• ベストアンサー

傾けると絵が動くボールペン、知っていますか?

docomof08の回答

  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.8

水着の外国人女性が裸になる絵のボールペンは、職場に持ち込んでる人がいて見た事があります。 確かそれのライター版みたいなのを路上で売ってるのも見たことがあります。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、ライターもあるみたいですね。 私はタバコを吸わないので見たことがないです。 でも路上で売られているくらいですから、仕組みはいたって簡単なのでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • モンブランのボールペンですが、

    20年ほど前に夫が海外旅行土産に買ってきてくれました。 古くなったので、新しいのを買おうとネットでさがしましたが、 持っているのと同じ赤色のが一本しか見当たりません。 その一本は購入金額の6倍もの値がついていまして、 とても手が出ません。 モンブランの赤色ボールペンは現在製造されていますか? 手元にあるボールペンの印字は「マイスターシュテュク」と読めます。

  • こんな絵知りませんか??

    私が小学生ぐらいに読んでいた本に載っていた絵の作者がどうしても思い出せません。その本は、当の昔に捨ててしまって作者の調べようがなく皆さんに助けていただければ、と思い質問しました。 その絵は・・・  作者は外国人  現代アートかトリックアート  不思議な世界  私が見た絵にはグニャグニャの時計がたくさん描かれていた  確か「かがくのとも」という子供向け絵本に載っていた・・・ 不確かな記憶で申し訳ないです。でも、よろしければ一緒に探していただけないでしょうか?

  • 奇想の王国で展示されていた左右に動くとついてくるように見える絵と同じ原理の絵を入手したい

    渋谷のBUNKAMURAで8/15までやっていた「奇想の王国 だまし絵展」に左右に動くとついてくるように見える不思議な絵がありました。 絵が立体的に出っ張っていて出ているところとへこんでいるところが逆に錯覚してしまう原理のようで、非常に不思議な感覚を覚える絵でした。 あれとおなじようにみえるだまし絵をなんとか入手したいのですが、 どこかで売っていないでしょうか? 何十万という値段では手が出ないのでできれば数万程度以内であればと思っているのですが、、

  • 雑誌に掲載されていたボールペンを探しています。

    13年7月号発売の雑誌BestGearに載っていたボールペンを探しています。 そのボールペンは美容室で見た雑誌に掲載されていたのですが、 聞いたことがない、おそらく海外メーカーのものだったと思います。 覚えているのは、 ・オレンジ色 ・キャップと何とかの黄金何とか ・価格は500円ほど ということのみです。ネットで記憶していることを手掛かりに探してみましたが、 結局見つかりませんでした。 雑誌もすでに8月号の発売になっていましたので、 わかる方がいましたら、教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 絵を探してます!

    絵と言ってもポスターで十分なんですが以前海外で買った絵は大きすぎて廊下に飾ってるので新たにリビング用にほしいなと思ってます。でも日本ではあんまり大きな絵がなくまた好みの絵も見つかりません。当分海外に行く予定がないので日本での購入を考えてます。皆さんどういった所で買われるのですか?

  • ある絵(女性の絵)を探しています。

    10数年~20年くらい前の「ごきげんよう」(当時はいただきますだったかもしれません)で、ゲストの女性芸能人が見せた女性の絵を探しています。 その芸能人は誰だったか覚えていませんが、当時で30~40歳は越えていたと思います。 絵は油彩で多分外国人の画家、肖像画のような女性の絵で色合いは深い青と赤が中心だったと思います。 この絵を持っていると不幸なことが起こりやすい、曰く付きの絵だと紹介していました。 幼い頃の記憶なのでこれくらいしか覚えていないのですが、この絵について、もし心当たりがありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教えてください!

    来週、カナダにホームステイに行き、温泉に入るかもとのこと。 海外の温泉って、水着着用ですよね? どんな水着を持っていけばよいのですか? みなさん、どんなタイプの水着を着ているのですかね? 20代女性 です。 よろしくおねがいします。 あと、カナダへのホームステイ経験のある方がいらっしゃったら、持っていくと良いものや、お土産、いろいろ、教えていただければ、幸いです。

  • 神社のボールペンがよく盗まれます。

    よくお参りする神社に記帳用のノートがあり一緒に置いてボールペンがよく盗難に合います。 その神社は街の中にある小さい所で普段は無人なので24時間誰でも出入り出来ます。 そこの記帳用のボールペンは僕がいつも持っていくのですが、始めは神社の方がどこかに持っていって忘れたのかと思っていたのですが、無くなる事が頻繁に起こるのでこれは誰かが盗んで行っているんだろうと思いました。 本当によく盗まれます。酷い時なんか2日連続で盗まれている事もありました。ボールペンばかり何に使うのかなと思うのですが。 ここの神社は今までも何度か賽銭泥棒に合っているようです。 今度「ボールペンを持っていかないで!皆が迷惑しています。神様は見ておられますよ」というような張り紙をしようかと思いますがおそらく効果はなさそうだし。 何とか良い方法はないものでしょうか?

  • レンブラントの絵 

    数年前、海外旅行をした際に美術館の特別展で見たレンブラントの絵についてです。 1)女性の上半身の肖像画 2)大きな帽子をかぶっている 3)モノトーンだった(ような気がする) 衝撃的な美しさだったという記憶だけで、絵の印象がだんだん薄れていきます。ぜひ思い出したいのですが、題名をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?もしできればサイトや画集を教えてください。(レンブラントの画集を図書館で探した限りはそれらしい絵はなかったのですが)一目見れば思い出すはずなんですが、どこの美術館から持ってきているかも定かではありません。

  • ボールペンのキャップを紛失したんですが・・・・

     安物のボールペンでしたが、手になじみ書きやすく愛用していましたが キャップがゆるく、ちょっとした拍子にとれてしまうのが悩みのタネでした。 そのたびに拾っていたのですが、とうとう紛失してしまい、 そのままにしておくとペンの先が乾いてしまいました。  こうなったボールペンはもう捨てるしかないのでしょうか? キャップだけ購入というわけにもいきませんよね。 メーカーはBICのようですが、販促品なのでよくわかりません。 皆さんはキャップがなくなってしまったボールペンをどういうふうにしていますか? 何かいいアイデアはないでしょうか?