• ベストアンサー

パソコンでの印刷について

パソコンのインターネットから取り込んだ写真をパンフレットにして、印刷をしているのですが、紫の細い薄い線が、3cm間隔ぐらいで入ってしまいます。 線が入らず綺麗に印刷したいのですが、どうすれば良いでしょうか? ちなみに、パソコンはWindows Vista・・なのですが・・。 どなたか分かる方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.3

まず、用紙設定が間違っていないか? たとえば、光沢紙に印刷したいのに、設定が普通紙の ままだったらよろしくないです。 印刷すると「ギャップ」がでる→線という形で現れる でしたら、ギャップ調整をする。 ノズルが詰まっていることは考えにくいですが、 とりあえず「ノズルテェック」を試してみる。 縦線だなくて横線でしょうから、プリンタの寿命は考えにくい。 http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=002148-1 エプシンならこんな感じ

noname#165428
質問者

お礼

御回答有難うございます。 なぜか、何度か・・プリントを繰り返していたら・・綺麗に印刷できるようになりました。 やっぱり・・コンピューター類は分かりません・・汗。 有難うございましたm__m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

どんな写真でも同じならプリンターが原因でしょう。 プリンターを交換してください。 また、他の回答者も言っていますが、ネット上の写真を無断でパンフレットに使うのは違法ですよ。

noname#165428
質問者

お礼

御回答有難うございます。 許可は頂いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1

印刷利用は許可されている写真ですか? 許可しない方法として画像に細工をしている場合があるのでこの場合は処置できない。 ダウンロードした画像は画面では線が入っていないのでしょうか? 画面上で線が入っていないとして、許可されているとして、プリンターが調子悪いのではないですか? テストパターンを印刷して線が入っていないか確認してください。 入っていた場合はプリンターのメンテナンスをしてください。

noname#165428
質問者

お礼

御回答有難うございます。 許可は頂いています。 プリンター調子なんですね・・。どこをあたればいいか・・ 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンでの印刷が出来ません。

    windows vista でプリンターはEPSONです。 ドキュメントに入っている、写真入りの(許可をもらったインターネットから取り込んだ写真を何枚かと文字入りのものを)パンフレットを印刷をしたいのですが、印刷プレビューまでは出るですが、そのプレビューが、写真が半分くらい消えてしまって写っています。 全部を綺麗に印刷するにはどうしたら、いいでしょうか?! よろしくお願いいたします。m__m

  • パソコンの印刷について

    インターネットで許可の頂いた写真を何個か並べて、文字などをいれ、印刷しているのですが、A4サイ ズに一杯入っているのですが(写真等が)、最後の方の写真の部分だけが、印刷できる時と出来ない時があります。 ちなみに、今は下の方が切れてしまいます・・汗。印刷プレビューではちゃんとなっているのですが、印刷すると、上記の様にしたの方が切れてしまってしまいます。 どうすれば、全部印刷出来るのでしょうか? ちなみにパソコンはwindows 7のビスタです。

  • 印刷したものが紫かかってるのは??

    デジカメで写した写真をプリンターで印刷したんですけど、普通紙もフォト用紙でも全体に紫がかった色になるのですがどうしてでしょうか?? 元となる写真はパソコンで見ても紫かかっていません。印刷すると紫かかってしまうのです。 前はこんなことなかったのですが急になりました。 いつのまにか私が設定でもしてしまったのでしょうか?? わかるかた教えていただけないでしょうか??

  • パソコンでの印刷について

    windows vista でプリンターEPSONです。 ドキュメントに入っている写真入りのものを印刷しようとするのですが、印刷の設定をして、OKボタンを押しても、印刷が出来ません。印刷が始まりません。 それを何度か繰り返してしまったので・・・。 どうしたら、印刷待ち状態の分も含めて、印刷が出来るでしょうか・・?教えて下さい。

  • EW-M752T 写真の印刷

    EW-M752Tで写真をA4の用紙(クリスピア)に印刷しました。写真の左側から紙面の半分まで、2.5cm間隔で5本ほど線が入ります。3回繰り返しても同じでした。線が入らないように印刷するにはどうすればよいですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • CANON MP560 印刷すると青い線が

    こんばんわ、パソコン関係に弱い者です。 CANON MP560を2年ほど使用しております。 最近、写真を印刷すると青い線が入ってしまいます。 青い線の太さは3mm程度、青い線と線の間隔も3mm程度です。 文章のみの印刷では青い線は入りません。 写真を印刷しても白い部分(印刷されない紙の部分)には青い線は入りません。 クリーニングなども行いましたが改善されません。 もちろんインクが無いなどの初歩的ミスもありません。 どうすればよいのか教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • googleマップのルート案内の印刷

    googleマップのルート案内の画面で、ルートが紫色の線で 表されると思いますが、印刷すると線がでてきません。 他のパソコンで印刷すると線が出てきていると思うのですが、 今使っているパソコンでは出てきません。 バージョンが低いとかが原因なのでしょうか? OS:windows8 インターネットエクスプローラの10で、バージョン情報は 10.0.9200.16750 となっています。

  • EP-807 写真印刷の縦じまの線

    EP-807 パソコン無しでプリンターのみで利用しています。 購入したばかりでコピーを1枚やった後、SD読み込んで写真印刷してみました。 10枚印刷しましたが、全て縦じまの線が等間隔で入っています。 この線はどのようにしたら消えますでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 2台のパソコンを使いたい

    2台のパソコン(ノートパソコンWindows Vista,デスクトップWindows Me)があります。 ノートパソコンは私所有のもので、デスクトップは家族のものです。 インターネットをする時はモデムから繋いでる線を入れ替えてやっており、ノートパソコンに繋いでる間はディスクトップの方でインターネットができなかったりと不便です! どうすれば、2台同時にインターネットが出来るようになりますか? できれば安く、楽に設定?が出来る方法が良いです。 こういうことには全然詳しくないので、分かりやすく説明して下さい。 よろしくお願いします。

  • 写真印刷が変

    PC ヴィスタHP オフイス2007 プリンター エプソンPX-A720 写真の印刷ですが、カラー補正等せず、すべて標準印刷で行うのですが、なぜかいろいろな写真を印刷しますが、すべて自然色に対し、紫ぽい青色になります。また、画像もよくないです。 Lサイズ、写真用紙を指定してます。紫ぽい青色に突然なったのは、なぜでしょうか? 印画紙が古いのが原因ですか。(1年前、管理良くなかった)