• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Pixivストレスを克服された方いますか?)

Pixivストレスを克服しませんか?

このQ&Aのポイント
  • Pixivの利用によるストレスは、評価やブクマの少なさや、センスの違いによる不安感などがあります。
  • Pixiv以外の発表の場を探し、自分のペースで絵を練習することが解消の一歩です。
  • 他の方の絵をブクマすることで交流を深めることも評価を得るための方法ですが、下心をもって行うと疲れてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohyeah666
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

共感します。 私もpixivでくじけそうになった時あります。 とあるジャンルで一週間くらいかけてかいた絵が、 ブクマもなく あまり評価されなかったと言う事実。 悲しいですよね~。 私はこれでも一応努力して学生時代、漫画でプロになるかならないかくらいまで行った経験や同人雑誌に載せて貰ってた時もあるのですが、 ピクシブではこの現実です。 ただ アートなどを勉強してらっしゃる方には ピクシブより 評判がいい方かなー。と思います。 そんなでも まだまだですけど。 上には上がいますし。 あと、私の場合描くジャンルを変えたら一気に ブクマ数やどんどんお気に入りしてくれた方が増えた経験があります。 たぶん、ジャンルによって見ている方の絵柄の好みが違っているように思えます。 ちなみに営業はしてません。 営業しなくてもブクマ数は伸びる時は伸びます。 ただ、私も ちょっと見ている方の観点がわからない場合があります。 これは自信作だ!って思ったものは伸びず、 らくがき程度のものが評価をえたり、 そんな事がしょっちゅうです。 それか同人活動はしていらっしゃいますか? たぶん爆発的に伸びてる方の中に コミケやイベントなどで出会った方が そこでファンになり ピクシブを見て ブクマやお気に入りをしているとか、多少なりともあると思います。 リアルの輪的な感じですかねー。 取り合えず、 私もピクシブわかりません。 でも、 本当にわからないからこそ、そこを楽しんで下さい。 そして、それでも嫌になったらサイト運営に切り替えてみたらどうでしょうか。 サイト運営はまた違った感じで楽しいですよ! それか、ピクシブで駄目なら 雑誌に投稿してみたり。 ピクシブで評価受けなくても、もし、プロの目に止まったとしたら嬉しくないでしょうか? いい意味で どうにでもなれー的な。 すみません。 でも、やはり何にしても図太さとしつこさが必要だと思います。 そして、 ピクシブ登録して三ヶ月はまだまだこれからの時期だと思います! 特に ジャンルがオリジナルならどんなに素敵な絵を描いても、 初投稿時には 評価やブクマをあまり貰えてない方も 何度も見ています。 そんなもんです。 でも、必ず図太く努力すれば例えピクシブじゃなくても、 どんな形でも 必ず実ると思いますので、 頑張ってください! 長々すみませんでした。

noname#193534
質問者

お礼

ありがとうございます。 たくさん、お話をうかがわせていただき参考になりました。 画力や経験値の高い方でも、予想外の結果ということはあるんですね。 やはり悲しいですよね。 でも、Pixivはそういうものだと思い込むことにして とりあえずは、今描いているものはアップしてみようと思います。 同人活動はしていないです。 自分が、最近は紙媒体のものを購入しなくなってきている 傾向もあり、作品を作るペースがあがってきたら、 自分のサイトを持って活動できたらって思っていました。 ですが、サイトを作っても、Pixivでこの結果なら 評価どころか、見てももらえないと思います。 やはり、見てもらう事は制作のモチベーションになるので できるだけ見られる発表の場は貴重です。 >必ず図太く努力すれば例えピクシブじゃなくても そう考えて、まずは自分の画力をあげることですよね。 誰かに見てもらうということは、手軽なネットでも厳しい というのが現実を知った3か月なんだと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

Pixivはもうずっと(2年以上)新作を投稿していません。 ログ専といいつつPixiv自体しばらく行っていなかったです。 イメレスが面白くて参加していたけど、最近創作意欲が湧くイメレス素材が無くて・・・ 面白そうで参加したくなる企画も無いですし。。。 傾向としては一生懸命に描いたものは評価低いです。 逆に手抜きまではいかないけど、ネタ勝負のものは評価高いですね。 そういう私も普通に上手い絵よりは下手でもズキューンと来るようなネタ絵に10点評価を入れてしまいます。 そういうわけで、Pixivの評価はあまり当てにならないと割り切っています。 評価回数割合も「閲覧数100回に対して評価1回」行けばいいほうと思ってもいいです。 そしてブクマですが、「講座」系は飛び抜けて多いです(評価もですが)。 私の講座系は役にたっているのかいないのかよくわかりませんが。。。 私自身小心者なのであまり交流とか評価とか求めない方ですが、憧れている方に「お気に入り」されてしまっただけでとても恐れ多い感じでもう十分とか思ってしまっています。 久々にpixiv見たら放置しているのに被お気に入りが増えていました。。。 営業目的のブクマはやめたほうがいいですよ。 純粋にいいと思ったもの、何回も見たいものをブクマすればいいのです。 お気に入りも「あこがれの絵師さん」はもちろん「面白い絵を描く人」「同じ趣味の人」「絵かき友達になりたい」でやっています。 絵を描くことは所詮自己満足ですから、他人に評価されたいという気持ちは捨てたほうがいいです。 まぁ、pixivの質自体全体的に落ちてきている気もしますね。。。 設定の違いかどうか分かりませんが、そんなに18Rのイラストは多くないと感じますけど。。。

noname#193534
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 「閲覧数100回に対して評価1回」が「いいほう」でしたら少し安心しました。、 自分は、まだ始めたばかりで下手なくせに欲張っていたのかもしれません。 そう思うと、少し気楽になりました。 ジャンルですが、オリジナル2割と、版権ジャンル8割な感じでアップしています。 始めたころは版権ジャンルを描くのが楽しくて仕方なかったのですが 最近はオリジナルの方が気楽で、のびのび描ける気がします。 ストレスを感じるのは、版権ジャンルをアップした時です。 オリジナルの閲覧数は版権の10分の1程度ですが 閲覧数・評価の少なさは気にならないです。 おそらく、比べる相手がいない事と、ジャンル内で 失礼がないかなど気にする必要がないからだと思います。 いっそ、ほとんど見てもらえないけれどもゼロでは無い オリジナルを描いていこうかと少し思っています。 数年ぶりに、はまったジャンルの絵を描く機会が 減るのはかなりさみしいですが、ストレスを軽減には、 アップの回数を減らすしか、今のところは思いつきません。 営業目的の交流は、長続きせず、やめています。 なんとなく、下心は相手に伝わる気もしますし。 自分も、超小心者なので、交流が苦手で わざわざ、さらにストレスをためる行動をしないように したいと思いました。評価ほしさに、愚かだったと思います。 R18が多いのは自ジャンルのみかもしれません。 でも、設定でなんとかなりますね、失礼しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう