• ベストアンサー

緊急!東京から山形酒田まで車…無理?

夜間に車で行くつもりでしたが、反対されました。 スタッドレスを履いても危ないとのこと。 しかし大雪もないので通る車で道は溶けていると思います。 急に飛行機や電車にするのは資金的にも厳しいです。 勿論ほんとに危ない、事故になるなら回避するしかないですが、実情はどのような状態でしょうか。 この時期に行ったことはないのですが、車で行くなら今日スタッドレスを買いに行こうと思っています。 道路事情をご存知の方、よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.5

関越道を利用して、新潟から国道でも 東北道から山形道経由でも 雪の不安はあります。 4本ともスタッドレスタイヤなら 安心ですが、乾燥路面だと 夏タイヤより燃費が落ちるし スタッドレスはゴムが 柔らかいので、スピードは出せません。 夜間、懐中電灯で 寒い中を覚悟するなら ラバーチェーンを購入するのは いかがでしょう。 帰りの道が雪になる事も考えられるので。 ただ、ラバーチェーンは、乾燥路面での 長距離は、避けなければなりません。 トラブルの原因になってしまいます。

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 多分関越で行くようになりそうです。 速度規制が出始めているようなので、スタッドレスでゆっくり目にいこうかなと思っています。 チェーンは雪にはやはり安心ですよね。わたしには装着する自信がないのですが(笑)いつかチャレンジしてみたいです♪ 車で事故らないよう気をつけて行ってきます! 皆さまありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.6

スタッドレスを履いても安全になるわけではありません。 3冬くらい雪道を経験しなければ1人前になりません。初めての人は止めたほうがよろしい。また、今の時期はいつ雪が降ってもおかしくありませんよ。路面状態と速度調節、適度なブレーキが肝要。冬になると東北以北の板金屋さんは多忙になります。スタッドレスを履いても衝突事故は毎日発生します。 岩手県在住者より。

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 北国の方でもやっぱり事故はあるんですね(^。^;) そうならないよう気をつけねば…わたしはとてもじゃないですが雪の中運転は自信がないです。 家族は運転がうまいほうなので任せたいと思います。 ありがとうございました!

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.4

元酒田在住の運送業です。 この時期なら全然楽勝ですね。 参考までに夜中の気温。東京が10°だとして・・・ 東京からだとまずは「黒磯~白河」が2~4° 福島は3~5° ルート的に栗子峠が1~3° 山形の13号は3~5° ※月山は通らないで(遠いですから)、新庄経由の47号 47号 戸沢村あたりは2~4° 酒田は4~6°ってとこでしょうかね。 ただし北西の風が吹くと地獄です。ツルツルのアイスバーンで、しかも停車してても風に流されることしばしば。 スタッドレス履いて、天気予報だけしっかり見ていけば問題ないですよ。 私は山形県民時代、FFのカローラに乗ってまして、スタッドレスは前輪2本しか履いてませんでした。 雪道・アイスバーンは「車間距離」が一番大事です。どうぞお気を付けて! 追記、雪が降っている夜の13号は赤信号でも青森ナンバーの大型トラックが突っ込んできますので要注意。 信号待ちの時は常にバックミラーを見て(あやしいな~)ってヘッドライトが見えてきたら退避しましょう

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 酒田の方々は皆さんいい人ですね。 トラックがつっこんで来るの怖すぎます(汗) どう逃げたらいいやら… 温度も気をつけたいと思います。ありがとうございました!

  • 59705980
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

いつ山形に行くのでしょうか? まだ雪は降っていないので二~三日中に来るのならスタッドレスも必要ありません。 それとスタッドレスを買うお金があるのなら高速バスのほうが安く済みますよ。 もし雪が降る時期にどうしても車というのであればスタッドレスをはいてゆっくり走れば大丈夫ですよ。

tarutosan
質問者

お礼

こんばんは。明後日です。 バスは酔ってしまうので厳しいんです。考えて頂いてありがとうございます。 そういえば急ぐあまりお礼に感謝を書かずにいました。 皆様感謝しています。 ここ東京でも冬にはスタッドレスを1~2日使いたいことがあるので、この機会に買ってもいいかなとは思っています。 今まではなんとか仕事に影響しなかったので避けられたんですけどね。 事故は雪の東京ではわんさかみますので、安全を考えつつも出来るだけ車で行きたいと考えております。 ありがとうございました!

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

スタットレス履いても危ないのなら、山形県民は車を使えないです。 国道や高速のライブカメラではドライですね。 でもいつ天候が変わるかわからないので、この時期なら冬タイヤにした方が無難でしょう。 「危ない」と言うのが、質問者さんの運転技術の問題でしたら、回答できませんが。

tarutosan
質問者

お礼

山形県民から言われましたwww 回答者さんに同感なんです。 技術はわたしではないのですが、うまい方なので大丈夫だとは思うのですが(^。^;) 電車と飛行機だと予定もこなせなくなる、電車だと早朝についてしまい店もないまま佇まないといけない、飛行機だと間に合わないかもしれないなどどれに関しても微妙であります。

  • 46461
  • ベストアンサー率11% (10/85)
回答No.1

昼間に行くのが無難でしょう。 深夜の山間部は凍結する可能はありますよ。 直前になってここへこのレベルの質問では、難ありですね。

tarutosan
質問者

お礼

そうなんですよ、仕事の関係で昼間は行けないのです。 飛行機も4時台からでかけてギリギリです。 凍結していても車は走っていると思いますが、みなさまは事故覚悟で走っているのですか? わたしの通勤路で一年前凍結によるスリップで人が亡くなりました。スタッドレスはほぼはいていない地域なんです。 事故は怖いですよね。

関連するQ&A

  • 大阪~東京…車での行き方について

    大阪から、東京に車で行く場合、どんな道で行けば良いのでしょうか? 何と言う高速道路に乗り、どこで乗換えて…どんな車なら、ガソリンを無駄に垂れ流さないのか…など、教えて下さい。 私は、車と道路事情は全然分からないので…[調べ方]でも良いので、ご助言お願いします。

  • 飛行機は車より安全?

    よく統計的数字を見せられて、「飛行機に比べて車による交通事故の方が死亡率が高い。だから飛行機に乗ることはむしろ安全。」などと言われるのですが、どうも納得がいきません。 そこで私なりに次のように考えてみました。 1)普段我々が利用する航空機はほとんどその道のプロが操縦していること。それに比べて道を走る車の運転者はほとんどがアマチュアであり、プロであっても交通ルールを守っているとは必ずしも言えない。 2)航空機は管制でコントロールされているが、車は運転者の裁量に任されている。 3)単純に飛行機の危険率と車による交通事故の危険率を天秤にかけるのはおかしい。なぜなら、我々は普段から交通事故の危険に晒されていて、それは飛行機を利用する人についても当てはまること。厳密に言えば飛行機に乗っている間だけしか車による交通事故の危険から回避できない。つまり空港に着陸して街に出てしまえば同じこと。 特に3)の理由から、飛行機に乗るということによって、普段の交通事故のリスクに飛行機事故のリスクをプラスしたもののリスクに近似的になる、つまり飛行機に乗ると事故で死亡する確率がより増えると考えられます。あくまで素人考えですが。 それでも「飛行機に乗ることは危険ではない」と言えるのですか?

  • 北海道の地元の人はスリップする事はない?

    先日、北海道に旅行しました。 大雪が降った翌日に運転したのですが、あちこちの道路でアイスバーンになっていました。 ブレーキを踏んでも停止できずヒヤリとしたことが二度ありました。 一度目は、車通りの少ない道で20キロくらいのゆっくりしたスピードで走っているとき、赤信号で止まろうとしたら数メートル滑って車の向きが若干横向きになり止まれました。 二度目は、50キロ規制の道路を40キロくらいで走っているとき、信号が黄色になったので急ブレーキまではならないですが強めにブレーキを踏んだら止まれず交差点の中まで滑ってしまいました。 どちらも幸い、周りに車や人が居なかったので事故にはなりませんでした。 地元の人は自分よりスピード出してるしスリップする事はないのでしょうか?もしくは、私が運転したのはレンタカーなのでスタッドレスの性能が悪いのでしょうか?

  • 車の(単独)事故について

    北海道に住んでいるものです。 一か月前に車が道路(カーブ)で滑りました。 (道路の状況はひどかったんです。歩きも大変でした) その時ガードレールとぶつかって一回車がスピンして反対の車線に積もっている雪にまたぶつかりましだ。 ケガとかはなかったんですが、車は前の部分が壊れてました。 そのまま何分が過ぎて後ろから走ってる車も(僕が走ってる車線です)滑ってその次の車とぶつかりました。 その後警察が来て事情を説明したら町の交番で事故届を出して帰ってていいました。 これが事故の経緯です。 質問ですが、 1.後ろの事故も僕の責任ですか?そしてその被害も負担するべきですか? 2.届を出してガードレールの見積もりが来てその分は保険ではらいました。っことは後ろの事故は僕とは関係なしってことですか? 3.事故届を出して1か月が過ぎて警察からは何も連絡もないです そしたら僕が直接署にいくべきですか?それとも行かなくてもいいですか? 文才がないので読みにくいかもしらないんですが宜しくお願いします。

  • もらい事故、車を買い替えてもらうのは無理?

    今月に入って、事故にあいました。 相手がスピードの出しすぎでハンドルを取られ蛇行運転の結果、反対車線で停車する私の車に側面衝突。 私は鞭打ちの症状が強い為仕事を休み、毎日通院しています。 私の車は1ヶ月かけて修理可能とのこと。 しかし、私は、事故車に乗りたくないのです。 事故にあった車も、1年半前にほぼ新車で買った物でした。 それが相手のスピード出し過ぎのせいで急に「事故車」になったのは精神的に苦痛だし、売っても価値が下がり査定落ちっていうのも、不満です。 だけど加害者の賠償義務は「修理で外観回復」と「修理の間の代車」と、相手の保険担当者に言われました。 「それは解ってるけど、「修理で我慢して」じゃ納得できない。車を買って返して欲しいのが正直な気持ちだ」と言ったら 「では今後は弁護士に依頼します」との事。 今後、どうなってしまうのでしょうか… やっぱり、納得いかなくても妥協するしかないのでしょうか? (ちなみに、相手の保険には「対物超過」が付いているのですが、これは修理にしか適応されないのでしょうか?) この先、どうしたらいいのか… アドバイス、どうぞよろしくお願いします…!!

  • バイクの無理な追い抜き

    先日、近所の片側1車線の道路を車で走行していました。そこは、見通しが悪いカーブが続いてる道で、その付近には横断歩道が何ヵ所かあります。地元の事故多発地点で、その付近を通る人は必ずあまりの見通しの悪さから徐行程度の速度で車やバイクを運転します。 ふとサイドミラーごしに後続にバイク(原付)がいるのを確認しました。直後カーブ付近でバイクが急に逆走をし始め、私の車の死角から無理におい抜いたのです。私の車とは幸い接触はしませんでした。直後対向車か車のライトの光が見えたのでこのままだと100%正面衝突するのてま、クラクションを軽くならして対向車に注意を促しました。対向車が私のクラクションに反応して、とまったため寸前でバイクとの正面衝突は回避されました。 質問です。 (1)前の車をバイクが追い抜く時、左から車を抜くバイクと右から追い抜くバイクがいますが、どちらが正解なのでしょうか? (2)今回は事故を起こさずすみました。万が一、カーブでバイクが逆走をして無理に私の車を追い抜き接触事故を起こした時の過失割合。バイクが対向車と正面衝突した時過失割合はそれぞれどれくらいになるのでしょうか?

  • 車の事故にはならなかったけれど・・・

    親が運転する車で住宅街を走行中、信号のない交差点で突然車が飛び出してきて、危機一髪で回避しました。 その交差点では相手側にとまれの指示がある道路で、こちらが優先道路です。こちらも住宅街とあって30キロ以上出していません。 相手は停止線で一旦止まり、そろそろと出てきたのでなく、明らかに猛スピードで交差点に進入してから停止したっていう感じなんです。 幸いにも事故にはつながらなかったのですが、すごく不愉快な思いをしました。 そして、その回避したときに、ハンドルを急に切ったので少し首に違和感があるような感じなんです。 以前も経験があるのですが、鞭打ちなどの症状ってその場でなく、後からだんだん痛みがでてきますよね。 病院に行って診てもらうつもりですが、こういう場合って、事故になったわけじゃないし、何か起こったわけではないのでうやむやになってしまうんでしょうか? ちなみに、家の近所でしたのでどこのお宅かはすぐに分かると思うんですが・・・。 経験された方やご存知の方、教えてください。

  • 東京から新潟まで

    今週、東京から新潟まで車で移動します。 初めての道なので、道路状況などについてお聞きしたいのです。 高速で移動予定ですが、明日、明後日は夕方から雪がふるようで心配です^^; スタッドレスは履いていますが、ここは他より雪が降ると危ないよとか、 まだここ辺りには雪が多く積もっているよ、などなど色々教えて頂けると本当に助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 接触事故を起こしたら車はどけるべき?現場保存?

    接触事故を起こしたら車はどけるべき?現場保存? 都内主要道路や首都高速道道路など、車の多い道路で接触事故を起こした場合、 現場保存の為に警察が来るまで車は事故を起こしたまま置いておくべきでしょうか? それとも交通の妨げにならぬよう多少現場から離れていても移動して待機すべきでしょうか?

  • 屋久島での運転(車)

    11月に3泊4日で初めて屋久島に行く予定です そこでレンタカーを借りるか迷っています 車で島を1週したいのですが道が狭く車の運転が大変のようですね 私は普段は走りやすい道路しか運転をしたことがないので迷っています でも大型の観光バも走っているんですよね 走りやすい道路もありますか? 道路事情はどんなもんでしょうか? どなたか教えていただけますか