• 締切済み

首都圏で、短大卒業資格がほしい

40代の主婦です。 各種学校に通い、OLになり結婚しましたが、学歴コンプレックスがこの年になっても ぬぐえません。(各種学校が潰れてなくなったしまった、ということもあります。) このモヤモヤ感を一層するには、短大に通うしかない、と思い 今までこつこつ貯金をしたお金で、短大に行きたいと思ってます。 大学も考えたのですが、卒業までの相当な努力が必要だと思っているので、まずは短大からと 思ってます。 また、現在の学力もまったく自信がありません。 入試試験が難しいところはちょっと無理かなと思ってます。 心理学、に興味があります。 通信、二部、社会人入学、いろいろあるようでどこにしていいのか・・ 首都圏内で短大がありましたら教えてください。 (仕事はコールセンター勤めをしていますので時間の融通がきき  子どもも手がかからないので、勉強する時間はあります)

みんなの回答

noname#197650
noname#197650
回答No.1

あまりないみたいですね。 ここくらいしか見つけられなかった。 共立女子短期大学 文科 心理学コース http://www.kyoritsu-wu.ac.jp/academics/junior_college/bunka/shinri/curriculum.html

関連するQ&A

  • 短大入学と学力

    短大入学を希望しますが、学校選択するのに、入試で合格するレベルがわかりません。 自分の、学力と比べて、選択したいです。 学校案内はよく見ますが、合格基準が判りません。 学校別の入学可能学力レベル一覧表のようなものはあるんでしょうか。

  • 保育の短大と専門学校で迷っています。

     私は24♀で、保育士、幼稚園教諭の資格を取得したくて、学校探しをしている最中です。現在社会人3年目で、看護師です。入試は社会人入試で受験をしようと思っています。ピアノ経験はありです。  通信も考えましたが、やはり、年齢が若くはなく、実際に授業を受けて学びたいので、2年間で確実に2つの資格が取れる昼間の短大か専門学校に通学をすることにしました。  しかし、経済的にもちろん親からの援助はなく。学費はすべて自分もち、毎月の諸費用(約3万程度)もアルバイトをしながらでないと厳しい状況です。  専門学校はアルバイトをする暇はないと聞いたこともあり、短大と専門学校どちらがいいのか迷っています。  看護専門学校卒で、学歴が低いことはコンプレックスに感じていますし、短大のほうが時間的に余裕もあり、学費も安い(または同じくらいで学歴が上)というメリットもありますが、就職はやはり専門のほうが有利なのでしょうか?現場に出たときに動けるのは専門卒なのでしょうか?また短大で、不合格になってしまった時のことを考えると短大受験に踏み切れません…願書の提出は迫っているのですが…就職は幼稚園を希望しています。  短大なら、和泉短期大学、小田原女子短期大学。専門なら聖徳大学幼児教育専門か、聖ヶ丘、蒲田保育で考えています。  情報をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。 長文失礼いたしました。

  • 司書資格がとれる二部、夜間大学について

    高校を出て大分経った主婦です。今更ながら、司書と大卒短大卒の資格を目指して勉強しようと思っています。出身高校の偏差値は平均程度で、かなり前のことなので学力にも自信がなく、金銭的にもなるべく抑えたく調べたところ、東洋二部、専修二部、自由が丘産能短二部で考えております。 東京在住ですので、都内メインで千葉、神奈川、茨木、埼玉の東京寄りで探しました。 どなたかこれらの学校についてご存じの方、通っておられる(おられた)方、その他にこのような条件で候補の学校をご存じの方、入試、卒業の難易度などご存じの方お願いします。 あれこれ質問してしまいましたが、どれか一つでも教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 22の中卒女。短大でやっていけるか不安です。

    はじめまして。22歳の中卒の女です。バイト暮らしですが最近、将来暮らしていけるか不安になってきました。そこで就職のためにも学歴コンプレックスを挽回するため、来年から地元短大(田舎の)に通おうかと思っているのですが短大となると現役生ばかりですか?5以上も年上の私はやっていけるでしょうか・・・。学びたい気持ちはもちろんですが、友人を作れず、引きこもった過去があるので(今でも若い人が苦手)やはりそこら辺が非常に不安で、怖いのです・・。でも生きるために中卒ではダメと思うので、短大卒の学歴が欲しいです。福祉系の仕事がしたいので専門学校も考えていますが、そうなると学歴は中卒のままになりますし・・・どうしたらいいのか、とても悩んでいます。

  • 保育士資格の取得について

    保育士資格を取得したいのですが、都内ではどこの学校が おすすめですか。専門、短大とたくさんあって悩んでいます。 今の状況は以下の通りです。 ・勤務先は決まっているので、就職率は関係ありません。 ・以前実務をしていたのですが助手で資格がありませんでした。 ・学歴は高卒で年齢が年齢なので入試には自信はありません。 ・学費もかからないほうが助かります。 ・ピアノは自信がないです。 ・時間には融通ききます。通信以外でも大丈夫です。 ・できれば23区内ですが関東圏なら考えてもいいと思ってます。 こんな私ですができるだけ早く資格取得に 近い学校を教えていただけないでしょうか。 できればおすすめの理由も詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • レベルの高い短大

    高校3年生、受験生です。 進学希望は短期大学です。 今、どのような短大を受けたら良いか、様々な情報を見ながら検討中です。 私の学力は、何回か受けた進研模試の結果から言うと、 偏差値(全国)55-65の間です。得意科目は英語。英語の偏差値60-70 学校の先生からは、国立東京外語を受けるよう言われますが、 どうしても短大に行きたいです。 一応受けるつもりではいるのでそれなりに勉強はしています。 さて、本題ですが、私が受けたい短大は、外国語を生かした職業に就けるもので、 レベルは高めで、就職率が高いものを探しています。 (なかなかなさそうなので皆さんにお聞きしています。) 首都圏内でさがしています。 そのような短大、もし知っている方がいれば教えて頂けますか。

  • 短大卒 編入か就職か…。

    現在、公立短大1年です。 最近就活をはじめ、何社かエントリーをしている状況です。 しかし、最近になり、大学編入をとても迷っています。 というのも、短大卒では一般職に就くことになってしまうため、 生涯賃金も少なく、雇用範囲も大卒に比べとても狭いからです。 私の夢は、今まで私の我儘に多額の教育投資をしてくれた両親に 恩返しをすることなのです。 将来、自分の親にも子供にも楽をさせてあげたいのです。 もちろん、結婚後も仕事と家事を両立したいです。 そのためには、将来仕事にやりがいを持ち、ある程度稼いでいきたいため、 今このまま就職してもいいものかとても悩んでいます。 正直、社会に出て働きたい気持ちは十分あるのです!(>_<) しかし、選択肢のなかには魅力的な企業もあまりなく、 私の興味のある総合職に就くことは、短大卒ではほぼ無理です。 かといって、どちらかというと就職のための「大卒」の資格が欲しいがための 編入になってしまうのは、どうなのかなと…。 (もちろん、編入を考える以上、勉強・研究したい分野はありますが) ちなみに私は、去年1年間他の国立大学に1年間在籍していましたが、 他に勉強したい学問を見つけ、大学を辞めて今の短大へ再入学しました。 入試時の偏差値は70近くあったので入試はある程度余裕でしたが、 金銭的に余裕がなかったので、今の公立短大を選びました。 まわりからは編入を強く薦められます。 私自身も、「短大卒」という学歴にコンプレックスがないといったら嘘になります。 両親は、編入したいのなら頑張りなさい、と応援してくれています。 しかし、「女性なのだから、短大卒でもそんなに悩むことはない。なんとかなるものだ」 と言う教授もいます…。 編入するなら、学費の安い国公立大学か、 働きながら通える夜間二部を考えています。 第一志望はお茶の水大です。専攻は現在の短大と同じです。 その場合、やはり予備校などに通ったほうがいいのでしょうか。 短大自体の偏差値は短大の中ではトップですが、 恥ずかしいことに一般教養科目の成績があまり良くありません。 編入前の成績って、編入試験自体に響くのでしょうか…。 長々とまとまらず、申し訳ありません。 本当に悩んでいます。苦しいです。 私はこのまま就活したほうがいいのでしょうか…(;_;) こんな甘ったれな私に、喝を入れてください。 短大卒で就活された方、編入された方いらっしゃいましたら ぜひアドバイスを頂きたいです!(>_<)

  • こんなに変わった!高校、短大、大学の偏差値

    現役世代とその親世代とでは、こんなに学校の偏差値って変わるものなのでしょうか? 短大でも偏差値60以上なども 昔はたくさんあったのに、誰もが納得の名門短大部門でも、偏差値40台になってしまっているとか、、、久しぶりに見て、衝撃というよりショックでした。短大に対して偏見意見も書かれているコミュニティなどもあり... 私たち現在の親世代の頃は、よほど優秀な大学を出ない限り、潰されたり仕事はなかったり、大卒女子は生意気と思われてしまう傾向にあったのは 確かかも知れません。 そして短大とはいっても、偏差値70あたりの短大までありましたし、短大2年制とは言っても、私の出身短大などは、大学もあり、大学4年間で取得すれば良い単位を、短大は非常に厳しく、2年間で全て取得しなければならない、というカリキュラムであったため、当時の偏差値は割と高かったですし、単位が取得出来ずに留年する生徒さんもいました。 また、多くの女性は、そんなに優秀な大学に進学出来るのでなければ、短大の方が好まれ、少し社会で働きすぐ結婚してしまう女性が多かった時代 であったことは確かです。 同時に、大手企業では、大卒と短大卒のお給料に差があるのと同様に、高校、専門卒と、短大卒の間にも、給与の差もあった時代でした。 ゆとり教育で学力が 全体的に下がっているからなのか?  と思えば、昔偏差値が40にすらも満たなかったような学校が、偏差値70とか書かれていたり?には、さすがに嘘~、サイト制作者側の間違い? というくらいの差です。 親戚の方から 兄妹の出身学歴を優秀な学校を出て、、、とやたらほめられたので、(実際は行かなくてもいいような、、、と言われてしまう3流以下の短大)嫌味を言われた?のだとずっと思っていました。が、それで納得しました。 昔5流くらいだった高校、短大、大卒の人も、優秀だったんだー、と思われてしまいそう、、、に高い偏差値を書かれていたり、その反対、こんな有名大学、短大なのに、たいしたことないんじゃない、、、と思われてしまいそうなものもあり。 学歴がどんなに優秀でも、社会に出たら使えない人もいるとか かなり言われていた時代もありましたし、偏差値がすべてではありませんが、 それにしても、みなさんも 出身学歴の当時の偏差値と 現在の偏差値 大幅に変わり過ぎでしょうと、驚いた方、いらっしゃいませんか?

  • 近くの短大か、遠くの専門学校か、悩んでます。

    始めまして。九州の田舎に住んでる通信制高校の3年生です。 絵に興味があるため絵の勉強をしたくて進学したいんですが、今更どこに行けばいいか悩んでます。。 探した結果、東京にある専門学校と、福岡にある短大とを見つけました。 私自身福岡には何度か行った事があるし、親が心配性な人なのでなるべく近くの方の福岡にしようかと思ってるんですが、 全然頭良くないし、絵も落書き程度の絵しか描けません。だから短大は受けるとしても受からないと思います。もし万が一運良く受かったとしてもついていけない気がします。。 それに、絵を勉強したいって言う気持ちの中に、通信制の高校で全然楽しい学校生活じゃなかったから、学校に行きたいって思ってる所もある気がします・・(もちろん絵も真剣に勉強したいです) だから次の3月に高校卒業して、予備校に行ってその後に短大入学しても同じ年の人はいるのかって事も気にしてます・・(高校は1年遅れてるので今年19歳、この方法だと短大入学が20歳になります) だから、そんなに早く入学したいのなら東京の専門学校に行く事にするか・・なんて思ったりもしてます・・。この専門学校もいいところだし、今まで進学するなら専門学校。短大に行くとかは考えてなかったので。でも東京は遠すぎるし生活費も大変そうだし・・。 こんな考えばかりしてます・・。 ちなにみ専門学校の方の願書受付は11月から、短大の方は10月下旬からです。 短大はAO入試もあるので一応気になってます。 長々と書きましたが、美術の短大でも学力はいるのか、学力画力のない今の私が今から受けてもやっていけるのか、遅れて入っても同年代はいるのか、本当に悩んでます。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 短大での保育士資格取得について

    現在22歳でフリーターをしており、この春かねてからやりたいと思っていた保育士という仕事を勉強するために、短大に行こうと思っています。 そこで質問なのですが、基本的にどの学校でもあると思われる一般教養とは、どの程度のレベルまでの内容を勉強するのでしょうか? 自分は、普通高校出身ではなく商業高校を出て、一度PC関連の専門に進んだあと就職しています。 一般的な勉学というものから4年離れているという現実が、一般教養のという科目での勉強についていけるのかなと不安に思っています。 今入学してみたいと思っている、大阪青山短期大学という学校なのですが、入試に関しては社会人入試枠を利用させていただけるということなので、入試に関してはこれといった一般教養のテストはないので問題ないのですが、入学してからついていけませんでした。というわけにはいきません。 一度就職を経て新たに勉強ということで、無駄な時間になってしまうというのはできれば避けたいのです。 なのでもし同じような経験をされたかたで、短大ではこういった程度の内容の一般教養を勉強する。などといったある程度具体的な話が聞かせていただけると嬉しいです。 参考までに大阪青山短期大学では 地球環境論I 人間学 法学 生物学 英語I 等々の科目があるようです。 とくに生物英語あたりがちょっと不安です・・・ http://www1.osaka-aoyama.ac.jp/junior/faculty/child/curriculum.html 本学のHPです。専門科目のURLを記載させていただきました。 願書転出締切が2/8なので、早めの回答をいただけると嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。