• ベストアンサー

携帯がああああああああ

m-twingoの回答

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

電話帳登録の際にSIMに登録しなければ、すべて本体のメモリに登録です。 だから本体交換すればデータはすべて消えます。と言うか最初から入ってません。 こんなのは当たり前のことです。電話帳以外のすべてのデータもSDカードなどに保存していなければすべてなくなります。

dwarf_s2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 携帯を水没させてしまいました。

    はじめまして。 先週あたりに、水に携帯電話を落としてしまい、 少々おかしくはなったのですが、次の日には通常通りに動いてくれたので 大丈夫だろう・・・。と思い、お店には持っていかなかったのですが。 つい先日電源がつかなくなり、充電をしてもだめになったので、 ドコモショップへもって行きました。 ですが、水没してから日が経っているので修理はできないと言われ、 機種変更をしなければならないようになってしまいました。 まだその水没した携帯電話を買ってから2ヶ月しか経っていなくて、 新しい携帯は通常価格のままで買わなければならないので、 家にあるFOMAの携帯電話に、今使っている携帯電話のFOMAカードを入れて使うという手もありました。 でも、家にはかなり古いFOMAの携帯しかなく、とても使えそうにありませんでした。 できれば、今の携帯が治ってほしいのですが・・・。 Yahooオークションで携帯本体が売られていたので、ドコモショップで買うよりかはいくらかお安いので そういう、携帯本体が安く売っているところを紹介してください!

  • 携帯水没!電話帳と費用のことについて!

    今日、本当数時間前に携帯を水没させてしまいました。 全く電源が入らず、振れば振るほど水が滴り落ちてきます…。 画像や音楽などはさほど気にしていないのですが… 何より電話帳のデータのことが気になってたまりません!! 水没の場合、修理して電話帳が復活することはあるのでしょうか? 詳しくはよくわからないのですが、 miniSDカード(というのでしょうか?) やFOMAカードには、電話帳を保存して いません。 全て本体に保存している状態でした。 もし、修理となれば費用はどれくらいかかり、 新機種と機種変ではどちらの方がお得なのでしょうか? さほど、番号にはこだわりはありません(;^_^A 携帯使用期間は1年と10ヶ月です。 アドバイスよろしくお願い致します!

  • 携帯電話を水没させましたが、昔の携帯で何とかなりますか?

    携帯電話をお風呂に落としてしまいました。 こちらでも色々調べたのですが どうやら水没後はすぐに電源を切り、乾燥させないといけないようですね。 私は何度も電源をつけてしまい、すでに水玉部分もぼやけてしまいました。。。 できるだけ低金額で、使える携帯を手に入れたいのですが 昔の携帯電話を持っていけばドコモはそちらを無料で使えるようにしてくれるのでしょうか? ちなみに水没したのはD901iで、昔のものはムーバです。

  • docomoの携帯について

    docomoの携帯を 水没させてしまいました(T_T) 電源もつかないので メールも電話もできないです 明日、修理に出そうと思います. 質問ですが 修理に出すまでに 来ていたメールは どうなるのでしょうか? それと修理中に代替えを貸してくれるのでしょうか? 代替えの番号やアドレスはそのまま でしょうか? 回答まってますm(_ _)m

  • 携帯水没後のデータ…

    こんにちは。 携帯水没したのは初めてじゃないのですが、少し今回はややこしく、データがどうなるのかわからないので質問させていただきます。 昨日携帯(GALAXY S)を水没したのですが、なんとか電源が付き、そのうちに重要な画像をパソコンにメールで送信しました。(パソコンと同期の仕方はわからなかったので) さらに、SDカードに電話帳をエクスポートしました。 今日、ドコモショップに行き、SDカードに画像をすべてコピーしました。 そして、GALAXYに付いているバックアップアプリで画像以外のデータ(メールや電話帳)をバックアップしました。 これで完璧のはずだったのですが、ありえないことにSDカードを紛失しました。 SDカードに入っている画像と電話帳は見れないとしても、SIMカードがあれば画像以外のデータは無事なのでしょうか。 現在は水没した携帯は電源が付きません。(もう付かないと思います・・・) もし分かれば、教えていただけると助かります。

  • 携帯の水没について

    私はDoCoMoの F-06Bを使っていたんですけど 防水携帯ということで お風呂でも使ってしまってたんですけど これいけなかったみたいですね 携帯の電源がつかなくなってしまいました でも見てみると水没マークは 赤いドットのままで 反応してないようなんですけど これでも水没と見なされてしまうんでしょうか? 見なされた場合データは戻ってきませんか? 保険とかで新しいのに変えてもらえませんか? 因みに2か月ほど前に液晶破損で 保険を使い新しいのに5000円ほどで 変えてもらったばかりです 詳しい方お願いします(泣)

  • 携帯電話

    水没しました・・・ 買ってまだ半年しか経っていないので 継続は無理みたいなのですが、 新規は連絡が面倒なのでいやです。 修理ってできるものですか?? 調子のいいときはメールや電話もなんとかできますが 暴走してなにもできなくなるときもあります。 ちなみに私のはドコモの携帯です。

  • 携帯のメモリ

    先日、携帯電話を水没させてしまいました。 バッテリーを抜いてしばらく乾かして、 再度電源を入れたら、ちゃんと入るのですが、 何とメモリが全て消えてました。 メールの送受信のフォルダは残っているのですが、 アドレス帖に保存してあったものが全てリセットされていました。 本日、ドコモショップに持って行きますが、 こんな事ってあるのですか? また、ドコモショップで復活できるのでしょうか? ちなみにメモリのバックアップはとってもらってません。 皆様で、このようなことになったことありますか? 宜しくお願いいたします。

  • 携帯電話 

     嫁が!子供にマジギレして私の携帯電話を投げられました。大ショック!  電話の下側が僅かに破損(幅5ミリ、深さ1ミリ程度)し、電源のボタンを押しても電源が入りません。  機種はドコモのP705i(購入1年未満)です。ドコモショップに電話すると、水没と破損は修理不能ですと言われました。  このような僅かな破損でも修理不能なのですか?また、直るとしたらいくら位かかるのですか?  教えて下さい。お願いします。

  • 水没FOMA

    水没させた覚えは無いのですが、電池を取り外した本体の下の部分がピンクになっていて水没と言うことで有償修理と言われてしまいました。 そこで今回、新規でFOMAを購入しました。 この新しいFOMAで水没FOMAのパケホ解約や、料金プランの変更などをFOMAカードを一時的に交換してやりたいのですが・・・ ドコモショップに行けば出来るのでしょうが、時間的に難しいので来月になってしまいそうなんです(泣 もし、FOMAカードを入れ替えて上記のプラン変更などを行った場合にケータイ本体への影響、水没ケータイを機種変更、解約をするときに問題などあるのでしょうか?