• ベストアンサー

光ファイバーについて

zerogoukiの回答

  • zerogouki
  • ベストアンサー率52% (78/149)
回答No.4

20~25Mも出ていれば十分でしょう。 参考URLで速度計測の統計データが出ていますが、100Mのサービスであっても10Mbps以下になることは珍しくありません。 変更した光ファイバーがBフレッツファミリー100かニューファミリーならフレッツ・スクウェアで測定してみてください。 速度を上げるには ・高性能なパソコン、LANボードにする ・OSを変える ・プロバイダを変える ・MTU、RWIN値を調整  (レジストリを書き換えるか、調整用のソフトを使う) ですが、速度測定で20-25Mも出ているならプロバイダやサーバーの性能など、他の要素がネックになりますので特に問題ないと思います。 光ファイバーにも伝送損失はありますが、ADSLほど距離の影響は受けません。

参考URL:
http://www.studio-radish.com/tea/netspeeddata/statistics_ftth.html

関連するQ&A

  • 光ファイバーについて

    インターネットでBフレッツなどの光ファイバーが最近ずいぶん取り上げられてますが、実際のところはどうなのでしょうか。 10メガの光ファイバーを共有してつなげたりするそうですが、共有してしまったら、その共有した家々が同時にインターネットにつないだとしたら、かなり、通信速度落ちてしまうのではないでしょうか?まあ、ずっとダウンロードし続けているわけではないでしょうが。 ADSLよりノイズの影響が少ないなど、よいところもあるようですが、ルータの値段が高かったり、使用料金も高かったりします。今、光ファイバーにしたほうがよいのか、とりあえず、ADSLにしておいて、様子を見て、今後値段が下がたり、サービスがよくなってから、光ファイバーを導入したほうがよいのでしょうか。意見を下さい。 また、実際に光ファイバーを使っている方がいらっしゃいましたら、状況などを教えてください。

  • 光ファイバーにして

    光ファイバーの導入を検討しています。 そこで質問なんですが、果たして本当に早くなるのでしょうか? というのも、今現在ADSLで普通のページ開くのに5秒かからないです。また、ファイルのダウンロードも10MBで1,2分前後だと記憶しています。 これらのスピードにほとんどストレスを感じていないのですが、このような私でも光ファイバーに変更する価値はあるのでしょうか?つまり、体感できるほどの効果は期待できるのかということです。 それと、こちらがいくら早くなっても、送り先が遅ければ意味ないと聞きました。たとえばこの「教えてgoo」は大して変わらないのでしょうか?あと、皆さんの光ファイバにしてよかったこと、悪かったことなど、体験談をお聞かせいただけるとありがたいです。

  • ADSLから光ファイバーへ

    現在私は、NTT東日本のフレッツADSL12Mを利用しています。下りスピードは1Mが出る程度ですが、ADSL24Mに変更するともう少し早くなりますか。また、光ファイバーへの切り替えには、現在の環境の大幅な変更がいるのでしょうか。ADSLターミナルは買い取りです。また、自宅はマンションです。

  • 光ファイバーのインターネット通信速度について

    光ファイバーの導入を考えています。 光ファイバーの通信速度は、ADSL回線と違い、ノイズや距離の影響をほとんど受けませんと某プロバイダーが言ってますが、額面どおり受け取ると100メガの80%~90%は期待できそうですが本当ですか? ADSLで、えらい目にあったのでこの手の宣伝文句は信用できません。 どなたか教えてください。

  • 光ファイバーって?

    ADSLに接続するとき、2種類の方法があるってききました。1つはアナログ回線でつなぐ方法、もうひとつは、光ファイバーって言うやつです。 光ファイバーについてよくわからないのでどなたか教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光ファイバーって?使っておられる方教えて!

    11月から我が家の近辺にも光ファイバーが開通することになりました。ADSLを申し込んでいたんですが、光ファイバーに変更しようかな・・・と思っています。実際に光ファイバーを使っておられる方やっぱりすごく早くて快適ですか?教えてください。

  • 光ファイバーに乗り換えるべきか?

    現在、eアクセス回線のADSL12M(月額3,864円、モデムレンタル料込)に入っています。サポートがあまり良くないし、料金ももっと安く上げたいなあ、と思っていたところ、今朝のチラシを見て、ケーブTV(加入済み)の光ファイバーサービス、いいんじゃない?と思ったのです。一番安いエコノミークラスは1Mbpsで1,995円、ケーブルテレビ加入者は工事費がタダ。光ファイバーの1MというのはADSLの12Mと比べてどうなんでしょうか?単位が同じということは、光にしても今より遅くなるという事なんでしょうか?

  • 光ファイバーに変えようかと思っているのですが

    現在、アナログ回線なのですが、ADSLか光ファイバーにかえようと思っています。 素人なのでよくわからないのですが、ADSLだとADSLモデムとスプリッタという機器が必要だということを本で読みましたが、光ファイバーについて調べているのですが検索してもよくわからいないので教えていただきたいのですが、光ファイバーの場合は、パソコンのほかに何をそろえたらいいのでしょうか?

  • 光ファイバーについて

    光ファイバーについて ADSLから光ファイバーに変更しようと思っています。 IP電話にした場合、NTTは基本料金500円といわれました。 auをIP電話にした場合でも、基本料金はNTTから請求されるのですか?

  • 光ファイバーを利用してみたいのですが・・・

    はじめまして! 現在、FLET’S東日本・ADSL・ぷららを利用しています。 4thMEDIAを使ってみたいので、インターネットの方も光ファイバーにしようと思います。 そこで、質問なのですが、 ぷららでADSLから光ファイバーに変更するのと、ほかのプロバイダーに変更するのではどちらがいいでしょうか? 今のADSLでは無線LANが利用できないので不便なのですが、光ファイバーに変えても改善の見込みはないでしょうか? また、4thMEDIAをご利用の方がいらっしゃいましたら、感想もお聞かせ下さいますと、大変参考になります。 よろしくお願いします。