• ベストアンサー

パワポで点線を引きたいです・・・

パワポ2010です。 パソコン操作に慣れていないので使い方があやふやです。 点線のみほしいのですがどうしたらいいですか?? ちなみに私の作りたい図は、 左の円と右の円が同じ大きさであるということを示すために点線で円同士をつなぎたいものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.1

円は描けたんですね? 同じ要領で“まずは”直線を引き、その直線を右クリック。 「図形の書式設定」を選択し、「線のスタイル」内の「実線/点線」から お好きな線の種類をお選びくださいませ。

mfeatm
質問者

お礼

図は図形から選んでかけたのですが 単体の線の書き方がわかりません;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 点線部分を点滅させる方法を教えてください。

    パワポ2003です。 プレースホルダを点線にしました。 点線部分を点滅させたいのですが アニメーションの設定で明滅にしても、 点線部分は点滅せず、中がチカチカします。 点線部分を点滅させる方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • パワポで、組織図を縦(上から下)ではなく、左から右へ展開する方法はありますか?

    こんにちは、みなさん!! Q.パワポ2003で、組織図を上から下ではなく、左から右へ  展開する方法はありますか? 【質問の背景】矢印線を使ってフローを書きたいのですが、組織図を        使えたらきれいに作れるかと考えました。        普通は、プレースホルダー(テキストボックス)で        作成しているのでしょうか?

  • パワポで作った図をワードに貼り付ける

    パワポで作った図をワードに貼り付けるともの凄く線がずれて表示されます。 パワポではグループ化した後、サイズ変更してもずれることはないのにどうしてか分かりません。 誰か助けて下さい。 (作ったパワポをアップしようとしましたがそのやり方も分かりません)

  • エクセル→パワポへの貼り付けについて

    エクセルの表をパワポのスライドへ貼り付ける際、エクセルの時は赤文字だったり色がついていたセルが、パワポに貼り付けると普通に黒文字になったり、セルは白くなっちゃったりします。 また、端っこの罫線も消えてしまったりします。 操作としては、 (1)エクセルでセルを選択してコピー (2)パワポで、「編集」→「形式を選択して貼り付け」 (3)図(拡張メタファイル)で貼り付け 以上です。 もし改善策をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!

  • パワポのデータを圧縮

    10メガバイトのパワポのデータを メールで添付できるくらい圧縮したいのですが、 どうすればいいでしょう? 右クリック→Zipで圧縮 しても、サイズがほとんど変わりません。 ちなみに、パワポの中で使用している 写真のデータ(jpgデータ)が大きいです。 やはりCDに焼いて発送するしかないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで丸い点線を囲む方法

    ダメモトでエクセルの操作方法を聞きます。丸い点線を囲みたい場合はどの様な操作が必要でしょうか?印鑑を打つ場所の様な丸い点線を囲はないといけないのですが、方法が分からず困ってます。どなたかお助け下さい(ρ_;)

  • パワポで細かい図を書きたい。

    論文にてパワーポイントで図や絵を描くときに、大きいサイズで描いて、後でA4にレイアウトするときに全体を縮小したら、線がバラバラになってぐちゃぐちゃになってしまいます。と言って、最初から小さいサイズで描いていると、グリッドを0.1にしてもうまく書けません。 みなさんどうやってパワポで細かい図など書いているのでしょうか?

  • フォトショップで点線を描きたいのですが。

    フォトショップで点線を描きたいのですが。 フォトショップは、基本的な操作は出来ますが、点線を描く場合は パスで実線を描いてから消しゴムで点線になるように消して行きます。 しかし、フリーハンドなので乱雑な点線になってしまいます。 ある程度正確な間隔の点線を描くやり方があるのでしょうか? できれば一発で描ければ良いのですが・・・ よろしくご指導ください。

  • イラレとパワポで文字サイズが違う

    Illustrator 10で,100px×100pxのアートボードを新規作成し20ptの文字サイズで文字を添えた図をBMP形式で書き出しました.その図を倍率100%でPowerPoint2007に貼り付け,横にパワポで作成した20ptの文字を並べたところ,イラレで作った図中の文字とパワポで作った文字の大きさが明らかに違いました. パワポに載せた図の大きさを測ったところ100ドット×100ドットだったので図の大きさは正しいようですが,文字の縦の大きさを測ったところ,パワポが恐らく19ドット~20ドット程度なのに対してイラレは15ドット程度でした.恐らくパワポが正しいと思うのですが,少々混乱しております. これまで20ptの文字というのは英語の大文字の縦が液晶画面で20ドットになるような大きさだと思っていたのですが, イラレ(とパワポ)では文字サイズ(20pt)の定義が違うのでしょうか? またついでですので質問させて頂きますが,図の縮尺が100%のときピクセル(px),ポイント(pt),液晶のドットは1対1関係だと思っておりましたがこれらはそれぞれ違う意味をもった単位なのでしょうか? OSはWindows XP Professional SP3です.

  • ペイントで 点線を 描くには?・・・

    図面を描く際に 内部の見えない部分を表すために 点線で描きたいんですが [ 直線や円などを 点線で描く方法 ] が あるでしょうか どなたか お教え下さい 宜しくお願いします

このQ&Aのポイント
  • ペアレンタルコントロールの設定でエラーが発生しています。一部のみファイリングされていますが、この問題を解決する方法はありますか?
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズでペアレンタルコントロールのエラーが発生しています。一部のみファイリングされているため、どのように対処すればよいでしょうか?
  • ペアレンタルコントロールの設定でエラーメッセージが表示されています。一部のみファイリングされているため、この問題を解決できる方法はありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう