• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:“クリスマス”ってキリスト教の祭典なのでは?)

クリスマスとは?キリスト教の祭典について考える

このQ&Aのポイント
  • クリスマスはキリスト教の祭典であり、エイス・キリストの生誕を祝う時期です。
  • 欧米などキリスト教徒の多い国では街中がクリスマス一色になりますが、日本では異なる状況です。
  • 日本でクリスマスが大々的に祝われる理由や背景について、キリスト教の信仰者からの意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

「なかなかキリスト者の回答がつかないようです。」というご回答があったので、一言述べます。 私は高校生で洗礼を受けてから40年たったカトリック信徒の男性で、毎週のように教会に通い、聖歌隊で歌っています。自分では熱心な方だと思いますが、一方では聖書をまだ通読していなかったり、仏教や神道などの他教や「宗教」全般にも深い共感を抱いているという点で、純粋培養的なキリスト者とは一線を画しています。 さてご質問ですが、この問題については多くの方が疑問を持っておられる通り、私も疑問を感じないではありません。 唯、私は、どなたかがおっしゃっていると思いますが、キリスト教は仏教などと同様、単にキリスト教信者のためだけのものではなく、広く万民のための「世界宗教」のひとつであり、そこに出入りしたい人は拒まず、反対に去りたい人も拒まない、という形で、さりげなく偏在(「どこにでも存在する」という意味)するものであればそれでよいと思っています。 前回のNHKの朝ドラ「梅ちゃん先生」で、梅ちゃんに大きな影響を与えた先生が、「医者はそこにいるだけでいいのだ。」と言っていたように、神様や宗教も「そこにあるだけでいいのだ」と思います。必要があったり、ご縁があったら、いつでもアプローチできるでしょう。 といっても私の本音で言えば、出来るだけ多くの皆さんが、キリスト教にアプローチして頂き、クリスマスなどの機会に教会に足を運んで頂き、美しい聖夜を、美しいクリスマスキャロルを心行くまで味わって頂きたいと思っています。 世間では、クリスマスは教会、新年の初詣は神社、お葬式などの時はお寺、というように、複数の宗教に出入りすることを「節操をわきまえない」行為として忌避する傾向がありますが、複数の宗教を股にかけてそれらのいずれをも認める、というある意味の「いい加減さ」こそ、日本人の強みであり、世界の一元主義的傾向を中和するものとして、いざというときには役立つものであると確信します。 私自身、クリスマスまでは教会の聖歌隊の練習で他を見向きする余裕もありませんが、お正月には、教会の新年ミサよりも神社で初詣したい気持ちになりますし、お寺などにも自由に出入りし、生きている人のためにお経を上げてもらったり、坐禅や読経の経験も豊富です。 (ご参考) いつからクリスマスは恋人と過ごす日になったのか?(私の質問) http://okwave.jp/qa/q7193630.html 今年のクリスマスの過ごし方(私の回答はNo.8) http://okwave.jp/qa/q7187706.html 独り者としてのクリスマスイブの過ごし方(私の回答はNo.7) http://okwave.jp/qa/q7206166.html クリスチャンの方に伺いたいのですが、(私の回答はNo.2) http://okwave.jp/qa/q7163727.html 複数の宗教を同時に信仰してる人っているのでしょうか(私の回答はNo.12,13) http://okwave.jp/qa/q7473548.html 法事以外で寺にお経を上げてもらったことありますか?(私の質問) http://okwave.jp/qa/q6969735.html 仏教や神道の皆さん、クリスマスはどのようにお過ごしですか?(私の質問) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3620123.html (この他にも多くの関連質問/回答がありますので、私のプロフィールから検索して下さい。)

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 懇切丁寧なご回答をいただき、ありがとうございました。 クリスチャンの方から他の宗教に対する認識などをご回答していただき、大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

我が国の宗教ですが、文科省によると神道が1億1千万、 仏教が9千万だそうです。 この神道てのは日本独自の宗教で、これは信者である との認識さえ不要の宗教です。 教義も戒律も入信の儀式も何もありません。 自然を尊び、先祖を想えば、それだけで信者になって しまう、というはなはだいい加減というか、大雑把と いうか、そういう宗教なのです。 だから、仏教徒であると同時に神道の信者であっても 構わないのです。 又、仏教も儒教も、日本に導入されると神道的に変容されます。 例えば、仏教には先祖礼拝などありませんでしたが 日本仏教などは先祖を拝む宗教になっています。 日本人宗教観というのはこういう曖昧なものです。 だから、クリスマスがキリスト教のお祭りだと知っていても 日本人は、日本式に娯楽に変容させてしまうのです。 キリスト教信者に失礼だとは思いません。 儒教が日本的に変容して、それで中国に対して失礼なの でしょうか。 仏教はどうでしょう。 日本人は、神道と同時に仏教徒であるのを失礼と感じる 仏教徒がいるのでしょうか。 いるとすれば、それは他文化に対する無理解を示す ものだと言えないでしょうか。 もっとも、キリスト教文化圏の人達は、自分たちの価値観が普遍的 だと思う傾向があるようですが、それは思い上がり以外の 何モノでもありません。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 明快なご回答をいただき、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.6

>キリスト教徒以外の人々がクリスマスで盛り上がっていることがキリスト教徒の方から見て「失礼」なことになっていないか気になっていたのです。    実際他の国家の人間が自分の信じる神を祝う事は『歓迎』はしますが、逆に批判することはありません

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.5

尚 補足ですがキリスト教における 原理主義的な考えならば キリストの誕生日は12/25ではありません。  当時の記録や聖書に置いては聖書のどこにもキリストの誕生日に関する記載はありません。 尚12/25という数字はゾロアスター教の大天使・ミトラの誕生日です。 この12/25は4世紀のニケーア公会議で決定されました  とりあえずキリストの誕生日がわかんないのでそれで代用しよう・・ってから12/25は採用されています。    つまり質問者の『キリスト教徒が大半を占める国であればクリスマスが近づくに従い、街中がクリスマス一色となること』自体本来の意味で変です  キリスト教で祝うのは『楽しければどうでもいいじゃん』という意識の方が高いです 尚実際のキリストの誕生日は諸説ありますが少なくとも12/25ではありません ちなみにクリスマスのころのパレスティナは雨季ですので、天に明るい星が輝いても、下界では見えません。  一応諸説誕生日は色々意見があります。「マタイ 2:7ー10」にあるベツレヘムの星の記述を正確な天文事象の描写として捉えた場合、月による木星食のあった「BC6年4月17日」を生誕日と発表した天文学者(マイケル・モルナー)がいます。  「歴代 24」でダビデ王が1週間の神殿奉仕に割り当てた24組は6ヶ月間隔で毎年2回の神殿奉仕の義務があり、9月末か10月初めの仮小屋の祭の終から第1組の神殿奉仕が開始されます。 「ルカ 1:5、8、9」によると、「バプテスマのヨハネ」の父「ゼカリヤ」が「神殿奉仕」をしていた期間に天使からヨハネの誕生を告げられますが、ゼカリヤの所属した8番目の「アビヤの組」は11月末か12月の初めの1週間、その後6月末か7月の初めにさらに1週間奉仕をします。 天使告知からヨハネの母はまもなく受胎したので妊娠期間を考慮すると、ヨハネは9ヶ月後の9月初め、または4月初めに生まれたとすると、「ルカ 1:26」でイエスはヨハネより「6ヶ月程」若いとありますから、イエスは「3月初め」か、あるいは「10月初め」の何れかに生まれたと考えられます。 マルクス=アウレリウス帝が「無敵の太陽神=Deus Sol Invictus」をローマ帝国の最高神と定めた後、西暦304年にディオクレチアヌス帝が「無敵の太陽」の称号を「ミトラ」のみをさす称号として「無敵の太陽ミトラ=Sol Invictus Mithras」が帝国の保護者(救世主)となります。テオドシウス帝により380年にキリスト教が国教とされるまでの数十年間ローマ帝国の国教はミトラ教でした。 392年にキリスト教以外の異教信仰を禁止する帝国の政策でミトラ・キリスト(救世主なるミトラ)という呼称がイエス・キリストになり、救世主・無敵の太陽のイメージが、少年の姿をした「ミトラ・キリスト」からひげを生やした「イエス・キリスト」の像へと操作され、これがイエス・キリスト(像)誕生の真相であるのなら「12月25日」は妥当な生誕日と言えます。 他にも「聖母子像」が200年頃帝国内で(特に女性に)人気のあった「天上の女王・海の星・処女の聖母」と呼ばれた「イシス」であるのは確実で、イシスの神殿は後に「聖母アリア教会」になっています。 確かなことは初期の教会指導者は本来異教徒の風習である「生誕日を祝う」気持ちなど微塵も無かったのは間違えありません。

noname#231574
質問者

お礼

重ねてご丁寧なご回答を賜り、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.4

「滑稽」と言えば滑稽なんですが、これをやり続けないと日本人同士の「和」が保てないという側面もあったりしますので、中々厄介な問題ではないかと思います。 以下のページが、この問題を考える上での参考になると思いますが、如何でしょうか。 http://www.epl.co.jp/column/2012/04100900.php http://www.epl.co.jp/column/2012/08100900.php

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 明快なご回答をいただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.3

 日本の宗教というのは基本万物に精霊が宿ると言われる『精霊信仰』に当たります 大別すれば『一神教』と『多神教』に別れる『多神教』に当たります。  日本の根本となる神道においては神は万物の数だけ存在します なのでキリストの神であろうと、多く居る神の一つに過ぎません  実際仏教が日本に伝来した時も神仏混合となり、仏と神が同一視されています  又ヒンズー教も仏教と一体化しています。   実際ヒンドゥー教における釈迦はヴィシュヌのアヴァターラとして認識しています  なので多神教であればキリストも他の神も多く居る神の一つであり、何の違和感もありません。又神道の教義に反しません   このような宗教の教義が相容れないのは基本一神教に限定されます  多神教においては何もおかしくも有りませんし、滑稽でもありません

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 分かりやすく、平易にご回答していただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

でもキリストの誕生日って意味で祝うなら12月25日じゃない? だから日本人はクリスマスなんてキリストの誕生日とは思ってない… イベントが好きなんです クリスマスにケーキ バレンタインにチョコ ホワイトデーにお菓子 節分に恵方巻き これみんなどっかの食品産業の洗脳でしょ あ ちなみにうちの檀家のお寺さんはもちろん仏教ですが 12月24日にはケーキを食べるらしいです

noname#231574
質問者

お礼

確かにおっしゃる通りですね。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#165136
noname#165136
回答No.1

>>私自身はこのことが非常におかしく >>滑稽に思えるのですがいかがでしょうか。 「そう思う人は思えば良いし、純粋にお祭りとして楽しみたい人は楽しめば良い」 と思います。 日本はお祭り好きですから、別にクリスマスに限った話ではありません。 バレンタインだってそうでしょう? でもそれが行事、祭り、楽しみ、という人が大半な訳で。 日本には無宗教者が多いですからキリストがどうの、なんて考える人も少ないでしょう。 中学生くらいの頃からカトリックの教会にそれなりの頻度で通っています。 クリスマスに行ったことも何度もあります。 けれど別に「滑稽だ」などと思っている方は一人もいませんでした。 >>「楽しければどうでもいいじゃん」などという >>ご回答はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 それも一つの考えや意見なのですから、 マナー違反でもないそれを拒否するというのは考えを聞きたくないってことになります。 それならこの質問自体の意味もあるのか?となります。

noname#231574
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 キリスト教徒以外の人々がクリスマスで盛り上がっていることがキリスト教徒の方から見て「失礼」なことになっていないか気になっていたのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キリスト教国でのクリスマス

    日本でクリスマスといえば、イブの24日と25日の二日間ですが、キリスト教徒の多い国ではその前後などの長い期間を指すのでしょうか。 というのも、先日、信者85%のフィリピンに行ったら年末までずっとクリスマス期間で、標示物にも「メリークリスマス & ハッピーニューイヤー」とあったからです。比国だけ、それとも欧米諸国でも? 韓国はどうなのでしょう。ちょっと興味がわいたので・・・

  • クリスマスって

     クリスマスって、当然キリスト教の祭りで、キリスト教徒が、イエス=キリストの生誕を祝う日なのに、なぜキリスト教徒でない者がうかれるんだろう?  ギモンなのは、仏陀の聖誕祭のいわゆる「お花まつり」や、イスラム教のムハンマドの聖誕祭や、その他の宗教の祝日には、日本人は反応が鈍いのにねえ。  なぜクリスマスなんだろうか?  仏教系の幼稚園に、クリスマスツリーが飾られていたり、日本人って、なにかおかしいような。。。。。  いつからどのような経緯で日本はクリスマスにはまるようになったんだろうか?  余談ですが、私は、カトリック信者です。

  • 日本のクリスマス クリスチャンから見てヘン?

    クリスマスとはイエスキリストの誕生日だそうですが、日本ではキリスト教徒がどちらかというと少数のはずなのに、12月になるとまるでキリスト教国かと見まごうばかりにクリスマス一色になります。 こんな日本のクリスマスについて、キリスト教徒の方から見るとどのように見えるのでしょうか。キリスト教徒でもない人たちが、「クリスマス!、クリスマス!」と浮かれているのを見て失礼にお感じではありませんか。 キリスト教徒の方、宗教学をご専攻の方のご教示をいただければ幸いです。

  • クリスマス

    日本のように、キリスト教徒の国ではないのにクリスマスで盛り上がっている国はあるのでしょうか? (日本のクリスマスはうわべだけの祭りという気がして仕方がありません。)

  • クリスマスにあたって・・・キリスト教のイメージは?

    皆さん!メリークリスマスです! さて、クリスマスと言えば、キリストの生まれた日ということになっていますが、キリスト教徒(信者)でない人は、A)キリスト教徒及び B)キリスト教にどんなイメージをお持ちでしょうか? 次に回答例を挙げましたが、この中からでも、あるいはその他の意見でも何でも結構ですので、自由に回答をお願いします。 なお、私は自由に回答して頂きたいため、敢えて途中でお礼をせず、〆切前にまとめてお礼をしますので、よろしくお願いします。 A)「キリスト教徒」のイメージ 回答例 1. 心のきれいな、立派な人が多く、好感と共感が持てる。自分も仲間に入れてほしい。   2. 心のきれいな、立派な人が信じている特別の宗教に見えるが、自分は邪悪でいい加減なので、ちょっと敷居が高くて近寄りがたい感じ。 3. 心のきれいな、立派な人間だと思っているのは本人ばかりで、他人を見下した偽善者ばかりであり、好感を持てない。 4. キリスト教信者といっても、何も特別なことはなく、人間的に邪悪な面や弱い面も沢山持つ普通の人間であることは、本人たちが自覚しており、それはそれで好感が持てる。 5. その他何でもご自由に B)「キリスト教」のイメージ 回答例 (出来れば他の宗教(仏教や神道など)とも比較して考えてみてください。) 1. 欧米の文化の象徴であり、かっこいいイメージ 2. 非常に厳格な立派すぎる宗教であり、近寄りがたいイメージ 3. 一神教なので、他の宗教や無宗教者を排他的に扱ったり、罪人を裁いたりする冷たいイメージ 4. 「隣人愛」を最も重視し、悪者も許してくれる暖かい、寛容なイメージ 5. 所詮宗教はキリスト教に限らずアヘンのようなもので、無縁の世界 6. その他何でもご自由に  

  • クリスマス

    日本では、毎年12月になると、クリスマスだとか言って、国中が大騒ぎ状態になりますが、クリスチャンでもない人が、キリストを祝うのは滑稽に見えてしまうのです。(マスコミに踊らされているイメージがあるんです) 私は、キリスト教をまったく信じていませんから、不思議に感じています。皆さんの意見をお聞きしたいです。 1.プレゼントをする理由 2.クリスマスがなぜ特別なのか 3.クリスマスを祝い、初詣に行くのなぜ? 4.その他感じた事や意見 削除されない事を祈りつつ・・

  • 仏教徒の日本人がなぜクリスマスを祝ったりするのか?

    仏教徒の日本人がなぜクリスマスを祝ったりするのか? 特にキリスト教徒の人々は不思議な国と感じると思うのですが、私は頭の固い人間でしょうか?

  • 日本人がクリスマスを祝う理由

     日本人がクリスマスを祝うようになったのはおそらく1945年以後でしょうね。1945年の12月から、かどうかは知りませんが終戦の年からまもなくだと思います。  そこで質問ですが大部分の日本人はキリスト教徒でもないのになぜクリスマスを祝うのか、その理由を教えて下さい。これは日本人の誰もが一度は抱く疑問だと思います。いまでも日本でキリスト教徒が増えたなどという話は聞いていません。いっぽうクリスマスは廃れる気配はまったくない。当方自身もそれを不思議とは思いません。ケーキとか売りたいから、という理由だけならこんなに続くわけはないと思います。  日本は多神教の国ですらイエス様は外来の神様ということで日本の神々のひとりとなられたのでしょうか。

  • キリスト教についての質問です。

    宗教(キリスト教)について少しお伺いしたいのですが、この前友人が言っていたのですが、純水なキリスト教徒の方はクリスマスに教会に集い、儀式的なお祝いをすると聞きました。また、純粋であればこそ、クリスマスツリーは飾らないケースもあると。友人もキリスト教徒ではないので事実かは定かでないらしいのです。もし事実なら、クリスマスの集いのお祝いはどのようなことをするのでしょうか?また、クリスマスツリーのお話も本当でしょうか? 一遍にお尋ねして申し訳ないのですが、それと、食事の前に指を組んでお祈りをしますよね。そのとき何と言っているのでしょうか。 こまこまとした質問で本当にすみません。 回答宜しくお願いいたします。m(_)m

  • クリスマスは宗教侵害

    国賊の国日本。 マッカーサーはかつて天皇陛下にもキリスト教の工作員をつけてキリスト教徒にしようとしたという。 吉田茂もキリスト教徒だから選ばれた。 私はクリスマスが嫌いだし、なんで天皇誕生日を無視してクリスマスを祝ってるのか と大いに疑問に思います。 日本どれーは本気で祝う気などなく、毎年やっていから惰性で見て見ぬふりをしているに過ぎない。 当日だけでなく、なんでだいぶ前からキリスト祝う気もないのに祝っとるねん。 私は仏壇にお祈りする日々です。 クリスマスという怪しい宗教活動をしている宗教侵害悪徳団体を提訴したら裁判では勝てますかね? すでにクレーム入れているものの改める気配がありません。