• 締切済み

バイアンプ接続とバイワイヤリング接続

AVアンプが1台しかないケースだと、 バイアンプ接続では7.1ch対応のアンプが必要。 バイワイヤリング接続では5.1ch対応のアンプで大丈夫。 という事でしょうか? また、 それぞれの接続方法に変えると、通常の接続方法と比べて音質は良くなるのでしょうか? 良くなるとしたら、どのような方向に良くなるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

AVアンプで良い音質などの望むのがそもそも無理です、3Dエフェクトに特化した、映画などを楽しむためのアンプで性能はそこそこDSPによる3D効果がメインです。 又現在のスピーカーではウファーが85dBツイターが105dBなんて珍しくもありません、ツイーターに1Wくわえるとしたらウーファーに100W必要です5.1Chや7.1Chでそんなバランスが取れるわけもありません、当然専用アンプが必要です。 音質なんて、トータルで考えるもので、一部がずば抜けて良くても全く意味がありませんし、良い音もしません。

amane_k
質問者

お礼

ありがとうございました。 本当はまだ良く分かっていませんが、色々な接続方法を試してみようと思います。

noname#203203
noname#203203
回答No.2

バイアンプ接続とバイワイヤリング接続は全く別次元の接続法です。 バイワイヤリング接続とシングル接続(普通の一本の線の接続)の対比で、 私は違いが聞き分ける事が出来ないので、普通の接続で聞いてます。 バイアンプ接続は遊び感覚の領域で、音質向上云々以前の問題で、 音質など向上など望めませんですよ。 AVアンプの仕様書にバイアンプの接続の仕方が記載されており、 しかも、この接続で音質が向上すると記載されているのには、呆れる ばかりです、日本の製造メーカーがここまで地に落ちたかと嘆かざる を言えません。

amane_k
質問者

お礼

ありがとうございました。 本当はまだ良く分かっていませんが、色々な接続方法を試してみようと思います。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.1

バイアンプやバイワイヤリングはアンプの仕様や簡易な接続方法(同じアンプの同じ出力から分ける)があり色々な方法がある状況になってます。 基本はこちらになります。 http://www.dynavector.co.jp/lecture/biwiring.html 良くなるならないはスピーカーやアンプにもよるので一概には言えません。 たとえ測定上は良くなっても好みの音でなくなってしまえば意味がありません。 7.1chであれ5.1chであれアンプがそのような接続方法に対応していれば問題ありません。 フロントとフロント以外(あるいはフロント2など)の出力でバイアンプやバイワイヤリングの出力に切り替えれるように設計されていればOKです。 逆に言えば7.1cや5.1chであってもアンプが対応してなければ1台では無理と言う事になります。 また、ステレオやモノラルのアンプを必要な台数を使って行う事もできます。

amane_k
質問者

お礼

ありがとうございました。 本当はまだ良く分かっていませんが、色々な接続方法を試してみようと思います。

関連するQ&A

  • スピーカーのバイアンプ接続とバイワイヤリング接続

    AV初心者ですので基本的な質問ですみません。 バイアンプ接続対応のエントリークラスのAVアンプ(ONKYO TX-SA606X)を所有しています。 それでスピーカーを捜しているのですが、スピーカーの表記にはバイワイヤリング対応は謳っていてもバイアンプ対応を謳っているものがありません。 KEF iQ3 ONKYO D-508E など・・・ それで教えて欲しいのですが、 1.バイワイヤリング対応のスピーカーは、アンプ側が対応していればバイアンプ接続できるということでしょうか? 2.音的にはそれぞれ何か変化はあるんでしょうか?(例えば高音が綺麗とか・・)    a) 1本のスピーカーケーブル→スピーカー(接続プレートのまま)    b) 2本のスピーカーケーブル→スピーカー(バイワイヤリング)    c) 2本のスピーカーケーブル→スピーカー(バイアンプ) 3.上記3パターンの場合、どれがお勧めなんでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • 擬似的にバイワイヤリング接続

    今使っているアンプはバイワヤリング接続に対応してないんですが、スピーカーは対応してます。 そこで擬似的にバイワイヤリング接続をしたいと思うのですが、アンプが25W+25Wでちょっと非力なんです。 これでも擬似的にバイワイヤリング接続にすれば通常よりは音質がよくなると思いますか?

  • バイアンプ接続

    現在マランツのPM-11s2を使ってるんですがこれを2台にしてバイアンプ接続するのと、 アキュフェーズやラックスマンの60万クラスのアンプ1台で駆動するのとだとどちらが良いでしょうか? ちなみにPM-11s2の説明書にはこのアンプを2台でバイアンプ接続すると凄く音質向上するので 推奨する、なんてことが書いてあります

  • バイワイヤリング接続?

    先日、AVアンプと5.1chスピーカーをついに購入したのですが、バイワイヤリング接続?とかいうしくみがわからず、とりあえず普通にスピーカーとアンプを2本で接続しています。アンプの方もスピーカーA+Bというそれらしい出力があり、どうも4本で接続すると音が格段に良くなるといった説明があるのですが、。 なんかこのバイワイヤリングによる接続をしてないのは損しているような気がしてなりません。しかしアンプには12Ω以下はだめと書いてあり、スピーカーは6Ωなのです。 どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。 ちなみにAVアンプはYAMAHA DSP-A5、スピーカーはDENON SC-T555SAです。

  • バイワイヤリング接続で

    今バイワイヤリング接続のスピーカーを使っています。 2組接続する部分がありますが1組しか使っていません。 ここで質問なんですが、 もう1組端子が余っているのでAVアンプのスピーカーにもしたいと思ってます。 音楽鑑賞のアンプのケーブルは下につないで AVアンプのケーブルは上につなぐとゆう感じです。 片方使ってるときは片方OFFにしないといけないのは分かってるんですが こうゆう使い方って音質がおちるんでしょうか?

  • バイアンプ接続について

    表題の通りですがバイアンプ接続について質問致します。 現在スピーカーとバイワイヤで接続をしております。 そこで新たにパワーアンプを購入しバイアンプでの接続を 試してみようと思いました。 スピーカーの低音部に現在使用中のハイカレントアンプを 高音部には純A級又は真空管パワーアンプを試すつもりでした。 そこで組み合わせについてメーカーに問い合わせたところ 出力差の大きいアンプ同士はバイアンプ接続には適さないと ご回答を頂きました。 バイアンプ接続の場合は同じ機種かまたは同等の出力をもつ アンプがふさわしく音質向上にもより効果が期待できるとの事でした。 私は今までバイアンプと言えば低音部が駆動力が高いアンプを 高音部は純A級等のアンプを用いるのが適当だと 前々から勝手に思いこんでおりましたが やはりメーカーさんのおっしゃる事が正しいのでしょうか? メーカーの言うことだから間違いないと言えば それまでになってしまいますがバイアンプ接続を している方のご意見をお聞きしたく投稿させて頂きました。 可能でしたらバイアンプ接続する際の機種や それによってどのような音質向上が得られたかなど お教えいただければ幸いです。 ご回答の程どうぞ宜しくお願い致します。

  • アンプとスピーカの接続について

    アンプはONKYO TX-SA608です。バイワイヤリング対応のスピーカーを使うつもりなのですが、 説明書にはフロントと(サラウンドバック、フロントハイ、フロントワイド)のどれかの端子を使うバイアンプ接続のしかたが記載されていました。5.1チャンネル再生になるそうです。とすれば6.1、7.1の時の音響効果は使えなくなるのでしょうか?通常バイアンプ接続は2台のアンプ駆動と思いますが、TX-SA6081台でははたしてバイアンプの効果があるのでしょうか?またバイワイヤリング接続は推奨されないのでしょうか?

  • バイワイヤリング接続について

     いつもお世話になっています。現在5.1ChのAVアンプ(スピーカのフロントA+B端子付)をもっていますが、取扱い説明書にバイワイヤリング接続の方法について、説明書きがありました。  簡単な紹介や方式など読めば、それなりに内容や接続方法はよくわかるのですが、このような方式のスピーカをあまり店でみたことがありません。私が、知らないだけかもしれませんが、ネットでみれば、中古品は出ているようです。  これから、この接続に対応したスピーカを試しに導入しようと検討しているのですが(一概にいえるものではないとは思いますが)この方式のスピーカの変更による音の良し悪しやメリットやデメリットや通常の1系統のスピーカに比べての普及率や個人で使用している方(メーカーなどおすすめかどうか)、いろんなご意見を伺いたいと思うので、よろしくお願いします。

  • バイワイヤリング接続のメリットとデメリットを教えて下さい。

    近年のSPは当たり前のようにバイワイヤリング接続に対応していますが、 そもそもこの接続方法で、サウンドはどのように向上するのでしょうか? ある程度の効果があるからこそ、バイワイヤリング接続対応のSPやアンプが製造されているのだとは思いますが、 他の掲示板では「音質は変わるが、上方によくなることはあまりない」との意見も目にしました。 そしてこの「音質が変わる」、ですが、具体的にどのように「変わる」のでしょうか? 一方「ノーマル接続」のままの方がサウンドの面で優れているところを教えて下さい。

  • バイワイヤリング接続について

    素人的な質問ですみません。 バイワイヤリング接続って今までアンプが2つないとできないものだと思い込んできましたが違うんでしょうか? 普通のミニコンポでもスピーカーさえ対応していればバイワイヤリング接続ってできるんですか?

専門家に質問してみよう