• 締切済み

左目の奥の痛み・頭痛に困っています。

三年ほど前から、PCや携帯の画面を見ていると、左目の奥が疼きだし、しばらくすると激しい痛みに変わります。最終的には左目を握り潰される様に痛くなります。右目は全く痛くなることはありません。左目を閉じて右目だけで画面を見ても何故か左目が痛みます。 これまで様々な治療や検査をしましたが、全く改善されず原因も不明のままです。 6月末で会社を辞め、入院もしましたが無駄でした。 もうすぐ新しい仕事が始まるのですが、どうしてもPCは使用するために、これまでの様に毎日あまり効果の無いが強い痛み止めの薬を大量に飲み続けることが予想されるため、物凄い不安があり、本当に困っています。 これまでの治療や検査の経緯ですが、 まず初めは眼精疲労を疑い眼科に行きましたが、眼精疲労では無いと判断されました。その時、副鼻腔炎の検査を勧められたため、MRI検査をしましたが、全く異常はなく、どこにも頭痛の原因は見つかりませんでした。 その後、たまたま近所で頭痛外来のある神経内科を発見し、試しに緊張性頭痛の治療(デパス・エペルの服用)を始めました。実はこの頃は本を読んだりテレビを見るだけでも左目が痛くなっていたのですが、この治療で本とテレビは見ても大丈夫となりました。しかし、何ヶ月治療を続けてもPCや携帯を見ると左目が痛くなりました。帯状疱疹の検査もしましたが、問題ありませんでした。 そして、別の頭痛クリニックを紹介されました。私は元々偏頭痛を持っていたため、その際はイミグラン等のトリプタン系の薬を服用するとすぐに痛みは無くなっていたのですが、この病院ではより効果の高いイミグランの注射をしてもらったのですが、左目の痛みは全く無くなりませんでした。 再び別の頭痛クリニックを紹介され、三叉神経痛や持続性片側頭痛の疑いを示唆され、インドメタシン系の痛み止めや、てんかんの治療薬や様々な神経系の薬を服用しましたが、一向に良くならず、入院して、点滴を試したり様々な神経系の薬を試しましたが、一切改善が見られなかったため、諦めて退院しました。 現在はペインクリニックに通い、星状神経節ブロックの治療を行っていますが、一ヶ月以上経っても効果がみられません。 もう私自身、思いつく限りの病院には行ったため、打つ手がありません。 非常に難しい質問であるとは思いますが、少しでも可能性のある治療など、思い浮かぶ方がいらっしゃれば、教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

MRIなどの検査、色々な薬を試しても「効かない」ならば、 これは、神経内科か心療内科の領域ですね。 特に、デパスがある程度効果があったとなると、 (話の内容からして、エベルではなく、デパスが効いたと思われる) その可能性が高いように思います。 デパスは、抗不安薬であり、神経というよりも精神症状に効く。 先天性の異常でない限り、物事には、何か、理由があるものです。 3年前から左目が痛くなったとのことですが、そのころに、 何かがあったはずなのです。 例えば、人間には、効き目があります。 有名な実験は、親指と人差し指で輪を作り、輪を通して、 遠くのものを見ます。 次に、そのままの状態で、右目、左目を閉じて、見ます。 すると、左右の目のどちらかが、見ていたものが、輪から外れます。 外れなかった方が「効き目」であり、そちらが目の「メイン」という ことになります。 質問者様の場合、多分、左目がメインでしょう。 同じものを見ていても、効き目の方が疲れるということが起きます。 その異常は、たぶん、気にもならない程度の軽いものだったと思います。 強いて言えば、「疲れ目」程度の問題。 しかし、その異常が積み重なって、 ついには、許容限度を超えてしまったのです。 例えて言えば、コップに雫で水を貯めるようなものです。 水が貯まって、ちょっと異常を感じても、蒸発したり、 異常に慣れたりして、元に戻ります。 それがある日、ついに、コップから、水があふれ出したのです。 それが、強烈な「痛み」です。 このように積もり積もった異常の原因は、見つけにくいのです。 コップの中の水を見て、今、落ちた雫はどこへ行ったと 探すようなものです。 となると、治療方法は、限られてきます。 ここで、ヒントになるのは、携帯やPC画面を見ていると…… という部分です。 おかしいと思いませんか? 目を開けて「見れば痛くなる」ならば、神経などがダメになっている 可能性が高いですが、 携帯やPCだけがダメで、本や花を見ていてもOKなんて、 その違いは何ですか? PCに映った花を見ていると痛くなるのに、 花瓶の花を見ていても痛くならないのはなぜ? 発光体がダメならば、夜のネオン、TVなどもダメなはずです。 となると、頭が勝手に「携帯」と「PC」を選択しているのです。 つまり、頭が携帯やPCを見ていたら、痛くなれ、痛くなれ…… と、命令しているのです。 こんなことは、実際、良く起きるのです。 人間の防御反応です。 例えば、子供のころに、ピーマンを食べて、「苦い」思いをすると、 二度とピーマンは食べたくなくなり、同じように「緑」の野菜も 嫌いになるということが起きてしまいます。 これと同じような原理ですよ。 なので、三年前に何かがあったはずなのです。 目が痛くて休みたいのに、仕事で酷使したとか…… この問題が難しいのは、それらが「無意識」だからです。 なので、このような問題は、神経内科、心療内科の領域となります。 「慢性疼痛」「幻肢痛」で検索してみてください。 基本的な原理は、同じです。

loschil
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「慢性疼痛」「幻肢痛」ですね。早速検索してみます。今のところ心療内科には通ったことがないので、近いうちに行ってみようと思います。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.1

遠くを見て近くの小さい文字を見た時にピントは直ぐに合いますか? 右目左目両目とそれぞれ試してみて下さい。 また、乱視は持っていませんか? また、モニター画面が近くありませんか?また見る時の姿勢は猫背になっていませんか? 肩凝りはありませんか? 上記に関しては全て眼に関する事項です。 当て嵌まる物があれば、眼科で眼精疲労は無いと言われても眼に起因する可能性があります。 例えば、小さな文字がハッキリ見える様になるのが前より遠くなったとか文字が見辛いとかの症状があれば、眼鏡で補正する事を考えた方が良いかも知れません。 素人意見ですので全くの的外れなのかも知れませんが、現段階で可能性は否定出来ないと思います。

loschil
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 記入を忘れていたのですが、実は左目のみ混合乱視というものがあります。 しかし、眼鏡は一応持っておりまして、眼鏡を掛けてPCを見ることを試したことがありませんでしたが、特に変化はありませんでした…。 もう少し眼について調べてみます。ありがとうございました。

専門家に質問してみよう