• 締切済み

文転で受験できる国公立大学

現在、大学受験一浪しているものです。 これまで国公立医学部コースにいましたが 文転を考えています。 (予備校や親には秘密で計画しています。) 私は、親が医療関係で 小さい頃から医者になるのが決まってたような身でして、 自分も今まで特に何にも考えず、浪人して医学部にいけたらいいなと思っていました。 が、自身の努力不足、目標意識の低さ所以に 国公立の医学部に入れるまでの学力を身につけることができませんでした。 おそらく二浪しても同じ結果だと思います。 それに、最近になり、自分がなりたいもの、したいことがよく分かってきました。 外資系の航空会社に就職したいと思っています。 (進路決定が遅いという意見が妥当ですが、ここでは触れないでいただきたいです。) 今の学力は9月のセンター模試でだいたい 英語 186 リス 48 国語 160 数1A 90 数2B 70 化学 63 生物 60 地理 55 です。 ここで できれば旧帝大までで このくらいの成績の理系選択者でも受験科目を満たせるような文系学部を探しています。 調べたところ 神戸大 法学部 大阪大 経済学部 横浜国立 経営学部 国際教養大学 は見つかりましたが、以上の大学以外でもありますでしょうか。 私立だったら結構あるようですが、 浪人した身ですし、文系にいくという親の反対を押し切るわけですから 国公立を望みます。 ご回答お待ちしています。

みんなの回答

回答No.5

友人がセンタが思ったより悪く、直前で志望を阪大工学部~阪大文系(学部は不明)に移行しました。 けっこういい所に就職しましたよ。 他に理系も文系も東北大が入り易いと有名でした(関西だと京阪神危ない組の逃げ場は府大、市大、同志社とちょっと落ちちゃうんですね) 外資系や航空は圧倒、東京圏の大学が有利です。(データはあなた自身が見つけて下さい。すぐ見つかるので)。せいぜい地方で勝負なるのは同志社、阪大など関西圏の有名総合大ぐらいですね(京大は別ですが) 学部には拘りがないようなので、 ・東北大工学部 ・慶応経済(数学選択) ・早稲田政治経済 とか受ければいいと思う。 あなたは阪大や横国を挙げてるけど、それは「受けて受かる大学」だろ? 航空や外資へのOB調べた?殆どいないぞ。「進路へ入れる学部・大学」にしろよ。 あと地方大は不利と書いたけど理系は別で特に帝大クラス工学部で修士まで行けば、エンジニアで航空会社、国交省、重工業メーカーとかに入り易い。 滑り止めは東海大の宇宙工学とか狙い目。偏差値の割にJAXAとか割に行ってるし。 全体、理系になったけど僕みたいな私立文系タイプからすると 慶応経済みたいな確固たるブランドじゃなければ、理系の方がメリットはあると思うよ。 地帝でも文系なら地元インフラか公務員が最高位、あとは私立のおすそわけ、ってのが実だもん。 易々とどっか行ければいいけどね、資格はムズいし、日本の景気は悪いw

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.4

九州大学経済学部経済工学科。センター理科2科目、二次は数IIICまでと文系を事実上排除した募集枠。 京都大学経済学部(理系募集枠)。ただし高倍率。 筑波大学の各文系学群。ここはセンターの縛りが緩い。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

1 東工大 http://www.soc.titech.ac.jp/info/ http://www.soc.titech.ac.jp/entrance/department/index.html 「東工大に入ってから、しまった! 私は文系だった!」と考え直す人間行くところ。 2 とりあえず東大というのもあるかなぁ 進振りで文系に行く 3 一橋大 http://passnavi.evidus.com/search_univ/0330/subject.html 数学の配点が偏重的に厚い 英語ができるようなので、なんとかなるかも。 ※ 私は30年くらい前の受験生ですが、私の出た高校では毎年一人くらいが、冬になってから「あ!やっぱり 医者駄目だ!」と心変わりして一橋に行くケースが多かった。それは数学と英語の配点が高いので、文転にとっては方向転換しやすいからでしょう。

rin5chaan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 東工大は、大学に入って理系を勉強するのはちょっと、、 なので考えていません。 一橋は経済学の後期で理系の枠があるみたいなので 考えています(^^) やはりこの時期にそう思い始める人多いですよね。。 頑張ります!

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.2

文系6-7科目でしたね~ 外大なんかは大穴?~まぁ国際教養AB日程ありますし… 保健療法士は、医薬落ち感が物足りないでしょうか… さすが医学志望、もったいない実力です! 頑張りましょう!

rin5chaan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! いやいや、医学部志望としては下の下の成績です。 保健療法士は考えていません。。 頑張ります!

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.1

まず前期 ●地帝 2次国語対策可能なら 北大、東北大、阪大、九大~(法・経済)、名大(経済) 論文自信なら~名大(法) 2次国語対策不安なら ●駅弁上位 横国、広大(経済)~英・数 … 後期 ●地帝ほぼ論文…(東北[法・経済]は英・数、阪大[経済]は英) ●駅上 横国(経済)~英・数、阪市立(経済)~センターのみ、神大(経済)~英・数≒(経営)~数のみ ↑配点等は予備校等で ※せっかく理系なら薬科とかは? 文系は公務員ペーパー重視の法科以外、就活不透明時代!?

rin5chaan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わたしがあげた大学以外はセンター試験で社会2科目必要なので受験できないみたいです。 でも後期はたくさんあるみたいですね。 薬学は6年生なので 卒業する頃には、航空会社の年齢制限ぎりぎりです、、汗 がんばります。

関連するQ&A

  • 理転して生物学系を受験しようと思っています。

    宅浪中の身ですが理転して生物学系の学部、レベルでは旧帝以上の大学を受験したいと思っています。 元々文系だったのですが浪人中に本当に何がしたいかと考えた所このような考えに至りました。 そこで、国公立を理系受験するに当たって選択できる理科二科目社会一科目は、生物学系に進学後のことも考慮に入れた場合、どのような組み合わせで受験するのが有意義でしょうか。 また、純文系でいままで高校生活をしてきたため理系に関する情報が少ないので、理系受験や理転受験に関して有益な情報がある書籍やサイトがありましたら紹介していただけるとありがたいです。

  • 文転 受験科目について

    私は国公立経済学部志望です。 理系の科目では受験することのできる大学が絞られてくるということで、この度、文転することに決めました。 センター試験の受験科目のことで確認しておきたいことがあるのですが、 社会科目は現代社会、地理B 理科系科目は化学 で受験することは可能でしょうか? 自分で調べたところ大丈夫なはずなのですが、受験科目に比較的、文系の方が多い科目と理系の方の多い科目が入り混じっているというとで不安になり質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • 大学 受験 医学部 文系 理系

    私、高校生で文系なんですが、最近医学(それも外科!)に興味を持ってしまいました! それで、大学は文系の科目で受験をして(理転して浪人するお金はあいにく家にはありません(;_;))将来は多少遠まわりながらも医者になれる道を探しているのですが、私はどこ大学の何学部に行けばいいのでしょう(T_T)! 例えば私が考えたのは、 医学部のある大学の、文理融合っぽい学部に入る ↓ 通学路でおじさんに席を譲る ↓ なんと大学の医学部の教授だった!! ↓ 自分が医学に興味があることを告げる ↓ …(^_^)v はい、嘘です。すみません;; だけど行く大学に医学部があった方がそう言う話をしやすいのかな~とも思ったりf^_^; どうかこんな私に助言をお与え下さい!! なにとぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 国公立大学医学部受験

    今高1です 国公立大学医学部を目指しています。 ですが学力が全くありません。4月に河合塾の模試「受験学力測定テスト」を受けましたが、 数学と国語は最低レベルでした... 数学は中学校からやり直すべきでしょうか? 現段階でどれくらいの勉強時間が必要ですか?? また各教科なにを勉強するべきでしょうか??

  • 薬学か文転か

    医学部志望で1浪後不合格で私大薬学部(4年制)に入学した者です(現在大学1年) 初めは研究に行くつもりで薬学部に入りましたが、研究は非常に狭き門であること、またもともと医学部志望の時から研究志望ではなく、どうしても研究にこだわりたいというわけではないので院には進学しない予定でいます。 さらに医師という明確な目標を失ったためか理系科目にあまり興味がなくなってしまい、また、医学部に対する劣等感がものすごくあります(同じ大学に医学部があること、また薬学部が医学部に近い学部であるため) 逆に今は人文系に興味があり、文転したいです。具体的に将来就きたい職業が決まっているわけではないのですが、このまま4年制薬学部を卒業するかあるいは文系学部を受験し直すか迷っています。 まず、文系学部を再受験or2年次編入する場合、自分が今居る大学のレベルも考え早慶が志望校です(受かる保証はありませんがそれ以下は親が今の大学の退学を許してくれません 人文系(具体的には文、文構など)か社会学系(経済など)でやはり就職に差が多少なりともあると思いますが、経済学部のほうがいいのでしょうか?(経済も興味はあるし、文学部でなくても人文系の勉強は出来ると思うので) また、薬学部から文系職への就職というのはありなのでしょうか? 薬学部にあと3年通うのは苦痛なのですか理系の知識が活かせるなら学費を払ってくれている親にも申し訳ないので薬学部を卒業することも考えています。 自分勝手なわがままですがアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 受験のことで迷ってます。文転して東大に受かるか?etc

    こんにちは、。一般のかた、東大の内部事情に詳しい方、またもしいれば実際に文転して東大に受かった人などアドバイスお願いします。  僕は現在理系にいる高三です。文理選択のときは医学部にいこうと思って理系に進みましたが、その後医学部に進学するのはいやになりやめました。その後東大には進学振り分けなる制度があり、入ってから進路を変更できること、また教養学部なる学際的学部がありそこにはどの科類からも進学可能なこと、を知りました。僕は教養学部の中の文系の学科に行きたいと思ったのですがその気持ちがやや固まったのがずいぶん遅かった為いまから社会2科目はと思って、落ちたら来年は文転しよう、それで今年は理(2)を受けようとおもって勉強していたのですが、最近 「東大をあきらめた場合、理系、もしくは大学のランクをかなり落とした文系の大学に進学するしかないということ」 「文系の学部に行くつもりで入ってから数学や物理を勉強しても、学習意欲がわかず、試験でシンフリに必要な点を逃すのではないか」 ということを感じ始めました。それならいっそ今年はだめもとで、文(2)を受けるつもりで社会や国語を勉強するほうが来年に向けての布石になるかもしれないと。なにより、僕は今大変きわどい成績であり、しかも文転した場合これから必死で勉強する理科(と数(3)C)が来年に生きません。でもやっぱり東大行きたいし・・・ ちなみに僕は、英語はかなり得意、国語は理系としては得意、数学は理系で東大を目指すには苦手、化学は苦手、生物、世界史はまあまあ得意、日本史が安土桃山時代以降まったく白紙、という状態です。浪人、文転して文(2)にうかるでしょうか?最近受かった例はあるんでしょうか?今年文転するのと、落ちてから文転するのはどっちがいいでしょうか?アドバイスがいただけたらと思います。(だらだらした文章でごめんなさい。)

  • 文転しようか迷っています

    今理系の高3です。 私は夏休みから体調を壊して、やはりそれなりの大学に行きたくて10月くらいから「浪人しよう」と決めていたのですが、文転しようか迷っています。 物理が好きで、将来は物理系の仕事につきたい、と思っていたのですが、なかなか具体的に見えてこないし、数学や化学が苦手(嫌いでもあります)です。どっちかというと、社会、古文漢文、英語(これはどっちにも必要ですけど)が得意です。文章を書くことも全国区の賞は取ったことあります。文系の仕事を考えると割と興味あるものが多く、親も文系のほうが女子だし楽だと思っているようで文転を勧めます。 来年目指すのは、個別試験で社会の中で地理だけで行ける、経済学部にしようかな、と傾いてきています。(数学IIIABは好きなので)ですが、理系も捨て切れません。今は文系にしようか、という思いが強いのですが。 支離滅裂ですが、文系だとどこの予備校がいいのかも教えていただきたいです;駿台に行っていたのですが、そこは理系と聞きます。

  • 文転するかこのまま理系か、迷っています…

    今、高校二年生です。文転するか、このまま理系で医学部を目指すか迷っています。 駿台模試で英語が55,国数50前後しかありません。化学は全然出来ないです。センターを解くと半分くらいしか出来ないレベルです。小さい頃からの夢は医療系の仕事に就くことで医者になりたいと思ってきました。 中学受験をして、それなりの中堅難関私立に入りましたが、勉強しなかったため落ちこぼれです。今までの自分の行いが、今の自分自身を作っているのは分かってます。元々文系科目が得意で化学数学が苦手なこともあり、両親に諦めてくれ、国公立文系ならまだ間に合うだろうが、お前が医学部受験なんて10浪でもするつもりかと言われ、確かにそうなのではないかと思いはじめました。大学で趣味の哲学や歴史学を勉強した方がいいのか、とか考えたりしますが、将来後悔したらどうしよう、とも思ってしまいます。 父は医者ですが兄弟がたくさんいるため、私の家の家計ではお金の高い医学部私立は難しいです。親に負担はかけられません。また優秀な両親は頭の悪くその上勉強をサボってきた私を理解出来ないらしく、良く思っていなくて、他の兄弟の迷惑だ、と毎日言ってきます。近頃あまりに悩みすぎて自分がどうしたいのか分からなくなってきました。 みなさんだったら、どうするのがいいと思われますか?数学化学が出来なくても医学部に根性で行けるものでしょうか。 経験談でも何でも構いません。アドバイスお願い致します。

  • 国公立医学部受験について

    現在、再来年医学部受験予定の者(国公立)です。自分で調べた限りでまちがえがあるかも知れないので真偽を教えてください。 1)物理と生物なら物理のほうが点数が取れる?どうして物理の方が点数が取りやすいかも教えてください(生物が取りにくいのか)。 2)個別学力試験よりもセンター試験の結果が重視される?  もしそうならぼくが受ける大学はセンターで数(1)(2)ABです。医学部受験する人は数(3)Cはそんなにパーフェクトを目指していないですか?「入ってから・・・」、という前提は考慮しないでお願いします。 3)医学部は2004年度以降、生物、化学、物理etc、理系3科目受験になる大学が出てくると聞きましたが、合っていますか? 4)社会の選択について。みなさんの社会選択科目とその苦労話、よかった話を聞かせてください。 親切な方、よろしくお願いします。。

  • 浪人の医学部受験

    今まで違う学部を目指していたのですが ちょっとしたことがきっかけで 1浪の途中で医学部を目指し始めた女です。 つまり今年で2浪目になります。 ところで、2浪したら医学部でも 「旧帝大以上は当たり前」と言われてしまったのですが まあそんな言葉を気にする私もあれですが、 他の学部と同様に医学部も浪人=旧帝大以上なんですか? 色んな人の意見を読んでいると医学部自体が別次元とか 2浪から医学部受験なんて絶対無理だ、など 様々ですが・・・。 医学部でも偏差値で学ぶことの差や給料や なんらか差別は出てくるのでしょうか? 2浪で入っても年齢差別は受けますか? 3浪以上しても私立や地方に行かれる方や 何浪しても受からなかったり また再受験もする人も沢山いる中で 医学部の世間的な位置と学力の位置がイマイチわからないです。 そんなこと気にするなといえばそうなのですが・・・。 私は地方の国公立を狙っています。 決してなめてかかってません。 医学部に入ることも入ってからも 大変なことはわかっていますが・・・。 何か意見いただけたら宜しくお願いします。