• ベストアンサー

美容院に行きたいのですが

ryujuの回答

  • ryuju
  • ベストアンサー率29% (58/198)
回答No.3

私と同じくらいの長さで服装も似ているのでちょっと参考にしたい気持ちもありますが(笑) 取りあえず個人的にはサイドのレイヤーはあんまりおすすめしません・・・ 過去にレイヤー入れましたが直毛で極細なら思い通りにまとまってくれないですよね・・・ ちなみに参考URLはホントに超ロングな方々が紹介されてますので参考になる部分もあるのではと思ったので入れておきますね 「美容院で失敗しないために」はちょっとおすすめです

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~longhair/
bari_saku
質問者

お礼

こんばんは。 参考URL、たいへん興味深く拝見致しました。 (↑文にしてしまうと一行ですが、結構な時間をかけて、すみからすみまで読みました) とても綺麗な髪の方の「自分で切っている」というコメントがあったりで、少し自信がわいてきました(^^;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 美容室で「お任せします」はだめ?

    今まで生きてきて、美容室で切って貰って「おお、この髪型、似合ってる。気に入った」という経験をしたことがありません。 いつも、「あー、これか、いつもとおんなじ、ありきたり」と思ってしまいます。 これは私の説明の仕方が悪いから、こういう髪型になってしまうんじゃないかと思うのです。 いつも言うことは、「長さはこれぐらい」と「髪の毛が多いので、少なく見えるようにしてください」と「手入れが楽にできるようにしてください」ってことです。 これからは、プロにお任せして「私に似合う髪形に切ってください」と言ってみたいのですが、これは美容師さんからしたら、迷惑な頼みですか。 ちなみに黒髪がすきなので、カラーリングはしなくて、いつもお金もないので、パーマもしません。カットのみです。 髪質としては、多くて直毛です。

  • 髪型を変えたいが、どう変えたらいいかわからない

    髪型を変えたいのですが、どうしたらいいかわかりません。 雑誌には時々目を通すのですが、モデルさんとの髪の量が全く違うため、いまいちピンときません。 ・髪質は極細、量も少ない ・染めたくない ・パーマはかけたくない ・現在の長さはウエストくらいまであるストレート。切るのはいいが、ポニーテールができるくらいの長さは残したい 以上のような希望があるのですが、これをそのまま美容師さんに相談すればいいのでしょうか?

  • 美容院について質問させてください。

    美容院について質問させてください。 私は高校3年生の男です。高校1年ぐらいから美容院にて髪を切ったりということをしていますが、 最近いくつか考えていることがあります。 私は希望の髪形が掲載されている切抜きなどを、美容師さんに見せる為に持っていきますが、どの美容師さん、どの美容院でもその切抜きのような髪型に仕上げてくれません。 一人ひとり髪質や顔の形等も違うだろうし、100%見本どおり、というわけにはいかないのはわかりますが、 主観ですが、半分にも近づいていないのではないか、という感じです。 皆さん、そんなものなのでしょうか? ある時はパーマをかけたくて、気に入ったヘアスタイルの切抜きを持っていきましたが、パーマ自体も全体にかけられて、仕上がりは切抜きとはほど遠いものでした。。

  • 美容院って…

    今日髪を切ってきたのですが、仕上がりに納得がいきません…。 ヘアカタログの切り抜きをもっていったのですが、全然写真の人の髪型に似てないのです。 「髪質が違うからちょっと仕上がりが違ってくるかもしれない」と美容院の人に言われたのですが、ちょっとどころじゃないくて、もうまったく違う髪型なんです。 どこの美容院でもそうなのでしょうか、美容院ってこういうものなんでしょうか…?

  • 美容院に行ってもすぐ崩れてしまうのですが・・・

    高2男です。 美容院に行っていい髪形になっても、2~3週間もすれば崩れてペチャンコな髪形になってしまいます。 親に「帽子みたいだね~」と笑われて、かなりショックでした・・・。 恥を忍んで美容師さんに3回もワックスのつけ方を教えてもらったのでつけ方には問題は無いと思うのですが・・・。 髪質は直毛、硬い、量は多いです。 ペチャンコな髪形にならないためにはどうすれば良いのでしょうか?

  • こんな私に似合う髪型ってありますか?

    こんにちは。 髪型について悩んでいます; ↓のような私にあう髪型ってありますか? ・髪質は少し硬い かなりの直毛(よくストパーと間違えられる)、太さは普通、量は多いです。 ・現在伸ばし中で鎖骨ぐらいの長さ(セミロングぐらい ・丸顔 ストパーと間違えられる直毛、ということを生かしたスタイルにしたいのですが.. パーマ・カラーリングは学校の規則上、できません; 出来れば、口頭で説明できるような髪型がいいです。 (例えば 誰々(有名人)の髪型とか) お願いします。

  • 美容院について質問…

    どうも! 18歳、男、学生です。 さっそくですが美容院について質問があります。 (1)こんな髪型にしたい!という自分の希望があれば雑誌の切り抜き等を持って行くといいと聞きますが、携帯の写メ、画像などでもいいのでしょうか? また可能でもイメージが伝わりにくいとかあるでしょうか? (2)自分が希望する髪型でも髪質が違うと仕上がりが異なると聞いたのですが…。 私はクセ毛なのですが、希望の髪型はクセがないみたいなのです。 このような場合どうなるのでしょうか…。

  • この美容師さんの言葉どう受け取りますか?

    こんにちは☆ 先月、とある美容室へ行ってきました。 初めて行く美容室です。 そこの美容師さんは、あなたの輪郭ならこんな感じの髪形が 似合いますよとか自分の髪質にあったワックスを教えてくれたり けっこう親切でした。 でも、「お客様はこんな感じのパーマが絶対お似合いです」とか 「髪は黒より染められたほうがいいですよ、もう染めないんですか?」 などと言われました。 私は、カットとシャンプーのみで行ったんですが パーマが似合うとか言ってきたのは店の利益のためだと 思いますか? 私は、そのように受け取りなんだかなぁと思いました。 後日、そこの美容室からはがきが届いて 「来店ありがとうございました」的な事が書いてあったんですが そこにも絶対にふんわりしたパーマがお似合いだと思いますと 書かれてました。 どんな髪形が似合うか教えてくれるのは嬉しいんですが 自分が希望していないメニューを進められると あー営業トークかなとガッカリしてしまいます。 でも、他の美容室ではこんなに似合う髪形を親身に 教えてくれたりしたことがないので うーんどうなんだろう?と悩んでます。 皆さんはどう思いますか?

  • ぜったい失敗しない美容室教えてください!

    いくつかの美容室に行きましたが、いつも持っていった写真とは仕上がりがほど遠く、自分の中では失敗に終わってしまします。 ちなみに先月パーマをかけたのですが、これまたおばさんっぽくなってしまって・・・・・(涙) どこか都内で(できれば渋谷区内で) ぜったい失敗しなくて かっこいい髪型にしてくれる美容室はないでしょうか・・・。 イメージ通りではなくても、私に似合って、雰囲気がでる髪型ならなんでもいいんです! 来週あたりにカラーリングをしたいのですが、とにかく失敗が恐いのでなかなか美容室に行けません・・・。 ちなみに私がイメージしている髪型は、外人風なウェーブでハイライトを入れて ワイルドチックな感じです。 おすすめな美容室がございましたら是非教えてください! 宜しくお願いします!

  • 育児中(8ヶ月)の美容院&髪型

    8ヶ月の娘を母乳で育児しています。 出産前に美容院に行ったきりで髪が伸び放題になっており、娘の後追いが少し落ち着いたので、先日、夫から「美容院でカットしてきたら?」と勧めてもらったのですが…。 娘は何でも口に入れたがる時期で、度々私の髪を掴んで口に入れてしまうため、夫は「カットだけにしなよ」と言うんです(;_;)★ もともと私はロングヘアでゆるゆるパーマをかけています。今では髪が胸の下まで伸び、カナリのプリン状態★なので最近はアップにしています。 私は今の髪型がすごく気に入っていて、気晴らしも兼ねて、いつも通りパーマとカラーリングもしたいのですが、夫曰く「縛ってるんだから関係ない。○○(娘)がパーマ液のついた髪を口に入れたらどうするの。」と…。 ただでさえ、授乳服にジーンズにスニーカーにマザーバッグ。。。せめて髪型くらい思うようにしたい!綺麗なママでいたいのですが…ワガママなのでしょうかm(__)m★ パーマ液は何日も髪に残るものなのでしょうか? 赤ちゃんに影響があるものでしょうか? 皆さんは、育児中、どんな髪型にされていましたか? パーマがかかっている髪をカットだけでなんとか出来るものなのでしょうか?私はずっとパーマやストレートをかけていたので、経験がありません(;_;)★ どうか、アドバイスをお願いしますm(__)m