• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚するか迷ってます)

結婚するか迷ってます

tomato9982の回答

回答No.1

35歳(男・既婚) マリッジブルーなんですね。 どうしても人間は無いものねだりや他がうらやましくなったりします。 例えば、もっとイケメンが良いとか高収入が良いとか、結婚したら遊べなくなるとか・・・ 考えればキリがありません。 今が一番楽しい嬉しいする時期なのに、具体的な悩みの無い迷いがあるのなら、結婚してもしなくても後悔すると思いますよ(同棲した結果、金遣いがあらいや今まで分からなかった部分が見えたなら別ですが) 結局のところ、結婚は究極の妥協だと思いますよ

関連するQ&A

  • 結婚してる人に聞きたいです

    結婚してる人に聞きたいです 最近友達が結婚しました それでそのとき彼女が次は私たちの番だね!って言ってきました そのときは何も考えずにそうだねって返事してしまいました・・・ で、それからそれまで一言も結婚の話なんて出てなかったのに最近めっちゃ式場はどういうのがいい?とかウエディングドレスが載ってる雑誌とか見せてきました 彼女とは付き合ってもうすぐ3年目です 同棲してます 思ったんですけど結婚と同棲の違いってなんですか? 世間からの目とかはなしで!! お金は何かあったときのために二人でためてて結構あります  僕的にはそのお金で結婚するよりももうちょっとためて新しい家を買ったほうがいい気がします 同棲ならいやになったらすぐ別れられるし、結婚する意味がわかりません 情けない話ですがそのことを彼女に言ったら泣きながらいろいろ言われました 二日ぐらいくちを聞いてもらえませんでした いまでも少し話すようになったけど気まずいです どうしたらいいですか?

  • 結婚するから!と友達とかに報告したのはいつですか?

    今付き合ってる彼氏と結婚するってなった時、友達に報告したのはいつですか?お互いが結婚しようね!と言いあった後。 婚約指輪を買った後。 結納した後。 式場と日取りが決まった後。 私の友達28歳女性は、結納も交わしてなく式場も決まってない状態で、来年の6月に結婚するから!と友達に報告しまくってます。 でも結婚って何があるか分からないみたいだし、その前にもしかしたら破談する可能性もあるわけだから、言うのは早すぎるんじゃ?と思ったんですが、どうなんですか? 友達はもう確実に結婚するみたいな感じで話してきます。

  • 結婚年齢について

    私は今、付き合って1年2か月の彼氏との結婚を真剣に考えています。 遅くても再来年にはしたいと思っています。 ただ、彼は今23歳、私は22歳で、今の初婚平均年齢より若いです。 やはり急ぎ過ぎと思われるのでしょうか? 本人たちの気持ちが大事なので、世間体を気にして結婚を遅らせて待つのも何か違いますが、やはり気になってしまいます。 また、式場の予約に為に下見に行きたいのですが、今の私たちだと若くて相手にされないというのは本当でしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式場探しについて

    こんにちは!来年の春くらいに、お付き合いしている彼と結婚式を挙げたいと考えている者です。 まだ、1年くらい先の話ですが、人気のある結婚式場などは、予約が埋まってしまうと聞いたことがあり、早め早めに行動開始!と思ってます。 私自体、友達の結婚式に参加した経験も少なく、結婚式というと、漠然としたイメージしかないのですが、式場見学なども早めにした方が良いのでしょうか? ただ、不安なことが、、、 私、断ることが苦手な性格でして、、、 式場に行き、まだ悩んでいるのに、式場の方からグングンこられると、、、決めてしまいそうです(T△T) 今、結婚式場を探している方や、もう結婚式を無事終わられた方、アドバイスを頂けたら光栄です! よろしくお願い致します。

  • 彼と結婚したいです。

    彼と結婚したいです。 私24歳・彼26歳です。付き合って9ヶ月(同棲7ヶ月) 最近、友達・家族からいつ結婚するの?よく聞かれます。 なので彼に「この同棲は結婚前提だよね?」と言ったら 彼:「今は結婚をしたいという気持ちではない。だから前提とは違う気がする」と言われました。 私:「私も今すぐには結婚を考えてるわけではないけれど、 この先2年も3年もお付き合いをするのであれば、自然の流れとして 子供を産む事も考えると結婚って私は思うと思うよ。」 彼:「今は結婚願望はないけれど、いつどのタイミングで結婚したいと思うか 分からないし、今年急に結婚したいと思うかもしれない。それにまだお互いが子供染みた部分あるよね?それがもっと長く付き合ってどうなるか。」 彼とは一緒にいて楽しいくて落ち着く存在で少なくとも私は彼と相性がいいと思うのですが、あまり結婚願望のない彼とこのまま同棲していて、付き合ってもいいのかという不安もあるのです。 それにもう結婚の話をするのは 彼からすると嫌だったんじゃないかなとも思うし、 でも彼の年齢からすると、話を出してもいい年齢のような気もするし… 確かに、今の彼の仕事は忙しいし大変なのは理解してます。 私が貯金・料理などを頑張って結婚願望を芽生えさせるしかないとは思います。 しかし本当に結婚願望が芽生えてくるのか…という疑問や不安もあります。 前の彼女も遠距離で4年付き合ったそうです、しかし彼に結婚の意思がないと思ったみたいで前の彼女は他の男性と結婚しちゃい子供ができたそうです。(でも彼は前の彼女と3年目ぐらいから結婚を考えていたみたいです) 最初は実家に帰ろうと思ったのですが、 彼は「OO(私)が決めて実家に帰っても引き止めない。でも結婚考えるならこれでそういう風になるのは先があるのか?」 私は結婚自体にあこがれているのではなく、彼とだからしたい。他の人なら結婚したくないです。 このまま彼とお付き合いして彼の気持ちの変化を待つか悩んでます。 私と同じ状況や、結婚願望がない彼をお持ちの方。 自分はこうしたなど、何かアドバイスをお願いします。

  • 結婚式場を決めた後でもブライダルフェアに行ってもい

    来年結婚することになり、式場を探しています。 2件見学して、雰囲気と予算が気に入ったので2件目の式場に決めました。 ですが、こんな機会はもうないので他の式場も見学に行ってみたいという気持ちがあります。 相場が自分たちの予算より大幅に高い式場や、人気で空いてる日がなかなか無いような式場です。 すでに決めた式場を取り消すことはないので、本当にただ見に行くだけになってしまいますが、そういう目的で参加するのはやはり失礼でしょうか? より良い式場を見てしまうことで後悔するのでは・・・というようなご心配は大丈夫です。

  • 結婚したい彼、結婚したくない私

    彼も私も19歳。彼とは付き合って3ヶ月です。 どちらかと言うと彼の方が私に対して好きという想いが強く 私は彼が女の子と飲みに行く(しかも二人きりで)のを許しているのに、 彼は私がクラスの男の子と喋るぐらいでメールが冷たくなったりして多分妬いてるんだと思います。 でも凄く優しいしそんな彼が大好きです。 それで付き合ってまだ3ヶ月なんですが同棲したいとも言われました。 昨日だって「早く家でたい」とか「家でて○○○と一緒に住みたい!」だの言われました。 普通(?)なら喜ぶべきでしょうが私は嫌なんです。同棲=婚約したい!それが一般的ですよね? でも私は、同棲はしたいですが結婚はしたくないのです。 同棲と結婚、気持ち的にどう違ってくるのか個人的な意見ですが分かった気でいます(経験もないくせに偉そうですみません;同棲の事でよく母と話したりもしたんです;) 結婚をしたくない理由は書ききれませんがいくつかあり、実は彼にも原因はあります。 ◎問題は、同棲はしたいけど結婚する気はない…なんて彼に言えない事です。 そんな事言ったら同棲すること自体「だったら意味ないじゃん!」とか言われそうだからです。 それで少し話がソレますが彼はおそらく同棲=結婚する!と思ってると思うんですが 最近Hするとき生で、もちろん外だしですがゴムをつけずにしてくるんです…。 私も付き合って間もない時はゴムつけてと言ってましたが、その時の勢いで忘れてしまってます…。 だから最近生でしてることが多く、でもそれってもしや私が妊娠したら 結婚しようかとでも思ってるのかと思うと、自身勝手なことを言ってるのは承知の上ですが凄く嫌なんです。 彼のこと大好きだけど結婚したくないのが私の中で大きいです…。 読んで頂いた方へ 読んで頂き本当に感謝しております。腹多々しい発言あったと思いますがご回答頂けると嬉しいです。お願いします。

  • 自分の好きな人が結婚するかもしれません

    自分の好きな人が結婚するかもしれません。 彼と私は友達なのですが、  彼に、「今つき合ってる彼女(彼は11月から彼女と付き合い始めました)と私の住んでる街においでよ~」と話したところ(何故そう誘ったかというと、その時はまだ彼と彼女を応援したいと思ったからです。同棲するとは思ってなかったから。そして、いっそ彼女とも仲良くなれば自分の気持ちに整理がつくかなと思ったからです)、彼が 「彼女と二人で行くことは出来ません。同じく一人で行くことも出来ません。彼女が嫉妬します。」と言われてしまいました。 それで、よくよく聞いてみると彼曰く 「後で一緒に住みます(同棲します)」だとか。 私は「結婚するの? 本当に結婚するの? 一度も会うこともなく(彼とはまだ一度も会ったことがありません。距離的な問題があるからです。私が学生なので親が許してくれません)、こうやってお喋りすることも出来なくなるの(彼曰く彼女は本当に嫉妬深いようです。だから連絡すら取らせてくれるか分かりません)?もう、友達はお終いですか…?」と聞きました。返信は、 「友達をやめる必要はありません。」 「まだ結婚してません」 「おやすみ(彼が次の日仕事だったからです。)」でした。 本当に友達なら、彼と彼女の同棲を喜ぶべきなのでしょうけど、正直に言って喜べない自分がいます。好きだからです。 同棲するってことは結婚を前提に考えているのでしょう? どちらから持ちかけたのかは知りませんが、いくら「まだ結婚してません」と言われたとはいえ、彼がいずれ結婚したらどうしようって不安でいっぱいです。 …どうやら本当に彼女は嫉妬深いそうなので、友達として会うことも駄目、そして、いずれ連絡することも駄目になりそうで怖いです。 彼の気持ちも正直に言って分かりません。 同棲するってことは彼も彼女と同棲したいと思ったからすると、普通の場合は考えますが、…なんか、ニュアンス的に今までの会話を聞いてると彼女が主導権を全て握っていて、本当に彼は同棲したいと思ってるのかとさえ疑いたくなります。 それと、「まだ結婚してません」という言葉がどうしても引っかかります。 とにかく、彼と彼女がつき合うことになったときも「おめでとう」って言うだけで精一杯だったのに、結婚するとなったら私の精神がどうにかなりそうです。 祝福したいという気持ちと、結婚しないでくれ(というのも二人はよく喧嘩して、彼女が彼のことを罵倒するからです。彼が傷つく姿を見たくないです)という気持ちで頭が混乱しています。 本音を言うと同棲すらしてほしくないです。 でも、二人の問題なのでどうすることも出来ません。それでも私は彼のことが好きです。 私はどうすればいいでしょうか。

  • 好きな人が結婚します

    35歳,独女です. 来週の土曜日に,好きな人が結婚します.何もできない状態で悶々としています. 彼は私より5歳年下の方で,前職場の同僚でした.約2年ほど前,彼からの毎日のメール攻撃,そして,週に1~2度のデートのお誘いがあり,3ヶ月間ほどいろんな幸せなことが続きました.彼には,その時分から2年間以上同棲中で結婚を前提とした彼女がいたので,私はずっと彼女のことを言ってくれるまでは何も自分からは行動を起こしませんでした.しかし,何度か会っている内に,私の気持ちが彼の方に向いてしまいました.3ヶ月のデートに終止符を打ったのは,私が彼女のことを問い合わせ,彼が「彼女とは別れられない気がします.」と言ったためです.また,私には事情があり,あと数か月後に,転職することが決まっており,東京から京都に引っ越す予定がありました.このことを彼に初めて告げました.私たちはこれ以上無理だということになり,この関係を断とうと決めました.彼はずっと友達になりたいと言いましたが,私は無理だと言いました.そして,その後も「メールをするな」と言っても,私の気を引くメールが続きました.私は自分の気持ちを押し殺して,半年以上無視し続けました.無視しても続くメール,どうすればきっちりけじめをつけられるか考えました.答えが解りきっていることを彼に言いました.「彼女と別れて私と付き合って.」. 私の実感では言わされたという感じです.その時,付き合いたいと思っていなかった.彼のことを忘れたかっただけなのです.関係を切りたかっただけなのです.彼が振り向いてくれるまでが楽しいと言っていたのを思い出しただけなのです. それを言ったのは,「何でメールするのか?」という問いに答えられず,「彼女が好きなんでしょ!?」「はい.」と聞いた後でしたから,答えも「いいえ」ということがわかっていました.彼は即座に答えることができませんでした.「一日考えさせてください.」.私は一日考えなければならないほど,私のことを思っていてくれてたのかと,びっくりしました.でも,答えはかわらないことが実感としてわかった.翌日の答えは「ごめんなさい」でした.「即答できればよかった.答えが変わっていたかもしれない.」と言いました.何を言っているのか理解ができませんでした.それから,数か月間はメールがなくなりましたが,私が京都に転職する数日前に彼が結婚式場を探しているという噂が職場にながれました.彼に「結婚が決まったの?」と聞くと「決まってない.」と答えました.その時私は,私には本当のことが言えないんだなぁと思いました. 私の東京生活の最後の2日間二人で少しだけ会いました.結婚の進行状況について本当のことを聞きたかった.でもきちんと説明はしてくれませんでした.私も彼も気持ちが抑えられませんでした.彼は最後に「京都に会いに行きます.」と言いました. その後,私は京都に引っ越し,私の職場の友達からメールがきました.「○○(彼の名前)が結婚のことを聞いても××(私の名前)に言うな,自分で言うからと言っているが」と書いてありました.私はやっぱりなと思いながら彼にメールしました.「今はまだあなたの結婚が受け入れられないから,少しだけその準備を待ってください.人の気持ちを考えてください」とメールしました.彼の答えは「はい,考えてみます.どうしてよいかわからないでいます」でした.その後,私の職場の友人が彼に問い合わせ,結婚準備の事実を確認し,私に一切のメールと連絡をさせないようにしました.その数か月後,私からメールし,彼から結婚の日取りを聞きました.「変化に臆病でした.」.何を言っているのか,言おうとしているのか,全くわからなかった. 彼は私が好きなのか?,彼女が好きなのか?. 私のことをどうしようと思っていたのか? 私は何を言ったら良いかわからなかった.事実として,彼が結婚するということ...このことから考えて,私にも彼にも一番良いと思うことを言うしかなかった.「よかった.おめでとう.私にも彼氏ができて,たぶん数か月後に結婚するよ!だから,幸せになってください.」.彼なんて,どこにいるんだ?? それ以後,私たちの間には何もありません. でも,私は今でも彼が好きです.その彼女がいる限り一緒にいられないことが分かっています.だから,私はこの彼のことを忘れたい.彼の存在を知らなかった時に戻りたい. 12月8日,彼の結婚式です.何もできないで,ただ,過ぎていく時間をカウントダウンしています. 彼は何を考えていたのでしょうか?今は何を考えているのでしょうか?

  • 彼が結婚に踏み切ってくれません

    今、付き合って2年になる彼がいます。 私は今年で32歳、彼は9歳下の23歳です。 2年前に彼が告白してくれましたが、その時に「私ももう30歳だし、今から付き合う人は結婚を前提に付き合いたい。それにはあなた(彼)はまだまだ20歳だし、結婚とか重いでしょ。よく考えてみて」と私は答えました。 しかし、彼は「人生で初めて結婚もしたいと思えた相手だから、付き合いたい」と言ってくれました。 あれから2年たち、両親にも紹介し、来年の2月には私も地元を離れ、彼のいる愛知県で一緒に暮らす約束をしています。 しかし、母親から「一緒に暮らすなら、その前にきちんと結婚しなさい」と言われました。 その事を彼に伝えると「まだ結婚する気になれない」と。 その後も結婚の話題になるとすごく苦しみ「一層のこと俺のことふっちゃいなよ」とまで。 私も32歳ですし、結婚もしたい、子供も産みたいです。 今の彼とこのまま付き合い、同棲してもいつ結婚できるのかと不安になります。 本当に彼と別れ、地元で新しい人を探したほうが良いのかどうか、本当に悩んでいます。 どうか良いアドバイスをください。

専門家に質問してみよう