• ベストアンサー

保険の加入場所はどこがいい?

結婚して、妊娠した者です。主人も私も保険に全く加入しておらず丸腰です。いますぐにでも加入をしたいです。しかし、保険に対する知識がゼロです。なので『保険の窓口』みたいに、沢山の商材のなかから紹介してくれるお店に行きたいと思います。その場合どこに行っても大差ないですか? どこで加入したらお得とかあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>保険に対する知識がゼロです。なので『保険の窓口』みたいに、沢山の商材のなかから紹介してくれるお店に行きたいと思>います。その場合どこに行っても大差ないですか? >どこで加入したらお得とかあるんでしょうか? 結論を先に書かせていただきます。 「分子標的薬」という「薬」ができてからは、保険選びで「生きられるか、死ぬか」の差がでてくる場合があります。 >沢山の商材のなかから紹介してくれるお店に行きたいと思>います。その場合どこに行っても大差ないですか? 料理に例えさせていただくと、食材(商材)がいくら多くても、腕が悪い料理人では、まずい料理が作られるかもしれません。 料理人の腕がよければ、食材の種類が少なくても良い食材でおいしい慮類を作るでしょう。 保険の場合は、昔は保険料の差と保険金の差ですみましたが、今は「生きられるか」「死ぬか」の「大差」があります。 例えば、「医療保険」ひとつを考えても、「特約」がたくさんあります。 自動車を買う場合に同じカローラでもオプションやグレードで全く、異なる自動車になります。 参考になれば幸いです。

ladybaby
質問者

お礼

勉強になりました。やはり聞いてみるものですね。スッキリしました! 生死を分ける決断何ですね。勉強になります!

その他の回答 (3)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

生命保険専門のFPです。 保険に対する知識がないならば、良い「相談相手」を探すことです。 保険は、金融庁が認可した商品です。 つまり、内容から保険料まで「政府が販売を認可」した商品なので、 基本的に不良品はない。 なのに、保険のトラブルはなくならないのはなぜか? それは…… 契約者が担当者任せにする。 担当者が自分の利益を優先する。 からですよ。 保険は目に見えません。 なので、運動会に履いていく靴を買いに行ったのに、 超高級なハイヒールを買わされても、見えない・使わないから、 分からないのですよ。 で、たまたま、万一が起きて、運動会で走るはめになってはじめて、 ハイヒールでは走れないことに気が付くのです。 「ハイヒール」という商品に何の問題もありません。 問題は、運動会に履くのにハイヒールを勧められ、買ってしまったことです。 保険も同じことです。 保険という商品自体に問題はありません。 でも、その保険を「何のために使うか」という用途にあっているか、 いないか、という「目的」はとても重要なのです。 どんなに評判の良い保険でも、契約者の目的にあっていなければ、 それは契約者にとって良い保険とは言えません。 なので、そのような相談に応じてくれる「親切」で「まとも」な 担当者を探すことが、何よりも重要なのです。 となれば、数多くの人の話を聞くしかありません。 2万円×12ヶ月×30年=720万円 高い買い物です。じっくりと選ぶ価値があります。

ladybaby
質問者

お礼

めちゃくちゃ勉強になりました(o^∀^o)質問して良かったです! おかげさまで、疑問解決です!丁寧な回答ありがとうございました☆

  • maki1115
  • ベストアンサー率40% (131/324)
回答No.2

同じ保険会社の同じ条件の保険であれば、通販でも担当者からでも代理店でも保険料は全く同じです。 確かに「保険の窓口」のような代理店は、複数社から保険を選択できるメリットがあります。 一方デメリットは代理店手数料の高い保険を勧められる可能性もありますので、必ず同じ内容の保険であれば複数社で比較検討することです。 また代理店をハシゴして様々な提案を聞いて保険の勉強をして下さい。 何故保険が必要なのか? その提案で「何故」の部分をカバーできているのか? その保険のメリット・デメリットは何か? 継続できるのか?  などなど・・・ 代理店のメリットを活かすのは「比較検討」しかありません。 保険の契約は自己責任です。 自分たちで内容を理解でき納得できてから契約すべきですね。

ladybaby
質問者

お礼

周囲に聞ける人がいないので、回答すごく助かりました。感謝します☆ おかげさまで、疑問解決です!丁寧な回答ありがとうございました☆

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.1

どこの保険会社がいいと言うより、保険会社との契約内容によると思いますよ。 勿論、沢山掛け金を払えば、それなりに保証も厚いです。 まず家計から月にどれくらいの保険料が払えてどれくらいの保証が欲しいかにもよります。 ちなみに有名な某大手生命保険会社でも不払いで金融庁に監査入られたりしてますから、不払いや払い渋りがないのが県民共済、府民共済など。 加入も簡単、保険金も申請したらすぐに振り込まれました(コンビニなどに加入の申し込み用紙が置いてある)。 一口で保証が少ないと思うなら2~3口にしておけば、その分は、ちゃんと「×加入口数」で出ますよ。 使われなかった余剰金も年一回、分配(?)で振り込みされるのでちょっとお小遣い気分で嬉しい。 金融庁の件以来どうも個人的には、民間保険は、信用してないですね…、保険会社も所詮営利目的の民間企業ですから、不払いや払い渋りされたらイヤだなって思ってしまいます。

ladybaby
質問者

お礼

なるほど!そういう見方もある訳ですね。考えさせられました。 やっぱり聞いてみるもんですね。スッキリしました(-^〇^-)ありがとうです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう