• ベストアンサー

結婚式の『志し』について…

11月上旬に式を挙げるのですがf^_^; 結婚式当日に、スピーチして頂く主賓の方と友人・受付してくれた友人・司会者・美容師・今までお世話になったプランナーに『志し』(呼び名があっているのかな?)を包んだ方が良いのですか? 逆に包まないと失礼に当たるのですかねf^_^;?? どなたか、教えて頂けたら嬉しいです(;_;) 他に式の当日や準備で気をつける事などがありましたら教えて下さいm(_ _)m 宜しくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それはきっと「心づけ」ですね。 経験で言いますと、(当方は愛知県です) 渡す封筒には「お礼」「御祝儀」「お車代」などと書きますね。 関係者(仕事として依頼している人)には、心づけは渡さなくてもいいようですが、渡した方が気持ちよく仕事をしてくれるかもしれません。要は気持ちです。(1人3000円程度で十分) スピーチしてもらう主賓には「お車代」か「お礼」かと思います。(10000円程度) (主賓が遠方から来る場合はお車代は必須です。お礼とお車代が重複するならお車代のみで、金額はお礼とお車代を合わせた金額) あと、受付してくれる友人にも「お礼」は要ると思います。(3000円~) ちなみに金額が10000円以上なら、お札を折らずに入る封筒に、それ以下の金額なら、お札を折ってぽち袋でも大丈夫です。 以上、間違いがあったらスミマセン

noname#165646
質問者

お礼

ありがとう ございましたm(_ _)m♪ ずっと気になっていたもので、助かりました(;_;)! 呼び名も違っていたので恥をかかずに済みましたf^_^; 彼に伝えて、準備を進めていきます(*^o^*) 本当にありがとうございましたm(_ _)m♪

その他の回答 (4)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.5

例えば来賓や(単に列席しただけでなく、受付とか役割を持った)友人が、遠距離からワザワザ足を運んだのであれば、お車代としては渡す。 しかし、そうでもないのであれば特別なものは不要。 というか例えば来賓の挨拶をしてもらうような方であれば、事前に手土産持参で依頼と御挨拶をしておくべきだし 役割を担った友人なら、後日なんかに食事会とか飲み会を開いてお礼するぐらいはしても良いだろう つまり、現金そのものだと人によって他人行儀と受け取ったり金額の多寡で余計な気持ちを持たせてしまうので 現金でない形で感謝の意を示すのが良い方法だと思うのだが・・・・ 司会者とか美容師さんは、経費+謝礼という形で請求されているのであれば特に不要 そういう感じでなく、ボランティア的な協力であればそれなりの「心づけ」はしておくべき

noname#165646
質問者

お礼

ありがとうございましたm(_ _)m♪ 遠方から来てもらう人の事まで考えていませんでした(-"-;) とても助かりました(;_;)!! 本当にありがとうございましたm(_ _)m♪

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

基本的に、主賓(スピーチあり)、受付をしてくれた友人は「お車代」として5000円~3万円を渡しましょう。普通に招待した友人は無しでいいです。(ただし、遠方で飛行機や新幹線でくるような友人の場合はあった方が良いと思いますけど) また、司会者がプロの場合は報酬を払っていますからいりませんし、プランナーなんかそれが仕事ですからいりませんよ。プロなんですから。 まあ、着付けとかの美容師はチップとして3000円ぐらい渡すのは良いと思いますけど。別に無くても休養をもらっている仕事ですから問題ないです。 渡すべきなのは主賓と仲人、無報酬でやってくれる人だけという基準で考えれば良いです。 私も友人の式で受付をしたときは車代をもらいましたが、単純に出席しただけ、スピーチや余興をしただけの場合はもらいませんでした。 自分の式の時も受付はいとこがやりましたので友人には何も渡しませんでした。(いとこにはお車代を出しましたけど) 参考までに。

noname#165646
質問者

お礼

ありがとうございましたm(_ _)m♪ 知らない事ばかりでしてf^_^; とても助かりました(;_;)!! 本当にありがとうございましたm(_ _)m♪

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.3

差し上げるのも、知らんふりしてるのも、どちらも「あり」です。 結婚式場では、正規料金のほかにサービス料も加算されて請求書が参ります。ですから、結婚会館内部の担当者による着付けや、美容には、サービス料が別途請求されますから、包まなくても構いませんが、請求され支払った金額が、この方たちの懐に入ることはありません。給料として、十把一からげになりますから、個人あてにこれらの料金以外に、ポチ袋に入れた金銭を手渡される方もおいでです。 このお金は、いわゆるチップです。【壽】と金または赤文字で、【ポチ袋】に入れて手渡します。 包まれるなら、¥3.000・・¥5.000 ・・¥10.000  の、3種類をご用意ください。 司会者、進行係が、外部からお呼びした専門家なら、料金表に従った金額だけで宜しいです。 友人などにお願いした場合は、¥10.000 。受け付け係・・¥5.000・・祝辞、祝杯・・¥10.000 。 余興・・¥5.000 。 会場の、花嫁付添人¥10.000 。美容師・着付け係¥10.000 。宴会主任¥10.000 。ボーイさん¥3.000 。配車係¥3.000 。

noname#165646
質問者

お礼

ありがとうございます(*^o^*)!! とても詳しく教えて頂いて(;_;)!! 参考にしてみます!! 本当にありがとうございましたm(_ _)m♪

回答No.2

悩みますよね 私も悩みました 私のときは スピーチの方には志はしませんでした 受付をしてくれた友人・私の着付けメイクをしてくれた方々に一袋・介添え人(妊娠中でしたので何かとお世話して頂くので)・母の着付けをしてくれた方(後になってみるとこれはなくても良かったんじゃない?って事に) 友人の受付をしたときは ポチ袋でたしか5000円 頂きました 新郎側はなかったようです これは「気持ち」なので 金額は高ければ良いってことではないと思います だいぶ前の事なのではっきりと覚えてませんが 今度は自分の子ども達があるので私も他の方の意見を参考にさせてもらいます!!

noname#165646
質問者

お礼

おぉ~!! ありがとうございますm(_ _)m♪ 分からない事ばかりでして(-"-;) 彼に早速話してみます♪ 本当にありがとうございましたm(_ _)m♪

関連するQ&A

専門家に質問してみよう