• ベストアンサー

結婚式の受付をお願いする際

5月に式を控えている者です。 私と彼と双方2名ずつ友人に受付をお願いしています。 受付の手順については、受付開始前に式場の人から説明をしてもらうことになっており、芳名帳や筆記用具の準備も頼んでいるのですが、それ以外にこちらで用意すべきものについて教えてください。 式場の方には「こちらでご説明するので大丈夫ですよ」と特に何も言われていないのですが。。。 新郎新婦側それぞれの出席予定者の名簿を用意して受付でチェックしてもらったりしたらいいのかな、その場合50音順にした方が探しやすいのか、主賓をトップにもってきて、同僚、親族、友人などとグループ分けした方がいいのかどっちなんだろう、、、と一人で考えてみたのですが、結論がでないので、経験者様のご意見をお願いいたします。 *遠方からの出席者3名と主賓の方へのお車代を受付で渡してもらいます。お金の入った袋にそれぞれお渡しする方のお名前を付箋で貼っており目立たない様に置いておいてもらうつもりです。 ↑これがあるので名簿が必要かなと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wao_wao
  • ベストアンサー率37% (88/233)
回答No.3

umekiti777さんこんにちは。 私の時も、受付の友人にお車代を渡してもらいました。 その際名簿をつくり、ポチ袋に相手の名前を書いておき金額によって小分けしました。 ゼクシィには、ポチ袋には自分の名前を書くと書いてありましたが、間違って 他人のをお車代を渡すよりは良いかと思い、相手の名前を○○様として書きました。 名簿はお車代を渡す人だけの名簿にしました。(友人4人分でした) 以前友人の結婚式の受付を行ったとき、出席者全員分の名簿を渡されてチェックしながらやったのですが、 探すのが大変だったので、お車代を渡す人のみの名簿にしました。 特に、親戚関係でご祝儀袋を家族で1つ持ってくる場合、名簿ではどこまで(誰まで) チェックしたらいいのか分からず、受付に実際持ってきた人に「え~っと、これはどなたの分までになりますかねぇ…?」 と聞きながらチェックしなければならず、結局チェックしきれなかった人もいました。 工夫したことは ※ポチ袋が入っていたビニール袋を使って金額別にまとめ、金額をビニールに油性ペンで大きめに書いておきました。 ※名簿には、名前と金額を書きました。 ※前もって受付の二人には手紙を出し、お願いしますという言葉とともに、ビニールの小分けについて説明しておきました。 受付には信頼のできる人をお願いして、一目でわかるような工夫をしてあげておけば、大丈夫だと思います。

umekiti777
質問者

お礼

そうなんですね。名簿そのものについて、全員チェックは大変なんじゃ&芳名帳があっても必要なのかなと思っていたのです。 ただ、名簿にお車代を出す人の備考を書いておいて、毎回名簿を見てもらった方が渡し忘れがないのかなとも考えています(お渡しするのは3名だけですが)。 両方作って式場の人に確認してみようかなと思ってます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

名簿は50音順をお勧めします。かつ、リストには漢字で作る部分のほかにきちんとフリガナをいれ、それが50音で並んでいるとわかりやすいですよ。ご芳名の傍らに置くので来賓からも見えるものになると思いますから、一手間でもお名前には(御名前)として最後に「様」までいれたリストにしたほうが、感じはいいかなと思います。 それと、お車代についてですが、受付で機械的にお渡しする方法もありですが、可能ならご親族から参列のお礼の言葉を添えて……のほうが気持ちが伝わるように思います。お祝いは包むわけで、それを受付でお渡ししたあと、どうぞと封筒で返されるよりは……。また他にも数人の方が同時に受付にいらっしゃる場合もありますから、ない方とバッティングすることもあります。特に主賓の方にはわざわざありがとうございますという気持ちを込めてできればご両親か、本人たちで(介添えさんが助けてくれますから)お渡しするとよいと思いますよ。

umekiti777
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。50音順バージョンを作ってみますね。 お車代ですが、本人達で渡したかったのですが、間違いなくお渡しできるのは受付かなと思ったもので、、、少し考えて見ます。

  • hotkiss
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

名簿は50音順の方が分かりやすいと思います。 受付の方は新郎新婦の同僚、親族、友人を把握できていないと思いますので、双方合わせて50音順が一番分かりやすいのでは? お車代はその方の名前の横にチェックでも入れておいてもらって、 袋にも付箋を貼っておけば問題なくお渡しできるかと思います。 私の経験ですが、出席者の方が出席者以外の方からの御祝儀を持ってきたため名簿をすみからすみまで探していて大変でした。 かといって、どうしたらいいかも分かりかねますが… こういったことがあった、という話でした。

umekiti777
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。50音順バージョンを作ってみますね。

関連するQ&A

  • 結婚式の受付を誰に頼んだらいいのか

    10月に結婚式を控えているのですが受付をお願いしようと思っていた友達が急に来れなくなって誰に頼んだらいいのか困っています 受付は新郎側が2名でもう決まっているので2名選んでくれと言われています ・新郎側2名新婦側1名で高校からの友人にお願いする ・高校からの友人と元会社の先輩でお互い知らない同士だけどお願いする ・ここ3年くらいで知り合った友人でお互いが知りあいだけど受付を任すには微妙(頼んだらきっちり受付はしてくれると思うのですが)にお願いする 他にもいい方法がありましたら教えて頂ければ幸いです 新婦側出席者は人数もかなり少ないので正直2名も必要ないのでは…と思ってもいます どれがいいか本当に困っている上にあまり時間が無いのですがよろしくお願いします

  • 結婚式(主賓のお車代について)

    今月結婚式を挙げるのですが主賓のお車代についてです。 主賓は会社の取締役にお願いしました。 社内結婚なので新郎新婦両方の社長なのですが、会社関係の方は全員新郎側で招待しています。 通常なら新郎の両親がお車代を渡すのでしょうが新郎は身内が姉(未婚)しかおりません。 その場合新婦側の両親が渡しても問題ありませんか? 1.新婦両親が渡す 2.受付で渡してもらう 3.新郎の姉に渡してもらう 4.ハイヤーを手配し、お車代を渡さない のどれがよいでしょうか。 また、新婦両親が渡す場合、袋に書く名前は新郎新婦二人の名前を書くか、形式的には新郎側で呼んでいるため新郎のみの名前をかくかどちらがよいでしょうか。 主賓以外の受付やスピーチを頼んでる新郎側の方達にも同じようにお礼をどう渡すか悩んでいます。

  • 挙式・結婚披露宴の受付名簿について

    挙式・結婚披露宴の受付名簿を作成するにあたってですが、名簿に必要な項目欄は、 名前(ふりがな)以外に何か必要なものはありますでしょうか。 住所や新郎新婦との間柄などの記載は必要でしょうか。 参考になるものやアドバイスお願いいたします。 ちなみに、結婚式にご参加して頂ける方は全部で80名前後で、受付は新郎側・新婦側に それぞれ各2名ずつ友人に受付をお願いしています。

  • 芳名帳は来た本人の名前を書くのですか?

    以前友人の式で受付をしたことがあります。 初めてのことで???なことが多かったので質問させてください。 主にご親族で多かったことです。 受付では芳名帳に名前を書いていただき、用意された名簿をチェックしていくやり方でした。 ところが、 ・代表の方の名前のみ書かかれる方(連名でご祝儀をまとめられていたりする)、 ・ご祝儀のみで当日欠席の方の名前も書かれる方、 ・夫婦で招待されていて奥様しか来られていない場合にご主人の名前だけを書かれる方 など、見事にばらばらでした。 こちらは親族の顔も名前も関係も全くわかりませんので、 あの人はいるのか?、この人は名簿にない! など式場の方ともチェックするのに非常ーに大変でした。 ゲストの方はドンドン来ますし、皆すぐに中に入ろうとしますので、 いちいち聞く暇もなく…。 式場の方の説明も的を得ずなんだかなーという感じでした。 後で調べたら芳名というのは『あなたのお名前』という意味だそうです。 それならば、芳名帳には来た本人が名前を記入すればよいと思うのですが…。 実は私も結婚式を控えています。 受付を頼む方に同じような苦労をさせないためにも 一般的な芳名帳の書き方・マナーを教えてください。

  • 結婚式の受付係について

    友人が都内のホテルで披露宴を行うのですが、受付係を頼まれました。わからない点が多く、質問させていただきます。 1)受付係は受付時間の何分前に行くことになるのでしょうか?また、受付開始前に新郎・新婦やご両親と挨拶などをするのでしょうか? 2)受付用の机・文箱・記帳ノート・出席者リストなどは、式場側が用意してくれるのでしょうか? 3)集めたご祝儀は、いつ新郎・新婦に渡すのでしょうか?また、渡すまでの保管方法はどのようにするのでしょうか? 4)受付係は新郎・新婦の身内と考えるそうですが、出席者に対しては「(お越しくださり)ありがとうございます」という接し方で良いのでしょうか? 5)新郎・新婦のご両親や親戚には、どのような接し方をすれば良いのでしょうか?「おめでとうございます。受付をやらせていただいております○○です」で良いのでしょうか? おわかりになる点だけでも結構です。 宜しくお願い致します。

  • 結婚式の受付を誰がするか

    結婚式の知識がほぼゼロの状態ですが、結婚準備をはじめました。 色々と解らないことだらけですが、今一番の疑問が受け付けです。 色々な本やサイトを見ると、新郎新婦双方から1~2名、親戚か友人を、とのことでしたが、 例えば新郎新婦本人が受付に立つというようなことは可能なのでしょうか? 彼は会場スタッフに頼めばいいんじゃないかと言ってるのですが、一つの可能性として… 私の気持ちとしては、ゲストには100%ゲストを満喫してもらいたいので、仕事は頼みたくない考えです。。 親戚は彼も私も親と兄弟しかいないので、難しい状況です あと、花嫁の手紙などの披露宴の定番行事を行わない披露宴ってありでしょうか!? どちらかというと友人中心の会なのと、両親が出たがりではないので、どうかなーと思ったりしてます。 まだ式場も本決めではない段階ですが、後々プランナーの人に相談して常識ないなと笑われたら嫌だなと思って質問しました(恥) もしよろしければご意見いただければ幸いです。

  • 結婚式の受付係の御祝儀について

    ご教示ください。 友人の結婚式の受付を頼まれています。 自分自身の御祝儀は、受付についた時に自ら芳名帳への署名および収納しておけばよろしいのでしょうか。 それとも準備等で々早めに来ている段階で、芳名帳への署名、収納しておいたほうがいいのでしょうか。

  • 受付を友人に頼みにくい・・・。

    結婚式に友人にお世話になるのが、受付だと思うんです。 私達の場合は、友人によるスピーチや余興はなし。 受付のみなんですが、頼みにくくて困っています。 彼氏側は快く引き受けてくれた人がいたそうです。 友人は私側は5名出席してもらう予定です。 その中の1名は、自分から「結婚式に出たい。」と立候補した子ですが、「出席のみで受付、スピーチ、余興は一切したくない。」と最初からハッキリ言われています。 違う1名は、受付の話をしてみたのですが、嫌そうな顔をして「私受付何回もしている!(だからしたくない。)」みたいな感じでした。 他の3名は当日遠方(有料道路走って片道3時間)から誰かの車に乗り合わせて来てくれる事になっているので、これ以上早く来て受付をしてほしいといいにくいんです。 親戚にも、受付を出来そうな若い人は招待していません。 こんな場合、受付はどおしたらいいですか? 式場との距離的に近いので比較的、式場に来るのが楽そうな、嫌そうな人に無理をお願いして受付をしてもらう? 遠方の人に、もっと早く家を出てもらって受付をお願いしてみる? 遠方の友人達にはまだ何も言ってませんが、この人達にもどう言う風に言われるか不安です。

  • 友人の結婚式の受付

    3月に友人が結婚することとなり、別の友人と二人で受付を頼まれました。 どちらも受付は初めてなので大変緊張しているのですが、結婚する本人は、式場の人が細かい説明をしてくれるから大丈夫といいます…。 わたしと友人がご祝儀を渡すタイミングっていつになるんでしょうか??最初…?最後…? それから、式場には交通機関がバスしかないのですが、どうしても指定された時間の30分前くらいにはついてしまいそうです。これくらいなら早くついてもいいものなのか、どこかで時間をつぶしたほうがいいのかも悩みます。(バスは直通バスなので式場までいきます。行ったことがないので周りに何があるのかもよくわかりません) これ以外にも、何か気をつけたほうがいいこと、こうするといいよ、ということがあったら是非、教えていただきたいです! よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の受付で注意すること

    知り合いの結婚式の受付をすることになりました。 一度しか結婚式に出席したことがなく、 よくわからない点もあるので教えてください。 (1)受付は新郎側・新婦側で別々にあるのが一般的ですか?(私は新郎に頼まれました) (2)ご祝儀を集めて入れておく紙袋など持参したほうがよいですか? (3)受付に来られたお客様への最初の挨拶は何ですか?「いらっしゃいませ」?「こんにちは」?「ありがとうございます」???

専門家に質問してみよう