TOMYの『高速道路にぎやかドライブ』のミニカーの問題は?

このQ&Aのポイント
  • TOMYの『高速道路にぎやかドライブ』は、プラスチックの道路でミニカーを走らせるおもちゃです。
  • 購入直後はミニカーがスムーズに走るのですが、何週間か経つと一部の箇所で止まってしまう問題が発生します。
  • ミニカーの問題か道路の問題かはわかりませんが、滑りを良くするために何か対策があるのか知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

TOMYの『高速道路にぎやかドライブ』について

 TOMYの『高速道路にぎやかドライブ』とういおもちゃで、プラスチックで出来た道路の上をミニカーで走らせる、高速道路に見立てたおもちゃなのですが、購入した直後はミニカーがサッーサッーっと走っていたのに、何週間かすると、所々の箇所でミニカーが止まってしまうのです。 ミニカーに埃がたまっているのかと、新しいミニカーで走らせてはみたのですが、大して違いは見られません。確かに数ヶ月前のミニカーよりは、気持ち順調に動くような気もするのですが・・・ ミニカーが悪いのか、道路が悪いのか分かりませんが、何かを塗ると効果的とか、何かで拭き取ると滑りがよくなるなど、生活の知恵のようなものでもいいので、教えて頂けませんでしょうか。  一日の中でスイッチが切れていることが無いのではいうほど、息子の大のお気に入りのおもちゃで、渋滞を起こす度にイライラしているのを見ていると不憫でなりません。 何卒よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.1

ホームセンターに行って、 シリコンスプレーを買ってきてください。 走行する部分にスプレーして、ティッシュで拭き取ります。 そうすると気持ちよく走行するはずです。 似たようなおもちゃはこれでいくつか直しました。

関連するQ&A

  • あるおもちゃに、とても執着します。

    ヨークシャーテリア(雌・1歳・避妊済み)についての質問です。 「たまごちゃん」というチョコレートのにおいがするラバートイが、大のお気に入りです。 他のおもちゃは、その場だけを楽しむのですが、このおもちゃに関しては、与えると、くわえたまま、はなしません。無理矢理とろうとすると、とても怒ります。 偽妊娠?ということも考えたのですが、お医者様に聞くと、避妊済みなので、あり得ないという話でした。 よく、「おもちゃは飼い主が管理するべき。」 という話を聞くので、 与えっぱなしは、良くないと思い、はじめは無理矢理奪っていました。 でも、犬ってもともと宝物を犬小屋に持ち込んだり、庭に埋める習性があるんですよね。 彼女にとって「たまごちゃん」は他のおもちゃとは違って、大事にしたいものなのかな・・と思い、無理矢理奪うのも、不憫な気がして、最近は、たまごちゃんに限って、与えっぱなしにしています。 その後、一日中気にしていることはないのですが、「誰かにとられるかもしれない。」と気が立っているときは、ハウスから出てこなかったり、近づくとうなったり、かみつこうとしたりします。 今まで、大事なおもちゃを奪ってきたのだから、しばらくは仕方ないのかな・・と思う反面、ずっとこのままだったらどうしよう・・という気持ちもあります。 一番良いのは、「あたえるのをやめること」なのかもしれませんが、お気に入りのおもちゃができるたびに、そのおもちゃから引き離さないといけないのは、悲しいような・・でも、そういう風になってしまったのは、私のしつけ方が良くないのかなあ・・と悩んだりします。 同じような体験をされた方など、いらっしゃいましたら、お話を聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • GWの草津と志賀草津道路(5月3日)

    GWの5月3日に、志賀草津道路を草津側からドライブする予定です。 行きの高速から渋滞、というのは萎えるので、 とりあえず、5月2日に出発し、2日は軽井沢散策の予定です。 宿は北軽井沢で確保済みです。 さて、問題は3日です。 3日の9時くらいに北軽井沢を出れば、草津に10時くらいには着けるかな、 と思っていたら、「その時間にはもう混んでるだろ」と知人からの突っ込みが。 そこで経験者や地元の方にお聞きしたいんですが、 連休初日の午前10時では、既に万座・鹿沢口から草津へ行く途中で渋滞してしまっているでしょうか? また、志賀草津道路では湯釜が混む、とも聞きました。 草津では温泉饅頭と湯畑を見ることしかしないんですが、 その程度寄り道しただけでも湯釜で渋滞必至でしょうか? 場合によっては、 2日午前:軽井沢アウトレット 2日午後:草津温泉饅頭と湯畑 3日午前:万座を抜けて湯釜、その後横手山で昼食 3日午後:湯田中へ降りて帰宅 と、草津を2日の午後にスイッチすることも考えていますが、 やはりその方がいいでしょうか? ご意見をお聞かせいただければと思います。 (メインの目的は、子供に雪の壁を見せることです) よろしくお願いします。

  • 群馬へのGW帰省 高速?一般道?出発時間? 

     千葉県船橋市に住んでいます。 大・大渋滞が予測される5月2日に、無謀にも幼児2歳を連れ、車で家族3人で群馬県と埼玉県との県境にある実家(伊勢崎市)に帰省する予定です。  今までの帰省ルートは、一般道&首都高で練馬まで行き、練馬ICから花園ICまで関越を使い、そこから一般道・・・という感じでした。  夕食時間(18,19時ごろ)には到着したいと考えていますが、大・大渋滞が予測されるので、夫は「夜中3時か4時くらいに出発したほうがいい」と言います。「子供はそのまま起こさずに抱きかかえて車に乗せる」・・・と言い張ってます。私も、もし夫婦2人だけの状況なら、その方法を取りたいところですが、2歳児がいます。そんな時間に抱きかかえられ、外に連れ出されたら、絶対起きて大泣きするような気がして。(もし今が寒さの心配をしなくて済む夏場で、もし我が家が戸建てで、自宅のすぐ前に車を止めて、子供をそっと乗せられるならまだしも、うちはマンション8階なので、冷たい夜風が通るマンション廊下を通り、明かりが煌々と点いたエレベータに乗り、また夜風にさらされ・・・なんてやってると、絶対子供はおきてしまうような気がします) 多くの方がご承知の通り、このくらいの年齢の子供が、寝ている最中に起こされた時のぐずり方は、尋常ではありません。 運転中に大泣きを続けられたら・・・大変。 そういうキケン?をおかしてまで、夜中に出発するべきでしょうか? (というか、それが嫌ならこの時期の帰省をやめるべきといわれるかもしれませんが。)  朝6時台に子供を起こして7時台に出発なら、無理がないのですが・・・大・大渋滞で19時到着は不可能?  もしくは、一般道路を使うか?・・・だとしても、どのルートで何時に出発すべきか?悩んでいます。一般道も相当混むのでしょうか。それとも高速よりはまだマシなのでしょうか?(行ってみないと分からないかも知れませんが)  ちなみに、うちはまだETCつけてないので、割引の恩恵にはあずかれません(汗)。なので、通常の高速料金を払って大・大渋滞につかまるのはちょっと腹立たしい気もしています。  出発時間、高速か一般道か・・・・。皆様のご意見をいただけると ありがたく思います。  また、2歳くらいの子供連れで帰省や旅行で夜中に出発した方のお話も伺えればうれしいです。  よろしくお願いいたします。 (以下は余計な事ですが)この高速道路の割引制度、恨めしくてたまりません~(笑)!!!割引制度が決定するず~っとず~っと前から、GW帰省を決めていたのに~!!!・・・ってここで叫んでもしょうがないんですけど(笑)

  • お盆の帰省[神奈川⇔長崎] 

    いつもお世話になっています。 今年のお盆に今住んでいる神奈川から、実家の長崎まで車での帰省を考えています。 帰省時のルートや時間についていくつか質問させて下さい! 似たような質問を他の方がされていますが、新東名開通前だったりと少し古い質問だったので 改めて質問させて頂きます。 私の住んでいる場所は東名高速の川崎ICと東京ICの丁度中間地点で、 国道246号線のすぐ近くです 質問(1)「大阪方面に抜けるには何時頃どのICから高速に乗るべきか」 渋滞予報を見たところ、東名高速の最大のネックとなっている場所は大和TN付近と認識しています また、家のすぐ近くを走る246号線で厚木付近まで抜けることが出来るのですが、 お盆の時期に走行したことが無いので東名、246号共に渋滞具合が分かりません。 一般的に、高速道路が渋滞している時は下道も同じように渋滞しており 基本は高速道路をそのまま走行したほうが早いという認識なのですが如何なものでしょうか? また、中央道の八王子ICまでも普段なら車で約1時間程度で行けるのですが、 中央道経由で大阪方面を目指したほうがいいんでしょうか? 質問(2)「中国道の西宮山口JCT付近の渋滞について」 渋滞予想を見たところ7時頃には約10km以上の渋滞が発生しているとの事なのですが、 それ以前の5時や6時といった時間には渋滞が発生する予想が出されていません。 これは本当の事なのでしょうか? 関西地区の高速道路を走行した経験が無く、迂回ルート等あるのかよく分かりません・・・ 一応、車の運転に関しては社用車を運転して首都高で都心をぶった切って毎日通勤してるので 人並みの運転スキルと、渋滞に対する耐性なら程々にあると思います。。。 神奈川⇔長崎は1300kmという超大な距離ですが、最近RX-8をマイカーとして購入し とにかくドライブしたくてしたくてたまりません。 丁度いい機会だと思っているので何とか長崎目指して運転したい次第です>< 帰省ラッシュ時の道路を走行してみての感想や、失敗談、長距離ドライブの必需品、 区間毎のオススメルート、注意事項、通過地点のオススメ時間帯等 何でも参考にしたいので、皆様の意見をご教示頂きたいです。 長文失礼しました

  • カーナビで、謎の鐘の音が鳴るポイントは??

    京葉道路から小松川線(上り)に入った直後に、この頃、謎の 鐘の音「キンコーン」という音がナビから鳴ります。 先日は、小松川ー錦糸町の事故渋滞があったので、小松川で降りた のですが、やはり当該ポイント(高速道路の下)で「キンコーン」 という鐘の音が鳴りました。下り線では鳴りません。 その場所以外で鳴ったことはなく、また下り線では鳴らないので 不気味で仕方ありません。原因がわかる方がいらっしゃれば、 教えて欲しいです。もちろん、推論でもけっこうです。 ナビは、昨年新車で購入したトヨタ車の純正です。

  • ECR33、エンジンルーム内から異音

    お世話様です。H7年ECR33に乗っています。 GT2540仕様です。 渋滞にはまったときに、必ずなるのですが、エンジンルーム内から 多少の振動を伴った異音がします。何かの回転物に起因しているようです(個人的にはフライホイールの回転に伴っているのかな?という感じ。そうでなくてもそのような感覚で、何か回転物の軸がぶれているような感覚) ポイントとしては 1.走っているときは異音・振動はしない(わからないだけかも)。   アイドリング時だけ。 2.エンジン始動直後には絶対にこの現象はでない。 3.渋滞にはまると必ずなる。特に夏場は渋滞にはまるとすぐ。   冬場はしばらく渋滞してるとこの現象になる。 4.渋滞してなくても街中を走っているとなる。夏場は走行30分くらい   冬は1時間~1.5時間くらい。 5.高速道路を長時間走り続けたような場合は問題なし。この現象がお  きるのはある一定時間以上アイドリングをしていた場合のみで、そ  の異音を感じるのもアイドリング時のみ。 エンジンマウントを交換してみましたが変わりませんでした。 他に何か考えられますか?

  • インターネット回線網

    ネットの「高速道路」に当たる光ファイバーやスイッチ・ルータなどの能力は今後も順調に拡大するものの、「一般道」に当たるネットアクセスのインフラが増え続けるトラフィックをサポートできない状態になるという。 簡単に説明 ↓ 近年の爆発的なネット普及率の増加により、 世界中をつなぐオープンなインターネット回線網(一般道)は 増え続けるアクセスデータ(車)で慢性的な渋滞になる、という事です。 これを解消するにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 長距離ドライブ、高速道路など疲れない(疲れにくい)

    長距離ドライブ、高速道路など疲れない(疲れにくい)軽自動車は?

  • 何で道路族は、高速道路を無理矢理作るん??

    素人やからかも知れないですけど、高速を作ろうとする議員と、反対してる人がなんでこんなに意見が食い違ってるんかが全くわかりません。どっちの言い分が正しいんでしょうか??人それぞれで観点が違うから意見が皆違うと思いますが、よろしく。

  • この道路が高速道路だと信じますか?

    http://blog-imgs-24.fc2.com/r/o/a/roadkawasaki/bl-lz19a.jpg http://blog-imgs-24.fc2.com/r/o/a/roadkawasaki/bl-lz19b.jpg 今から40年ほど前の中央自動車道の写真です。暫定2車線で建設されましたが、センターポールなどの簡易分離帯が存在せず、追越禁止措置も取られていませんでした。 その頃は対面通行区間での追越が非常に危険だという認識がなかったため、このような運用をしていたのだろうと思われますが、これを高速道路だと言われたら、信じますか?