• ベストアンサー

クラシックの曲に…

hideckの回答

  • hideck
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.13

ソプラノ歌手 鮫島有美子さんが歌う、フランツ・リストの「愛の夢」他 全20曲。 塩田美奈子(Minako Sioda)さんの、ショパン 「別れの曲」 ドビッシイ 「月の光」 他。      ♪とても良いアルバムと思います。

ba3x307
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • クラシックの曲に歌詞を付ける時の著作権

    クラシック曲の有名な一部分に歌詞を付けて歌われている曲を耳にします。ベートーベンの第九のようにオリジナルの歌詞ではなく、例えば古くはドボルザークの新世界に日本語の歌詞をつけた「家路」、最近では「ジュピター」にも歌詞がつき歌われていますが。 曲は当然素晴らしいものですし、長年愛聴してきた曲を歌える事は、クラシック音楽の敷居をさげて身近なものにしてくれる素晴らしいアイデアだと思います。  ところで、このような曲に著作権が成立するのでしょうか、例えば私が自前の詞を古今のクラシック曲の一部分に付詞して歌うと何か問題が発生するのでしょうか。 ご意見をうかがえれば幸いです。

  • 曲名を教えてください

     平原綾香さんの、「ジュピター」と同じような曲が、(ホルスト(?)のクラシックを原曲として)昔、海内のアーティストにも、歌われていたと聞きました。   もし、ご存知の方がいたら教えてください。

  • 癒し系?のクラシック

    最近クラシックに興味を持ち始めたのですが、クラシックに関しては全くの無知です。 癒し系というか、静かで且つ壮大なイメージの曲ってありますか? 平原綾香のジュピターを聞いて、こういう感じの曲なら聴きやすそうだなと思いました。

  • クラシックのカバー曲について

    クラシックの曲をカバーして歌っているアーティストの方で、おすすめの方や曲をご存じでしたら、ぜひ教えて下さい! 個人的に、平原綾香、sweet box、kazami辺りの曲が大好きです。 曲調としては、平原綾香の『sleepers wake!』(原曲はバッハの「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ」)や、kazamiの『G線上のアリア~lotus flower~』の様な、静かで明るい感じの方が好みです。逆に、平原綾香でもジュピターみたいな壮大・荘厳な雰囲気の曲はあまり好みではないです; 個人で探してみても、なかなかクラシックをカバーしているアーティストの方が上手く見つけられず、困っています。 皆様のおススメを、是非教えて下さい!宜しくお願いいたします。

  • 平原綾香の歌う、クラシックに著作権は?

    最近の平原綾香は、 クラシックに歌詞を付けて歌ってます。 が、 著作者の死後50年以上経った曲には「著作権」は、消失してるので、 勝手に、歌詞を付けて歌ってるのでしょうかネ? 自分的には、 「星つむぎの歌」は大好きな曲です! し、 世の中には、クラシックが嫌いな人も多いと思いますし、現代的な曲が好き方が多いと思うのですが・・・。 最近の平原綾香は「マスターベーション的な唄」を歌って「自己満足」してる感じなのですが・・・。

  • “jupiter”のようにクラシックをBGMに使った曲を探しています。

    海外アーティストだと思うのですが、 平原綾香の“jupiter”のようにクラシックをBGMに使った曲を探しています。 歌詞も何も分からずキーワードがなく見つかりません。 ボーカルは女性のようでした。 そんなに古い曲ではないと思います。 よろしくお願いします。

  • ポリリズムについて

    木星(平原 綾香のジュピターのもとになった曲)にはポリリズムの部分があるらしいのですが、どこにあるのでしょうか? 詳しく教えてください。

  • ホルストの「木星」の歌詞

    小学校のころに音楽の先生からホルストの木星の歌詞を習った気がするのですが 忘れてしまいました。 平原綾香さんの「Jupiter」でいう「出会えた奇跡教えてくれる」のところで 「幸せの時をもたらすよ」だった気がするのですが・・・ 何方かご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • クラシックの曲を・・・・

    最近、クラシックの曲をカヴァーして歌っているアーティストがいますが、例えば 平原綾香 スィートボックス ミヒマルGT等ありますが他に知っている方が居られましたら是非!是非!教えてください。

  • このリストに合う曲は?(お風呂用)

    お風呂で聴くためのクラシック名曲集を作成しています。 現段階では以下の4曲が候補なんですが、みなさんなら他にどのような曲を加えますか? ★ホルスト「惑星」より ジュピター ★エルガー 威風堂々 ★ドヴォルザーク 新世界より ★チャイコフスキー 1812 勇壮でドラマチックな交響曲を集めたいと思います。ちなみにクラシックはドシロートなので、タイトルと作曲家名をセットでお教えいただけると幸いです。