精神科での治療について

このQ&Aのポイント
  • 22歳女性が精神科に通院しています。
  • 数ヶ月間憂鬱な気分で毎日がつらい状況です。
  • 処方された薬について効果や病名についての疑問があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

先週、精神科に行ったのですが

私は22歳(女)なのですが、 ここ数ヶ月毎日が憂鬱でお茶を入れる事すら面倒と言うか体が動かず、何もやる気が起きず、気分転換しようと好きなDVDを見ても頭に入ってこない、眠れない日が続き、仕事も集中出来ず、先月クビになってしまいました。でも食欲はあります。(お菓子ばっかりですが;)正直、生きてるのがしんどいです そんな時、姉に一度精神科に行こうと言われ 先週の木曜日に精神科に行くと、 スルピリド50mg錠(朝昼夕1錠ずつ)と、レンデム錠0.25mg(寝前) を処方されたのですが、 レンデムを飲むと前よりは寝れるようになったのですが、 スルピリドは一応毎食後飲んでるけど何が変わったのか分からなくて… もう少し飲めば効いてくるのでしょうか? もし病気なら病名は次行けば分かるのでしょうか。 また、病気じゃない場合もあるんですか? 精神科に行くと余計悪化すると聞いた事があり不安です。 私みたいな人は、沢山いるんでしょうか。 後最近記憶力も悪く、周りをよく怒らせてしまいます。 ただ自分が頭悪いだけなのでしょうか 長文失礼します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私はうつ病でスルピリドを飲んだことがありますが、効いているかどうかは2~3週間しないとわかりにくいです。もし症状が改善しないなら、次の通院時に医師にその旨お話しましょう。次の手を打つなり、何か説明があるはずです。(効いているといっても、飲んだらスカーッと良くなるわけではありません。飲む前より幾分良いかなっていうところです) 病名は初診時でも、聞けばそのときの医師の判断を教えてくれたはずです。次行ったとき、それまでの経過をお話した上で聞いて見ましょう。ただ風邪とインフルエンザに症状の似たところはあっても別の病気であるように、今の症状だけで判断した病名がその後変わることもありえます。 >病気じゃない場合もあるんですか? 以前できていた正常な社会生活がしづらくなったということは、どこか体に不具合の出来た可能性があります。処方の薬を飲み終わっても正常じゃないなら、また通院することをお勧めします。 >精神科に行くと余計悪化すると聞いた事があり不安です。 一部にそのようなことを吹聴する人がいますが、それはでたらめです。私はうつ病で心療内科(精神科と同じと考えてよいです)に10年近く通って、今では正常な社会生活を送っています。通院治療して本当に良かったと思っています。 >私みたいな人は、沢山いるんでしょうか。 今、心を病んでいる人は増えてますよ。 >最近記憶力も悪く、周りをよく怒らせてしまいます。 >食欲はあります。(お菓子ばっかりですが;) スルピリドを飲むと、食欲が増進するといわれています。既に食欲があるなら、薬のせいではないと思いますが、食べ物には栄養バランスを配慮してください。お菓子の食べすぎはいけません。 どうぞお大事に。 私がうつ病であったときは集中力が散漫になり、話を聞いても頭に入らなかったことがありました。自分が本当にいやになりました。もしそうだとしても、じっとこらえて、治療に専念してください。 私が医師から言われていたのは「辛いときは家でごろごろしていなさい」ということと「気が向いたら、散歩やウォーキングなど軽い運動をするのも良いです」ということです。別にうつ病でなくても、それは良いことだと思います。

akr124578
質問者

お礼

やはりスルピリドというお薬はうつ病の薬なのですね; 一週間ちょっと飲んでも効果が分からなかったので心配だったのですが、2~3週間立たなければ分からないのですね^^ 焦らず毎日飲んでいきます。 精神科は初めてだったので、何を言えばいいか分からず聞かれた事だけ答えていました; はっきりとうつ病と言われたらと考えると少し怖いですが、次回聞いてみます。 早く通院治療して良かったと思える日が来て欲しいです; 健康でも病気でも、お菓子の食べ過ぎは良くないし、息抜きも運動も大切ですね^^ 食事もなるべくバランスよくしていきます。 色々と分かりやすくありがとうございます。 ベストアンサーにさせて頂きます、 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#182038
noname#182038
回答No.3

こんにちは。 不睡眠には少し効果が出たようですね、良かったですね。 断薬や容量を変化させ無いようにしてください。 効果が出るまでを、薬剤の血中濃度が平均化するまでと言います。 人によります、体重や性別、身長、生活習慣、食事等です。 そこで投薬が適正であるかどうかの見極めが行われます。 飲んで直ぐ作用する薬は強い訳ですから、副次的な作用も有ります、 気が揉めるのですが、その事の見極めも大事な事はお分かりですね。 今は、ご自分の感じた事、変化を詳細に書き留めましょう、それを 次回の検診時に担当医師に提示して、ご自分からも治療に参加しましょう。 ご自分を出来る限りで良いので、信じましょう。 お菓子は出来るだけ控えめにしたいので、一つだけ少なくしましょう。 出来る限り、午前中に食事と午後に散歩を意識してください。 葉酸を多く含む食材の食事をしてください。 無理は禁物ですよ、何ごとでも。 焦らず、慌てず、諦めず、です。 必ず治りますよ、今の医学を信じましょうね。

akr124578
質問者

お礼

はい^^寝れるだけで大分違います、 やっぱ睡眠は大事ですね^^ イキナリ断薬は良くないのですね; そうですね、今日から毎日書いていきます。 やはり、無理せず焦らず慌てず諦めず、が大事なんですね、 必ず治りますよね^^ 少し気が楽になりました。 優しいお言葉ありがとうございます、 本当にありがとうございました。

noname#221910
noname#221910
回答No.2

こんにちは。辛い日々をお過ごしかと思います。 精神科とは専門の精神科でしょうか? 人により精神科の場合かなり長引くか、症状が悪化 する場合があるようですが、神経内科に行かれてみては どうですか?それで、症状が改善されないなら、精神科 で良いと思いますが?以前私も同じような症状があった 時、神経内科で睡眠薬と安定剤を処方して頂き、1年程 で、完治しました。また、治療中も仕事していました。 気を落とさずに自分に合う病院、治療法を探して下さいね。 眠れないのは本当に辛いですし、やはり病気だと思います。 精神科の場合、まずうつ病とかで処理されてしまう事が 多いと思います。1日も早く完治される事を願います。

akr124578
質問者

お礼

神経内科というものがあるんですね! 一度行ってみます。 1年で治る場合もあるのですね^^ 気を引き締めて焦らず頑張ります。 本当にありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

治療には10年くらいかかるので、ゆっくりやってください。

akr124578
質問者

お礼

10年ですか…長いですね; 頑張ります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 私が飲んでいるサプリメント、飲み方を教えてください☆彡

    こんばんは。 私は現在、下記のサプリメントを服用しています。 殆どを楽○の通販で購入したので、正しい飲み方がわかりません。 現在は、サプリメントの用量・用法を見つつ飲んでいるのですが、もっと効果的なとり方やこれをプラスしたら良いよ~と言うご意見をいただきたいです。 宜しくお願い致します。 ■ 目的 ■ ・ダイエット ・美肌 ■ 服用中のサプリメント(1日の用法用量等) ■ ・コエンザイムQ10(120mg×1錠)…夕食後 ・チョコラCCホワイト(1日3錠)…朝昼夕食後各1錠ずつ ・L-カルニチン(300mg×6錠)…朝昼夕食後各2錠 ・αーリポ酸(105mg×2錠)…朝食夕食後各1錠 ・ローヤルゼリーキング(700mg×3錠)…朝昼夜各1錠 ・マルチビタミン&ミネラル(注文中です(*^_^*)1日1錠服用と書いてありました)…飲むタイミングが解りません。 ※これらサプリメントはちゃんと毎日飲んでいます。 最低半年は続けようと思っていますが、頭痛薬等の服用は大丈夫でしょうか?? 分かりにくい文章で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 多種の薬を処方されています。大丈夫でしょうか?

    高齢者(80歳)です。多種の薬を処方されています。なんら改善されませんが、飲み忘れると逆にしっかりするようです。 薬はノルバスク5mg(朝1錠)バイアスピリン100mg(朝1錠)タケプロンOD錠15(朝1錠)オルメテック10mg(朝1錠)グラマリール25mg(朝1錠)メルビン錠(朝昼各1錠)リピトール10mg(夕1錠)ベイスンOD錠0.3(朝昼夕各1錠)グルファスト10mg(朝昼各1錠)マグラックス250mg(朝昼各1錠)セロクラール20mg(朝昼各1錠)オパルモン5μg(朝昼各2錠)プロクトセディル軟膏(1日2回) 大丈夫でしょうか?

  • うつ病の治療をはじめて2か月が経ちます。

    うつ病の治療をはじめて2か月が経ちます。 先日、うっかり薬を切らしてしまいました。 薬を再開しましたが、不調です。 こんなものでしょうか。 それと、ものすごい不安感にかられてどうにかなりそうです。 考えたことがないくらいマイナス思考なので困っています。 以前よりひどくなってるように感じますが、もう少し我慢するしかありませんか。 再開してから効きはじめるまでにどれくらいみればいいのでしょうか? 再開して3日目です。 昨日よりは、ましですが、まだ以前(切らす前)まで戻りません。 アドバイス、よろしくお願いします。 ●切れた時間 最後に飲んだ夜から約48時間の夜から再開 ●朝~夕 ジェイゾロフト 75g/day(夕) ソラナックス 0.4mg×3/day(朝昼夕) スルピリド錠 50mg[アメル]×2/day(朝夕) ナウゼリン錠 10mg×3/day(朝昼夕) ●就寝前に以下を追加 エチゾラム錠 0.5mg/day レメロン錠 15mg/day レンデム錠 0.25mg/day クリニックは休日なので対応してもらえません。

  • 精神科・こんな処方って。。。

    こんにちは。 26歳・女性(未婚)です。 今年の3月に2件目のクリニックに転院しました。 紹介状には、「病名:気分障害」と書いてありました。 初めは、患者の話もしっかり聞いてくださったり、親にも注意してくださったり・・・で、『ここに変えてよかった。』と思っていました。 しかし先日、ビックリするような処方(薬の追加)をされました。 追加されたものは、(これらは全く飲んでいません。) 1、アモキサンカプセル 25mg (1回1カプセル) : 朝・昼・夕 2、(アモキサンと合わせて)レキソタン錠 2mg (1回1錠) : 朝・昼・夕 3、ベタナミン錠 25mg (1回1錠) : 朝・昼 これらの3つです。 先生曰く。。。 1のアモキサンは、即効性のある抗うつ剤だそうで、 ワタシが生理前にうつ状態になる、と話したら、処方されたものです。 「次の生理前までに元気になろう!」と言われました。 (ワタシにとっての副作用の酷さは、先生も知っています。) 2のレキソタン錠 2mg は、アモキサンの副作用(アカシジア)の為に補助として。。。 3のベタナミン錠 25mg は、「リタリン(処方禁止)」と似ているそうで・・・? ワタシが、アモキサンの強烈な眠気を訴えたら、 「じゃあ、眠くならない薬を。」と、3を出されました。。。(←「ナルコレプシー」の治療薬) 「覚せい剤使用時に出る、ハイになる」そうです。 そして、「ハイになり過ぎちゃったら、止めてもいいから。」と。。。(←「え!?」と思いました) 先生は、リタリンの薬の作用、覚せい剤代わりに乱用する人が増え、処方禁止になった、と説明はしてくださったものの、眠気を抑える為とはいえ、そんな、『ハイになる』なんて・・・しかもリタリンの服用後に似ているなんて、恐ろしくて飲んでいません。(1~3全て) それまで毎日飲んでいる薬は、 1、トレドミン錠 50mg (1日2回) 2、タスモリン錠 1mg (1日4回) 3、ジェイゾロフト錠 50mg×2 (1日1回) 4、レキソタン錠 5 (1回1錠)←寝 5、ヒベルナ糖衣錠 25mg (1回1錠)←寝 6、セディール錠 10mg (1回2錠)←寝 7、ユーパン錠 1.0mg (1日3回) 8、プルゼニド錠 12mg (1回2錠)←寝 9、メデポリン錠 0.4 (1回1錠)←寝 --------------------------------------------------------------- 最近、ワタシが『抗うつ剤は単剤が基本』という情報を色々な専門の方々から聞いた事や、今回また抗うつ剤が追加され、計3種類になった事、追加に追加を重ねて、薬が増えていく事、そして、ベタナミン。。。 うつ状態になる日が増えてきた事や、しっかり日々の薬を飲んでいるのに、『気分が楽になってきた』という実感さえ無く、『悪化したんじゃ・・・?』と不安で不安で。。。 ワタシはてっきり、『抗うつ剤が増えれば、元気になるのかな?』なんて思っていました。 このままこの薬(挙げた薬全て)を飲めば、症状は軽快していくんでしょうか? これらの薬を内服された方はもちろん、皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。 ワタシは一体、何を飲めば、症状が軽快していくのか、全く分からなくなってしまいました。 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  • ジェイゾロフト(抗うつ剤)について教えてください。

    うつ状態と診断されて何年もたちます。 うつ病かどうか分かりませんが、うつ病としておきますね。 うつ病に、 食前に、 半夏厚朴湯を朝昼夕、 食後に、 コンスタン0,4mg朝昼夕、 ドグマチール25mg朝昼夕、 ジェイゾロフト25mg夕のみ、 を処方されていました。 それとは別に頓用でデパス0,5mgを一日2回まで、 と処方されています。 デパスは全く飲まない日もあれば、0,5を2錠服用する日もあります。 ドグマチールでとても体重が増え、太ってしまったので、 去年暮れ頃から新しく通うようになった(転院しました)クリニックで、 今回、ドグマチールを朝と夕、 ジェイゾロフトを50mgに増やして 様子を見ようと言われました。 Dr.は、ジェイゾロフトは、最高100mgまで増やして 様子を見ることが多い薬だ、と仰っていました。 そういうものなのでしょうか? 何かございましたら、補足いたしますので、 アドバイスよろしくお願いいたします。 ※代理質問です。

  • 妊娠9週目と精神薬について

    こんにちは。 私の妻は、6年ほど前から抑うつを発症し、薬を飲んでいます。 現在の薬は、リスパダール0.5ml(夜のみ)、デパス0.5mg(朝昼夕)、トレドミン40mg(朝昼夕)です。 結婚して約一年、子どものことも考えて徐々に減らし、今の薬となりました。 先日、妊娠が分かり、現在9週目に入ったところです。 そこで、50日までは人を形成するのに重要な時期と聞きました。 これらの薬の影響は、どのようなものでしょうか?心配です。 ただ、今の精神科のお医者さんは過去には大きな病院にいたこともあり、これまでの経験から大丈夫とのことでしたが、ご経験のある方や、同じような状況にある方、お薬に詳しい方がいらっしゃれば、少しでも教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • そわそわ、いらいらして我慢できません。

    うつ病暦5年の患者です。(最近は双極II型と診断されています)。 ここのところ、そわそわ、いらいらして我慢できません。 最近は、病名がうつ病から双極II型と変わり、飲む薬が一新されました。 そこで、僕は服用している薬の副作用が原因ではないかと思っています。しかし、医師はそうではないと言っています(双極II型の症状とも言っていません)。 下記の薬が現在服用している薬です。 お薬に詳しい方、どれかの薬が影響している可能性は考えられませんか? ネットで解決できることではないのかもしれません。 でも、そわそわがつらくて仕方ありません。 いてもたってもいられないときもあります。 リーマス錠200 1回2錠 1日2回(朝夕) リスパダール錠1mg 1回1錠 1日2回(朝夕) リズミック錠10mg 1回1錠 1日3回(朝夕寝る前) リスパダール錠2mg 1回1錠 1日1回(寝る前) ロヒプノール錠1 1回1錠 1日1回(寝る前) セロクエル100mg錠 1回1錠 1日3回(朝昼夕) フロリネフ錠0.1mg 1回1錠 1日1回(朝) ※念のため精神薬でないものも全て入れておきました。

  • 病気

    レキソタン錠5m毎食後3回、セロクエル25mg錠 朝夕食後2回、アキネトン錠1mg1回といったらどんな病気で、薬から見たらどんな病気か分かりますか? 統合失調症あるいはたんなる精神安定剤か教えてください。

  • 精神安定剤(ジプレキサザイディス&リチオマール&テレスミン&ヒベルナ)

    精神安定剤(ジプレキサザイディス&リチオマール&テレスミン&ヒベルナ)と合わせてサプリメント(ビタミンB6&トリプトファン)の服用の副作用について質問です。症状は統合失調症です。 精神安定剤の服用量は、 朝 リチオマール200mg一錠 テレスミン200mg半分一錠 ヒベルナ糖衣錠5mg一錠 夕方 ジプレキサザイディス錠10mg一錠 リチオマール200mg一錠 テレスミン200mg半分一錠 ヒベルナ糖衣錠5mg一錠 これに合わせてトリプトファン500mg、ビタミンB625mg、一錠ずつを、朝と夕に飲んだ場合どんな副作用がありますか?

  • メニエール?薬の副作用?

    持病:狭心症、躁うつ病(どちらも投薬治療中) 現在、めまいと耳鳴り、聴こえが悪くなり耳鼻科に通院しています。狭心症の薬の副作用で低血圧気味なのはわかっていましたが、8月上旬より貧血かな?と思われる立ちくらみが頻繁に起き、中旬過ぎには仕事中に突然めまいに襲われ倒れることもあり、現在は休職させてもらっています。現在耳鼻科から処方されているのは、 ・アデホス顆粒 朝・昼・夕 ・イソバイドシロップ 朝・昼・夕 ・プレドニン 朝・昼 ・メチコバール 朝・昼・夕 ・ベタヒスチンメシル 朝・昼・夕 ・頓服でトラベルミンをもらっています。 すでに1ヶ月以上通院していますが、一時聴力が回復傾向でしたが、ここ最近また低下してきました。狭心症の薬の副作用にめまいがあったので、そちらから来ているのかわからなくなっています。ただ聴力が落ちているのは確かなので誤診はないと思います。ただ毎日めまいが続いていて、日々の生活にも影響が及んでいるので一日も早い回復を望んでいます。 最後に循環器内科と精神科からいただいているお薬を記します。 循環器内科 バイアスピリン 100mg × 1錠 ガスターD  20mg × 1錠 リバロ    2mg × 2錠 タナトリル    5mg × 0.25錠 アーチスト   10mg × 0.5錠 ※全て朝食後のみ 精神科 炭酸リチウム    100mg × 4錠 朝・夕 フルニトラゼパム   1mg × 1錠 寝る前 セロクエル      25mg × 4錠 寝る前 眠れないときはフルニトラゼパムを更に1錠追加 以上ですが、何か気になるところがありましたらお尋ねください。