• 締切済み

ヤフーを解約した

zerogoukiの回答

  • zerogouki
  • ベストアンサー率52% (78/149)
回答No.5

Yahoo!BBの現在の規約上では「送料はお客様負担」となっています。 http://bb.softbankbb.co.jp/member/kaiyaku/ 申し込みの時に規約を読んでいるかどうかは別として、申し込みが成立したときに規約に同意したことになっていますので、着払いで返却したら規約違反となり受け取り拒否で戻ってきてしまうか、送料が請求される場合があります。 さらに、解約から30日以内に返送が完了しないとモデムは買い取りとみなされて購入代金が請求される場合があります。 「納得いかない」理由がわかりませんが、街頭キャンペーンで申し込んでいてモデム受け取り時に販売員が「費用は一切無料」とか「返送料も無料」と説明していたのなら争う余地はあります。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=704141

関連するQ&A

  • Yahooモデム返却を明日に控えて

    Yahooモデム返却を明日に控えて(督促の封筒に入っていた伝票(送り先)を貼り付けて今にでもコンビニに走って行っても良いのですが・・・)その前に、督促のはがきには元払い(送料自己負担)で送れと明記されていますが馬鹿らしくて払う気になりませんので自分は着払いで送ってやろうかと思っています。これってモデム返却(つまり解約完了)に成りますか?(大丈夫ですかね?)

  • ヤフーbb解約、モデムは着払いでOKでしょうか?

    ヤフーbbを解約しました。 ネットをみるとモデムの返却は 着払いで大丈夫というカキコミが結構ありました。 着払いで返却しても大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YAHOO BBの解約についてトラブル

    yahoo BBを解約しようと思いました。販売員みたいな人に11月の15日までに電話したらお金払わないで解約できる。モデムはコンビニに戻せばお金がかからないといわれていました。しかし、きょう解約の電話をしたらはがきが届くのでそれに記入してくださいといわれました。(そんなこと聞いてない)しかもモデムは宅急便で送るように言われました(自己負担)。着払いにしたら駄目ですか?私はそう聞いて入ったので。

  • ヤフーBBを無料期間を過ぎてから解約した人に質問

    私は去年の12月からヤフーBBを利用していまして、 6月でヤフーBBを解約の手続きをしました。 レンタルした「Yahoo!BBトリオモデム26M」を返却の際、送料を払いましたか?それとも着払いにしましたか?送料を払うとしたら何円くらいかかりましたか? ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBB解約でモデム返却の際、送料はこちらもち?

    ヤフーBBを解約したので、モデムを返送するのですが、この送料はこちら負担になるのでしょうか? 以前、他プロバイダーのときは、着払いでOKだったのですが、ヤフーはどうなのでしょう?

  • YAHOO解約

    KDDI(DION)に契約・開通したら数日後に以前のプロバイダのYAHOO BBから「繋がらないから解約」的な葉書が来ました。 確かに、解約しようとは思っていましたが、まだ何の手続きもしていないのに葉書が来てビックリしました。 特に葉書の内容がおかしいとか言うわけじゃないんですが、YAHOO>DIONにすると番号か何かが変わって、YAHOO的には解約に持っていくものなんでしょうか? また、YAHOOのモデムを送り返してくださいと書かれていましたが、これは「着払い」じゃなくて「元払い」で発送しないとマズイですか?

  • ヤフーADSLモデム返却について

    今回ヤフーを解約したのですが、モデムの返却に付いて質問です。 返却に要する運賃は負担なのでしょうか?もし着払いにした際 は費用を請求されるのでしょうか?宜しく御願いします

  • 引越しに伴いヤフーBBを解約しました。

    引越しに伴いヤフーBBを解約しました。 モデムを数週間以内に、返送してください。と言われました。 送料はお客持ちで、と言われました。 しぶしぶ了解しましたが、夫が、着払いで発送しろ!なんだ?そんな規約聞いてない!と言います。 着払いで送ったらますます面倒なことにならないか、心配です。どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロバイダー解約時モデム返却の送料について

    ニフティーを解約するのですがモデム返却の際の送料は自腹じゃないとダメですか?勝手に郵パック着払いで送ったりしたら後で請求されたりするんでしょうか? これはプロバイダによって違うのでしょうか? 前にヤフーBBの時ネット掲示板で着払いでいいって書いてあったので、着払いで送って何にもなかったんですけど。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahooの解約について

    先日解約のハガキ??を送りました。 まず 質問1 解約されたかどうか確認方法は?? 質問2 モデムを送るのはいいのですが、 本体と、ACアダプタだけでいいのですよね?? 説明書とかも必要?? 質問3 送って、向こう側で、どうして僕が送ったこと(返却されたこと)がわかる??YahooIDも何も書かないで....。 その他気をつけることがあれば。お願いします。