• 締切済み

【カナダ】 コミュニティカレッジについて。

Peechyanの回答

  • Peechyan
  • ベストアンサー率69% (34/49)
回答No.2

カナダのBC州の編入率について、知りたい人が他にもいるかもしれませんから、自分用に作った資料を追加します。 以下の表は、2004年から2007年におけるブリティッシュコロンビア内の大規模校における、各学校毎の編入率および、その中からUBC, Uvic, SFUへ編入することに成功した人の内訳を表しています。なお、小さいカレッジ(small colleges)に関しては、数が小さいせいか、元データではその他扱いになっていました。よって省いてあります。 まず、表の見方ですが、例えば、1位のカモスンカレッジにおいては、UBC, Uvic, SFUおよびその他の大学に編入する確率が37.3%、編入に成功した37.3%の人の中で、UBCに編入する確率が2.1%、Uvicに編入する確率が32.0%、SFUに編入する確率が1.9%ということを表しています。この場合、編入に成功した人のうち、約86%の人がUvicに進学していることになります。 次に、編入率の順位についてですが、編入率は、カモスンカレッジ、ランガラカレッジ、キャピラノ大学の順になっています。ただ、注目してほしいのは、UBCに強いカレッジとUvicに強いカレッジは別だということです。カレッジ経由の場合、カレッジに入った瞬間に、どの大学に入れるかは、確率的に決まってしまうわけで、UBCとUvicのどちらに行くか、最初に決めてからカレッジを選んだ方が良いようです。 最後に、ダグラスカレッジはサイモンフレーザー大学に強いようで、Uvic狙いの場合は向いていないでしょう。また、ユニバーシティカレッジと呼ばれる大学に入った人は、Kwantlen大学を除いて、結局のところ編入せずにそのまま学位を取得するケースが多いようです。ちなみに、ここでは挙げていませんが、BCITから大学に編入することは殆ど無いと考えてもらって結構です(編入率2.5%)。 [表1] 2004~2007における大学名と全体の編入率およびその内訳(UBC, Uvic, SFU) ------------------------------------------------------------------------ 大学名            編入率  UBC編入率  Uvic編入率  SFU編入率 ------------------------------------------------------------------------ [1] Camosun College    37.3%   2.1%    32.0%      1.9% [2] Langara College    34.5%   27.1%    3.0%      16.8% [3] Capilano University   33.5%   11.8%    2.4%      14.7% [4] Douglas College     24.5%   7.3%    2.0%      26.7% [5] Kwantlen University  22.1%   10.6%    2.7%      21.7% [6] Okanagan College    10.3%   1.2%    1.0%      0.3% [7] Vancouver Island    9.2%   1.3%    4.5%      1.0% [8] Thompson Rivers    5.8%   2.0%    0.6%      0.2% ------------------------------------------------------------------------

関連するQ&A

  • コミュニティーカレッジについて

    現在高校三年生です。日本の大学には行かず、アメリカ、カリフォルニア州のコミュニティーカレッジに2年通ってからUCLAの3年生に編入したいと思っています。現在学校を選んでいる所ですが、UCへの編入に有利なコミュニティーカレッジについて、知っている方、教えて下さい。

  • コミュニティ・カレッジについて教えてください!

    こんばんは、ただいま大学浪人中の18歳、女です。 志望する大学は主に英語を重視しているのですが、私は学生時代の英語の成績が2だったり偏差値が低かったりと、とてもじゃないですが受験に対応できるレベルではありません。 ですので、実際に英語圏の環境にいって英語に慣れ親しみたいと思っています。 それを知り合いに話したところ、それならコミュニティ・カレッジはどうかと薦められました。ですがコミュニティ・カレッジについて調べても、運がよければ四年制に編入できる…くらいしかわかりません。。 はじめて聞く名前なのでかなり興味があります。ですので、 ・コミュニティ・カレッジとはどのようなところなのか? ・実際どういう風にしたら入学できるのか? ・受験方法 ・どのコミュニティ・カレッジを選んだらよいのか? ・体験談(あったらで…!) どなたか教えてくださると嬉しいです。。よろしくお願いします。

  • コミュニティカレッジに先に編入すべきか

    御世話になります。 私は現在アメリカの大学への編入を目指している者です。 現在21歳、日本の某美大を2年次の途中で中退し就職したのですが、 恥ずかしながら、海外は取得した単位も大学により少しは移動できるという事も初めて知り、 どうしても大学でもう一度勉強したくて、 日々アルバイトをしながらTOEFLの勉強をし始めたばかりです。 勉強したかった建築や環境のデザインを学ぶべく、 アメリカの4年制の大学へ編入を目標に英語の勉強をしています。 語学力がまだまだなので、コミュニティカレッジで勉強してからなのかしら.....?とも考えました。 しかし「コミカレは場所にもよるけど、相当自分の意志がしっかりしていないと流されるよ~」との知り合いの意見もあり。。。 ☆日本で焦らずTOEFLでがんばって点数をとれるようになってから大学に編入するか、 ★コミュニティカレッジから大学に編入するか で悩んでしまい、現在に至ります。 日本でTOEFLの勉強をしてから大学に編入するのは、コミュニティカレッジから編入するより不利なのでしょうか?? それともコミュニティカレッジで語学力を鍛えて編入した方がいいでしょうか? 今の自分の状況は、TOEICは680点だいでTOEFLは始めたばかりなので、 はっきりいってまだまだかなり難しいですし、わからない事だらけです。 ただ希望と作品のポートフォリオがある感じです。 希望はシカゴの美術大学に行けたらいいなあと思っていますが、 まだ建築系の大学を調べている段階です。 もしコミュニティカレッジに行く場合、 建築に絞れなくてファインアート全般でも、最終的な大学で希望に添えればいいです。 わかりにくくなってしまいましたが、 どなたかアドバイス下さる方がいらっしゃいましたら、 御指導の程宜しく御願い致します。

  • コミュニティカレッジは短大?

    私は今、アメリカのコミュニティカレッジに通っています。 来年の5月に卒業で その後は日本の4年大学に編入を希望しています。 そこで色々な大学に出願資格があるかを問い合わせてみたところ 私の通っているコミュニティカレッジが アメリカの短大と同等であると証明する書類 が必要だと言われました。 アメリカの短大と同等であることを証明する書類とは どういうものですか? アメリカの短大はコミュニティカレッジのことを指すのだと思っていたので 困惑しています。 ちなみに卒業する頃には Associate Degree(Science)を取得する予定です。 コミカレに通っていらっしゃった方など 詳しく存じておられる方 どうかよろしくお願いします。

  • アメリカのコミュニティカレッジ

    私は現在フリーターをしています。 しかし将来アメリカでやりたい仕事が 出来ました。 今考えているのは、 日本で専門学校(ECC専科)に1年行き、 そのあと現地のコミュニティカレッジ→ 現地大学編入を考えています。 むこうのコミュニティカレッジ/大学では やはり高校の時の成績を重視するでしょうか? お恥ずかしいのですが、 高校の時は全く勉強もしていなく、 学校もたくさん休んだり、遅刻したり して、成績は最悪でした。 (10段階評価で2とか3とか4ばっかりです) 専門学校での評価は 関係ないと聞いたので、 私の場合は、日本の短大などに 行って、まず良い成績を取り、 そのあと向こうの大学などに 編入という道しかありませんか? 前者に書いた、語学を伸ばしてから むこうのコミュニティカレッジに入ることは 不可能なのでしょうか? 高校時の成績が最悪だとしても 成績不要のコミカレに入学し、 良い成績を収めていたら、 現地大学への編入も可能ですよね? 私はそうしたいのですが、 父がすごく反対というか 日本の短大でなんらかのスキルを 身につけてから編入しなさい。 という考えです。 (父親は自分の考えが たとえ間違っていても変えない人です) 日本の短大からより アメリカのコミカレからの 大学編入の方が有利(?)でしょうか? また、知識や資格など取っていれば、 コミュニティカレッジ卒業時に 就職できる事もありますか? 無知丸出しで申し訳ないのですが、 詳しい方いたらご返答よろしくお願い致します。

  • アメリカのコミュニティーカレッジ留学、および編入について

    現在私は、留学先の学校を決めるのに四苦八苦しています。 一番のネックは英語力ですが、アメリカの2年制大学には条件付入学というものがありますから、それはなんとかなりそうですが、次のネックが費用なのです。条件付入学で、はじめに付属の語学学校に入学できたとしても、私の英語力では基準の英語力に達するまでに時間がかかると思われます。だからなるべく費用を抑えるべく、学費や滞在費、TOEFLの基準が甘いなどの条件がそろった学校を探しています。しかし、また問題があって、私はもともと映像関係の仕事についていましたので、映像関係の学部が専攻できる学校が希望なのです(映画、ビデオ制作など)。あと、社会学(人類学など)も学びたいので、映像と人類学の2つをキーワードにして、色々学校を探してきました。以上の条件を照らし合わせて探してみたところ、何件か候補はあるのですが、どこの学校も何か1つ私の条件にずれてしまうのです。サンタバーバラシティーカレッジという学校は、魅力的な学校なのですが、英語の基準が高いため、語学学校に通う期間が必然的に長くなり、費用がかさむと予想されます。また、College of the Desertという学校は、英語の基準が低く、学費や生活費も安い上に編入率も高いなど、とても魅力的なのですが、映像関係の学部がありません。(言い忘れましたが、カルフォルニア州の大学を希望しています)私は4年制大学への編入を希望しており、最終的に映像関係の学部がある4年制大学に行きたいのですが、はじめに映像関係の学部がない2年制大学に入って、編入のための一般教養と他の専攻をとって、卒業して、映像関係の学部がある4年制大学に入り、映像関係の学部を専攻することは可能なのでしょうか。 長くなってしまいましたが、よきアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • コミュニティカレッジから日本の四大学にへ編入

    こんにちは、自分は今海外、アメリカのコミュニティカレッジに通ってる学生です。 本当はアメリカの四年生大学に三年次から編入したかったのですが、金銭的な理由で日本の大学に三年次から編入することに決めましたが、東京周辺、関東エリアではどこの大学が積極的に編入を受け入れているのか教えてください。 選考はビジネスです。 またどのとような編入試験が主流なのでしょうか? この質問は編入経験のある方達に質問なのですが、河合塾など編入専門の塾などに通いましたか? 又、コミュニティカレッジのGPAはやはり高ければ、高いほどいいのでしょうか? 長々とありがとうございました。

  • コミュニティカレッジの事、教えて下さい!

    私は現在高校2年生です。 大学は、日本の大学ではなく、留学してコミュニティカレッジから4年制大学に編入しようとおもってるのですが、とても留学費用にお金がかかるので3年になる前に学校を辞めて、1年間バイトをしながら英語の勉強もしようと思っています。 中学の時、ろくに勉強もせず今もあまり成績が良くないのでとりあえず英語は中学の文法から勉強しなおしてます。 そこで質問です、 1.アメリカのコミュニティカレッジに入るにはどんな資格が必要か(高校はちゃんと卒業してなきゃダメですか?) 2.費用は年間どのくらいか 3.一般入学は何月にうけつけているか 留学経験のある方、また今現在そうである方、ぜひ回答お願いします!!

  • コミュニティカレッジから4年制への編入

    コミュニティカレッジ4年制大学への編入を考えているのですが、コミュニティカレッジを卒業する意味はありますか?実はコミュニティカレッジのメジャーで卒業するのに必要ないくつかの授業が4年制のメジャーではとる必要がないんです。卒業せずに4年制へ編入するのは何か不便があるのでしょうか? ニューヨーク州のコミュニティカレッジに通っているのですが、州内でほかのコミュニティカレッジへ転校したあと4年制への編入を考えています。コミュニティカレッジからコミュニティカレッジへ転校する際単位はうつりにくいものなのでしょうか?

  • コミュニティカレッジについて1つ疑問

    コミュニティカレッジを卒業→4年制大学へ編入する際はコミュニティカレッジの成績が判断基準なのですか?それともSATを受けないといけないのですか? コミュニティカレッジの成績だけで、SATを受けなくていいとしたら、コミュニティカレッジのGPAが満点の学生が100人いたとしたら何で合格の判断をするのですか?