• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フィルダーかアベンシスか、やはりベンツか)

フィルダーかアベンシスか、やはりベンツか

mogumogu_kaeruの回答

回答No.5

ボルボとかが候補に上がらないのが意外ですが、三択であればアベンシスですね。 内装の仕上げを考えると新型フィルダーはありえません。あれはヴィッツワゴンです。 どうしてもフィルダーなら先代をお勧めします。 メルセデスは維持費も含めて予算が許すなら長く乗れて良いと思います。 パッケージオプションを追加すると結構高くなって上位車種と目移りしますよ。

9983738
質問者

お礼

昔はワゴンならボルボっていう感じだったんですが、最近は魅力を感じません。 何となくですが、モデルチェンジが多いように感じる事、色々なクラスが出てきた為にこれだっていう車種が見えなくなってしまった事が原因と思います。 皆様のご意見からも、フィルダーは落選ですね。 ベンツが良いのは判っているのですが、なかなか踏み切れないのも事実です。 ドイツの人は、ベンツが簡単に購入できてうらやましいですね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • Cクラスワゴンかアベンシスか!?

    車購入用の貯金が500万できました。子供が生まれましたので、 妻用にワゴン車を買おうと思っています。候補は二つ、アベンシスワゴンの最高グレード(350万)とベンツCクラスワゴンの最低グレード(430万)と迷っています。Cクラスワゴンは気に入っていますが、最低グレードを買うよりはアベンシスの最高グレードの方がいいかな?など、決まりません。Cクラスワゴンはもうすぐ新型が出るので、値引きよさそうです。現行モデルで考えています。 皆さんの率直なご意見、お願いいたします、

  • 車購入未経験、この話はよい話なのでしょうか?

    会社の同僚から、乗らなくなったベンツのワゴンを譲ってもよいという話しがありました。 車がほしいな、程度に考えていた私としてはこの話にが良い話なのかどうかと・・・ 同僚は私にゆずった方が手間も費用も浮くので好都合のようなのですが。 私は車を購入したこともなく、維持費等なんとなくしかわからないです。 ベンツだ普通の国産車より余計に費用がかかるみたいで、年間の維持費はどのくらいかかるのでしょうか? 自動車税や重量税、車検もけっこう高くなるらしくて。 車は メルセデスベンツ Eクラスワゴン E320 95年式車検切れ 3200cc 走行10万km程 です。

  • ベンツの維持費。

    ベンツに限らずボルボ・BMなどの外車の車検って、やっぱり国産に比べて倍ぐらいするんですか? 他にも外車って税金・修理など維持費が高いのか教えて下さい! 宜しくお願いします。

  • ベンツかBMの選択

    ベンツc200コンプレッサとBMの320Iの いずれにするか迷っているので、アドバイスをお願いします。 (前提) (1)私は特に車好きというほどではではありません。 (2)車のデザインと、素人にもわかる、国産車とは違う乗り心地に惹かれています。 (3)これ以上の予算は無理です。 (4)これ以外の選択は(多分)ありません。 (5)故障の時、面倒は嫌なので新車。 (6)そもそも、BMとベンツはフィーリングが全く違う?とかの基本的な事はおおむね理解しています(多分?)。 (7)使用状況:日常生活で近所への足。月1回程度100Kmの遠出。 年に1・2回は700K程の長距離。仕事では使いません。 (8)車は乗るだけです。 ボンネットを自分であけるとかは苦手で、全てGS任せです。 (質問) (1)国産と比べての故障頻度と、購入先の対応は? (2)国産と比べて維持費UPはどの程度ですか? (3)初めての外車で、乗り継ぐとしたらベンツ>BM?或いはBM>ベンツ? (4)BMWには、有償の「サービスフリーウエイ」がありますが、つまり1回の車検代と消耗品代が不要という事でしょうか? ベンツの場合、それはどうなりますか? そんなにうだうだ言うなら、国産にしろと言わず 教えていただければ助かります。

  • 初めての外車

    父が車の買い替えを考えています。候補は アヴェンシス、プリメーラ、アコード、アテンザ、 レガシーです。 しかし最近外車も考え始めました。Cクラス、A4、 3シリーズ、パサート、ヴェクトラなどドイツ車 です。しかし値段は国産の倍くらいします。 昨今は国産車の質が上がりCクラスなど現行型は かなりクオリティ-が下がってるみたいです。 だとしたら倍も払う価値は無いかなと思います。 しかも故障や修理代など維持費も倍くらい違うで しょうし。 アルファ156くらい強烈な個性があればいいかも しれませんが、アヴェンシスとパサートなんか ほとんど同じような車ですしね。ずっと国産車 を乗り継いできた父です。ずばり国産車と外車 どっちがいいですか?

  • メルセデス・ベンツ SL500(320)について

    93年~98年程度のベンツ SL500(いわゆる前の型)に興味があるのですが、昔の車&外車ということで維持費等車両本体以外に大変お金がかかるかと思います。(車一台買えるくらい?) そこでSL500、またはSL320に乗っておられる方にお聞きしたいのですが、燃費がどのくらいなのか、また車検代等にいくらくらいかかるのか教えていただけませんか?出来れば故障したときの修理代金もお願いします。 あと、やっぱりこういう車って青空駐車は危険ですかね?ちゃんとシャッター付きの駐車場のほうがいいんでしょうか?

  • 絶対的に異なる点は・・

     犬を乗せて遊びに行くのに、国産では気に入ったステーションワゴンが無く、総額500万円までの予算だよって車好きの友人に相談したら、マイチェン直後のアベンシスワゴンと、パサートバリアントを勧めてくれました。(スタイルが気に入ればプジョウ407SWもOKだそうです)  どこがどう良くて、どう違うのか良くわかりません??もちろん値段が違いますから、どこか違う事は確かでしょう。  アベンシスって、欧州車(パサートなど)と比べ、どうなんでしょうね? また、これ以外に、この予算で、お勧めのステーションワゴンがあったら教えてください。

  • BMWとベンツの味付けの違い

    こんばんわBMWもベンツも高級輸入車ですね。そこで疑問に感じたのですがベンツに乗ってる人は、また次の車もベンツにする人が多いですよね。BMWのオーナーもまた同じBMWブランドを乗り継ぐ方が多いですよね。国産車オーナーの方だとコロナ→アコードなど他メーカーの同クラス車に乗り換える人も少なくありませんよね。だとベンツやBMWに決定的な味付けの違いがあるのでしょうか?変な質問ですがご回答のほど宜しくお願い致します。

  • BMWとベンツのメンテナンス費用について

    BMW E36 318i を10年乗り、そろそろ買い換えを検討しています。 次はワゴンタイプにしたいため、BMW318ツーリングか、ベンツC180ステーションワゴンか悩んでいます。 ただし、現在のBMWはメンテ費用に苦しみました。平均、年10万以上、ひどい時は 車検後(車検費用も高いのに・)三ヶ月で故障し、更に20万近い修理代の請求・・ 希望はBMWですが、この維持費は耐えられません! やはりベンツもこのくらいは覚悟しなくてはならないのでしょうか? ちなみにアウディは・・・? ご存知の方、またオーナーの方、是非教えて下さい!

  • ドアミラーのウインカーってベンツの真似なの?

    現行のシーマ以降、ドアミラーにウインカーを内臓する手法が続々と登場しました アコード、インスパイア、レガシィもそうですね これはみんなベンツをパクッたのでしょうか 私の記憶ではそれまではミラーにウインカーを内臓した国産車なんて1台もなかったのに ベンツのSだかEだかがドアミラーにウインカーをつけてから、われもわれもと続々と真似するクルマがでてきたように見えるのですが、、、 それとも、この手法はどこかが特許をもっててやりたくてもできなかったのが 最近特許が切れて、ベンツをはじめ世界中のメーカーが自由にミラーにウインカーをつけられるようになった結果なんでしょうか (それなら単純なベンツの物まねではないのでまだ許せるのですが)