• ベストアンサー

多機能で軽いブラウザ

mahisaの回答

  • mahisa
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.2

下記URLに色々有ります。

参考URL:
http://tabbrowser.ktplan.jp/valinor/sleipnir.html
noname#6979
質問者

お礼

ありがとうございます。(^-^)/

関連するQ&A

  • chrome系ブラウザ

    Androidを使ってます chromeがとにかく動きがもっさりです ブラウザをいろいろ試しており 乗り換えたいのですが chromeの機能が使えることが前提になります chrome veta chrome deve chomer canari opera  opera deve 楽天検索 以上6つが自分の希望するchromeの機能も持ちながら使えるものでした chromeよりかは動きはマシでしたが まだもっさりです opera bataは希望する機能が使えませんでした 他にもいろいろ試したいので chrome系ブラウザを教えてください

  • オペラみたいなメモ機能搭載のブラウザ!

    オペラ(opera)のような右クリックからのメモ貼り付け出来るブラウザ、もしくは拡張ソフトを探しています。その機能をoperaだと不具合が起こるサイトで使いたいと思っています。現在はクリップNOTEというソフトをつかったりしてますが、できたらオペラのようなメモ貼り付けのほうが便利だと思い、さがしているのですが、見つかりません。そんな機能をもったブラウザ(できればタブブラウザ)や、IE拡張ソフトがあれば教えていただけないでしょうか?どうかよろしくm(._.)m オネガイ致します☆これができたらかなり助かります。

  • ブラウザのアップデートについて

    最近アップデートしたブラウザが次々とエラーで使えなくなってしまい困ってます。 Fox.Opera.Sleipnirが使えなくなったブラウザです。 アップデートをしなければそのまま使えるのですが使えなくなったブラウザを再び使うにはどうすればいいのでしょうか?教えてください。 ちなみに使用しているパソコンはxpです。

  • opera【pc】版ブラウザの音声入力

    operaにchromeの拡張機能にある音声入力 (入力欄に自動でマイクが表示され音声で入力を可能にする) と同じような機能のエクステンションはありますか? ずっとchromeをメインで使っていたのですが、ここ最近operaにしました。 家族の中にキーボード入力の苦手なものがおりまして、とても重宝していたのでoperaにしてもつかいたいのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 初心者の為わかりやすく教えてくださるとうれしいです。 そのままchromeを使う選択肢も考えてはいますが、できればoperaにしたいのです。 宜しくお願いいたします。 Windows7を使用しています。operaブラウザはつい最近インストールしました。

  • [機能不問] Windows2000対応の最軽量のブラウザはなんですか?

    いつも お世話になっておりますm(_ _)m 今回も よろしくお願いしますm(_ _)m 今 私の低スペックノートをモバイル専用として活用するべく悪戦苦闘中なのですがブラウザは 何しようか悩んでいます。ご指導を よろしくお願いしますm(_ _)m 現在の環境 OS: Windows2000 SP4(不要なサービスを切った他に窓の手も使いカスタマイズして重いながら なんとか動作しています) ブラウザ: Opera7 メーラー: Becky2 ウイルススキャン: NOD32 通信: Air H" です。 参考までに OS: WindowsMEにしたらOutlook2002でエラーを吐きましたので このままWindopws2000での使用を考えています。 ブラウザ: IE6SP1はWindows Updateのみ使用して通常は Opera7.5を使用していますが・・・噂ほどか軽くありませんでした(T_T) メーラー: シュリケン Proは・・・・興味があるのですが 少し価格が高いかも? ウイルスキャン: 本当は ノートンを使用したいのですが 重すぎて諦めました。 Air H": アクセルを使用すると竜巻が起きた後に不安定になるので現在 使用していません こんな低スペックノートですが お勧めの軽いブラウザはありますか? よろしくお願いします。

  • ブラウザの設定:第一ブラウザ?優先ブラウザ?

    はじめまして。 ブラウザの設定で、どのように表現していいのか分からないのですが、パソコンの優先ブラウザと言うのでしょうか?第一優先ブラウザというのでしょうか? 何かソフトなどをしようしていて、ブラウザをそのソフトから使用する際に今まではIEが勝手に立ち上がるようになっていました。 この前オペラをインストールしまして、その際に「オペラを???ブラウザに設定しますか?」というようなウィンドが出て何気なく「はい」にしてしまいました。 そしたら、「スタート」をクリックして出てくるメニューの左上に今まではIEがあったのですが、オペラになってしましまいた。 スタートのメニューは直せたのですが、結局PCの奥底の設定ではオペラがこのPCの第一認定ブラウザのようになっていまして、何か自動的にブラウザが立ち上がるときにはオペラが立ち上がってしまいます。 以前のように、IEを優先ブラウザに設定するにはどのようにしたらいいのでしょうか? 注意:優先ブラウザ、第一ブラウザ、第一認定ブラウザはすべて同じ意味です。分けて使っている意味はございません。

  • オペラブラウザについて

    教えてください。パソコン(Win10)にオペラブラウザをインストールしましたが、不要だったのでアンインストールしました。しかし、パソコンに保存していたファイルなどに赤く丸いマークがそのまま残って困っています。クリックしてもアンインストールしたのでファイルは開きません。まだオペラブラウザが残っているのでしょうか。赤く丸いマークを見えなくする方法などご存知でしたらお教えください。

  • ブラウザを変えるべきでしょうか?

    PCを1台所持。 富士通 FMV BIBLO NB70TN Windows® XP Home 正規版 (Service Pack3) CPU インテル® CoreTM Duo プロセッサー T2300     (拡張版インテル® SpeedStep® テクノロジー搭載) メモリ 2G(最大にしてます) HDD 120G IE7 セキュリティソフト アバスト メーラー 富士通オリジナル @メール ・・という 環境での ノートPCですが 出来ればIEを卒業して 軽さと機能のバランスを求めたいならOpera・・と とあるサイトで紹介されていたので ブラウザを Operaにしてみようかと考えていますが・・。 しない方が良いでしょうか? そのまま IE7からIE8に変更するのみでよいでしょうか? 自身の要望は なるだけセキュリティーは固く、軽さを求めています。 また、現在IE7を使用してますが、常にネットをしている時は 大体、2個~最高4個のみ タブを開いてます。 それ以上は開きません。 もし、オススメが Operaといわれる方がいらっしゃいましたら 現在は IE7のブラウザの使用から Operaへの変更の仕方を お教え下さい。 その他 注意点などありましたら 是非ともご教授ください。

  • 軽くて、IEコンポでないブラウザ

    こんにちは、よろしくお願いします。 よく、フロッピーディスクに入れて持ち運べるメーラーとして、nPOPが有名ですよね。 同様に、サイズの小さな、フロッピーに入れて、出先で使えるようなブラウザは、ないでしょうか。 「ドーナツをフロッピーに入れて、」 という話は聞くのですが、 IEコンポのブラウザだと、使ったパソコンに履歴が残りますよね。 ドーナツの履歴削除機能を使うと、自分以外の人が見たすべての履歴が削除されてしまうし、 自分の見たページの履歴をひとつずつ消すのも面倒だし、 やはり何らかの痕跡をのこしてしまうのではないかと、しんぱいです。 できれば、使用したパソコンに、痕跡をまったく残したくないのです。 何かそういったブラウザは、ご存じないでしょうか。

  • WindowsXPの規定のブラウザについて

    僕はWindowsXP Professional を使っていますが、スタートメニューの一番上の方に出てくる、インターネットと電子メールのアイコンの内容を変更しようと思います。  今は、インターネットが「Internet Explorer」電子メールが「Outlook Express」なのですが、これを、「Opera」と、「Operaに付属するメーラ」に変えたいのです。しかし、スタートメニューのプロパティの中には、ブラウザとメーラの選択のリストボックスがあるものの、「Opera」が出てきません。やっぱりレジストリを書き換えるのでしょうか。やり方を知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。