• ベストアンサー

スーパーカブ110 リアタイヤ交換時に・・

メンテナンス方法を紹介したHPを参考に、 はじめて自分でスーパカブ110(JA07)のリアタイヤを交換しております。 組み付けたあと、写真の部品が余り、アクスルシャフト近辺かと 探してみたのですが、外した記憶がなく、 HPなどにも特に記載がありませんでした。 (アクスルシャフトを外した時、ドラムブレーキカバー側のカラーは抜け落ちましたが、 組み付け時にしっかりとつけました。) どなたか写真の部品がどこに使われていたかご存知でしたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.2

大体カラーは、左右1個づつあります。 形状から多いのはブレーキの反対側で、細い部分が ベアリング内に入りテーパー付いた方が外側では? 今の状態ならアクスルシャフト通し、ナット締めた状態でも リアホイールがガタガタすると思う。 今後も自分で整備するならパーツリスト、サービスマニュアルは 中古でいいので揃えるか、各工程ごとに面倒でも 写真撮影すると、こういったミスは防げます。 ネットである程度探したけど、そのパーツが装着された画像や 外した直後と思われる画像は、見つかりませんでした。

moon879
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょうどスプロケの裏側にはまりそうなところがあります。 不安をなくすためにもサービスマニュアルを購入してみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ご自宅もしくは職場に ファクシミリーがあるのならば ホンダお客様相談センターに リアホイール周りのパーツリスト図を FAXしてもらいましょう。 即、解決します。

moon879
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ドラムブレーキのシュー交換

    平成11年式スバルプレオです。リアタイヤのドラムブレーキシュー交換ですが、どのような工具と手順で行えばいいのでしょうか? 文章による説明に加えて、どこかに参考になるHPアドレスなども紹介していただけると助かります。 お忙しいとは思いますが、宜しくおねがします。

  • JA1ジムニーにJA71のホーシング移植を移植したい

    JA1ジムニーにJA71のホーシング移植を移植したい JA11のギヤ比を落とすためにJA71のホーシングを移植したいです。 ただ入手したホーシング(と、言うか車体一式)がセンタードラムの71でした。 多分移植そのものは可能だけどサイドブレーキが使えなくなるんじゃないか?と考えています。 じゃあホーシングの移植後にドラムだけまた移植して元に戻せばいい。と、思ったのですが、 71のホーシングに11のドラムってそのまま移植出来るんですか? ホーシングごとじゃなく、デフとケースのみの移植も考えましたが、 11と71ではデフの大きさが違うみたいなのでシャフト周りも違いますよね? となるとケースだけの移植が出来ても、 今度は11のホーシングに71のシャフトが移植出来るか?という疑問にぶち当たります。 友達に相談したら 「サイドブレーキは諦めてカッティングブレーキを入れたら?」と薦められたのですが、 そこまでやるとギヤ比を落とすだけでどんどん事が大きくなっていくのでそれはしない方向です。 皆さんからのアドバイスをお願いします。

  • ジャイロUP ハンドルが右か左にすぐ向いてしまう

    どうぞ宜しくお願いいたします。 最近手に入れたジャイロUP(49cc・ノーマル車)のことなんですが、 走っていてだんだんハンドルが右か左に向こうとする感じがします。 走行中にガタガタする感じではありませんが、だんだん右か左のどちらかに曲がっていき、反対に切るのには結構力を要します。 特に徐行状態で顕著です。 これって事故か何かが原因なのでしょうか。 (そういえばアクスルシャフトまわりの保護カバー?は左右とも少しぶつけたような痕があります。) ちなみにこの車両は、屋外でしばらく放置状態にあったものを最近知人より譲り受けました。(事故歴は不明です) それを一旦フロントホイールをはずし、戻してから試走しました。(ブレーキドラムの引っかかり=サビを直しました) 空気圧はフットポンプでパンパンにいれました。 フロントはブレーキワイヤーが握ったまま全く戻らない状態です(サビ?)。 とりあえず新しいブレーキワイヤーに交換してみようかと思いますが、 ほかに原因がこれじゃないか!とご存知の方、どうぞお知恵をお貸し下さい。

  • 修理に関して。専門家又は詳しい方お願いします

    先日、雪道走行中にカーブで滑って右フロントから歩道に乗り上げてしまいました。止まった時には完全に歩道に入っていました。 その後修理に出し、もう少しで修理完了します。今日詳しい見積もりをもらいました。 そこで質問なのですが、下記に記載します部品代は適正でしょうか?またこの部品は単品では使用不可又はしないというものはありますか? 車種はインプレッサSTi GDB-B型です。(H13年式です)  部品名称         価格      工賃 ・アンダーカバー(F)     7,900     ・右アウタサイドシル       5,400 ・右サイドスポイラー         3,000 ・右Frアクスルハウジング   10,500   19,500 ・右トランスパースリンク    36,700 ・右Frアクスルハブ      9,200 ・右Frアクスルベアリング    4,500 ・右Frアクスル  アウタオイルシール         600 ・右Frアクスル  インナオイルシール        700 ・左Rrトレーリングアーム     6,400 ・右リヤラテラルリンク      8,600 ・右Rrアクスルハウジング     11,500   23,400 ・右Rrアクスルベアリング     4,200 ・右Rrアクスルアウタオイルシール  600 ・右Rrアクスルインナオイルシール  700 ・右RrアクスルオイルシールB     600 ・4輪アライメント測定        15,000 ・ 〃(6個所) 調整       9,000 ・右フロントタイヤ     15,000 ・右リアタイヤ       15,000 ・タイヤ組替、バランス調整        7,200        長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 自転車タイヤ交換の説明HP

    自転車のタイヤ交換を自分でやりたいと思います。 交換方法を説明しているHPをお教えください。 自転車の仕様は下記の通りです。 自転車 :ママチャリ 交換部品 :後輪のタイヤ・チューブ オプション:自転車のギア付(切替)、ドラムブレーキ よろしくお願い致します。

  • スバル車の部品についての教えて下さい

     スバル・フォレスターTA-SG5 H16年のノンターボ車に乗っています、自分の車は自分でメンテナンスするようにしていますが、今回はブレーキホースを交換したいのですが、どのホースが使用できる適合品なのかわかりません、また、純正部品の部品番号もどこを見たら調べられるのかわかりません、ブレーキキャリパーのカップキットとかは、わかったのですが、ブレーキホースに関しては、どうこを調べてもわかりません、ちなみにフォレスターはフロントが1ポットのデスクとリヤがドラムブレーキです、車種が同じならばターボもノンターボ共通の部品なのでしょうか、どなたか教えていただけませんか、よろしくお願いします。

  • ヤマハ純正部品注文は ネットではダメでしょうか

    2年前に古いヤマハバイク(ビラーゴ250-1992年製)を買って 乗っています。 詳しいHPを立ち上げているような人を見かけますが 私はホント素人で 難しいメンテナンスはやっていません。 簡単な経年劣化した部品の純正部品を注文して メンテナンスを楽しんでいます。 確か2012年冬くらいまでは ヤマハのHPで 部品検索もできてとても便利でした 今回は 少し本格的なメンテナンスをやってみたいと 挑戦しようと考えています。 それは フロントブレーキキャリパーを掃除です。ブレーキパッドを交換しようと思いましたが ピストンが 固着していて できません。 分解するとなると シール類は交換する必要があると思ってます。 しかし その後HPでは 検索できなくなり パーツリストで調べた部品のシールセットをWebikeに 見積もり依頼しました。 見積もりの返事は 部品がありませんとの返答です。この場合は バイク屋に頼むしか方法はないのでしょうか?

  • フロントホイールが回らなくなります

    大型のロードバイクなのですが、1ヶ月くらい放置して乗ろうと思ったら、フロントホイールが回らなくなっていて 駐輪場から押し出すのにご近所のかたの力をお借りしてやっと出せました。 エンジンかけまして、いざスタートしようとしてもフロントホイールがなかなか回らずに何回かエンスト、やっと走り出せました。 その後は順調に走行出来て、戻って来てからは普通に手押しで動かせます。 これはフロント周りのどのあたりがかたくなってる可能性があるでしょうか。 ブレーキディスクあたりは異常はなかったと思います。 アクスルシャフトの問題でしょうか。 その場合どうメンテナンスすればよいでしょうか。 取り回ししているとフロントから、ヒューンヒューンとホイルが回るたびに音がします。

  • 異音発生

    S46年式ハコスカのオーナーですが突然の異音の悩んでいます。右リアタイヤ付近ですが、ハブなのかドライブシャフトなのか色々やってみましたが、とうとう暗礁に乗り上げました・・・ 音はギッギッギッギッ・・・と細かく早くタイヤの回転一回に4音くらい鳴ります。表現すると板っパネの古い貨物車に荷物を載せて走行した時、ギシギシと鳴る「ギ」の音です。表現がわかりにくいですが・・・ とにかく回転で鳴るようですが、ジャッキアップしてタイヤを回しても鳴りません。荷がかかった時鳴るようで、手で押しても鳴ります。走行すると、なおさら回転に合して激しく鳴ります。 そして、いろいろ試してみて分かったことは、ドライブシャフトを外して押してみたら鳴らなかったのです。それで「これはドライブシャフトかデフやっ!」と思い、思い切ってドラシャとデフを交換しました。 なんと!それでも治りませんでした・・・ 今までやったことは <検査事項> ・ドラムブレーキをカラにして走行しても鳴る。 ・ショックを左右振り替えても鳴る。 ・タイヤ交換しても鳴る。 ・ブレーキを軽く踏みながら走行 <作業項目> ・リアサスのアッパーゴム交換 ・デフメンバー新品交換 ・リアホイールシリンダー新品交換 ・デフ中古交換 ・ドライブシャフト中古交換 などです。 回転系だと思うのですが、右側だけなのでプロペラシャフトは関係ないと思います。 あと考えられるのは荷がかかった時なのでハブベアリングだと思うのですが、音はゴォーとかゴッゴッゴッと鳴ると思いますのでどうでしょうか?ジャッキアップして回してみると軽快に回ります。 長くなりましたが、どなたか経験ある人いないでしょうか? アドバイスあれば、よろしくお願いします。

  • ブレーキ時の異音

    一ヶ月以上前からブレーキ時車から異音がした為、ブレーキパッドを交換しました。しかし現在も異音が改善しません。 原因としてどのような事が考えられますか? 状態は以下に記すとおりです。 ・異音はブレーキ時のみ ・ブレーキ時に断続的に「キッキッ」と鳴る ・スピードに応じて異音の間隔が変化する ・フットブレーキを踏んだ時はいつも鳴ります ・シムにグリスの塗布はしました ・ブレーキディスクの交換はしてません(円状のスジが少しあります) ・ブレーキディスクに1mm以上の溝はありません ・ブレーキディスクの側面はサビサビです(交換歴は分かりません) 耳をすますと、後ろから聞こえてるような気がするのですが、後ろもブレーキ時に音が鳴ることはありますか?(リアはドラムブレーキです) とりあえず、一つ一つ原因を調べて直していきたいと思っています。 どこを調べれば(メンテナンス)いいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!