• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年金手帳が届いていないのに保険料は払うのですか?)

年金手帳が届いていないのに保険料は払うのですか?

dolphin1016の回答

回答No.4

年金は、いわば日本国民としての人頭税ですので支払う義務があります。税金ですので支払いをチャラにしたり拒絶することはできず、いつまでも未納として処理されます。 現時点では未納の分について延滞税が課されることはありませんが、納付率が低下してきている現在においては延滞税が課せられるように、「税の一体化改革(税と福祉(年金))」で実現される可能性があります。 このため、はやくお支払いされることをお勧めします。

toyoken
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。制度的に完全に理解できてはいませんが、保険料の支払いを本人に促して見ます。色々なご助言を頂き感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 年金手帳について

    現在21歳で大学一年です。 国民年金の催促状が昨年の7月分からのがきています。 学生納付特例制度を申請しようと思って、社会保険庁のHPをみたのですが申請には年金手帳が必要とあります。 国民年金の加入手続きを市役所でしてないので、年金手帳を持っていません。 しかし基礎年金番号は与えられています。 この場合、学生納付特例制度を申し込む場合はまず年金手帳を受け取ってから申請をするということになるのでしょうか?また現在未納扱いになってる部分はどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年金手帳について

    この春、大学を卒業し、就職することになりました。国民年金は、学生納付特例制度を利用し、まだ納付しておりません。それで、年金手帳が私のもとに、送付されてきた記憶が無いのですが、通常は20歳になったら全員に送られてくるものなのでしょうか?私が中2の時に父が亡くなり、国民年金、厚生年金保険年金証書(遺族)と基礎年金番号通知書は手元にあります。この事と関係があるのでしょうか?年金手帳を再発行してもらった方がよいですか?ご存知の方がいらしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 国民年金について

    こんばんは。お世話になります。 私は、現在学生(高専、今年度で卒業)で、11月12日で満20歳になります。来年度からは就職します。 今日、社会保険事務所から、年金に関する書類が届きました。そこで、疑問に思ったことがありますので質問させていただきます。 送られてきた資料の中に「国民年金第1号被保険者資格取得届」があり、それを返信せよとのことです。 それは返信すればいいとして、気になることがあります。 資格取得月の翌月中旬までに年金手帳・特例申請書を送付し、それから1~2週間後に納付案内書が送付されるとのことですが、 1.毎月支払うことになると思うのですが、支払い義務はどの時点で発生するのでしょうか?学生特例を受ける予定はありません。 2.11月で支払い義務が発生する場合、場合によっては12月分と合わせて2か月分同時に支払わなくてはいけなくなる可能性がありますか? 3.就職先からは、入社時に年金手帳を提出してくれといわれているのですが、手続きは一切会社に任せればいいのでしょうか?口座振替にしていた場合も私は何も申請しなくていいのでしょうか? 4.ほかに何か気をつけていたほうがいいことなどありますか? 以上4点、なにぶんど素人のため、わかりにくい文章になってしまいましたが、お暇なときで結構ですので、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 国民年金保険料学生納付特例について

    国民年金保険料の学生納付特例の申請についての質問です。 私は去年の20歳の誕生月から今年の3月まで国民保険料学生納付特例の承認を受けました。 そこで、平成23年度、今年の4月から来年の3月までの国民年金保険料学生納付特例の申請書は、今年の4月に年金関係の郵便物と共に郵送されるのでしょうか? もしくは4月までに年金事務局か役所まで申請書を取りに行くものなのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 年金手帳

    今回就職する事になり、年金手帳の提出を求められました。(会社では厚生年金) 東京の4年制大学に通っていて、2年間は特例を申請していて払っていませんでした。卒業して田舎(長野)に帰っていますが、この4月から働いていません。また、4月から現在まで納付していません。質問ですが、20歳の時に送られて来ていると思う年金手帳を紛失してしまいました。再発行の必要性はあるんでしょうか?その場合地元の社会保険事務所で出来るんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 年金手帳が無いんです

    年金を払ったことが1回も無い場合、年金手帳は発行されないのでしょうか?20歳過ぎてから、4年間、学生特例制度で支払いを猶予していました。つい最近、社保に初めて加入したのですが、年金手帳を持ってきて下さいと言われましたが、どこを探しても見つかりませんでした。 親に聞きましたが、兄のは保管していた覚えがあるけど、私のは無かったような?と言われました。私宛に来た郵便物は必ず自分で開封して、自分で保管しているのですが、年金手帳を見た覚えが全くありません。 20歳になった時、納付書のみ届き、それを持って学生特例制度の手続きしに、市役所に行った事は覚えているのですが、その後、年金手帳は送られてきませんでした。年金の納付書のみ毎年届きます。 年金手帳は、発行の手続きを自分でしないといけないものなのですか?同い年の子にいつ年金手帳貰った?と聞いたら、会社に入って厚生年金に加入した時に貰って、学生の時は持って無かったよ。と言われました。 年金手帳の再発行の書類を頂いたので、それで発行してもらえるのですが、「紛失しないように指導していきます」とかコメントが書かれていて別に紛失した訳では無いので、ちょっと納得がいかない気分です。 年金手帳が無いのを気にしていなかった自分も悪いのですが、学生でも20を越えると手帳は全員が持ってるものなんでしょうか?

  • 年金手帳について(免除と未納)  

    今度、就職の際に年金手帳が必要となりました。 今は学生で、数年はきちんと学生納付特例を利用していましたが、 一時期、申請をし忘れ、未納だった時期があります。 こういう場合は、年金手帳は送付されていないのでしょうか? また、今までの年金の免除や未納等の確認は、 どのように行えばいいのでしょうか? 近いうちに社会保険事務所に行くつもりですが、 気になり、投稿しました。どうぞよろしくお願いします。

  • 学生納付特例制度について

    今年度、5月に学生納付特例制度の申請を行いました。 今月になって、「国民年金保険料納付書」が届きました。 これは、学生納付特例制度の適用にならなかったということなのでしょうか? 私は市役所の国民年金課で申請を行いましたし、 前年度の所得も数万円程度なので適用範囲に入っていると思うのですが、 どうなのでしょうか? 年金とは育英会の奨学金(借金)も収入に参入するものですか? それとも、今回届いた納付書はそのまま手元にとどめて置いて 納付する必要がないということなのでしょうか?

  • 国民年金納めていたことになるのだろうか・・・

    平成13年度、14年度、15年度は学生で学生納付特例制度の手続きをしたと思います。 ただ、当時の私は何も考えておらず、手続きをした際の書類をきちんと保管はしていませんでした。 手元には13~15年の納付案内書があります。 これは10年以内に払わないといけないということがわかりました。 16年度は臨時職員で働きました。 年金手帳には厚生年金の記録というところに、 被保険者となった日平成16年4月1日 被保険者でなくなった日平成17年4月1日とあります。 平成17年から正社員になりました。 16年に国民年金保険料納付案内書というものが届いていたことに気がつきました。一度も支払っていません。 これは16年度は年金の支払いがまったくされていないということでしょうか?もし、払っていないとなるとどうなるのでしょうか? 学生時の分は無理してでも払ったほうがよいものでしょうか? 年度末に結婚をし、今は仕事も退職しています。 どんなことでもいいので、アドバイスをお願いします。

  • 国民年金の学生納付特例制度について

    今年で21歳になる大学三年生です。 去年から国民年金の学生納付特例制度を利用しています。 今年の4月に学生納付特例制度の更新についての葉書が送られてきたため、必要事項を記入して4月末に送り返しました。 しかしつい先日郵便受けを見てみると、今年度分の国民年金の納付書が入っていました。 これは一体どういうことなのでしょう。 学生納付特例制度の更新申請が受け付けられなかったのでしょうか。 それとも単に行き違いで送られてきたのでしょうか。 払わなければならないのかと驚いたため質問させて頂きました。 どなたか回答よろしくお願い致します。