• ベストアンサー

日本の音楽界を良くしたいと思いませんか?

テレビを通した音楽は全体の一部にすぎないと思いますが、 もっと幅広い音楽が聴けたらと思います。 海外でも、J・ポップ など、人気があるようですが、本当のところは分かりません。 都会ですと、様々なライブ音楽が聴けると思いますが、 こちら田舎ですと、限られてきます。 やはり、レコードの売り上げに影響するからかもしれませんが、 海外のオペラ、など、優れた音楽も多く、芸術性も高いと思います。 皆さん、どう思われますか?

noname#171883
noname#171883

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
noname#171883
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 そういえば、ネットがありますね。 最近はテレビも見なくなりました。

関連するQ&A

  • 次の日本の音楽

    音楽に通じている方も、そうでない方も関係なく、音楽が好きな方みなさんに、ご意見をいただきたいです。 今の日本の音楽の主流は、他諸国から言われているように、 テクノポップ・エレクトロニカ・J-POPだと思います。 もちろん、これらの曲やアーティストは自分も好きなので、この事を批判する気は毛頭ありません。 が、個人的にそろそろ飽きてきたかなーと、人気派も実力派も同じようなバンドが増えてきたなーという感じがします。 今の日本の、あるいは、リスナーであるあなたの、近い未来に求る音楽とはどういったものでしょうか? ちなみに自分個人としては、新しい汚らしくないゴリゴリしたロックが聞きたいです。 ~みたいなアーティストのような回答でもかまいません。 エレクトロニカてなんじゃいという方は、こんな感じの曲が聞きたいなーといった意見を聞かせてください。 ご意見よろしくおねがいします。

  • 日本の漫画・アニメ・ゲーム人気はアメリカ・・・

    はっきり言って、日本は全ての分野において、アメリカには敵わないですよね!? アニメや漫画が海外で人気と聞きますが、ごく一部の人たちだけですよね。 (でも、日本のアニメや漫画の人気はアジア一、人気かもしれませんがね・・・!) しかし、アメコミや海外のアニメ(アジアも・・・かもしれませんが、特に欧米)の売上や人気といった ところでは、日本のアニメ・漫画・ゲームなどは、アメコミや海外アニメに及びませんよね! はっきり言って・・・。 なぜ、日本は全てにおいてというか、アニメ・漫画・ゲームなどの分野などで、 特にアメリカなどの欧米国にとかに及ばないんでしょうか? 売上・人気といったところで・・・。

  • 静岡県静岡市清水ってどんなところですか?

    今年から清水にある東海大学清水キャンパスに通うことになるかもしれないのいですが、僕は音楽(ロックバンド)をやっていて大学に入ってからも気の合う友達ができれば続けていこうと思ってます。なので音楽環境(ライブハウス、楽器屋、スタジオ等)があるのかが知りたいです。また、行ったことがないので、どのような街なのか(都会か田舎か、田舎なら近くに都会があるのか等)も知りたいです。よろしくお願いします。

  • あなたの音楽遍歴を教えてください。

    何から好きになってどのような音楽の影響を受けて現在に至りますか? 私は大まかに書くとJ-POP→ゲーム音楽→クラシック→邦ロック→(ここから洋楽)オペラ→ハードロック→ポストロック・エレクトロニカ→ガレージロック→ドラムンベース みたいな流れです。でも最終的にはやっぱりUKのダンスの要素の入ったロックが一番好きでそこに落ち着きました。 みなさんどんな感じですか?さらっと書いていただいても詳しく書いていただいても結構です。周りに洋楽好きさんがいないので暇なときにでも答えてくださる方がいたら嬉しいです!

  • 今の日本の音楽について

    僕は今、日本のミュージシャンが作る音楽に感動できません。 やはりそれは商業的な要素が強いのと、他に気になるところは何かのパクリ的な要素がかなり大きいからではないかと踏んでいます。 パクリ的な要素というのは、海外でできた新しいジャンルや型などをそのまま形式だけコピーするような音楽、日本で独自の音楽を築いたがそれの延長でずっと進展なしの保守派、ひどいのはパクリのパクリみたいなもの。 しかし、僕の日本の音楽に対しての考察が正しいのかわかりません。 そこで、日本の少し前(大体1990年代くらい)から現在に至るまでの音楽形成は何が作用して現在に至ったのか詳しくわかる方にお答え頂きたいのです。 これはその時代の社会的な雰囲気も音楽に関係しているような気がしますので、これはできればですが当時の社会的な問題と関連付けてお答えください。 その時代にヒットした日本のアーティストや音楽と海外でヒットしたアーティストや音楽に関連はあるかなどもできる方は説明お願いします。 それと、モードというのは当然いつの時代も起こるものなんですが、それが一部の人間によって商業目的のために作られたモードとミュージシャン自らが苦しんでいきついた境地で作られた音楽のモードでは感動もだいぶ違うと思うのです。 商業目的というのは、大衆が好むような時代の気分に合わせた音楽で、つまりはこれがJ-POPというのでしょうか。 ウィキペディアでJ-POPについての記事は見ましたが拾い読みなので違ってたらすみません。 あと、日本の音楽には感動できないといいましたがもちろん全てがダメというわけではなくて感動できないけど好きなアーティストはいます。 最後にもう一度お願い申しあげますが、そのような微妙な事情に詳しい方の回答お待ちしておりますのでよろしくお願いします。

  • 日本製化粧品は原発影響で売れない?

    資生堂やSK2など海外で人気のあった日本製化粧品メーカー。この原発影響を受けて風評被害で売り上げが落ちたりしてませんか?震災以来の資生堂株が続落してるのが気にかかります。

  • 音楽の知り方、クラブのあそび方

    こんにちは。なかなか人に言えなくてこちらに書き込ませてもらいます。 音楽なのですが、私は趣味でクラシックピアノをやっているのでクラシックを好んで聴いており、それ以外の音楽は全ジャンル疎いまま、30歳を超えてしまいました。 Jポップはあまり好きではないのですが、洋楽は繰り返して聴くと好きになっていきます。耳が肥えていないのか、聴いてすぐ感動したりアガる!とならないことが多いのですが、、 海外の仲間と仕事をしている関係で、海外を訪ねた時はクラブやパーティで遊ぶときがあるのですが、クラブやパーティで自分がリラックスして楽しんだり踊れません。「自分が浮いているのでは」という羞恥心があると自覚しています。音楽に体を委ねることに、練習や実績は要らないってわかっているんですが・・・。 こんな自分がつまらなくて、もっと様々な音楽を心から楽しめるようになりたいです。 まずは音楽に触れることからだと思うのですが、あまりにも無数にあるのでどこから手をつければいいのかわかりません、、みなさんどうやって音楽を収集しているのですか?? できれば今流行りの音楽(クラブやパーティで流れやすい曲)などをキャッチする習慣をつけたいです。 クラブの遊び方に関しては日本のクラブで練習することも考えたのですが、もう夜中になると眠くなってしまうので難しくて・・。これまで、フェスに行ったこともありません。 夏の海辺のパーティなどで楽しめるようになりたいです。 まとまらないですが、どんなご意見でも歓迎ですのでコメントいただけると嬉しいです!

  • おすすめピアノアコースティックライブハウスは?

    東京、千葉、神奈川あたりでピアノのアコースティックライブが聞ける(弾き語り等)ライブハウスってどういう所がありますか?人気があったり、おすすめな所に行ってみたいです。プロアマ問わず、ジャンルはオリジナルのJポップ系が良いなと思ってます。よろしくお願いします。

  • 音響など、音楽について学べる大学を教えてください

    現在高2の理系女子です。 楽器自体は小学生の時ピアノをしてた程度ですが音楽に興味があり ライブにもよく行くので、音響エンジニアという仕事に興味を持ちました。 しかし、体力も必要ということである程度体力はあるけれど 一応女子なので、もし音響になっても仕事を続けることができるのかという不安が出てきました。 しかし、音楽にはかかわりたいのでソニーミュージックなどのレコード会社にも興味あがあります。 年収もそっちの方がいいと聞いたので(汗 私の高校の通ってる科は進学校なので普通科の勉強+情報系+工業系の勉強をしていてAO入試も視野に入れてるのですが 偏差値が進研模試では54でした。 九州大学芸術工学部音響設計学科や東京芸術大学音楽学部音楽環境創造科を志望しているのですが、なかなか本気が出せません。 できれば、国公立に行きたいのですが、周りは専門学校を受ける人も結構居るので最近専門学校も考えるようになりました。 個人的に結婚をしたくない願望があるので(笑)年収高い方がいいんで、最近はレコード会社の方がどちらかといえば憧れているので、専門学校だと、どちらか1つの夢のために頑張らないといけないとおもうのでできれば大学を目指したいです。 すごい曖昧な質問でほんとにイライラするとおもうんですが、私立でもいいので楽器の技術の必要無い音楽を学べる大学を教えてください

  • リマスターバージョンのCDで曲の一部を削除してしまうのはなぜ?

    80年代にリリースされたレコードのリマスターのCDがあるのですが、レコード会社が曲の一部を削除しまっています。芸術的には曲の重要な部分であり、省略しなくても1,2分の増加にしかなりません。現在の全体が54分44秒ですがたった1,2分を省略しなくてはならない技術的な理由とかあるんでしょうか?