• ベストアンサー

登記事項証明書についてです

登記事項証明書の見方がよく分からないのですが 登記事項証明書だけで、支店登記がされているかというのは分かりますか? また、「支店  ○月×日 登記」と記載されていれば、 その支店の口座を銀行で作成することはできますか? 支店名の確認はどのようにするのですか? わかりにくい文章かと思いますが、お願いします。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

正直わかりにくい点がありますが予想で。 会社ですかね? 会社が支店を作って、この支店がきちんと登記されているかを知りたいということですか? で、その支店の近所の金融機関で口座は作成できるかという意味ですか? 違っていればすいません。 支店のと登記については履歴事項全部証明書で確認できます。 支店の近所の金融機関で口座を作成という点では登記されていれば、作れるでしょう。 登記されていなくても作れる場合もありますが金融機関によりけりです。 近年個人・法人に関係なく口座作成が難しく(ややこしく)なっています。 見当違いなことを言っていたら申し訳ありません。

kuroneko555
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます! 分かりづらくてすみません・・・ 支店登記がされているか知りたい。という事と 近所の金融機関で口座を作成したい。という2点ですね。 支店登記にについては履歴事項全部証明書で確認できるんですね! そこで、疑問なのですが・・・ 履歴事項全部証明書に支店の住所が記載されていれば その支店は登記されているという事なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 不動産登記事項証明書についてです。

    不動産登記事項証明書についてです。 土地に関する不動産登記事項証明書で、権利部(甲区)に下記内容が記載されておりますが、所有者(権利者)は100%大蔵省という認識でよいのでしょうか? (1)順位番号:1 (2)登記の目的:共有者全員持分全部移転 (3)受付年月日・受付番号:平成●年●月●日 第●●●●●号 (4)権利者その他の事項:原因 平成●年●月●日物納/所有者 大蔵省/順位2番の登記を移記 宜しくお願い致します。

  • 登記と履歴事項全部証明書

    会社を設立し、本日、法人登記をしたとします。 銀行口座開設等、至急履歴事項全部証明書を取得したいとして、いつ、もしくはどのタイミングで履歴事項全部証明書が取得可能か教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 登記事項証明書について教えてください

    おはようございます。 どうしても早急に知りたいことがあるのですが、『登記事項証明書 』に明記されている目的について、法人は記載されている目的以外のことを業務可能なのでしょうか? 教えていただけるととても助かります。 何とぞよろしくお願いいたします。

  • マンション購入で、登記事項証明書

    昨年末、マンション購入のため財形貯蓄を一部払戻しました。その後の手続きで、所定の書類を提出するよう案内が来たのですが・・・・。 1.登記簿謄本または登記事項証明書(コピー可) 2.住民票もしくは住民票記載事項証明書 3.異動申告書 とあります。 1.は登記権利証明書というファイルにはさんである全部事項証明書でいいのでしょうか? 2.は市役所に取りに行くとして 3.異動申告書とはなんでしょうか?調べてみましたがさっぱりわからなくて・・・。 銀行に問い合わせればいいのですが、不動産登記や財形貯蓄に全く無知で基本の基本も知らないので問い合わせるのも恥ずかしく(説明されても理解できるかどうか怪しくて)、詳しい方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • 部活団体でも登記事項証明書は発行できますか?

    こんにちは。 実は先日、キャッシュカードでお金をおろそうとしたところ、手違いでパスワードを誤って入力してしまいました。どうやら無効のカードになってしまったようで、使用できません… 所属する部活の口座のキャッシュカードなのですが、『法人用』と書いてあります。 新たにカードを発行する手続きがしたいのですが、銀行のホームページには、法人の本人確認資料の中に登記事項証明書というものがありました。 この登記事項証明書というものは、部活団体でも法人として法務省で発行をしてもらうことが可能なのでしょうか?

  • 建物の登記事項証明書の見方

    カテゴリーが間違っていたらごめんなさい。 建物の登記事項証明書の見方について教えてください。 ある書類に建物の取得年月日を記入しなければいけなのですが、登記事項証明書のどこをみたらよいのでしょうか? 建物は新築です。 表題部(土地の表示)のところの原因及びその日付【登記の日付】には、平成**年8月6日新築【平成**年8月25日】 権利部(甲区)(所有権に関する事項)には、登記目的が所有権保存、受付年月日が平成**年9月28日 となっています。どれが、取得の日付になるのか教えてくださいm(_ _)m

  • 登記事項証明書の所有者について

    昨年、土地を購入し新築家屋を建てました。 今回初めての確定申告(住宅ローン控)をするため、登記事項証明書を取得しました。 建物の登記事項証明書の表題部にある「所有者」の欄に、 夫の住所・名前が載っているのですが 両方ともに下線が引かれています。 下のほうに、下線のある部分は末梢事項であることを示す、と記載されていますが 夫の住所・名前に下線があるというのはどういうことでしょうか。 なお、権利部(甲区)には所有者として、夫の住所・氏名がちゃんと記載されています。 登記事項証明書などあまり見る機会もなく、よくわかりません。 ご存知の方、どうか教えてください!

  • 登記事項証明書

    行政書士が本来の業務に商業又は不動産登記の登記事項証明書が必要な場合、法務局で登記事項証明書を請求しても、司法書士法等の法違反にならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 建物・登記事項証明書に一部事項証明書はあるのか?

    従来の建物登記簿謄本は登記事項証明書の「全部事項証明書」に変わったと思います。 では従来の登記簿抄本は「一部事項証明書」という名称に変わったのですか? なお、今回の質問は、個人が居宅する建物を想定しています。 よろしくお願いします。

  • 抵当権設定登記の登記原因証明情報

    抵当権設定登記をするにあたり、銀行から登記原因証明情報を預かったのですが、本で見る登記原因証明情報とかなり異なります。 「原因情報には、年月日付抵当権設定契約に基づく抵当権設定登記を申請するにあたり、下記のとおり登記原因を確認の上、登記原因証明情報として提出する。」とのみあり、 以下、申請書記載事項及び、不動産の表示が記載されています。 銀行の立派な用紙で定型のものだと思うのですが、この記載のみで登記できるのでしょうか? それとも、こちらで書き足すのでしょうか? 別に抵当権設定契約書も預かっています。 すみません。教えてください。

専門家に質問してみよう