• 締切済み

カラコルムの山

よろしければカラコルムの名前を教えてください。 左はナンガパルバットと思いますが右の山が不明です。 よろしくお願いします。イスラマバードから北西に向かって います。

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

Tirich Mir (7690m) と Noshaq (7485m) と思われます http://www.pbase.com/image/41794988 http://www.geocities.jp/technopolis2719/hima/hk0.htm

参考URL:
http://www.geocities.jp/technopolis2719/hima/hk0.htm
elsalioness
質問者

お礼

ebisu2002さま 本当にありがとうございました。反対の座席ではk2等が 見えたのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カラコルム山脈の名前を教えて下さい。

    イスラマバードから中国方面へのフライトで見えたカラコルム の山ですが名前がどうしても分かりません。 どなたか詳しい方、教えて下さい。 右手の山はガッシャーブルム峰と思うのですが?? 中央の山の名前も分かりません。K2も見えているのでしょうか? 画像が縮小されるので少し分かりにくいと思いますが よろしくお願いします。

  • 山の名前を調べたいのですが

    自宅の東京目黒区のマンションの10階に住んで7年になります。 いつか調べたいと思っていたのですが晴れた日には 山が良く見えます。 北西方向に高井戸の大きな煙突が見えます。 その先の北北西方向にとがった山が見えるのですが、その山の名前と 連なる山の名前を調べたいのですがどうした良いですか? 登山などで山頂に山の名前の標識がありますがあの要領で 調べられると良いのですが。

  • 烏丸半島の写真ですが、山の名前を教えて下さい。

    烏丸半島の写真ですが、遠くに山がふたつ見えています。 (1)向かって右の山の名前 (2)中央より向かってやや左の円錐形の山の名前 を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 山の植物についての質問です

    写真の山菜は食べれるものでしょうか? 採取地は兵庫県の山です。 右2種類は木からで、左は地面から生えていました。

  • 山の名前は?

    愛知県豊田市の天下峯の山頂から東(東南東)に見える山の名前を知りたいです。また、その山に登山道はありますか?登山口付近に駐車場はありますか?写真を添付しますが、その山頂の左に電波塔が立っています。 よろしくお願いします。

  • ヒマラヤの山、もう1件お願いします

    ヒマラヤの山の写真をもう1件お願いします。 添付写真は、カトマンズからエベレスト方向に飛ぶとき、エベレストが見えてくる少し前に撮った写真で、エベレストの左方向にある山のはずです。 写っている主なピークの山の名前をお教えいただけるとありがたいと思います。

  • 富士山は右?左?

    仙台空港から大阪空港へ航空機で行く時、富士山は右に見えますか?左に見えますか?

  • 東京から東海道新幹線に乗って富士山を見るには?

    東京から東海道新幹線に乗って名古屋方面へ向かう際、富士山が見えるのはどちら側? 右?左? 右かな? どのあたりで見えるのでしょうか? ちょっとしか見えない感じですか?

  • 泉ヶ岳付近の山の名前

    http://ooha.hp.infoseek.co.jp/zaou.htm# ↑このような画像の右(北)側を探しています。 面白山、泉ヶ岳、舟形山などを、仙台市または仙南から見た画像です。仙台近辺の平野部から見える山の名前を知りたいのです。こんな感じの画像でなくとも、山の名前がわかるものであれば結構です。

  • 福岡から成田へ。富士山はどちらに見えますか?

    くだらない質問です・・。 福岡空港から成田空港に飛行機で行きます。 富士山って機内から見えるのでしょうか? 見えるとしたら右と左のどちらの席から見えるのでしょうか? すみませんが教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 相手からエラーメールが届いたけど読めなかったので、このエラーメールがどのような場合に起こるのか知りたいです。
  • 自分が送ったメールは送信済みメールボックスには届いているけど、相手からエラーメールが来たそうです。しかし、相手が受信したエラーメールの内容は読めなかったそうです。
  • メールの送信者のアドレスは確認できるが、メール本文に書かれた文字が読めなかったため、エラーメールの内容を知りたいです。
回答を見る