時差の都合が悪い友人との会話について

このQ&Aのポイント
  • アメリカ人の友人からのメールに「もし時差の都合が悪くなければ、わたしはあなたともっと会話したいな。一日一度のメッセージ(メール)は沢山のメールを書いているようです。」という文がありますが、その最後の一部について理解できません。一日に一度のメールを交換しているが、それを短くして回数を増やしたい意味なのかどうかを教えてください。
  • アメリカ人の友人からのメールには「If the timezones wasn't so bad I wish we could talk more, one message per day makes this almost like writing mails. :D」という文があります。最後の部分の意味がよく分かりません。一日一度のメッセージ(メール)を交換しているが、それを短くして回数を増やしたいという意味なのかどうかを教えてください。
  • アメリカ人の友人からのメールには「もし時差の都合が悪くなければ、わたしはあなたともっと会話したいな。一日一度のメッセージ(メール)は沢山のメールを書いているようです。」という文があります。最後の一部の意味がよく分かりません。一日に一度のメッセージを交換しているが、それを短くして回数を増やしたいという意味なのかどうかを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

分からない英文があります!

いつもお世話になっております。 アメリカ人の友達からのメールに以下の文がありました。 If the timezones wasn't so bad I wish we could talk more, one message per day makes this almost like writing mails. :D これは もし時差の都合が悪くなければ、わたしはあなたともっと会話したいな。 一日一度のメッセージ(メール)は沢山のメールを書いているようです。 という感じでしょうか?最後のあたりがよく理解出来ませんでした。 いまは一日に一度長いメールを交換してるのですが、短くして回数を増やしたいといういみでしょうか、、 すみませんが文からとれる意味をお教え頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ydna
  • ベストアンサー率63% (179/281)
回答No.4

>If the timezones wasn't so bad I wish we could talk more, one message per day makes this almost like writing mails. :D ーーー拙訳ーーー もし、時差の関係がそれほど悪くなくて、僕がもっと話ができたらと願ったら、一日一回のメッセージは、たいてい複数のメールになってしまうよ。(笑) 現実は、時差の関係が相当悪いから、願っても、回数が増やせないか、願うことを我慢してるか……、そんな感じです。 ================= --- keys --- the timezones wasn't = 「複数形」を単数扱いしているので、おそらく、「時差の関係」くらいの意味だと思います。つまり、2つを1つにとらえている感じです。 comma の位置が key です。 if… talk more = 仮定を表わしている節。従位節。副詞節。 one 以下 = 帰結節。主節。 so bad I wish… = 「so … that 節」。bad の後ろに that が省略されています。「程度」で訳すと、しっくり。 this = one message per day 文脈からすると、writing mails は、『 lots of mails per day 』のような意味だと思います。 どうも、『 so … that 』が見えるかが、一番の key みたいですね。 以上、少しでもお役に立てたでしょうか? ★ydna★

mito7777
質問者

お礼

ありがとう御座いました!

その他の回答 (3)

noname#175206
noname#175206
回答No.3

>If the timezones wasn't so bad I wish we could talk more, one message per day makes this almost like writing mails. :D 「そっちとこっちの時差がこれほどじゃなかったら、もっと話したいってことも言えるんだけど。1日にメッセージ交換1回じゃ、ほとんどメールをやり取りしてるのと同じだよ。(^_^)」  timezonesと複数形なので、お互いの地方標準時の違いですね。それが不都合の原因でしょうか。  talk more,までが仮定法過去ですので、状況に反した願いを言っています。大きな時差さえなけりゃ、です。  one message per day以降は、本当に1日1回なのかどうか、これだけでは分かりませんが、あちらとこちらの時刻差のため、お互いに共有できる時間が短か過ぎるのでしょうね。あちらが早起きしても、こちらはそろそろ寝る時間とか。  それで、リアルタイムのメッセージ交換が思うように充分できないことを、大げさに嘆いて言っているようにも見えます(最後の顔文字が「大げさすぎるかな」と笑って言っているように見えます)。

mito7777
質問者

お礼

ありがとう御座いました!

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

If文で、コンマがtalk morfeの次に来て切るので、ここまでをもし~ならばの方に入れて考えてみたら? タイムゾーンは、標準時刻の時間帯だから、時差を問題にしているのだけれど、そのままタイムゾーンと訳すと、 もし、タイムゾーンが、我々がもっとたくさんしゃべることができるという私の希望に対して、こんなに悪くなければ、一日一度のメッセージは何通ものメールになる。 直訳すれば、こんな感じ。意訳すれば、 あなたともっとしゃべりたいけど、時差の問題があるからね。今では一日1回しかメールできないけど、もし時差がなければ、たくさんできるのにね。 となるかな。

mito7777
質問者

お礼

ありがとう御座いました!

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

もし時差の都合が悪くなければ、わたしはあなたともっと会話したいな。 一日一度のメッセージだったら、メール書くのとほとんど変わらないでしょ(笑)。 *almost like~ ほとんど~のように *writing mails メールを(普通に)書くこと 特に沢山という意味ではなく、一般抽象的にメールを書くという意味合いです。

mito7777
質問者

お礼

なるほど、、違うようにとらえてましたね。 ありがとう御座います!!

関連するQ&A

  • 入試問題の英文の構造

    英文の解説をお願いします。 解答の和訳はついていますが、 文の構造がわかりません。 What makes writing so terrifying is the writer's perpetual exposure to cricicism. (書くことがそんなに恐ろしいのは、作家は常に批判にさらされるからである。) It is not the writing as such that provokes our fear so much as other people's reactions to our writing. (書くことそのものよりも、自分の書いたことに対する他人の反応が、私たちに  恐怖を起こさせる。) ヒントとして「not~so much as の構文に注意。」 第2文の訳し方がわかりません。      as such はどういう意味で使われていますか。      asとsuchの品詞は?      not~so much asーーの直訳はどうなりますか。 御願します。

  • 「~が少ない分、余計に嬉しくなる」

    「~が少ない分、余計に嬉しくなる」 メル友と、スカイプで実際に話すチャンスが時差のせいで 少ないので、残念だねとよくメールで話題にのぼります。 その際、私は 「チャンスが少ない分、かえって話せたときの嬉しさは大きくなるね」 というような内容を伝えたいのですが、 無理やりで変な文しか作れません。 どうか添削よろしくお願いいたします。 特に「うれしさ倍増」というのを強調できたら嬉しいです。 It's bad that we can hardly have a chance to chat on Skype, but which makes me feel much happier when I can chat.

  • 英文の訳

    For such a bad English it looks quite good. はどう訳したらいいでしょうか? 英語のテキストを先生に送りました。 でも英語のわかる人に校正してもらう時間がなかったので、 自分一人で書いた文だから、良くない文章でもしかしたら意味が理解できないかもしれない、 という様な文章を添えて送ったメールの、先生の返事です。

  • 英文の意味が分かりません。

    キャメロンディアスの公式サイトのようなところ(Best of Cameron Diaz)を見ると、こういうのがありました。 If you have a question, comment or suggestion regarding this web site, please send us a message. You may wish to check the Frequently Asked Questions (FAQ) for answers to common questions before writing to us. If you wish to send a letter to or request an autographed photo from Cameron Diaz, please send your inquiries to her agency: Artists Management Group 9465 Wilshire Blvd. Suite 519 Beverly Hills, CA 90212 (310) 271-9818 この下に名前とメールアドレスとメッセージを書くところがありました。 一番上の固まりはだいたい分かります。 3つ目はファンレターの事務所の住所電話番号でしょうか? ココで本命なんですが、2つ目の意味がイマイチ分かりません。 ファンレターが書きたい、またはサイン入り写真が欲しいなら、質問を送って下さいと言うことなのでしょうか? そうだとしたら、どんなことを言えばいいのでしょうか?

  • 翻訳お願いします。

    元カレからこんなメッセージがきましたが、意味が分からなくて困っています。 After that girl going back to Tokyo it's almost too much to take yuko. 前後の文からこの文でのtakeの意味がわからなくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • ペンパルの子と手紙交換

    私は、まだ1回しかメールを交換してない女の子のペンパルがいます。 その子は、メールに I am almost out of school , vacation starts on JUNE 8th , so i wont be able to send you e-mails after then , but I can reply to your letters. と書いてありました。そして、その下にそのこの住所が書いてありました。 なんとなく意味はわかるのですが、I am almost out of school の意味が良くわからないんです。 私は、外国の人と手紙交換したことないのでしたいのですがまだメールして日が浅いってことと、そのこは女の子なのに、メールアドレスが男の名前なんです。名字はメールアドレスも名乗っているのもいっしょでした。 これがすごく気になるんです。 教えてくださるとありがたいです。お願いします。

  • AはBだと言いたい時、合わせ方で悩みます。

    1:E-mails are a useful tool for business because they can be sent almost instantly to computers anywhere in the world.(英検問題から抜粋) Whales are mammals.もしくはA whale is a mamal. この文と同じように 1の文章でなぜ useful toolsとしないのかがわかりません。 質問の意味を理解できる方がいらっしゃいましたら、 ご教授お願いします。

  • 英文を訳して下さい。お願い致します。m(__)m

    女の子のメル友とのやりとりの中で、わからない文章があったので、訳していただきたいです。お願い致します。 We drove to the Mexican-US border to see whether we can have a peep at Mexico. No luck unfortunately. We only see a big complex that serves as a immigration checkpoint. Talk about long emails, I tend to do that a lot!←これは「長い文のメールを書いちゃって御免ね」の返事の文です。 長い電子メールを書いていいよ、私はそれに付き合うわ!という意味でしょうか? So I do warn my friends occasionally that I am writing a long mail in the "Subject" of the email. それで、私は私が電子メールの「主語」で長い文を書いていると時折私の友人に警告する。←これは前置きが長い文章だという意味でしょうか? Do you want me to point out some of the things that you might not have gotten exactly right? あなたが正しくないかな?と思った文章を私に指摘して欲しいか?  という意味でしょうか?

  • 英語+数字の問題で困ってます・・

    以下の文を、 For example, compare the average people cost per square foot of office space @ $150 to that of $1.25 for lighting cost. With almost 80% of the lighting cost being energy costs, increasing the productivity of people 1% is equivalent to an increase of 135% for lighting energy conservation. 例えば、オフィススペース1平方フィートあたり150ドルの人件費と、 1.25ドルの照明費を比較すると照明費が光熱費のおよそ80%を占める時、 社員の生産性が1%上昇すると、光熱費が135%に増加したのと同等になり 省エネとなる。 と訳したのですが、光熱費が135%では全然省エネじゃないですよね。 英語の前に、数字的にわからなくて大変困っています。 宜しくお願いします。

  • 英文の穴埋め問題  どなたか教えてください。

    英語の学習をしていますが、書き換えの問題で分からない所があるので、お分かりになる方に教えて頂きたいです。  2つの文を同じ意味になるようにする穴埋め問題で、( )の単語を使かわなければなりません。 自分で解いたところ『  』もあるのですが、ご指導いただきたいです。 1. Coco Chanel was an extremely designer.  (most) Coco Chanel was one of ______________ in the world. 『the most gifted designer』 2. It takes much less time to travel by train than by car. (lot) Traveling by train _____________ traveling by car. 『makes a lot of times to』 3.Suzanne's host at the dinner party wasn't as elegantly dressed as she was. (more) At the dinner party, Suzanne was far _____________ her host.  3は答えが導けません。どなたかお分かりになる方、お願いします。