• 締切済み

ダイキン f40htnp-w カバー 外し方

ダイキン f40htnp-w カバー 外し方が分からず困っています 前面のねじを二本外したのですが そのあと、前に引っ張って外すのか、上に引っ張って外すのか分からず困っています どちらもすんなり取れる感じではないので力任せにやって壊れても嫌なので 外し方が分からず困っています お分かりの方いましたらお願い致します

みんなの回答

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1

カバーと言うのは、室内機キャビネットの事と推測します。 f40htnp-wは分解した際の記憶が曖昧ですので、一般的な話を。 ビス二本は必ず外す必要がありますが、メーカー、機種によっては、更に他にもビスがある場合があります。 フロントパネルを跳ね上げて、吹き出し口のすぐ上部、左右位置は真ん中辺り。 他の二本のビスとは違い、ビス用目隠しカバーは付いてないはずですので、ビスの頭が確認できればそれも外してください。 このビスがなければ基本的には、最初に外した二本だけだと思います。 キャビネットを外す方法は、上部はツメで本体に引っかかっています。 基本的には、下側を引っ張り、フラップを引っかけない様に下側を外し、最後に上を外す…と言う感じです。 取り付けるときは、当然逆の手順です。

ryuujinn11
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 03年製 ダイキンエアコンのカバーの外し方

    型番 F25DTHDS-C です。 掃除のために分解を試みています。 取説を探したのですが、型が古いためかメーカーサイトにはすでに無いようです。 ハウツー的なYouTube動画にも該当するものが見当たりませんでした。 前面カバーとルーバー、上部のプラスチックカバーまでなんとか自力で外せましたが、本体カバーの外し方がどうしても分かりません。 機種は違えど、動画でエアコンの分解方法を見る限り、大抵の場合ネジを外すとカバーが外れるような感じなのですが、この機種にはそのネジが見当たらないのです。 どなたかご存じでしたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ダイキン 天井埋込型エアコンのカバーが外れる

    ダイキン工業のエアコンBC401-W(天井埋込カセット型パネル)のカバーのキャッチ部品の破損?劣化?でカバーが外れて止めることが出来ません。とりあえず粘着テープで固定するのですが、すぐに外れてしまいます。古い型なのでおそらく部品などは、ないと思われますが、なにかカバーを固定するいい方法がありましたらおしえてもらえないでしょうか?

  • ダイキンの空気洗浄機(MC707-WとACM75F-W)の違い

     ダイキンの空気洗浄機を買いたいと考えているのですが、MC707-WとACM75F-Wはどこが違うのでしょうか。  また、新しいのはどちらですか?  適用床面積がちょっと違うことは分かったのですが、他の機能の違いを教えてください。  宜しくお願いします。

  • ダイキンエアコン「うるるとさらら」の配管カバーについて

    ご質問申し上げます。 ダイキンのエアコン「うるるとさらら」を取り付けたいのですが、室外の配管カバー(化粧カバー)の太さの選択で悩んでいます。 この機種は加湿ホース(直径35mm)なるものが別途あるのですが、今現在使用しているスリムダクト「SD-77」(幅77mm、一般的なサイズ?)に収まるかどうかで悩んでいます。 これよりも一回り大きい「SD-100」に変更した方が良いでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 イナバスリムダクトの仕様ページ http://www.inaba-denko.com/jp/pro/sd/sd.htm

  • PCVN770DS6Wの背面カバーの開け方

     突然済みません。NECのPCVN770DS6Wの背面カバーの開け方を教えてください。 今日明日にでも開けないといけない状況でして、自分で開けようにも、図を見たけどパットせず。(写真では引っ張る方向や、爪などが載っておらず)ネジとスタンドとメモリカバーは外してあります。 ・機体をうつぶせにして、布団の上に寝かせてある状態です。この状態からどちらに引っ張ればいいか、どこを抑えればいいかなど教えていただけると幸いです。

  • LP-S3250 カバーFの閉め方

    LP-S3250を使い始めましたが、カバー開閉の操作について教えてください。 マニュアルで「カバーF」と呼ばれる前面のカバーです。 右に本体から出ている白い爪(写真赤矢印)に当たって、すんなり閉められません。 強引に押し付けて大丈夫なんでしょうか?何かガイドから外れているなど注意が必要でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ダイキンの古いエアコンの製品情報を教えて!

    電気代が生活の大きな負担になっているのでなるべく安く暖かく過ごせる方法を考えています。とりあえずは今部屋にある家電がどのくらい電気を食うのかを調べているのですがエアコンが何ワットなのかわかりません。 ダイキンのエアコンであることは間違いないのですが古いものらしくネット上で製品情報がみつけることができません。 本体にはF223TBYと印字されています。 おそらく10数年前のものだと思われるのですがこのエアコンが一体どのくらいの電力を使うものなのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 【エアコン】ダイキン 風量が安定しない

    2004年に購入した、ダイキンのエアコン(F28ETSS-W)ですが、半年ほど前から風量が安定しません。 冷房・暖房・除湿、どれを使っても ブオー・・・ブオー と強い勢いよく吹いたり休んだりという感じで 気になります。 機能としては十分に使えているのですが、 気になるので修理を頼もうか悩んでいます。 WEBから見積もり依頼したところ、故障なのか、どの部品を交換すればいいのか、実際に見てみないと分からないとの回答でした。 出張費として5000円かかるそうなのですが、 もし、同じような症状があった方がいましたら、 修理で直り、その後快適に使えていますか? 覚えていましたら、どの部分が壊れて、修理にいくらくらいかかったのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 玄関灯(室内)カバーの外し方

    添付ファイルの玄関照明器具(40年前に取付)の電灯が切れたので交換したいのですが、カバーの外し方が判りません。カバーを回しても空回りします。また、カバー側面のネジは頑として緩みません。また、カバーの上にネジはありません。外し方をご教示頂けたら、幸いです。

  • ダイキンって優秀?

    木造2階南西向きの7.5畳の部屋のエアコンを買い替えようと思っています。 今は20年前の6畳用のエアコンがついています。 暖房は使いません。 タイトル通り、私はダイキンがいいのかなーと思っています。 次の候補が三菱の霧ヶ峰。 ただ、ダイキンは高いですよね。 いろいろ調べたのですが、そもそも6畳用と8畳用と10畳用で冷房のkw数があまり違いがありません。 何畳用がいいのでしょうか? メーカーは富士通が安いのかな?って程度の知識です。 ダイキンってエアコンの取付業者さんからも好評なのですが、何せ高い。 リビング用ならまだしも、20年放置した部屋の買い替えだと費用対効果の面で疑問が残ります。 機能は夏場寝るときに最低限冷えればOKな状況なので、それほどいい物をつけるのももったいない…。(たまに昼間も使います。夏間に4~5回程度ですが。) 皆様ならどんなエアコンに買い換えますか? そもそも冷房のみなら何畳用でしょう? 築35年以上の家なので、断熱効果はほぼないと考えています。 何キロワットのどこのメーカーがいいよーって感じで教えて頂けるとありがたいです。

印刷押しても反応しない
このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J526N】印刷されないWindows7/10。パソコンのOSはWindows7/10で、有線LANで接続されています。関連するソフトやアプリは不明。電話回線はひかり回線です。
  • 【DCP-J526N】印刷されないWindows7/10。パソコンのOSはWindows7/10で、有線LANで接続されています。関連するソフトやアプリはありません。電話回線はひかり回線です。
  • 【DCP-J526N】印刷されないWindows7/10。パソコンのOSはWindows7/10で、有線LANで接続されています。関連するソフトやアプリは不明。電話回線はひかり回線です。
回答を見る