• ベストアンサー

大学の残り単位について

残り4単位で、就活中なんですが、みんなのキャンバスで単位取得度が4以上で8割が単位とれてる授業をとる予定です。自分は一番単位取得が難しいと言われている学科で、法の勉強なので覚える事がたくさんあります。それで親は後期だけで余分に8単位とれと言われたんですが、沢山の科目とるよりも一つの科目に集中してやったほうが確立が上がるような気がするのですが・・・それに他の時間を別の事に使えますし。いったいどうすればいいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

確率8割の講義1つに絞った場合、集中したことで、1割成功率が上がったとして、成功率は9割。失敗率は10% 確率8割の講義2つ採ったとして、1つも取れない失敗率は20%×20%=4%。 余分に2つ、講義を3つ採ったとして、集中でできなかったことで、成功率が3割下がって確率5割になったとして、1つも取れない失敗率は 50%×50%×50%=12.5% 要は、成功率5割に下がっても、1つに集中して、失敗率を半分にするのとあまり変わらない数字になります。 この辺は単純な算数の世界ので、実際にどのくらいに変わるかの感覚をご自身の判断で数値化して、考えてみても良いかも。

その他の回答 (5)

回答No.6

私なら、いくつか余分に取ります。 というのは、万が一、ということがあります。 例えば、試験によって単位認定がされる授業の場合、その試験の日に病気になってしまう、ということだってありえます。通学電車が事故などで遅延して、試験に出ることが出来ないかもしれません(遅延証明を持っていけば、遅刻でも試験を受けられるかも知れませんが、時間をフルに使わないと解けないとか、そもそも、運休してしまうことだってありえます) 授業の90%に出席し、その内容を完璧に抑えていたとしても、欠席した10%の授業のときにやったときの内容のみを問う問題が出るかもしれません。 そういうことを考えれば、余裕を持って受けたほうが安全、だと思います。

回答No.5

ギリギリ狙うのは怖いし、俺ならヘッジする。つまり親理論だな。 全部を頑張るんじゃなく 優先順位つければいい。 Aは全部講義に出る、Bは基本出る、Cは暇なときに出る、と。 時間のこと言ってるけど、 シュウカツと数単位の天秤ならちゃんと両立できるだろ。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.4

 受ける内容にもよりますが、私なら余分に取ります。  今後何が起きるかわかりません。  再履修の山の中には教授に嫌われて落とされたのもありましたので。

  • big2565
  • ベストアンサー率28% (23/81)
回答No.3

余分に8単位はちょっと大変ですね。 間をとって余分に4単位で十分だと思います。 学校に足を運ぶのも手間なので同じ日にとれる授業が良いかと思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

4単位(2科目)だけ履修登録して,賭けにでる。他人事なので,それがいちばん面白い。

関連するQ&A

  • 単位

    こんにちは。 現在通信制高校に通っている者です。 10月から後期に入るにあたって 今年編入で入ったためよくわからないので質問させていただきます。 入学する前の面接で受ける授業を決めたのですが、風邪などで学校へ来れないなどによって単位が取れない可能性があるから、余分に単位を取った方がいいと言われたので4単位余分に取りました。 しかし、順調に通っているため 前期の分の単位は取りました。 通年の科目の方も今の所順調です。 後は後期の必修教科を取ればその時点で余分に2単位取れるので、保険として取っておいた科目は無断で出なくても大丈夫ですかね(´`)? その授業があるために他の授業と被ってしまうため 必修教科の方の単位が取れなくなってしまうので… 学校自体来なくて留年になる人も結構いるのでそれくらい大丈夫かなって思ったんですけど 変更・追加は出来ないみたいなので不安になってしまって… 説明下手なので内容がよくわからなかったらすみません。 くだらない質問かもしれませんが 力になって下さると嬉しいです。

  • 残り2単位を通信で取得できますか?

    質問があり、自分なりに調べたのですが不明なことが多いので ご存知の方お教え願えれば非常に助かります。 現在、保育士の資格取得を目指して独学で勉強をしています。 教員養成学部を卒業しているので教員免許はいくつか持っています。 そこで、幼稚園免許もこの間に取ることが出来ないだろうかと考えています。 調べたところ、あと6単位取得すれば2種は取れるということが判明しました。 なので、地元の大学の科目履修という制度を利用し、そのうちの4単位は この後期に受講することで取得見込みです。 残り2単位なのですが、目的の講義が後期には開講されておらず次年度を待つしかないなぁと 思っていたのですが通信大学でその単位だけを取ることも可能なのでは?と 知り合いに言われ、考えてもみなかったので今調べています。 通信大学で科目履修のように自分のたりない単位だけを履修するというのは 可能なことなのでしょうか?また、もし可能であれば幼稚園免許を取得できる通信の学校は どこなのかもお教え願いたいです。どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 大学の卒業単位について

    大学の卒業単位について 現在大学4年です。3年で単位をほぼ取っていたので4年は就活とゼミだけでした。 卒業単位が124単位で3年間で122単位取り、4年の前期でゼミの1単位を取り、残り1単位だけとなりました。 そして今日学校に卒業できるか聞いたら後期のゼミが取れれば、ギリギリ卒業だといわれましたが、「普通は余分に単位を取って卒業する」といわれました。自分は最初から124単位以上は取らないつもりでいたので、4年はゼミ以外何も授業を取らないつもりでいました。 一応単位は十分なのですが普通の大学生は卒業単位124単位で卒業でも、それ以上単位を取得して卒業するのでしょうか? 今後もし転職するとして、卒業単位ギリギリというのはマズイですか? (1)普通の大学生は卒業単位124単位で卒業でも、それ以上単位を取得して卒業するのでしょうか? (2)転職するとして、卒業単位ギリギリというのはマズイですか? 説教は勘弁してください。この2点の質問のお答えよろしくお願いします。

  • とれていない単位と就活

    来年新卒の大学生女子で、今就活を続けていますが 少なくとも内定の見通しがたっていない状況です。 前期中は就活に専念して、後期は大学の授業に復帰したいと考えています。 卒業まで30単位(専門10と般教20)残っているので、かなり不安なのですが就活しながら単位をとる上でおさえるべきポイントがありましたら、教えて下さい。 ちなみに前期は、出席しなくてもいけるという評判の般教のみ登録しました。それに加えて、夏休みに行われる夏季集中講座で専門と般教合わせて10単位登録しようと考えています。残りを後期に登録して、なんとか乗り切ろうかと思いますが、夏季集中の合格結果は後期試験の合格発表時まで分からないので、後期どれだけとれるかわからない部分がありおそろしいです・・・。ちなみにバイトはしていませんし、卒論はありません。 卒業できるかという不安のため就活をしていても気が気ではありませんが、なんとかがんばって内定も卒業も手にしたいと思います。

  • 大学の単位について

    現在地方国立大学2年に在籍しています。文系です。 私の学校の卒業に必要な単位は129単位です(そのうち4単位が卒業論文の授業になります) 今回2年後期で順調にいけば88単位修得できるのですが、2年修了時点で88単位は少ないでしょうか? ※3年前期も頑張って20単位ぐらいとって、3年後期からは就活に力を入れたいと考えています

  • 単位について教えてください

    回覧ありがとうございます 今年から大学生になります 私の大学の概要を簡単に説明します 4年間に124単位を取得することが卒業条件です また、単位の取得条件ですが、1単位15時間の授業を受ける(2単位の場合15回授業を受ける)とテストで合格するです そして大学は2学期制で前期、後期と別れています 単純計算をすると1年間(前期、後期)で50単位を取っていけばクリア出来ますが 大学生は1年間に大体どのくらい取っているんでしょうか? 大学によっては異なってきますが、世間から言われている平均?として参考にしたいです もう一つ質問があります 前期で25単位取るとします、2単位の科目を7、1単位の科目を11取るとすると、前期だけでクリアしなければいけなくなる教科数が18となります。 そこで、まず6教科の授業を組み入れるとすると 1教科の条件(15時間)をクリアしたら、次の教科を組み入れる また終わったらその繰り返しとしていくのが基本なんでしょうか? 流石に1週間に18教科の授業を取っていくのは難しいですよね? 下手な説明で申し訳ないです 宜しくお願いします

  • 大学の単位数・・・

    とても不安で不安でどうしようもなくここにきてしまいました。 大学2年生の後期の今、うつ病で少ししか学校に行けなくなってしまい 後期では単位はとれませんでした。 今は冬休みだし、これから長い春休みもあるため、薬を飲んでゆっくりしていれば 3年生からはまた頑張れる気がします。(まだ言い切れませんが・・) しかし不安なのが、4年生までの2年間の間に、単位がしっかり取れるかということです。 教養科目は24単位必要なところ17単位、専門科目は100単位必要なところ42単位、今のところとっています。 また、必須科目では4つ落としています。 進級はできるのですが、3、4年生の間に、残りの単位を取ることは可能だと思いますか? 他の人にははっきり分からないことだと思いますが、思うことを教えてくれたらうれしいです。

  • 単位について

    現在大学3回です。 単位が現在65単位しかありません。 今回22単位履修しましたが、事故で大学を休学し、10単位とれたらいいほうです。それを取得したとして、75単位 後期を26単位ほど取得するのは可能でしょうか? 最高半期でどの位取得しましたか? 集中する為、授業も大学生活もひとりで行動しようかと思っています。 もともと、学校内に友人も少なく一人で後期は過ごそうかと思っています。 皆様の中で、学生生活を一人で孤独で受けてた方などいらしゃいますか?

  • 大学の単位の嘆願

    3月に卒業を控えた大学4年生です。 お恥ずかしい話なのですが、取得しないと卒業できない科目の単位が取れているか危ういです。 その科目は何日か前に期末試験がありましたが、筆記試験の手応えはありませんでした。 (シラバスでは出席3割、筆記試験7割となっています) ちなみに授業には全て出席していますが、どうしてもその科目が 苦手で、中間試験から苦戦していました。 中間試験の時に苦手なりに自分から進んでレポートを出すなりよかったなと反省しています。 その科目以外は卒業論文も含め全て単位が揃っており、就職もきまっています。 どうにかして先生に単位をとりたいのですが、うまく先生にお願いするにはどうしたら良いか皆さんの知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 大学の単位認定とは

    大学に通っているのですが、中退して別の大学へ行こうと考えています。 ただ、まだいつ辞めるか思案している最中なので、大学側には言えないでいます。 単位認定の事が気になっているのですが、それも聞けないでいます。 そこで、一般的な大学の単位認定の話で良いので、以下の項目の話を教えてください。 1.大学の前期で、試験をパスした科目の単位は、後期途中で辞めても 単位として残っていて、成績証明書を発行してもらった場合に 成績証明書に記載されるのか。 2.後期ですでに履修が修了した科目の単位は、後期途中で中退しても 単位として認定されているのか。 3.前期でパスした科目や後期のすでに修了している科目について、 単位認定されて成績表に残るのは、年度末とかいう事がありえるのか。 大学に聞いた方が早いとは思うのですが、心情を察して頂けるとありがたいです。 詳しい事がわかる方いらっしゃいましたら、どこの大学の話でも構いませんので 知っていることを教えてください。 宜しくお願いします。