• 締切済み

マスターブラウザの調べ方?

ken2の回答

  • ken2
  • ベストアンサー率36% (86/235)
回答No.2

Windows NTのリソースキットにbrowmonというツールがあります。

参考URL:
http://www.port53.co.jp/b.html

関連するQ&A

  • マスタブラウザについて教えてください

    社内にあるPCでワークグループの設定を行いました。ワークグループ内のPCは約20台でほとんどがWINxpHomeです。 現在起こっているトラブルは、マスタブラウザが選定されないという状態です。したがって、ワークグループ内のPC一覧が表示されません。また、マスタブラウザが選定されることがあっても、そのPCをシャットダウンしてしまうと再選定が行われないのか、マスタブラウザが移行しません。 スタートメニューの検索から、ワークグループ内のPCを検索するとヒットします。 そこで、マスタブラウザを固定しようと思い、マスタブラウザに優先的になれるよう、一台のマシン(WINxpHome)に設定を行いましたが、そのマシンがマスタブラウザになってくれません。現在、他のクライアントPCにはマスタブラウザ拒否の設定をしているところです。 原因、対策などご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • マスタブラウザについて

    約WINDOWS50台、約MAC50台あってワークグループを設定しています。MAC側からは正常にワークグループのコンピュータは表示されるのですが、windows側からは数台しか表示されないという現象が起きています。 Mac側がマスタブラウザになっているのでようか? 解決法、及び原因を教えてください。 以下OS概要 windows→XP、2000server、2003server、98 MAC  →OSX、OS9

  • Active Directory運用でのマスタブラウザ

    ワークグループやNTドメインでのマスタブラウザの仕組みは、基本的にブロードキャストでやり取りすることが分かったのですが、アクティブ・ディレクトリでのマスタブラウザの仕組みはどうなっているのでしょうか? やはり以前までのブロードキャストでのやり取りなのでしょうか?

  • マスタブラウザについて

     マイクロソフトのマシンの場合、プロトコルスタックで動作し、上位OSを検出することと、12分に1度マスタブラウザを探し、リストを取得するということ。また上位から2000サーバー・NTサーバー→2000Pro→9*系OSの順に下位となり、そのときのセグメント内で最も上位のOSが自動的にマスタブラウザになるということは分かりました。しかし我が家のLAN環境では、3台のPCとも2000Proですので、上位・下位の関係には無いように思います。  この場合、TCP/IPやNet BIOSでの関係はどうなるのでしょうか?  また、ワークグループと言っても、結局はピアtoピア接続で、本質的にはマスカレードでのパケット転送ですので、効率が悪く、その場合やはりドメインコントローラーを構築するべきなのでしょうか?  また、DNSサーバー代わりにとルーターを導入しているのですが、どうも機能を果たしていないようですし、2000Proのイベントログで「DHCPサーバーに問い合わせたが、192.168.**.**のIPアドレスが拒否されました。サーバはNACKを返しました」というログが記載されます。2000サーバーは2000Proと一緒に、デスクトップの2台のHDDへデュアルブートでインスト済みですが、まだまだ不勉強なのでドメインコントローラーにはしていません。通常は2000Proのみ使用していますが、そのような環境で上記のエラーが記載されないようにするには、どうすれば良いのでしょうか?  教えてください。  LAN環境 (1) デスクトップ … 2000サーバー、2000Proとのデュアルブート。通常は2000Proで使用。 (2) ノートPC  2000Proのみのシングルドライブ。 (3) それぞれをDHCPを有効にし、ルーターに接続して共有フォルダを作って、データー交換や同時にブロードバンド接続を楽しんでいます。

  • Windows7のLANがMacに表示されない

    以前も似たような質問しましたが、完全に解決できなかったのでもう一度質問させてください。 Windowsマシンばかりで構築された社内LAN(ワークグループ:MSHOME)にMacを繋ぎましたが、 Mac側ではワークグループ内にぶら下がっているマシンの一覧が表示されません。 Windows側はMacを認識しています。 マスターブラウザが影響しているという情報を得て、調べたところ、 XPマシンをマスターブラウザに設定するとMacのFinderでも一覧が表示されるようになりました。 しかしWindows7がマスターブラウザになると表示されなくなってしまいます。 マスターブラウザを固定するためにダミーでXPマシンを一番初めに起動して、マスターブラウザにして、 その後他のPCを起動すれば、とりあえずは良いのですが、 もうすぐXP機を廃棄するのでWindows7しかなくなってしまいます。 Windows7しかなくても、Mac側で同ワークグループ内のネットワーク一覧を表示できるようにするには どうすればよいのでしょうか? 知ってる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • マスタブラウザの件、IPアドレスが消える件

    Win XP(Home)×1、Win 98×2、Win Me×1の環境での話になります。 マスタブラウザをxpに設定し、その他を無効に設定しました(以前このサイトでのアドバイスにより)。 そこで疑問が生じました。 xp以外のPCのみを立ち上げた場合、ネットワークコンピュータは表示されないのでしょうか? それとついでにもうひとつ、 ネットワークのプロパティーのTCP/IP設定を「既定のプロトコルに設定する」にチェックを入れておかないと、IPアドレスは再起動後、消えてしまうのでしょうか? このネットワーク内の98のみで発生しています。 なぜでしょう?

  • Windows7 home premium のPCがマスターブラウザに

    Windows7 home premium のPCがマスターブラウザになると、他のPCがネットワークに表示されない。 お世話になります。  Windows7が1台※仮にWindows7PCとします。※home premiumです。  XPが2台※仮にXPPC1、XPPC2とします。 が同一ワークグループにある環境です。 XPPC1がマスターブラウザになると、XPPC2のネットワークに、他のPCが表示され、他のPCの共有フォルダの機能が使えるのですが、 Windows7PCがマスターブラウザになると、XPPC2のネットワークに、他のPCが表示されません。※当然、他のPCの共有フォルダの機能が使えません。 Ping通信はできるのですが、ネットワークに表示されないような状態です。 Windows7PCがマスターブラウザになっても、他のPCがネットワークに表示されるように したいのですが、 ・Windows7PCの設定を変更 ・Windows7PCにMcafeeのファイアーウォールソフトが入っているのですが、そのファイアーウォールの設定の変更 等、どのような解決方法でも結構ですので、Windows7PCがマスターブラウザに なるのを前提で解決方法を教えていただけないでしょうか? 以上お手数ですがよろしくお願いします。

  • LANに接続出来る端末数

    質問1 同一のセグメントに接続出来る 端末数は、実用的には何台くらいまででしょう。 わけあって、同一のセグメントにサーバーを 2台置きます。 わけあってワークグループしか構築出来ません。 ちょっと古くて10BASE5程度のしょぼいLANです。 たくさん繋ぐとその分応答が遅くなりますよね。 質問2 遅くてセグメントを分割した場合、 ふたつのLANが出来ますが、 LANとLANは何で繋ぐのでしょう? 多分ブリッジとかいうのだったと思いますが HUBのように安価で簡単に使えるものが あったら教えて欲しいです。 質問3 セグメントを分割した場合、     ワークグループも2つ出来ますよね。     となりのワークグループのファイルを     共有とかで参照する事は出来ますか? 質問4 セグメントを分割しても、     ブリッジとかで繋げばFTPは     となりのLANと通信出来ますよね?     当然とは思いますが・・      パソコンはWIN/XPです。 当方レベルは初級かと思います。

  • Win 7でのWork GroupのP/Cについて

    Win 7でのWork GroupのP/Cについて 現在、A~Cの3個のワークグループが有ります(同じセグメントで) 例えばワークグループAをアクセスするとワークグループBとCのP/Cが呼び込まれて画面に表示されて しまいます。Win XPですとワークグループAのP/Cだけが呼び込まれて画面に表示されます。 Win 7でこれを回避する方法(ワークグループAだけを表示する方法)は、有りますでしょうか?

  • ブラウザからのコピペのドラッグ操作にイライラしています

    私はブラウザとしてIE5.xを使い続けていますが、ずっと以前から疑問に思っている ことがあります。 それは、ブラウザに表示されているテキストをコピーしようとして、ドラッグ操作 で範囲指定するとき、自分の意図している位置からどうしても1文字分だけその範囲が ずれてしまう現象のことです。 特に、目的の単語の後ろにブランク(スペース)があるときに、それが顕著です。 メモ帳やワードでは起こらないこうした現象が、どうしてブラウザ上では起こる のでしょうか? またこういった現象は、ネスケでは起こらずIEのみで起こるとか、Macでは 起こらずDOS/V(Win)のみで起こるとかいった、特定のソフトに依存して発生するもの なのでしょうか?