• ベストアンサー

TV買い替えについて

実家の10年以上になるTVが調子悪いので、買い替えてあげようと思います。 が、私は元々機械類にとてつもなく疎く、苦手です。 それでも大きな買い物なので、こちらのサイト他 いくつか参考にして、2011年にはアナログ放送が終了予定であること、 専用のチューナーをつければ、それから始まるデジタル放送が 見られることは分かりました。 ただどのTVにもチューナーは付けられるのでしょうか? またそのチューナーはいくら位のものなのでしょうか? (いつ買うかによって変わるでしょうが・・・) 7年後なので、今買い替えてもその頃にはまた買い替え時期、 とおっしゃる方も多いですが 実家では調子の悪い10年以上のTVの他、20年位のものもあるのです。 ちなみに希望は32インチ、10万円位のものです。 (当然液晶とかプラズマではないもの) 現在のところ、なんとなく三菱の32T-D303Sがいいように思うのですが このTVについてにはもちろん、他のおすすめや 全般のアドバイスをいただければ幸いです。 値段については、場合によってもっと高くても仕方がないと思います。 それならこれ位の高いものを買った方がいい、 あるいはこれ位の安いもので凌ぐのよいのでは、 といったご意見もいただけると助かります。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.8

TVは長年使う物ですから、今買うとなるとたいへんですね。橋渡しの時期ですからね。 まず、アナログテレビ放送の終了についてですが、これは普及率が高ければここまでに打ち切るということです。2011年に必ず打ち切ると政府方針では述べていますが、実際にその通りにできるかは国民のどれだけに地デジが普及するかによります。デジタル放送の開始は全国で最も遅くなるであろう中国、九州地方で2006年頃までにスタートします。私も住んでいるこのエリアが遅いのは、韓国のデジタル放送との周波数バッティングがあるためでその調整が必要になるためです。 受信に必要な機材は、デジタル放送を受信できるアンテナ、及びCATVと専用のチューナーを搭載したSTB(セットトップボックス)を使うこと。もしくはデジタルテレビを必要とします。これらの映像を録画する目的も伴う場合は、デジタル用の専用端子HDMIかIEEE1394端子が必須です。アナログでの録画はハリウッドなどのコンテンツ提供元の意向により将来的に制限される可能性があります。 デジタルテレビ以外で受信する際に十分な画質と音質を再現するには、推奨する順番に HDMI端子を搭載したテレビとHDMI端子を使ってSTBと接続する。(デジタル転送) IEEE1394端子を搭載したテレビを使い、STBのIEEE1394端子とテレビの同端子を結ぶ。(デジタル転送) D4以上の端子を搭載したテレビ及びコンポーネントビデオ端子を持つテレビとSTBを結ぶ。(アナログY/Cb/Cr分離転送) のいずれかを使うのが妥当です。一番上は現在のテレビには搭載品がないはずです。2番目はBSデジタルテレビに搭載。3番目は10万円台前後28型~29型以上の機種に搭載となります。 このSTBの価格は数万円で6万~で買えるはずです。 ちなみに、ケーブルテレビをご利用の場合は、地上波デジタルテレビを買っても、テレビ局がその放送に対応し尚かつ地上放送を終了しない限り、別途専用のSTBを必要とする場合がありますのでご注意を・・・(要は最初はデジタル放送対応のテレビでも見られず別にさらに機器が必要となる) 本題です。 Q/なんとなく三菱の32T-D303Sがいいように思うのですが A/製品自体の質は良いと思いますよ。ただ、D3仕様ですね。この製品の良い点はリモコンなどはシンプルで機能が少ないので誰でも使いやすいといえます。多機能が苦手なら良い選択です。また、画質補正回路もしっかりしています。ゴースト低減を果たすGRT回路やY/C分離など必要な点はしっかり抑えており性能面でも満足できるでしょう。 デジタル放送についでは、地上波デジタルを見るなら悪くないでしょう。ただ、仕様がD3端子ですのでBSデジタルや将来地上波デジタル放送の一本化後には少し弱い点もある。決して使えないわけではないです。 Q/高い物と安い物どちらがよいか? A/要はどれだけ使い、何を重視するかの問題。一つだけ大事なのは今製品の長持ちを考えないことです。昔ならその方が経済的でゴミも出ない良いことの象徴でしたが、今の製品はリサイクル率も高い。省エネルギー率も年々向上しており、むしろ長持ちさせるほど悪い面もある。(実際に製造、解体コストに対してどれだけ環境に良いかというと微妙ですが・・・) さらに、現状ではデジタル放送も始まったばかりで、録画や放送の品質などに関してはまだ審議中の面もあります。(特にデジタル録画については多々問題がある) そのため、長く使う商品を買いたいなら今よりデジタル一本化が始まった時点で買い換えた方が無難かもしれません。デジタルは始まったばかりでいくつも問題がありますからね。 そこで重要なのが、今何のために何を見るのかです。 テレビを見るのは当然ですが、テレビに何を求めていますか?画質、音質、多機能を求めるならデジタルテレビなり、高くても良い物を買いましょう。 機能はともかく使いやすい。価格的に安価でもいいからテレビが見られればまあいいじゃないかというなら、安い物を買いましょう。いわゆる自分がこれで良いのではと思う物でよいです。決して高望みはしないこと。 DVDなどの購入したビデオを見ることが多い。ゲームなどをするために良い物をというなら、D2以上の端子を備えたテレビ(ワイド、もしくはスタンダードのV圧縮装備)を買いましょう。 Q/デジタルテレビにRJ-45(LAN端子)が必要なのか? A/基本的に見るだけならRJ-45端子は不要です。デジタルで双方向通信で番組参加をしたり、投票したり、ショッピングしたりという場合に必要になります。ちなみに将来その端子を必要とするならデジタル放送用のSTBを買えば搭載されているはずです。 Q/「4:3」という表示を見かけますが、これはどういう意味なのでしょうか? A/テレビ画面の縦と横の比率(これをアスペクト比という)が4対3になっているテレビ(箱形の標準テレビ/SDテレビ)と16対9になっているテレビ(ワイドテレビ/横長のテレビ、WSDテレビ)といいます。 横長の16対9テレビは、人間が見やすい視野角を再現した物で、迫力のある映像を楽しめますが、ワイドクリアビジョン放送を除くSD放送を見るときには、むしろ横長で見づらいかもしれません。 ちなみに、ハイビジョン放送(HD)はワイドテレビ画面に準じており、ハイビジョンテレビは単なるワイドテレビの6倍の解像度(点の数/画像の大きさ)を持つものを指します。 Q/デジタルテレビや外付けのチューナーは使いにくい A/多機能になる地上波デジタル及びBS/CSデジタルでは明らかに使いにくいです。これは、デジタル機器全般に言えることで、アナログでは見るだけだったことがデジタルではそれ以上に増えるため当然操作するキーも増えます。結果的に内蔵であろうが外付けで後から付けようがデジタル機器は慣れるまでは使いにくいかもしれません。 なるべく、このような問題を解決するためにデジタルテレビには4つの選択操作用のボタンを備えています。これは全てのデジタルテレビ関連機器共通仕様であるため、あくまで慣れるまでの問題です。後から付けると、やはりチューナーの電源入れなどで手間がかかりますが、これも慣れの問題です。そもそも最近のテレビが何十年も持つかも微妙ですからね。昔に比べ半導体などのデジタルパーツ基盤が多くなっており、部品点数が増えたため、傾向として故障も早いですからね。 これからのアップグレード性など次を考えるよりは、とりあえず今使いやすい物を選んだ方が良いと思いますよ。 こういう製品は、今や生活に密着しているため、下手に拡張性を削ぐようなことはしません。機能や能力は後から追加することはなんとでもできます。むしろ、下手に多機能や高品質を謳った物を使わないのに早くから買って、使いにくかったり、本当に必要になったときに、イマイチ使えないということもありますので、よく考えて買いましょう。

cinapon
質問者

お礼

遅くなりましたが、大変に丁寧な説明・アドバイスをありがとうございます。 実際にお店に行ってみたりして、まだ決めかねていますが、 考え方としても非常に参考になりました。 「どうせ買うなら」と欲張りがちですが、そういうのは結構買うときだけで いまあるTVも充分に活かしていないように思えますし、 ビデオは録画はもちろん、再生もしないので、普通にTV番組を見る事ができれば よいのかなと思ってきました。 本当は29型なら、かなり安いのであきらめもつくのですが デジタル対応していなくとも32型となるとちょっと高くなるので考えてしまいます。 でも現在のものが32型なので、仕方ないです。 三菱のTVも実際見て、いいように思いますがおっしゃるようにD3端子でした。 店員さんは「D4端子でも、それを受けるなんとかがないと意味がないですよ」 と言ってたので、そう気にすることはないのでしょうか。 とにかくとても貴重なアドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • hiro_1999
  • ベストアンサー率31% (86/277)
回答No.9

#3です。 今日(もう昨日か)KV-25DA65買っちゃいました。 ヤマダで32200円5%ポイントバックでした。 近くでラオックスが閉店セールやってたんで対抗してたみたいです。 4:3のテレビです。 4:3 っていうのは画面の縦と横の比率をいってます。昔からあるテレビがそうです。今はやりの(10年前くらいかな)横長のテレビ(ワイドテレビ、ハイビジョンテレビ)が16:9です。 映画とかハイビジョン放送を見る分には横長は最適なんですが、今の地上放送は4:3がいいですね。 横長のテレビで地上放送見るとどこかが必ずひずんでるし、上下が少しカットされます。(全画面で表示のとき) 私の場合、とりあえずは様子見で安いテレビにしときました。

参考URL:
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20406010275
cinapon
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 そしてご購入おめでとうございます。 やはり安いTVで様子を見るのがいいのかなと私も傾き始めています。 が今のTVが32型なので、同じ32型というと少々高くなるので どうせなら、という考えも捨てきれず検討中です。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.7

こんにちわ,再びjixyoji-ですσ(^^)。 ●考えていませんでしたが、前にTVで新型のTV(?)はリモコンが非常に複雑になっているといってました。 私もビデオとの切替えさえも時として出来ないことがあります。 歳を取った両親が操作するのは、困難ですよね・・・ これは特にご年配者であればわからなくなりますね。最近のTVは最低でもBSデジタル放送対応TVでch数が増えています。ましてやデータ放送で双方向なのでそれに符合するようにボタンが増えており,一定のリモコンの大きさでボタン数が増えれば当然ボタンの大きさは小さくならざるを得ません。ま~仕方の無い事ですけどね。Victorなどは思いのほか同業他社のTVに比べてボタンが大きかったのは恐らく高年齢層に配慮した作りだと思います。またsonyやPanasonicは斬新なリモコンなのでどちらかというと若い人向けですね。 ●「4:3」という表示を見かけますが、これはどういう意味なのでしょうか? hiro_1999様と同様のTVで32インチの安いTVというといくら位になるでしょうか? 4:3,16:9は【アスペクト比】ですね。アナログ放送では4:3表示が基準でしたが,デジタル放送は16:9が標準化されます。 「アルペクト比」 http://ew.hitachi-system.co.jp/w/E382A2E382B9E3839AE382AFE38388E6AF94.html 32インチで最低でもBSデジタル放送対応であれば\120,000-~\150,000-が相場ですね。また地上波対応になるとこれに+\30,000-といったところですね。 ●jixyoji様としては内臓TVがお奨めということですが、ここに挙がっている機種は別にチューナーが必要な対応機種ということですよね? 対応機種でも予算オーバーですが、内臓TVとなるとさらに高価なんでしょうね。 私が掲載したTVは全て地上波デジタル放送チューナー内蔵TVなので後々デジタルチューナーを購入する必要はありません。cinaponさんはどちらにお住まいなんでしょうか?地方都市ですか?それとも東京,大阪,名古屋などの3大都市圏ですか?お住まいの場所によって今後地上波デジタル放送の開始時期が早かったり,遅かったりします。もし相当大きい都市圏にお住まいであれば地上波対応も早いでしょうが,田舎にお住まいだと2009~2011年ぐらいまで普及しないでしょうからここら辺は考え物ですね。 もし田舎にお住まいであればBSデジタル放送対応TVでも宜しいかもしれません。地上波放送に関しては2011年まで考慮する時間があるので,少なくとも今後購入するTVではBSデジタル放送対応であれば視聴できるch数も増えるし,地上波対応TVに比べ価格も安くなります。cinaponさんがどちらにお住まいなのかで購入するものが変わってくると思います。 余談ですが私は東芝のD4000シリーズの28型を使用していますが特段悪いところは見受けられません。ごくごく一般的な使用であれば不自由ないですね。ただちょっと気になったのが2画面表示の際に地上波アナログ放送同士が表示できないのはちょっと不満ですね。もう1台のBSデジタル放送対応のsonyではそれができるだけに尚不満点ではありません。 それではよりよいTV環境をm(._.)m。

cinapon
質問者

お礼

おはようございます。再度早々に、またいろいろな私の疑問に 丁寧に回答いただき、本当にありがとうございます。 実は昨日とりあえず近くのコジ○に行ってみました。 私も両親も東京に住んでいますし、店員さんはやはり新しい物を勧めます。 なんとなくその場では「どうせ買うなら」という気になりました。 チューナー内蔵であれば、またいろいろ考えて購入しなくていいし。 帰って実家に確認したら、ケーブルTVも見れるということなので、 アンテナはあるということで、いつでもデジタル放送を見れますし。(店員談。でも違うでしょうか?) でも冷静になれば、金額の倍の違いは大きい… そして#8の方の意見を見たら、普通にTVを見るだけの両親には普通のTVで充分な気がします。 ただ店員さんは「32型を買うなら内臓型」といってたのも気になります。 2011年までと思って普通のTVを買うなら29型でもいいと思うのですが 今ある実家のTVが32型なので、小さくなるのは嫌がるかなと思うのです。 というわけで、まだ決断には及ばずですが、今週中には購入します!

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.6

お早うございます,jixyoji-ですσ(^^)。 まずcinaponさんが家電一般の現在の市場での最安値,製品レビューをより詳細に理解したいのであれば下記HPで念入りに調査した方が,よりお得な買い物ができます。 「\ 価格.com \ 家電」 http://kakaku.com/kaden/ 「Dokechi.com」 http://www.dokechi.com これから購入するTVで格安なのがやはり地上波デジタル対応の【ブラウン管】ですね。液晶,プラズマ共にまだ進化の途中であり改善すべき点も多くまた"高い"です。TV業界の定説で『1インチ\10,000-以上するTVは高い』そうです。以前に比べ液晶,プラズマ共に値段も下がってきていますが地上波の映り込みが弱い,両サイドから見た際に画質が落ちる,などの問題も多いです。 予算が\100,000-位であれば32インチで地上波デジタル対応の【ブラウン管】は\150,000-~\170,000-程度,28インチで\120,000-~\140,000-程度になります。専用チューナーは現在\50,000-程するので2011年頃には\30,000-程度でしょう。ただ個人的には内蔵型のTVをお奨めします。 【おしえて!地上デジタル放送】 http://dttv.jp/ メーカーでも東芝から【地上波デジタル放送】にアップグレード対応の【FACE D4000シリーズ】が発売されています。2003年5月に発売されているので新型モデルの発売で価格帯の落ち着きを考えると"買い"です。 「東芝:FACE D4000シリーズ」 http://www.toshiba.co.jp/product/tv/digital.html Panasonicもブラウン管で【地上波デジタル放送】対応の「デジタルタウ D50シリーズ」を9月から発売しています。 「デジタルタウ D50シリーズ」 http://panasonic.jp/hv_wide/d50/index.html ブラウン管TVの雄sonyも今月からブラウン管の新機種『ベガ』を市場に投入しています。 「ソニー、地上デジタル対応のトリニトロン「ベガ」3機種」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030828/sony4.htm 個人的にVictorの画面が一番綺麗だと思います。下記が地上波デジタル放送対応機種です。 「HD-36DZ4/HD-32Z4」 http://www.jvc-victor.co.jp/tv/hd-36dz4/index.html それではよりよいTV環境をm(._.)m。

cinapon
質問者

お礼

おはようございます。回答ありがとうございます。 質問前に検索し、jixyoji様の回答を拝見し参考にさせていただいていました。 jixyoji様としては内臓TVがお奨めということですが、 ここに挙がっている機種は別にチューナーが必要な対応機種ということですよね? 対応機種でも予算オーバーですが、内臓TVとなるとさらに高価なんでしょうね。

回答No.5

将来のデジタル放送というのは テレビがADSLなどに接続していることが前提になる (双方向放送などに必要) のですが、今はまだLAN端子のついた大画面テレビは 発売されていないようです。 (またセキュリティ技術も確立されていません) また、これから10年たったらワイアレスLANやBluetoothなどの新技術が今とは比較にならないくらい発達して普及している可能性がありますので 今デジタルテレビを視野に入れてもまだ意味はないかと思われます。 三菱の32T-D303Sで問題ないと思いますが、 家電量販店で気に入った物で全く問題はないでしょう。

cinapon
質問者

お礼

おはようございます。回答ありがとうございます。 >テレビがADSLなどに接続・・・ そうなんですね。まったく知りませんでした。 内臓TVを奨める人もいますが、今はまだLAN端子がついていないということは、 内臓TVを買っても見る事が出来ないということですよね? それでしたら、全然考える必要がないのかな、と思います。 (分からない事だらけの私は面倒なので、つい考えないでいいというご意見にほっとしてしまいますが)

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.4

 単体の地上デジタルチューナーとしては、松下電器の下記URLの製品が代表的です。  他社からもこの製品のOEM品が発売されています。  オープン価格ですが、実売価格は雑誌の記事によると大体7万円前後のようです。  このチューナーは、映像、音声の入力端子があるテレビなら、どんな機種でも接続可能です。  質問者の方の実家がどの地域なのかはわかりませんが、もしすでに地上デジタル放送が受信可能な地域 または今年中に実施予定の地域(富山県、兵庫県の一部で今年中に実施予定だそうです)なら、地上デジタル内蔵テレビをお買い求めになられるのがよいかと思います。  お奨めの機種として、東芝32D4000を挙げておきます。  昨年までは実売価格が20万円を下回りませんでしたが、今は17万円くらいで買える店もあるようです

参考URL:
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030808-3/jn030808-3-1.jpg
cinapon
質問者

お礼

おはようございます。返信ありがとうございます。 接続可能であるものの、かなり高価ですね。 既に実施されている東京なので、 内臓TVを考えた方がいいのかもしれません。 東芝32D4000は、よくお奨めとして見かけますし、 実家はずっと東芝だと思うので、いいと思ったのですが、 価格com.というところで見たら、あまりよくないように感じました。 今回調べるにあたって最初に価格com.を見てしまったので、ついそこで確認してしまうのです。 でも昨日どこかでこのHPはあまりよくないというのを見ましたが。

  • hiro_1999
  • ベストアンサー率31% (86/277)
回答No.3

今から購入するテレビなら、地上波デジタルチューナーの取り付けは問題なくできるでしょう。 地上波デジタルチューナーの価格は、私もいろいろ探してますが、5万円以下のものはまだ見つけられません。 我が家でもテレビの買い替えを検討してますが、 2~3年後にはデジタル放送の地域に入るため迷っています。(あと7年はアナログも併用できることもあり) 今のところ、現在の使用状況を考慮し以下のように考えてます。  4:3 の25インチまたは29インチ  地上アナログチューナーのみ内蔵  まったく普通のテレビです。   映画、BS、CS等の16:9の放送はあまり見ないためと、 デジタルチューナーの性能向上はこれから 価格ももっとさがるはず。 只今、安いテレビ(3万程度)を物色中です。    

参考URL:
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=20474010011
cinapon
質問者

お礼

おはようございます。返信ありがとうございます。 同様に検討中ということで、具体的に回答いただき参考になります。 「4:3」という表示を見かけますが、これはどういう意味なのでしょうか? hiro_1999様と同様のTVで32インチの安いTVというと いくら位になるでしょうか? もしよろしければ、また教えて下さい。

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.2

チューナーに関してはビデオを繋げて見るような感覚で見られると思います。現在売っているTVでビデオが繋がらないものはないので、チューナーさえあれば2011年に使えなくはならないでしょう。 ただし、TVのリモコンは電源のオン・オフにしか使えなくなりそうですね。チャンネルの切り替えはチューナーでしますからね。外付けチューナは使い勝手が悪そうです。 アナログ放送終了の頃には新製品の価格も下がっているでしょうから、それまでの使用と割り切ってもいいかもしれませんね。

cinapon
質問者

お礼

おはようございます。 早々の返信、ありがとうございます。 リモコン操作の問題もあるんですね。 考えていませんでしたが、前にTVで新型のTV(?)は リモコンが非常に複雑になっているといってました。 私もビデオとの切替えさえも時として出来ないことがあります。 歳を取った両親が操作するのは、困難ですよね・・・

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

対応チューナの価格は解りません。 でも、現在販売されている大抵のTVに対応すると思います。 DVI端子が付いたTVならDVDプレーヤを接続して綺麗な画像で見ることができると思います。

cinapon
質問者

お礼

おはようございます。 早々の返信、ありがとうございました。 最新の高価なTVしか対応しないのかな、と思っていたので ひとつ安心できました。 DVDプレーヤー、私も持っていません。 ビデオもない両親が持つ日が将来くるのでしょうか・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう