• ベストアンサー

液晶、プラズマTVの画像はは何時ブラウン管のレベルになるのでしょう?

8mmビデオ、DVC に記録した動画をDVDにコピーしました。 我が家のブラウン管32型TV(9:16 1998年以上前の製造 ハイビジョンには対応していません。)ではそれなりの元のテープ画像とほぼ同レベルの画像で見ることが出来ます。 ところが実家の液晶32型TV(昨年購入)で見るとなんともひどい画像です。 特に動きが早いとモザイク調になってしまいます。 妻の実家の液晶32型TVでも同じようにひどいものです。 昨日、電気店で最新の液晶、プラズマTVを見ましたが特にアナログ放送は我が家のブラウン管の方がかなり綺麗です。 2011年で終わるアナログ放送は見れれば良いぐらいの考えなのでしょうか? 液晶、プラズマTVBSh、地デジなどデジタル放送にしても特に人間の肌は不自然で初期のデジカメのように見えます。 (SONYの気持ち、ちょっと解った気がしました。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.5

=ブラウン管テレビのほうがアナログ放送がキレイな理由= 従来のアナログ放送の総走査線数は525本しかありません。 1970年代までは、家庭用テレビは大きくても20インチほどでした。 このサイズのテレビならば、総走査線数は525本でも、酷いアラは見えませんでした。 ところが、1980年代以降にテレビの大画面化が流行しました。 一般家庭でも、28インチクラスが普通になりました。 大画面のテレビは、さすがに総走査線数525本ではアラが目立つため、各社とも技術の粋を集め、高映像化処理回路を搭載しています。 しかし、この高映像化処理回路はコストが掛かります。 2004年当時のバカ高のハイビジョン(プラズマor液晶)テレビは、従来のアナログ放送もキレイに見られました。 2004年当時のバカ高のハイビジョン(プラズマor液晶)テレビには、アナログ放送用の高映像化処理回路が内蔵されていました。 地デジ放送が全国区でスタートした2006年以降、店頭に並んだハイビジョン(プラズマor液晶)テレビには、価格競争が激化したため、高映像化処理回路の内臓を省略しています。 このため、走査線不足でアラが目立ち、hayasi456様が汚いと感じられたのは正解です。 コストダウンも分かるけど、昔の映像がキレイに見られないのって、すごく矛盾していると私も思います。 =モザイク調になる問題= 現在の放送は、確かに、モワレが生じたり、モザイク調になったりしています。 ・モワレの問題は、テレビカメラの撮像素子(RGGBベイヤー配列)の問題です。 撮像素子がフォビオン素子のような非RGGBベイヤー配列の撮像素子を採用しない限り解決できません。 ・動画がブロックというかモザイク調になる問題は、放送データの圧縮方法の問題です。 この問題は、今後、徐々に解決してゆくと思います。 http://www.sigma-photo.co.jp/sd10/quality/foveon.htm

hayasi456
質問者

お礼

同じ疑問を持つ人が増えTVメーカーが個々の過去の記録の重要さに早く気付いて欲しいものです。 お答えありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#66198
noname#66198
回答No.6

 残念ながら液晶TVはブラウン管テレビの様な画像表示にはなりません。  液晶TVの液晶パネルの原理を簡単に述べると、画像が無い時は液状の物体が画像の信号に応じて固体の粒子になり光を遮ります、ディスプレイの背面にはバックライトと呼ばれる蛍光灯が有り、其の光を粒子が遮って画像を表示しています。  一方ブラウン管は画面表示部に蛍光発色塗料が塗布されていて、此れに管背面に有る電子銃から出た電子が当り、発光しますが蛍光材には残光性が有り、光が少しの時間残った状態で映像を写しています。  液晶ディスプレイには残光性が無い為、ザラザラのモザイク調画面になります。  プラズマTVは蛍光発色塗料に電子が当り発色するので若干ましですがブラウン管の残光性とは比較にならないほど短いので期待は出来ません。  ブラウン管TVと8mmビデオの時代には其れに有った構成で物作りがされていましたが、時代の変化で液晶TVに対応するのはデジタルビデオカメラの様な製品になります。    新しければ何でも良いとは限りません、今御持ちのブラウン管TVを大切に長持ちさせて使って下さい。

hayasi456
質問者

お礼

>今御持ちのブラウン管TVを大切に長持ちさせて使って下さい。 当分そうしようと思います。 デジカメはフィルムカメラに画質・価格ともかなり近づきているのに残念です。 お答えありがとうございます。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.4

>昨日、電気店で最新の液晶、プラズマTVを見ましたが特にアナログ放送は我が家のブラウン管の方がかなり綺麗です。 DVDやアナログ地上波の画像は解像度が低いため、高解像度対応の液晶TVやプラズマTVで見ると、無理な拡大をしているため見難い映像となります。 特に最新ではないTVでは、拡大処理がそれほどうまくできないため顕著になります。 >特に動きが早いとモザイク調になってしまいます。 妻の実家の液晶32型TVでも同じようにひどいものです。 DVDやもとの映像の録画の問題かもしれません。ビットレートが低かったり、ノイズがあると再生時にブロックノイズが出ます。 倍速回路が入ったとしても、液晶の動画応答はまだ不満がありますし、プラズマも同じです。でも順次改善されますし、CRTの技術開発は実質もうありません。ですので後10年以内には何とかなると思いますが、そのころには新しい表示デバイスに開発の軸足が移っていることでしょう。

hayasi456
質問者

お礼

有機ELとかですか? 昔さんざん売ったVHS・ベータ・DVCそして8mmでも綺麗に再生できる機能はきっとセールスポイントなると思います。 お答えありがとうございます。

  • fineimage
  • ベストアンサー率34% (143/419)
回答No.3

>特に動きが早いとモザイク調になってしまいます。 解像度が高くなった分アラがはっきり見えるようになっただけでは? モニタの差でこんな現象が起こるとは考えられません。 モザイクが出るシーンをブラウン管TVの方でもよくチェックしてみてください。 わかりにくい程度かも知れませんが同じような現象が出てると思いますよ。 >液晶、プラズマTVの画像はは何時ブラウン管のレベルになるのでしょう? 液晶は描画速度の弱点がある以上、ブラウン管を超えるのは厳しいでしょうが、プラズマはもう同等と言って遜色ないと思います。

hayasi456
質問者

お礼

>解像度が高くなった分アラがはっきり見えるようになっただけでは? 粗が目立たない機能が無いのでしょうか? 昔のビデオ再生用ノイズリダクション機能付が出れば良さそうですね。 お答えありがとうございます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

地D内蔵液晶TVやプラズマTVはデジタル放送を視聴して効果が発揮されます。 アナログ放送視聴には主眼を置いていません。 既に地D放送地域では地Aは不用となっています。 家電量販店店頭にてハイビジョン対応ビデオカメラの画像を液晶TVにてご覧下さい。 ご自宅でご覧になった映像と比較にならない程綺麗な画像がご覧頂けます。

hayasi456
質問者

お礼

残念です。 過去の出来事は撮り直し出来ません。 VHS・DVCそして8mmでも綺麗に再生できる液晶、プラズマTVであって欲しいですね。 お答えありがとうございます。

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.1

>ところが実家の液晶32型TV(昨年購入)で見るとなんともひどい画像です。 >特に動きが早いとモザイク調になってしまいます。 >妻の実家の液晶32型TVでも同じようにひどいものです。 「倍速回路」といわれるものがないか、DVDプレーヤーのデコーダ機能の問題のどちらかです。一概に液晶だけの問題とは言えません。 (液晶なら残像の問題があるが、モザイク長だとプレーヤーのデコードによるブロックノイズともとれる) >液晶、プラズマTVの画像はは何時ブラウン管のレベルになるのでしょう? については、本当に高級なものについてはすでに遜色ないレベルに到達してますよ。

hayasi456
質問者

お礼

>本当に高級なものについてはすでに遜色ないレベルに到達してますよ。 私が購入する頃には普及機もそうなっていて欲しいものです。 お答えありがとうございます。

関連するQ&A

  • プラズマ・液晶・ブラウン管について

    TVには、昔からあるブラウン管(CRT)タイプ、数年前から出始めた液晶、そして最近出始めたプラズマテレビがあります。 それでですが、将来買うとすれば液晶TVとプラズマTVはどちらがいいのでしょうか?また、ブラウン管式TVがなくなるのはいつごろになるでしょうか?

  • ブラウン管TV(アナログ)が壊れました。

    ブラウン管TV(アナログ)が壊れました。 地デジ対応のハイビジョン液晶(またはプラズマ)TVに買い替えようと思っています。 我が家はブラウン管TVにVHSビデオデッキで、ブルーレイレコーダーはもちろんDVDプレーヤーもありません。 地デジ対応のTVでもビデオ端子にVHSデッキをつなげば、ビデオテープの再生は可能だと思うのですが、今後ビデオデッキが寿命により壊れてしまった時のことを考え、今まで十数年に亘って撮り貯めたVHSテープをDVD若しくはブルーレイディスクにダビングしたいのです。 ハイビジョンTVに接続した、VHSデッキとDVD(またはブルーレイディスク)間でダビングは可能なのでしょうか? 数社のカタログを集め、色々と検討しているのですがいまいちよくわかりません。 よろしくご教示お願い致します。  

  • DVD化したビデオ番組にはブラウン管TVそれとも液晶TV?

    長年VHSで録画した大量のビデオをDVDに再度録画し直しブラウン管テレビで鑑賞しています。 先日、20年も使い続けたそのブラウン管テレビがついにご臨終となってしまいました。 じつは我が家のもう一台のテレビも同じくブラウン管テレビでこちらはまだまだ健在です。 どうしてもTVが2台必要なので、今回液晶TVを買うか2011年迄はたとえ中古品でも ブラウン管TVを買って使うかでかなり悩みました。 数年前、34型のプラズマTVを購入した友人宅にVHSデッキを持ち込み、ビデオを 鑑賞したところ、画像のあまりの汚さに大変驚いた経験があります。 そこで今回、ネットで検索してこうした情報を調べましたが、どうやらソースがアナログの 作品ならば、やはりブラウン管テレビで鑑賞した方が画像は比較的美しいという意見を 幾つか目にしました。 以前レンタルしてきたビデオを個人観賞用にビデオテープにダビングしたものを、 現在DVD化する際にDVD-HDDレコーダーでデジタル化してているわけですが、 これをブラウン管テレビで見た場合は、元のビデオの画質とはむろんほぼ見分けが つかない同質の画像です。ただしDVD化されたデジタル画像とはいえ、元の情報は アナログ形式なので、もしもそうしたDVDを解像度の高い液晶テレビで鑑賞した場合、 以前わたしが経験したようなプラズマTVとVHSデッキのような非常に悪い組み合わせ のような、ブラウン管テレビと較べ画質のあまい美しくない映像となるのか…。 わたしにはその部分がまだ良く分かりません…。 アナログ放送に対しては、液晶TVよりもしろブラウン管テレビの方が美しいと 多くの方々が語っておりますが、DVD化されたデジタル画像とはいえ、元の情報が アナログ形式の場合はどうなのでしょうか…。 家の環境はケーブルTVなので地デジも鑑賞可能ですが、DVD化したものを 鑑賞するウエイトが半分近いので、TV番組は通常のアナログ放送をブラウン管 テレビで観て満足しています、少なくとも2011年迄は。 DVDに再度保存し直した多くのビデオテープのコレクションをこれからも 比較的美しい画像で(むろん元の画質以上にはなりませんが)楽しむには、 液晶TVとブラウン管テレビどちらがより最適なのか、 どなたかそれを分かりやすく説明し教えていただけませんか。

  • なぜブラウン管TVがない?

    子供部屋に安いTVを一台購入しようと大型量販店に行くと ブラウン管TVが一台も置いてありませんでした。 数件回りましたが、置いてあっても1種のみ等・・・ (もしくはVHSビデオ付と2種) 「見れれば良い」「大きくなくて良い」ので15-17インチ程度の 1-3万円程度を想定していたのに 液晶で5万前後のものばかり これはメーカーの戦略(策略)でしょうか? アナログ放送→デジタル放送の話しと ブラウン管→液晶/プラズマとは話しが違いますよね。 何が何でも薄型液晶(プラズマ)にさせようとしているようにしか 思えません。 ブラウン管TVは消え行く運命なのでしょか?

  • ブラウン管と液晶

    去年、国産有名メーカーの32型液晶ハイビジョンテレビを購入しました。(約37万円で購入・地上デジタル放送受信中) 先日、寝室にもテレビを置こうと思って、家電屋さんでソニー21型フラットブラウン管テレビを購入しました。(約2万4千円・アナログ放送受信中) 今時なぜブラウン管テレビを買ったのかと言うと、取り合えずまだアナログ放送がみれるし、安いし、5年後の地上アナログ波停止までのつなぎと言う考えでした。 5年後には、今より高性能な液晶テレビが出ているであろうと言う予測から、取り合えず寝室用は見れればいいやぁ、5年後に液晶買おうっと!と言う事でした。 しかししかし!久々に見たブラウン管テレビ・・・。 キレイじゃないですかぁぁぁぁぁ!!! さすがにハイビジョン放送を受信している液晶テレビの画質には圧倒されますけど、「液晶・地上デジタルVSブラウン管・地上アナログ」では同等! DVD再生では、むしろブラウン管のほうがキレイなんですぅぅぅぅ!!!! 液晶の方が全てにおいて高画質なはずなのに・・・。 故障なのか・・、それとも私の目と言うか、感覚がおかしいのか・・・。 キツネに騙されている様な気分です (><;)

  • TVの焼きつき(ブラウン管・プラズマTV)

    TVの焼きつき(ブラウン管・プラズマTV) TVの画面がTVに焼きついたんですが(プラズマTV)どうすれば直りますか?(やっぱり修理に出すしかないんですか?) なったことはありませんがブラウン管にもやきついた時の直し方を教えてください。

  • テレビを買い換え ブラウン管か液晶か

    こんばんは。  自室のテレビが壊れて、映らなくなりました。  そこで、この際買い換えようと思うのですが、液晶にするか、ブラウン管にするかで迷っています。  というのは、 ☆現在使っているDVDデッキが地デジ非対応 ☆地デジ対応の液晶テレビは  ・高い  ・アナログ放送は画像が悪い  ・ゲームに向かない  というのがネックです。 ☆ブラウン管は  ・地デジ非対応?  ・重い  ・中古を買うにしても、5年以上保つものを、どうやってさがす?  というのが問題です。  現在使っているDVDデッキは去年買ったので、地デジ切り替え年を越せるかどうかという感じだと思います。  サイズはブラウン管なら21インチ(現在のテレビのサイズ)、液晶で20かメーカーによってギリギリ22インチが置ける幅です。  今回も地デジ切り替え年も賢く買い物をしたいので、どうかよいアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 液晶やプラズマに比べてブラウン管TVが優れている?

     今、液晶TVやプラズマTV等薄型TVがもてはやされていますが、私的には、映像、音質共にブラウン管TVが一番優れているように思い、又、金額的にも液晶TVやプラズマTV等薄型TVに比べて約半額くらいというのも魅力的なので、年末までにSONY KD-36HR500をメインに購入を検討しています。  只、欠点は図体の大きさ、約90kgという重さで簡単には移動できないですよね。  主な使用目的は、 1、DVDの視聴(メインです) 2、地上波デジタル、BSデジタルの視聴(時々です) 3、TVゲームでの使用(子供が時々やってます) 4、CSの視聴(滅多に無いと思います)  このような使用目的であれば、皆さんはどのようなTVを購入されますか?  又、ブラウン管TVについてのご意見は如何なものでしょうか?いろんな観点からのアドバイスを頂ければうれしいです。

  • ブラウン管?液晶?

    古かったり画質の悪いビデオが結構あり、よく見返しているのですが、液晶はそう言った物の映りは非常に悪いと聞きました。 アナログ放送終了間際にTVを買い換えればいいかと呑気に思っていたら、デジタルチューナー内蔵のブラウン管はもうほとんど無いようですね。 現在は10年使った横型TVを使用していますが、なんの問題もなく使用できますが、この先地デジ対応のブラウン管が手に入らないことを考えると、今ブラウン管を購入した方が良いのでしょうか? それとも、あと5年もすれば技術革新が進んで、画質の悪いものでも液晶でそこそこ見られるようになる可能性はあるのでしょうか? 実際、ネットで口コミの意見を見てみると、画質の悪い物を映すのには液晶は向かないという意見が多いですが、実際どれ位ひどい物なのでしょう? 5年後の問題と呑気に構えていたのに、選択肢の一つが消滅するという現実にパニック状態です。

  • 今TVを買うなら液晶?ブラウン管?

    15年近く使用しているTVが時々写らなくなりました。買い替えようと思うのですが、液晶がいいのかブラウン管がいいのか迷ってます。やはりブラウン管の方が画像が綺麗だとは思うのですが、もし故障した場合、もうすでに部品が生産されてないということにはならないのでしょうか?またブラウン管にした場合、ほんとの繋ぎとしての2~3万のにするか、地上デジタル放送も見れるのにした方がいいのか・・。また今年の冬液晶TVが値段が下がるという噂の信憑性はどれくらいですか?もし下がっても、画質、機能的にはまだブラウン管の方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。