• ベストアンサー

ネットオークションの安全性について

Yahoo!オークション等のネットオークションの安全性についてはやったことは無いので分からないのですが,実際取り引きされた方でトラブルに巻き込まれたことはありますか? 一度参加してみようと思うのですが、代金引き渡しのトラブルが恐くて今一歩踏み出せない状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148473
noname#148473
回答No.5

なんか補足という名の新たな質問がいろいろ出てきているようですが・・・ >仮に100円の切手をもらっても100円に換金できないと思いますが,その辺はどうなんでしょうか? 通常、「切手可」などと書かれていない限り、切手での支払いはNGです。つまり、「切手可」と書いて出品している人は、「100円切手は100円に換金できない」ということを承知の上で出品しているのが普通だと思います。 多数出品している場合、送料も結構な額になりますので、少額のものなら「切手可」で出品しておけば、切手を買う手間も省けるというものです(切手可にしておいたほうが、落札価格が多少高くなることが多いのです) >希望売値1000円で出店したとします。 期日が来て落札価格が800円だった場合 ヤフーオークションの場合、出品者は「開始価格」「最低落札価格」「希望落札価格」の3つの価格を自分で設定できます。 「開始価格」は、オークションのスタートの価格です。入札者は当然、開始価格以上の価格でないと入札できません。 「最低落札価格」は、出品者が「これより低い値段では売りたくない」という価格です。最低落札価格未満の価格で入札した入札者は、落札の権利が発生しません。ちなみに最低落札価格は、出品者以外の人には見えないようになっています。 「希望落札価格」は、締切前であっても、その値段を付ければ即時に落札できるという価格です。これは入札者にも表示されます。俗に「即決価格」などと呼ばれます。 ご質問の「希望売値」が、最低落札価格のことであれば、800円では入札者に落札権利は無く、オークションはお流れになります。「希望売値」が「希望落札価格」なのであれば、800円でオークション成立となります。 「1円スタート詐欺」については、ごめんなさい、よく知りません。 他の方も書かれているように、相手の評価に注意しつつ、低額の商品から入門されるのが吉かと思います。

jyadoh
質問者

補足

回答ありがとうございます。 未だ,売り主が商品と引き換えに切手で受け取る理由が分かりません...。切手支払いによる売り主および買い主にとってのメリットを教えて下さい。

その他の回答 (14)

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.15

>こんなものをヤフオクで売っていていいんでしょうか? >http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15436694 アクセスできませんけど・・・

jyadoh
質問者

補足

昨日まではアクセスできました。中身はCD-Rを焼くソフトTOAST6でした。 ソフトとかCDとかは売りに出しいいんでしょうか?

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.14

不安であれば支払方法に商品代引きを使えば多少は安心です!!商品が届かなければ払わなくていいのですから・・・ >Yahoo!オークションを始めるには月額280円が必要と聞きますが、オークションを辞める際は退会も出来るのですか? できますよ!!そのときは評価は残ります。(評価欄には利用制限中と表示されます)

jyadoh
質問者

補足

こんなものをヤフオクで売っていていいんでしょうか? http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15436694

noname#22790
noname#22790
回答No.13

♯10です。 あまりにも破損している場合は出品者と交渉するしかないですね。 私はそのような経験をした事はないですが…。 あまりにも出品者が受け付けない場合は悪い評価をつけるとかになります。 代金の受け渡しとかで不安があるようでしたらエスクローサービスを利用されたらいかがでしょうか? これは出品者、落札者の間に業者が入るもので商品を確認し、納得して受け取ってから出品者にお金が送金されるというものです。 手数料がかかりますがそれの利用も一つの案と思います。

参考URL:
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/phtml/auc/jp/notice/promo/escrow/guide.html
jyadoh
質問者

補足

Yahoo!オークションを始めるには月額280円が必要と聞きますが、オークションを辞める際は退会も出来るのですか?

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.12

#9です >郵送代の切手代と封筒代合わせて80円と言う事ですが?それとも封筒代は入ってませんか? うーん 普段から郵便を使わない方ですとわざわざ封筒を買うことになりますか~ 私は仕事で使うので100枚単位で購入していますので(封筒1枚数円) オークションの”この発送”に対していくらかかるという計算はして無いので~¥80には封筒代は入っていません。 しかし~先日、銀行の封筒を2枚重ねで切手を送ってこられた方がいらっしゃいます。(ATMの横にある封筒です) この場合は封筒代は¥0ですね 出品する際には~梱包用の封筒・包装紙・プチプチなど必要に応じて買うなり(格安で買えるところを探しました)、通販の封筒を取っておくなり、なるべく安くあげる方法を考えておく必要があります。でも、いかにもありあわせのもので包装して送っても 落札者にはあまり感謝されません( ̄∇ ̄;) 最初から梱包材料費(高価である必要はないですが なるべく新しいもので)を数十円かけるつもりで出品すれば問題ないです。 やるからには ずっと続けるつもりで大量に購入すると安いですしね(私の場合は仕事でも使うのでそのまま計算できませんけれど)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.11

#7、8です。 不良品を買ってしまった場合ですか??? 私の場合、経験はないのですが、チケットなどは怖いですね。映画のチケット よく買いますけど、偽物で入場できなかったり、コンサートで同じ席に 本物のチケット持った人が来ちゃったら・・・とか。 オークションって、ある意味「賭け」もありますね。 相手の評価が良くても、それまでの評価で信用させ、急に支払い後に連絡が 取れなくなる出品者だっているようですから・・・ 私は幸い、自身が被害にあったことはないです。 ただ、洋服などは中古の場合は特に「特に目立つ汚れはありません」、 バッグなどで「大きな傷はありません」と書いてあっても、出品者の 判断だけなので、実際自分が落札してみたら、許せないレベルの汚れ、 キズっていうのはある話のようです。 まず何をしたくてオークションに参加したいのでしょうか? 先に出品者をやってみてはどうでしょうか? 比較的トラブルは少ないですよ。出品者なら・・・ 入札の時は疑問点は、念のため質問したほうがいいですね。例えば 「本当に本物ですか?」って失礼ですけど、聞いたほうがいいと思います。 あとは双方マメに連絡を取り合うことがポイント。 連絡がないと不安ですから・・・

jyadoh
質問者

補足

ソフトやCDってオークションに出して良いんですか? http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15436694

noname#22790
noname#22790
回答No.10

こんにちわ♪ 出品、入札両方しています。 私は出品時は大体100円で始めていますのでほとんど切手可にしています。 落札者側から見るとわざわざお金を出すものでもないけど切手で払えるなら入札してみようかなというメリットがありますね。 出品者側からするととりあえず落札してもらえればいいので切手でもOKという感じです。 あと♯9の補足で >これは郵送代の切手代と封筒代合わせて80円と言う事ですが?それとも封筒代は入ってませんか? 80円は普通郵便で一番軽い定形郵便料金が80円なので封筒代は当然別です。 封筒は普通家にあるものを使うので封筒代まで考える方はあまりいないと思いますよ。 80円かかるのが嫌なら♯7の方が書かれているように25gまでのものなら60円で送れる郵便書簡を利用されるといいです。切手と封筒がセットになっているのですぐ送れます。 下のほうにある1円詐欺は某掲示板などあちこちで話題になりました。 過去にこの件に関する質問がありましたので貼っておきます。 とにかく一度始めてみて下さい。 何度かやるとシステムがわかってきますよ。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=745629
jyadoh
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ところでオークションでお金を振り込み、品モノを受け取ったは良いが、不良品(例えば服なら穴があいていたなど)が発覚し、出品者と連絡を取っても「そんなはずは無い」と一方的な返答を受けた場合の対処法を教えて下さい。

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.9

『切手支払いによる売り主および買い主にとってのメリットを教えて下さい。』について。 ¥1000以下で出品しその価格で落札されたとします。 仮に¥250だとして~どうしても欲しいが、まともに振り込んだら同じくらいの振り込み手数料がかかります。そこで、もし切手郵送が可能なら 手数料は¥80で済みます。出品者側も手数料が安い方が入札されやすいので、いろいろと案を出します(取引銀行の選択肢を多く掲げる等) 私も¥400(送料込み・即決)というような出品を何回もしていて 希望があれば切手郵送可 という説明をしています。送ってもらった切手は 換金せず、オークションで落札されたものの発送に使います。あまりにも切手の在庫が増えすぎたら ”切手可”の説明文を削って出品します あるいは切手可の場合の条件に取引金額が¥500以下の場合などと付け加えます。 まずは 都市銀行・郵便局・インターネットバンク等、落札者が安く振り込めるようにいくつか用意することですね。 >>情報を売っている方もいますが 確か 中の情報を(ルールー違反告発・トラブル撲滅の為)公開しているHPがありますよ~ どなたかURLを貼ってくれると思いますけど…

jyadoh
質問者

補足

<手数料は¥80で済みます これは郵送代の切手代と封筒代合わせて80円と言う事ですが?それとも封筒代は入ってませんか?

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.8

#7です。 次々と質問が出てきますね(^^; > 小額入札されつ方は,利益を求めていないように思えます。切手集めが目的ですかねえ。 私の場合は、不要だから捨てたい。または置き場がないけど、捨てるのは 悲しい。誰かに使ってほしい・・・なんて物は少額で出品しますね。 切手を集めている人は、あまりいないような気がします。切手払いで くる切手って、「わざわざ買った切手」っぽくない「家にあった切手」 みたいな古いのとか多いですから、コレクションする気にはなりませんよ。 > 商品配送に必要だから要求しているだけなのですか? 要求しているわけでもないでしょう・・・。 「切手払いのみ」という出品者は、私はまだ見たことないので・・・

jyadoh
質問者

補足

回答ありがとうございます。 気になる事が次々に出てくるので当初の質問からそれましたが、もう一つだけ意見を聞かせてください。 下記URLのように情報を売っている方もいますが,これはルール違反では無いのでしょうか?評価を見ても悪くなさそうですが,素人の私からみたらなんか怪しく思います。 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64706826

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.7

切手払い可にしている者です。 > 未だ,売り主が商品と引き換えに切手で受け取る理由が分かりません...。切手支払いによる売り主および買い主にとってのメリットを教えて下さい。 私の場合は、やはり「可」にしておくと、少額の取り引きの場合など 入札されやすいので、可にしています。 切手は「換金」ではなく、品物を発送する際に使用しますので、価値的には 同じかな、と・・・ 例えば100円の落札で、送料80円の場合、送料は80円で今回つかえますが、 100円については、別のかたとの取り引きでの発送に使えるわけです。 一応私の場合は、80円、50円、10円以外の切手は相談していただくように しています。前に「1円切手」や高額の切手で払ってきた人がいて 使用に困りました。 メリットは、良い落札者だと多めに切手を送ってくれますね(^^; 落札者側のメリットとしては、私が前に一度した時は、振り込み 手数料より安い、という点。 ミニレター(郵便書簡)を使うと、60円の送料で切手が送れますので 振り込み手数料より安いのです。 最近は新生銀行で振り込み手数料無料ですので利用していませんが。 中には金券ショップで安く買った切手で払う人もいるようですし、 もっとひどい人は会社の切手を盗んで支払う(^^; 金券ショップで買った人などは、商品券などを定価より高く落札して くれますよ。試しに図書券(500円)を3枚出品したら、1枚530円で 売れました。落札者は送料も負担するので、切手払いにはメリットが あるのでしょうね・・・ やってみると、いろいろわかってくると思います。

jyadoh
質問者

補足

なるほど,100円ほどの小額を振り込む事は逆に手数料の方が高くなってしまうので、落札者側にデメリットとなるのですね。入札者は現金でもらうより,次回の発送にその切手を使用するというわけですね。切手支払いは確かに入札者,落札者の互いがメリットのありますね。 理解できました。 しかし,小額入札されつ方は,利益を求めていないように思えます。切手集めが目的ですかねえ。

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.6

>未だ,売り主が商品と引き換えに切手で受け取る理由が分かりません あまり深く考えなくてよいのでは? 別に敢えて切手で支払うために、切手を買い求めるわけではなく、たまたま手元にある切手で支払いができればそれにこしたことはないでしょうし、 出品を頻繁に行う人であれば、切手が手元にあれば、買いに行く手間が省けます。 切手を切手として使う。ただそれだけのことです。

jyadoh
質問者

補足

切手を金券ショップで売って換金するのが目的ではなく,商品配送に必要だから要求しているだけなのですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう