• 締切済み

高校受験について。

自分は中学3年生で来年高校生です。 ですがまだ行きたい高校が決まらずにいます。 自分はコンピューターやパソコンなどが好きなので将来そのような仕事がしたいと思っています。そのため専門の高校に行って勉強したほうがいいのか、普通科の高校に行って大学から専門について勉強するか迷っています。 どのように決めればいいですか? よろしくお願いします。

noname#165236
noname#165236

みんなの回答

  • yuko0719
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

長年コンピュータ業界で仕事をしています。 高3と中3の息子がいて、二人とも受験生ですので、お悩みとてもよくわかります。 企業で教育とかも行っているので、その経験からお話させて頂くと、大学にいくつもりがあるのであれば、15歳の今は、より多くの経験を積んでくれた方が、企業としてはその人物に期待をかけやすいです。 コンピュータ業界に入っても、お客様は多様ですので、偏った知識や経験、視点では お客様と一緒に考えながらモノづくりをするのは厳しい局面も出てくるかもしれません。 まだ15歳ですので、良く学び、良く遊び、多様な経験をしながら成長して下さい。 専門性を身につけるのは、18歳からで十分だと思います。 自分の息子のことを考えると、大人とちゃんと会話できたり、他人の視点で物事を見直したり、リーダーとしての苦労を知ったり、いろんなことを体験してほしいと思います。 今のこの時期、いきたい高校が決まらないのは不安ですよね。でもまだ確定させる時期でもありません。どこを選択しても「勉強する」ことの必要性は変わりません。「専門高校だったらここ、普通だったらここ」と目星をつけておいて、迷っている時間があったらさっさと勉強しましょう(笑) 頑張ってね。

関連するQ&A

  • 物理系の進路(中学→高校)

    来年に高校受験を控えた中学生です。 自分は物理学(特に素粒子物理学)が大好きで、それに見合った高校に入学したいと思っているのですが、どちらの進路をとるか迷っています。 1,中学→高等専門学校→大学院 2,中学→普通高→大学→大学院 自分としては、自由な時間を多くとることができる高専に行って物理を勉強したいと思っているのですが、周りからは普通高に行ったほうが良いと言われます。 そんなに1の進路はだめでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • 不登校の高校受験

    関西に住んでいます。私は今年中学を卒業しましたが、中学校は 不登校で一年の6月からほとんど行っていなかった上、勉強もせず テストもやっていなくて成績のつけようがありませんでした。 でも三年になってからは高校に行かなくてはいけないと思い自分で 勉強をはじめましたが、それまで全くと言って良いほど勉強をしてい なかったの、三年のレベルには到底追いつけなくて、行ける高校は 定時制か通信制のどれかだと言われたのですが、できれば普通の 高校に行きたかったので、ちゃんと学校へ行って勉強をしておけば よかったと後悔して決められないまま、どちらも入学式が終って しまい高校へはいけませんでした。 それで、来年定時か通信のどちらかに行くことになったんですが やっぱり頑張って普通の高校に行きたいし、勉強もやっと追いつこう としているので普通の学校を受験したいと考えてるのですが、どこか 受験できる高校はないですか?一年遅れで、不登校だった私では受験 出来ないのでしょうか?

  • 不登校で高校受験

    関西に住んでいます。私は今年中学を卒業しましたが、中学校は 不登校で一年の6月からほとんど行っていなかった上、勉強もせず テストもやっていなくて成績のつけようがありませんでした。 でも三年になってからは高校に行かなくてはいけないと思い自分で 勉強をはじめましたが、それまで全くと言って良いほど勉強をしてい なかったの、三年のレベルには到底追いつけなくて、行ける高校は 定時制か通信制のどれかだと言われたのですが、できれば普通の 高校に行きたかったので、ちゃんと学校へ行って勉強をしておけば よかったと後悔して決められないまま、どちらも入学式が終って しまい高校へはいけませんでした。 それで、来年定時か通信のどちらかに行くことになったんですが やっぱり頑張って普通の高校に行きたいし、勉強もやっと追いつこう としているので普通の学校を受験したいと考えてるのですが、どこか 受験できる高校はないですか?一年遅れで、不登校だった私では受験 出来ないのでしょうか?

  • 高校受験について…。

    私は今年中学3年生で、受験がせまってきてます。 今ダンスをやっていて、将来ダンス関係の仕事につきたいとおもっています。都立・私立高校でダンス(芸能の方)をかっぱつ的に行っている学校が知りたくて質問しました。自分でしらべても、ダンスや、芸能活動を活発的に行ってるのほ、専門学校しかなこて…。 ちなみにダンスのジャンルはヒップホップや、ロックなどです。できれば都立高校で、このようなことを行ってる高校をしっていたらおしえてください………。そろそろ進路の方を決めたいと思ってるので……出来れば早めの回答をまっています!!

  • 高校卒業認定後の受験勉強

    こんにちは。 僕は高校一年で退学して、去年の11月に高認を取得しました。 今は17歳で、もし高校を退学してなければ3年生の年です。 将来、自分の店を持ちたくて商学部か経営学部の大学に行きたいと 思ってるのですが、いかんせん学力がギリギリ高認取れたぐらいで、 「今の自分の偏差値のまま大学行くなら専門行った方が良い。」 と親は言うし自分でもそう思います。なのでこれから他にやることも無いし しぬ気で勉強したいと思ってるのですが、勉強の仕方がわからないです。 高認は独学でなんとかなりましたが、大学受験となると全くレベルが 違くて正直どっから手をつけていいか全くわからないです。 塾も考えたのですが、中学の授業ですら怪しい僕が急に通いだしても 全く塾の授業についていける自身がないです。 今の僕に良い勉強の仕方とかありますでしょうか? 同じような状況の人に教えてる塾とかあるのでしょうか? それとももう専門などの別の道を考えた方がいいでしょうか? ちなみに行きたい学部は決まってますが、 自分が今から猛勉強してどこまでいけるかわからないので 具体的な大学までは決まってないです。 普段文章を書く事に慣れてないので見づらかったらごめんなさい。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 高校受験 職業

    こんにちは、中3年生学の女子なんですが、まだ高校をビシッと決められません高校の決める基準があまり思いつかなくて困っています…今は商業か普通科で迷ってます、どちら共自分の意思でここが良い!と言うよりかは友達からのおすすめと家族の母校となっています。大学は出来たら行きたいなと思ってます。 後自分的には将来何をやりたいかから高校を決めたいと思っているのですが、将来やってみたいジャンルがバラバラ過ぎてそれでも困っています私がやりたい職は【医療系】【アパレル系】【芸術系】と別れています、医療でしたら薬剤師、アパレルでしたらデザイナー系の、芸術でしたらイラストレーターなどが気になっております、現時点ではこのような感じなので日が経つにつれ増えたり変わったりするかもしれません、将来的にはどれが1番良いでしょうか? 私まぁまぁ飽きやすい性格でして、専門系の学校へ行って途中で飽きたり挫折するのが怖くて専門は外してます。 ここまで読んでくださりありがとうございます長々とすみません🙇

  • 商業高校について

    私は中学3年生の受験生です。 今、高校の進路で悩んでいます。 そこでいくつか質問です。 将来パソコン関係(プログラマー?)の仕事につきたいと思い始めて 情報処理科がある商業高校に行きたくなりました。 でも、大学は行きたいんです。 親は高校は普通科に行ってパソコン塾に行って、そうゆう大学に行けば? といいますが、やはり、大学に行きたいなら普通科に行ったほうがいいですか? あと、商業系(情報処理系)の高校と大学の違いは何かありますか? それと、商業高校からの大学への進学には、推薦を使いたいのですが、(指定校)資格だけとっても難しいですか? やっぱり勉強できないとだめでしょうか。。。 (私は今の学校で、約300人中140~130あたりです。) 推薦に必要な基準とは何ですか?私でも満たせますか??? 文がメチャクチャだと思いますけど回答いただけると嬉しいです。 本当に悩んでいます。。。><

  • 高校受験に向けて

    今年中学2年生、来年に受験を控えています。 私は正直言うと高校受験、そしてそれに向けたビジョンを立てることがとても不安です。 去年の総合学習の時間で様々な職業について、高校について調べたりすることで 自分の将来のビジョンについて考えようということを1年間を通して行ってきました。 しかし私はこの時期になってもなかなか将来の自分が想像できません。 自分は何をしていて、何に向いているのか、なかなか検討もつかないのです。 自分が好きな職種すら選べない状態です。自分は何をすべきなのか全く分かりません。 それで、今までは将来のビジョンについて考えていたのですが、 最近はもっとも身近な高校受験からゆっくりと考えることにしました。 しかしそこも何も思い浮かばないのです。 皆さんに質問なのですが、高校は何のためにうけると思いますか?? 私の学校ではとにかく偏差値の高い学校へ行くようにと教育がさせられています。 でも必ずしも偏差値の高い学校が自分に合っているとはいかないと思うんです。 校風や授業内容、システム等で学校にひかれるという場合もあるのではないでしょうか?? もちろん偏差値の高い学校へ行けば大学進学率は高くなってきますし、 将来的にも有利になるかもしれません。 そこでもう1つメインの質問をします。 高校受験の際には偏差値と校風、どちらを基準にするべきだと思いますか?? ご自分がどちらを重視して受けたかでもかまいません。 その場合は理由等も一緒に教えていただければ嬉しいです。 おまけな感じになりますが、進路を考えていく際に気御付けなければならないこと、 少し考えたほうが自分の将来に役に立つ等、 進路を考えていく時のコツや重視するところがあれば教えてください。 高校は自分の意思で行くもの、だから悔いを残すようなチョイスはしたくないのです。 今から考えても決して早いわけではないと思って質問しました。 自分にとって少しでも将来のビジョンが見えたらうれしいと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 高校再受験・・・

    現在商業高校に通っている1年ですが、現在の高校を辞めて来年普通高(進学校)を受験しなおそうかと悩んでいます。 理由としては、就職→大学進学へと目標が変わったこともありますが、最近やたら一般教科の勉強にもっと力を入れたいと思い始めてきました。 商業高校なので当然商業科目の授業があるので、数Bや物理や生物などの授業はありません。 でも僕としては高校生のうちは、数学や国語、英語、生物、化学、物理、日本史、世界史、政治経済などの勉強も重点的にやりたいのです。 入学時は簿記などの資格をいっぱいとってやる!とやる気まんまんだったのですが、最近は簿記の授業のときは全くやる気がなくなりました。このまま商業高校にいてもダメになりそうなきがします。 商業高校からも推薦などで大学へ進学できるようですが、やはり行けるところは限られると思います。 また、普通教科の勉強は塾などに行ってやるという手もあるのですが・・・。 中学時代の成績はまあまあ良く、県内で2番目ぐらいの進学校に受かる程度の成績だったので、もし再受験するとして、今から必死に勉強すれば県内トップの進学校への合格も可能ではないかと思っています。 中学のときにもっと吟味に吟味を重ねるべきだったのかもしれませんが、いまさらどうしようもありません。 また、たった一度の人生なのでこのまま後悔したまま高校生活を送るのも嫌です。 長文で申し訳ありませんが、ぜひ助言をお願いします。

  • 高校生活

    将来はソニーで働きたいのですが、高校に困っています。 高専(電気科)と普通科高校(進学校)はどちらが自分にあっているのか分かりません。 >高専は速いうちから電気のことについて学べますが、中学時代のような恋愛ができません。 >普通科高校は電気のことについては勉強しませんが大学に行くための勉強をしてくれると思います。もちろん恋愛もできると思います。 でも、将来のことを考えるとどうしても考えてしまいます・・・ どちらを皆さんはお勧めしますか??