• ベストアンサー

マイバッグ運動の始まりについて

皆さんこんばんわ。 先日、大学のほうでマイバッグ運動について、インターネットで資料を集め、レポートを書く課題がでました。 そこで、いろいろと調べてみたのですが、どうもうまく資料を集めることができません。 「○○ストアーではマイバッグ運動を推進しています。」 といった、ページはたくさん出てくるのですが、マイバッグ運動がいつ、どのように広がっていったのか? そういった内容が記載されているページを教えてほしいです。 もし、役立ちそうなページなどがありましたら、お教えください。 お忙しいとは思いますが、どうかよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  日本で,環境保全が最も盛り上がったのは,平成9年のCOP3(地球温暖化防止京都会議)の頃です。  この会議に関連して,同年に環境省が「エコライフ100万人の誓い」運動を提唱したのが始まりだと思います。 http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=1203

参考URL:
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=1203
hiromis823
質問者

お礼

こんにちわ。 回答ありがとうございました。 環境省のページ、とても参考になりました。 京都会議の後、こういった運動がされていたんですね。 京都会議は知っていましたが、この運動については全然知りませんでした。 このページをよく読んだら、レポートもかけそうです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.2

昔の日本はみんなマイバッグを使ってたんですよね。 買い物かごを誰でも持って行ったものです。 それがいつの間にかスーパーなどでビニール袋に入れてもらうようになり、買い物かごを使う人はめずらしくなってしまいました。 ヨーロッパなどではビニール袋がレジのところで有料販売されていて、次の買い物時にはそれを持って買い物に行くというスタイルが多かったですね。(でも日本でタダでもらえるものより弱いんです) オーストリアで私の好きだったスーパー[BILLA heute]の袋には「明日を考える」って書かれていましたね。

参考URL:
http://www.billa.at/billa/default.asp
hiromis823
質問者

お礼

こんにちわ。 回答ありがとうございました。 そうなんですよね・・・。 昔の日本は皆買い物かごをもって買い物に行っていたのに、何時の間にかスーパーでビニール袋を貰うのが当たり前になってしまいました。 さらに、ヨーロッパとオーストラリアの状況まで教えていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 福祉社会におけるインターネット活用の可能性と限界

    大学のレポート課題にてタイトルについて出されました。 インターネットによる福祉・医療領域での支援、対人支援の取り組みを10ケース取り上げ(できるだけ多様な領域を調査)、その方法、内容を記述、というものです。福祉領域は子供の福祉から高齢者福祉、健康、医療、看護等、範囲は広いです。 今回のレポートではそれぞれ調べるのに使った検索エンジンと検索キーワードを記載しなければならないのですが、あまりいい資料となるサイトを見つけることができませんでした。 どなたか良い資料となるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。

  • こんにちは。私はある大学の教職課程を取っています。その講義で教育のレポ

    こんにちは。私はある大学の教職課程を取っています。その講義で教育のレポート課題がでました。課題レポートに協力をお願いします。 1)私立中学を受けた方またはその両親に質問です。その中学の志望理由は何ですか? 2)今の公立中学に問題点はありますか?あれば、どんなことがあげられますか? 3)私立中学と一般の公立中学の違いは何ですか? みなさまご協力お願いします。 なお、この質問の答えはレポートの参考資料として使わせていただきます。これにより、回答の内容をレポートに記載することもありますので了承願います。 申し訳ないのですが、ゴールデンウィーク中に仕上げなければいけないので至急回答お願いします。

  • 大学の商法の授業のレポート課題についてアドバイスをお願い致します。

    大学の商法の授業のレポート課題についてアドバイスをお願い致します。 大学の商法の授業でレポート課題がでました。 内容は「商号を保護する法制度について、制度概要を解説しなさい」というものです。 そこで質問なのですが、このレポートは商号のどのポイントに要点を持っていけば良レポートになりやすいでしょうか? 正直に申し上げると私この授業が苦手で要領が掴めておりません…… 私のようなものでも良レポートに仕上げられようなアドバイスを是非御教授下さい! またもし参考資料や参考Webページなどもあれば教えて頂きたいです! よろしくお願いします。

  • 食品成分表の欠点と利点

    私は大学で遺伝子工学を専攻しているものですが、 今回 突然「食品成分表の欠点と利点」を調べたレポートを作成せよという課題が出題されました。 専攻分野とあまりにかけ離れているので手元に資料もありませんし、 インターネットで自分なりに検索してみましたがそのようなことが記載されているHPは全く見つかりませんでした。 必修講義のレポートなので落とすわけにもいかず、本当に困っています。 食品成分表の欠点・利点について、その内容が書かれたHPをご存知の方がおられましたら、ぜひご教授ください。 お願いします。

  • COP15とは?

    高校の課題でレポートを書かなくてはならないのですが その内容がCOP15についてなのです。 家ではめったにテレビはついておらず、新聞もとっていません。 インターネットでも検索してみましたが、なかなかよい資料が見つからず…… そこで、皆さんの知識を拝借したいのです。 どなたか、以下の点について教えてくださる方はいらっしゃいませんか? 1、協議された内容 2、決議された内容 3、明らかになった問題点 すごく困っています。どうかよろしくお願いします。

  • Ablについて

    大学の生化学の授業のレポート課題で「タンパク質Ablの構造と機能について」という内容が出されました。 Ablそのものの構造に関してはなかなか資料がなく、困っています。何か有力なサイトまたは資料など知っているものがありましたら教えてください。お願いします。

  • アメニティとは?

    大学生です。  大学で「アメニティ」とは?と、いうレポート課題をだされました。  現在「アメニティ」についての資料が不足しています。  今、それについての資料を少しでも多く集めたいと思い投稿しました。  アメニティについての皆さんなりの考え方や、よい資料となるサイトを探しています。たくさんの意見おまちしています。

  • 古事記の神々について!!

     大学のレポートで、古事記の神々を一人選んで、その神のことについて調べなさい、という課題がだされました。いろいろと自分で探してみたんですが、なんかみんなおんなじ様な内容で・・・。レポートがちっとも進みません!!(涙。   そこで、古事記の神々について、詳しく記載されているサイトをご存知の方は、どうか教えてください!ちなみに私はイザナミとイザナギのことを調べています。   でも、「こっちの神のほうがネタが多くてお勧め!」というのがあれば、それも教えてください!よろしくお願いします!

  • レポートの書き方が全くと言っていいほど・・・

    こんばんは。 私は大学一年(文系)のものです。 いきなり本題に入らさせていただきます。 先日、大学の課題として、レポートが出されました。 私はレポートの書き方というものを全く理解しておらず、レポートに関わる参考書籍やURLを見て、それを自分なりにまとめる形で提出してしまいました。 インターネットでレポートの書き方などについて見てみると、参考文献の引用部分には「」をつけて、引用元を明示すべきだ、など書いてあります。 私はレポートの最後に参考URLと参考文献を示すだけで、鉤括弧は使用しなかったのですが、教授からみれば明らかに不自然なレポートとなってしまったのでしょうか。 そもそもレポートとは、文献を自分なりにまとめたものではいけなかったのでしょうか? 教授から示された、レポートの内容は「○○の特徴をまとめたうえ、その課題を述べよ」というものだったのですが・・・。 「その課題」の部分は、ある本の要約を出してしまう始末。今になって考えてみると、きっとこれが剽窃と呼ばれるものなんですよね。 大学生にもなってこのようなことがわからない自分が不甲斐ないです。 後期からはまともなレポートを提出したいので、どなたか教えてくださると助かります。

  • 大学のレポート 信憑性の高いwebページとは?

    大学のレポート 信憑性の高いwebページとは? 先日大学のレポートについて質問させてもらった者です。 大学によってまちまちだと思うのですが、皆さんの大学ではwebページをレポートの参考文献として使用することは認められていますか? 今回の課題では「普天間米軍基地移設問題/鳩山政権の行動」についてレポートを書けとのものでした。 沖縄米軍基地についての資料なら書籍として見つかったのですが、今回の指定では鳩山政権の行動をメインに書けとのことでした。 話題が新し過ぎて書籍などがなく、情報源はネットか新聞しかないのでは?と思っています。 このような場合webページを参考文献として使用するのはどうなんでしょうか? ブログやwikipediaはダメだとして、ニュースサイトや政府の公式ホームページ、都道府県のホームページなどは参考文献として使用しても信憑性はありますか?