• 締切済み

【至急お答え頂きたいです】求人者登録について

私は人材紹介会社で営業を担当している者ですが、この度私が担当している求人に対して、提携している人材会社から応募者をご紹介して頂けることになりました。まず弊社の人材としてご登録して頂こうと思います。初めてのことなので、数点質問です。 (1)まずご登録して頂く際に必要な書類は、登録シートと情報取り扱い同意書だけで宜しいでしょうか? (2)人材紹介会社様とは以前から紹介手数料を折半する口約束をしておりましたが、今まで書類関係は交わしておりません。今回、ご登録いただくにあたって何か必要書類がありますでしょうか? 以上宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

上席者・先輩などに確認しましょう。 人材紹介会社のすべてが同一の考え、同一の様式などで処理しているわけではありません。 名目・実態・考え方・方針・担当者の権限範囲などで、取扱する書類なども異なることでしょう。

  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.1

それってここで質問するのではなく、上司に聞くべき事ではないのですか? ここで回答を得たとして、それが会社の方針と異なったらどうするつもりですか?

関連するQ&A

  • 紹介(事務)で受ける志望動機<至急>

     今有料の人材紹介会社に登録して、活動しています。私が自分で探した求人だけではなく、人材紹介会社側で私の条件に合った求人も紹介してくれます。  それで先日ある求人を紹介されましたが、私自身あまり乗り気しませんでした。少し遠いと思った(住所を見てそう思った)のと、年齢が少し超えているのが気になったからです。  事務職の正社員の求人はあまり出ませんし、人材紹介会社の担当者も「ある時にどんどん応募した方がいい。」と話しているので、私ははっきり「受けない」と言える状況ではありませんでした。遠回しで「う~ん…ちょっと遠慮したい。」と話しましたが、担当者は聞く耳持たず「受ける求人があった時は受けた方がいい!」と言い、手配すると言いました。  そしたら書類選考は通ったみたいで、面接を受けることになりました。自分から受けたいと思った求人ではないので、志望動機がまとまりません。  それに人材紹介会社には、練習も含め履歴書を2~3種類送っており、志望動機が微妙に違います(どこの会社にも通用するように、という題で作成してみたため)。どの書類を送ったかも不明です。  明日の10時に面接を受けます。 (1)どの志望動機を書いた書類を送ったか不明なので、面接で話す志望動機が違うことを言うのはまずいでしょうか?180度違うことではないのですが、Aの履歴書には「仕事に対する心がけ」、Bの履歴書は「前職の経験+仕事に対する心がけ」という感じです。 (2)最後の締めに「ここの会社を受けた理由」を話したいのですが、上記にも書いた通り、私が受けたいと希望した会社ではないので、事務の求人ということで応募したものです。  仙台に本社があり、東北6県に営業所と関連会社がある会社で、規模が大きい→「安定」というか、会社がしっかりしていることを表現したいのですが、どう言えばいいでしょうか?  勤務する場所を実際に行ったら、車で10分くらいで近かった→勤務場所が近いことを話してもいいと思いますか?  この「会社が大きいからしっかりしている」ことと「勤務場所が近い」ことを最後にまとめてみたいと思っています。  時間がありませんが、アドバイスをよろしくお願いいたします。 ※人材紹介会社は、昨日今日と休みのためどの書類を送ったか確認できません。

  • 人材紹介会社について

    現在転職活動中なのですが、人材紹介会社というものを利用しています。いま4件ほど登録しているのですが、これからもいくつか登録しようかと思っています。 質問があります。 人材紹介会社から紹介された求人案件について「応募してください」と言ってからは、求人を出している会社のほうで書類選考に入るのだと思いますが、その結果も人材紹介会社から来ますよね?その間の期間ってどのくらいなんでしょう?書類選考で駄目だった場合でも人材紹介会社は連絡してくるものでしょうか? *5日くらい前に「これは是非あなたに!」と言って紹介された案件があり、応募をお願いしたのにその後まったく連絡がありません。もう少し待ってみるべきでしょうか? 人材紹介会社を利用して転職したことのある方、是非お話を伺わせてください。お願いします。

  • 人材紹介会社経由の求人応募について

    人材紹介会社から紹介された求人に応募しました。もらった求人票には 会社名のほか会社の住所なども記載されていますので、こちらに 直接応募すれば会社側は採用した場合に紹介手数料を支払わなくて 済むので採用されやすいのではないかと思うのですがどうでしょう。 しかし、そうすると会社側が人材紹介会社を利用しているメリットが ないような気もしますし、ルールを守れないうつけ者扱いされる リスクもありますよね。 実際のところどうなのか疑問に思いましたので相談させて いただきました。

  • 人材紹介会社で案内のあった求人に直接応募する事は問題でしょうか?

    人材紹介会社で案内のあった求人に直接応募する事は問題でしょうか? 人材紹介会社にて掲載されていた求人に強く興味を持ち、面談と登録に出向いたのですが、企業への応募はしてもらえませんでした。この場合、やはり勝手に企業へ応募してしまうのは問題があるのでしょうか?ちなみに企業のホームページでは採用情報はありませんでした。

  • メールでの求人応募

    人材派遣サイトにメール応募できる求人情報がありますが、それは派遣元の会社にまずは届くんでしょうか? その後(たぶん)来社での登録になると思うのですが、掲載されていた目当ての仕事はすぐに紹介してもらえるものでしょうか? 初めて応募しようと思うのですが、何社にも送って良いものでしょうか。

  • 非潜在求人とは

    転職の時に非潜在求人という求人があるそうなんですが、 本当ですか? 転職サイトなどに出ている求人は極僅からしいです。 人材紹介会社で応募できるようですが。

  • 公開求人を人材紹介会社からも紹介された場合の選択

    現在、転職活動中です。 先日、人材紹介会社の転職アドバイザーを利用して、ある企業の求人の紹介を受けました。 その時は、てっきり非公開求人だと思っていたのですが、帰宅してその企業のHPを見ると、公開されているのです。 つまり、求人が被っている状態です。 今回の質問は、人材紹介会社経由か個別に企業のHPから応募するか、双方のメリットデメリットを知りたいのです。 というのも、アドバイザーさんが若い方で、社の方針のなのか、とにかく書類を「バカ正直」に書くことを要求してきます。 しかし、こっちとしては、有利な点は主張したいものの、不利な点は、聞かれればフォローと共に答えるというスタンスで行きたいのです。 人材紹介会社の履歴書だと、枠がすでに決まっていて、不利なことも事細かに書きこまなければいけないようになっており、書類切りの不安がよぎります。 それならば、こちらの有利な事柄を書きこんだ書類を作って、個別に応募した方がいいのかなとも思います。 しかし、人材紹介会社を通すことで(フィルターを通ったということで)ポイントアップになるのなら、また考え直さなければなりません。 そこで、それぞれの方法のメリットデメリットを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 人材紹介会社から返事が無い

    人材紹介会社から返事が無い 人材紹介会社に登録し、転職活動をしています。 エージェントから求人を紹介頂き、応募したものの 結果の返事が全く無い紹介会社が数社ありました。 書類落ちした人には、特に連絡は無い、という のは良くあるのでしょうか?。 こちらは業務を半休などで、休んで登録に行ったのに こういった対応では、ちょっと残念です。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 職安の求人について

    職安の求人について 職安に登録されている求人ですが、人材紹介会社が持っている求人と、 どういった点が異なるのでしょうか?。 例えば職安の方は、中小企業が多いとか・・ 明日行ってみようと思うのですが、 参考に教えて頂けると助かります。

  • 人材紹介会社は何故登録させたがるのか?

    以前の職務経験を活かした職種で、何社かの人材紹介会社にネット経由でコンタクトを取りました。 私としては、その職種に限定して紹介して欲しいのですが、紹介会社からは求人案件がないのにも関わらず、面談して本登録をして欲しいとすぐに連絡が来ます。 これまで3社面談に行きましたが、何も得られず個人情報だけを登録させられたように感じました。求人企業への積極的なアプローチもしてもらえる気配もありませんでした。 人材紹介会社というのは、ほとんど利用した事がなかったのですが、その会社にとっては、本登録してもらう事が最優先なのでしょうか? 一社は既に書類の段階で、求人先からNoとの連絡があったにも関わらず、面談を要求されました。それに加えて、面談の最初の段階でNoと判断されているのに、聞くに堪えられないアドヴァイスをされました。 求人案件も無いのに、面談に来て履歴書等を送って下さいと言うのも、個人情報に関わる事ですから、慎重にならざるを得なくなりました。 人材紹介会社への不信感が募っています。むやみに登録のために、履歴書等を送ったり、面談をするべきではないのでしょうか?

専門家に質問してみよう