• ベストアンサー

Win98とWin2000が共存している環境でWin2000を削除

ノート型Floraをもらいました。C:にWin98が、D:にWin2000が入っていると思われるのですが、D:を初期化してWin98ブート時にD:をマウントできるようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? FDISKとかそんなのを使うのでしょうか。手順などを教えていただけると助かります。

  • JF1Msf
  • お礼率56% (201/354)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.1

http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#866 などを参考に作業して下さい 参考になれば幸いです

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html,http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#866
JF1Msf
質問者

お礼

早々に、ありがとうございました。助かりました。

その他の回答 (1)

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

Cの98のみを起動できるように戻す必要があります。完全に98のみの起動にするには、Fdisk/mbrという命令でブートレコードを消去すると、改めてHDDを完全にNTブートローダーから開放できます。 これは、98の正規のCDとライセンスがあれば新規インストールということで可能ですが、もし、NTのブートローダーが残っても使用上問題ないので取り合えずDの2000だけ消去であれば、XPか2000の新規インストールをDにするということで画面の途中でDをFAT32でフォーマットするとその後中止してもDが98から使えるようにできます。 今、2000の入っているDを98から見えるのであれば、すでにDはFAT32でフォーマットしてあるので、そのままCからDを再フォーマットしても大丈夫です。しかし、98からDを認識できなければ、2000かXPのCD無しではDをFAT32で98から作るのは難しいのです。 2.5インチと3.5インチの変換器を使用してノートのHDDをデスクの3.5インチの空き部分でつなぎ、DをFAT32でフォーマットする方法も有効です。この場合もデスク側がXPか2000でないとNTFSのDを消去できません。 DをFAT32でフォーマットする前、CのBOOTINIファイルを書き換えて起動選択時間を0にして、立ち上がるOSを98に指定していれば、その後はいつも98が立ち上がりますが、別の起動方法として、98の起動デスクをFDDで作っておいて起動デスクから起動後、SYS/Cを命令し、起動システムを転送する手も有効です。 とにかく、状況により、2000かXPのCDを用意してDをフォーマットするのが一番手軽でしょう。

JF1Msf
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございました。予想していたよりも手ごわい問題であったことを自覚し、ご回答いただけたことを幸運に思います。

関連するQ&A

  • Win98とWin2000のデュアルブート環境

    現在使用PC:FMVBIBLO/NE4/50D     OS:Win98SecondEdition これからWin2000を入れてデュアルブート環境にしたいと 思っています。 これにあたってまず何をしなければいけないのかが 全くわかりません。 そのため準備およびセットアップの手順について 教えていただけますか? CドライブやDドライブなどはバックアップ取っておく 必要があるのかも含めて教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • Win95とWin98は共存できないのか

    究極のマルチブート環境を作ろうと思い、昔使っていたOSを掘り起こしました。 Win2000のブートローダーを使って、Linuxとかもいれようと思うのですが、Win98をHドライブにインストールしたところ、ブートに必要なファイルはCドライブにインストールされてしまいました。 ということは、Win95をインストールしたときに、Cドライブのブートファイルは上書きされてしまうのでしょうか。 それぞれのOSのファイルを、それぞれのドライブだけにおさめることはできないのでしょうか。

  • WIN2000の削除方法

    友達にWIN2000を入れられたが、使わないので削除しようと思ってます。 現在Cドライブに98 Dドライブに2000が入っていますが、Dドライブのみ をきれいに最初の状態に戻すにはどうしたらよいでしょうか? FDISKから削除するといいらしいと聞いたのですが・・・ 初心者なので詳しく説明してもらえると、うれしいのですが。

  • 領域を削除してしまいました

    CドライブにWinMe、DドライブにWin2Kでデュアルブート環境で使用していました。 誤ってFDISKにてDドライブの領域を削除してしまいました。フォーマットはしていません。 Dドライブは復活できるでしょうか? C,Dドライブは、それぞれ別のHDDです。

  • パーティションは切ったがWINからみえない

    不慣れです。教えてください。 WIN98を20GBのHDDを2つに切って片方にインストールしました。 ですがマイコンピュータでみるとあるはずのDドライブがみえず、WINが入っているCドライブしかみえません。 FDISKで分割し、拡張dos領域(?)というのにしただけ、ではみえないんでしょうか。 Dを見える」(使える)状態にするためにどういう手順が必要なのかを教えてください。細かくご指示いただけると大変助かります。

  • Win+Linux共存ってどうやるんでしょうか?

    Linux全く初心者のものです。仕事で使うことになったので自宅でも勉強しようと重い既存のWin98にLinux(RedHat-Ver7.1だったかも)は参考書を買った際についていたのでそれをインストールしようと思っていますが丁寧に何方か教えていただけませんでしょうか?ちなみに環境はFMV-SII205,Hardは10G(Cドライブ)と2G(Dドライブ)として割り当てているのでCはWin98として、DドライブにLinuxをインストールしたいと思ってます。詳しい手順を教えていただけませんでしょうか?HPを立ち上げる予定は今のところはないのであくまでも練習用です。よろしくお願いします。

  • Win8.1の環境にWin7をデュアルブート

    物理的に異なるHDDにインストールしてデュアルブートを考えたのですが、 PCケースが小さい為に、HDDを増設するスペースがありませんでした。 Win8.1がインストールされているHDDの パーティションわけしたDドライブにインストールする事でデュアルブート出来るのかお聞きしたいです。 Win8.1のPCがあります。 HDDは一つで、パーティションわけでCとDがあります。 Win7のインストールディスクを持っています。 Win7のインストールディスクを挿入して、ディスクから起動→Dドライブを選択して進める といった方法で、OSのデュアルブートが出来る・・・と思っているのですが 8の環境に7をインストールすると問題がどうとか記事があったりして 心配ですのでこちらで聞いてみました。 恐れ入りますがよろしくおねがいします。

  • Win2000のちょこっと設定変更

    Win2000Proの初心者です、次の設定法教えてください。 1,スタートニューにお気に入りを表示したい 2,エクスプローラー起動時に開くフォルダ変更(今はマイドキュメント) 3,レジストリーエディターを開くと前回の展開画面(ツリー)を表示する 4,デスクトップのポップアップを禁止(出来ればデスクトップだけ) また、98SE(C:)とのデュアルブートなのですが、 C:(60%)とD:(40%)ドライブのパーティションの大きさを変更したいです。 2000をD:に再インストールで変更出来るでしょうか? 或いは、C:とD:をバックアップ後(DriveImage2002でブートCD化) FDISKで切り直しC:に98を入れ、D:に2000をクリーンインストール後、 (DriveImageではブートセレクターまでバックアップしないらしいので) DriveImageで作成したCDで上書き(出来るのなら)。 と言う方法を考えてますが・・どうでしょう? よろしくお願いします。

  • Win98SEの初期画面の立ち上がりが遅すぎる

    最近 Win98SE へ、内蔵HDD(10GB) を購入し、増設しました。 購入時にすでにFAT16にフォーマット済みで、Dドライブ(空き容量10GB) で認識しました。 しかしながら、Win98SEの初期画面の立ち上がりが遅すぎます。 どうすれば、Cドライブ(2GB)だけの時のような すばやいWin98SEの初期画面の立ち上げになるんでしょうか。 たとえば、このWin98SEのMSプロンプトで、Dドライブを 再度FDISK & フォーマットしたら Win98SEの初期画面の立ち上がりが早くなるんでしょうか。

  • TurboLinuxをアンインストールしてもとのWIN環境に戻りたいのですが。

     こんにちは。実は,雑誌の付録CDからTurbo Linuxをインストールしました。これまで15Gのハードディスクを10Gと5Gにパーティションを切って10GをCドライブとしてWIN98を入れていましたので,Dドライブの5Gの方へLINUXを入れたのです。さて,雑誌の指示にしたがって,いろいろな方法でアンインストールしようとしましたが,うまくいきません。UNIX系は全く分からない状態ですので,何をどう設定したのか覚えていません。DOSからのFDISK「状態の確認」では,Dドライブは見えていますが,どうしても領域の削除ができません。拡張MSDOS内の論理ドライブを削除しようとすると,「論理ドライブはない」旨のメッセージが出てくるし,だからといって拡張MSDOS領域の削除をしようとすると「論理ドライブがあるので削除できない」のメッセージを返してきます。FDISK /FBRも試しました。いろいろやった結果,起動時の「LINUX」と「DOS」の選択画面は出なくなり,素直にWINが起動するようになりましたが,やはりWIN上からはDドライブは見えていません。結局,どうしようもなければ,ハードデイスクそのものを初期化して,パーティションを切り直し,WINの再インストールをしようと思っていますが,その方法もわからない状況です。(hdformat等は使えませんよね)。素人質問かと思いますが,どなたか教えていただければありがたいです。 ちなみに,自作機です。