• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WEBサイトを管理する方法(ソフト)を教えて下さい)

WEBサイトを管理する方法(ソフト)

このQ&Aのポイント
  • WEBサイトを管理する方法として、データベースを使用することでページの書き直しを省略することができます。
  • データベースを利用することで、小説部分の内容を保存し、テンプレートに代入することが可能です。
  • また、HTMLファイルをパソコンで作成し、サーバーにアップする手順を取ることも考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osietete4
  • ベストアンサー率21% (81/369)
回答No.4

No.3です。 >txtで、<html><body>等のタグを書かずに保存すれば問題はないと思いますが… そのとおり。 >拡張子がhtmlなのに、中に<html>タグがなくても大丈夫なのですか? 大丈夫。

elecpigeon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • osietete4
  • ベストアンサー率21% (81/369)
回答No.3

No.2です。 >それを動的に変更できるわけではないですよね。 そうです。 >いちいち本文を書いていた部分が一行のコメントに >置き換わるだけ泣きがするのですが… そうです。 >根本的な解決には至らない気がするのですが… 解決ですよ。 たとえばこんな(↓)感じになります。 <html> <head> <!--#include file="h.html" --> </head> <body> <!--#include file="b1.html" --> 本文 <!--#include file="b9.html" --> </body> </html> 1.それぞれのHTMLファイルには、headとbodyに何も書かない。 2.h.html、b1.html、b9.htmlにそれぞれのHTMLファイルに書いてあったソースを書く。 3.修正が必要になったときには、h.html、b1.html、b9.htmlを修正すれば、   全てのページのレイアウトが変更される。 ※実際には「本文をBodyに直接書くわけではないでしょうから、そこらへんの所はうまく工夫してください。

elecpigeon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどです。 サイドバーの部分も、SSIで記述してしまうとは… 大変参考になります! ありがとうございました! SSIをもっと勉強します!! それから、実は、以前に、ヘッダーとフッターをSSIでちょっとだけやって見たことがあります。 ロリポップを使用していて、なぜか上位ディレクトリの中にあるファイルを参照できないと言う仕様になっていて、結局ちょっとかじっただけで終わってしまったのですが、そのときに疑問が出てきました。 続きは補足に書きます…

elecpigeon
質問者

補足

疑問ですが、 h.htmlの中身が代入されるわけですが、そうなると、ひとつのhtmlファイルの中に <html>等のタグが複数回出てくることになりませんか…? txtで、<html><body>等のタグを書かずに保存すれば問題はないと思いますが… 拡張子がhtmlなのに、中に<html>タグがなくても大丈夫なのですか? よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osietete4
  • ベストアンサー率21% (81/369)
回答No.2

No.1です。 >また、無料でSSIを提供しているサービスはないのではないでしょうか? http://rentub.com/free/ssi.html >ローカルサーバーでSSIを使い、サイトを構築してから >ローカルサイトのダウンローダーで >ダウンロード→グローバルへUPするのも手ですかね…? それでOKです。

elecpigeon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず、しばらくはローカルサーバーでファイル生成→グローバルへUPという方法をやって見ます・・・ できるかどうか自信がないですが… と思ったのですが… SSIって、文字等を挿入するわけですよね。 で、何を挿入するかというのは、サーバーにあるHTML(SHTML)ファイルにHTMLコメントでかかれていて、 それを動的に変更できるわけではないですよね。 ということは、結局、デザインを変えるときに全ページソース丸ごと書き換えと言う根本的な解決には至らない気がするのですが… 今まで、いちいち本文を書いていた部分が一行のコメントに置き換わるだけ泣きがするのですが… この認識ってあっているのでしょうか…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osietete4
  • ベストアンサー率21% (81/369)
回答No.1

SSIで対応できそうです。SSI対応の無料ホームページ業者を探してください。 http://www.tohoho-web.com/wwwssi.htm

elecpigeon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 SSIに付いては、ほんのわずかですが、私も知っておりました。。。 SSIで実現できることは予想しておりましたが、 あくまでローカル環境でファイルを作成してからと思いました。 また、無料でSSIを提供しているサービスはないのではないでしょうか? そういえば。。。 ローカルサーバーでSSIを使い、サイトを構築してからローカルサイトのダウンローダーでダウンロード→グローバルへUPするのも手ですかね…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • html以下の文について、Webサーバ上のWebサ

    html以下の文について、Webサーバ上のWebサーバとはどこにあるんですか? 例を教えていただけますか? HTMLとCSSはWebページを作るために使われる言語です。 HTMLやCSSが書かれたファイルをWebサーバー上に置くことで、全世界の人にWebページを公開することができます。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ちょっとSEO意識した3カラムWEBサイトの作り方

    こんにちは。 WEBページ作成の初心者で、CSSとHTMLを使ったちゃんとしたHTMLを書き始めてからまだ3~4ヶ月といったところの者です。 (高校一年です) 質問内容は題のとおりです。 現在の状況を簡単に説明すると、 HTMLの記述がヘッダ⇒左メニュー⇒真ん中のコンテンツ⇒右カラム⇒フッタ という感じになっています。 で、左メニューとコンテンツと右カラムにフロートを設定してます。 ↑の一番の問題点は、h1タグの次にh3タグが着てしまうことだと思います。 そこで、これじゃまずいと思い、TOPページからいじり始めました。 しかし、この方法でよいのかがわからないので、すべてのページに反映する前に質問させてください。 http://wingnovel.web.fc2.com/ ↑ここのサイトです。 TOPページのみ(と作者についてのページ)は、コンテンツを『左右のmarginをautoに指定』してセンタリングし 左右のカラムをpositionプロパティでうまく持ってきています。 しかし、これだと問題があり、コンテンツのたての幅が左右のカラムよりも短いと、左右のカラムがフッタに突き刺さってしまいます。。。(作者についてのページが若干そうなっています…実際にはフッタの前に広告があるのでたいした問題ではなさそうですが) ただ、実際のところ、小説の長さが左右のカラムよりも短いということはありえなさそうなので…このサイトに関してはこの方法でも大丈夫だと思うのですが、他のサイトに流用できそうにもないので… 他にも、SEO的に[最悪]という点がこのサイトにおいてありましたら、教えていただけないでしょうか? ひとつきになるのですが、h1のような重要なタグに画像を指定してしまうのは大丈夫なのでしょうか?alt属性はもちろん指定してあるのですが… <h1><img src=/date/**.png" alt="**" width="**" height="**"></h1>という感じになっているはずです… なにかよい方法を教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Webサイトの更新とファイルの管理について

    初めて質問いたします。 現在仕事であるサイトのデザイン、更新、管理を行っております。 私が困っているのはファイルの管理方法です。 私が管理しているサイトはデータベースなどは使用しない、 htmlとCSS、Javascriptから構成される50ページほどのサイトで、 サイトの情報更新が月に数回あります。 htmlやCSSを更新する際、 現在はまずローカルで、更新するファイルを複製し、 aaa.html080528のように名前をつけています。 複製したファイルは元のファイルと同じフォルダに保存します。 編集作業が終わった後に、aaa.htmlとaaa.html080528の 両方のファイルをサーバの同じフォルダにUPしています。 つまりローカルとリモートサーバで同期をとり、 両方でバックアップファイルと公開しているファイルを管理している状態です。 しかし、更新が進むにつれバックアップファイル数が膨大な量になり、 なんとか効率よくバックアップファイル等を管理できないか模索中です。 更新作業はDreamweaverを使用しています。 できればローカルでの作業中はバックアップファイルなど 公開していないファイルは見えない状態で作業がしたいと思っています。 同じようなWebサイト管理をされている方は どのようにファイルを管理しているのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 独自のwebサイトをつくる

    独自のwebサイトをつくるために必要なことを教えてください。 HTMLやCSSで作ったデータがある場合、これをどうやってネット上に公開すれば良いでしょうか? まだ、URLも取得していません。 URLがあればサーバーがあるということなのでしょうか?

  • データベースにアクセスするWebページ

    どちらに質問してよいかわからずこちらに質問させていただきます。 私が担当しているのは、既に公開されているWebページの変更です。 写真や文字列など、変更があるたびにHTMLファイルを開いて 手作業で更新作業をしているところに、データベースにアクセスして データベースの情報を表示するように変更することになりました。(←ここが私の担当です) ※既存のWebページは私が制作したものではありません。 「困っているのは既存のWebページへの実装方法」で、 既に試した方法は 1. データベースの情報を表示する箇所を、まるまる   別HTMLで作成し、JavaScriptでajax通信にて動的に項目を作成するページをつくって   IFRAMEにて既存のページに埋め込む方法をしてみました。   見事動作したのですがこれには問題点がありました。   それは私が実装したIFRAMEの中のHTMLは、JavaScriptが読めない人には   扱えないということでした。   また、JavaScriptだけでなく、CSSも既存ページに合わせて作り直す必要もあり、   他のページに同じようにデータベースの内容を表示して!と言われたら大変な手間がかかります。 2. 既存のHTMLファイルにオリジナルのスクリプトを埋め込む方法。   たとえば<span>#todays_news;</span>のような感じです。      この方法で記述して、http://xxx.jp/解析.php?url=HTMLファイル   にアクセスすると解析.phpがオリジナルスクリプトの埋め込まれたHTMLファイル内の   スクリプトを、データベースから取得したデータに置き換えて出力します。   これの問題点は   サイトのindexからリンクをクリックしてもらえれば解析.phpを通して   データベースの内容で置き換えたページが出力されますが、   直接、HTMLファイルへアクセスされるとオリジナルスクリプトが丸見えになってしまいます。   またSEO対策で不利になるのではと考えています。 そこで、データベースの内容を変更すると、すべてのHTMLファイルを解析.phpに通して出力してしまおう、という考えです。しかしこれだとデータベースの内容を変更するたびすべてのHTMLを書き換えることになり、なんとも効率的ではない気がするのです。 データベースの内容を表示するのに、 HTMLをロードしてからJavaScriptにて動的にコンテンツを生成するのか、 なにかしらの方法で、データベースの内容を反映させたHTMLファイル(静的)を置くのか はたまた、違う方法なのか、 とーっても悩んでおります;;;;;;;; 職場にはJavaScriptやPHP,MySQL等を理解しているものはおらず、 だれにも聞けなくてここで質問させていただきました。 どうかアドバイスお願いいたします><。

  • Dreamweaver ドリームウィバー サイト管理

    初めてDreamweaver CS3でWEBデザインして作ったデータをサーバーに転送したのですが、※ファイル操作が不完全です。1個のファイルが完了していませんでした。とゆうメッセージが出てきます。リモートサイトを確認するとhtmlは、問題なく入っているのですが、1つだけ????.cssとゆうフォルダーがあります。もし原因わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Webページを公開するために必要なもの

    インターネット上でWebページを公開するために必要なものを、「HTMLファイル、CSSファイル、サーバ、インターネット環境」以外で教えてください。

  • イラレからWEBサイト

    大学の課題でWEBサイトの作成があるため こちらのサイトを参考にイラストレーターからWEBサイトを作ろうと考えました。 https://blogs.adobe.com/creativestation/web-start-illustrator-web-design-06-export-images しかしチュートリアルはこのページの画像のスライスで終わってしまっています。 イラストレータからHTMLやCSSまで書き出すことはできないのでしょうか? 画像のみを作成し、あとは位置などのHTMLやCSSの設定は 自分でコードを書かなければならないのでしょうか? この画像のスライスの後どうしたら良いのか教えていただきたいです!

    • 締切済み
    • CSS
  • Webサイトのフッターやサイドバーの効率良い管理

    Webサイトを作成したのですが、けっこう管理が大変です・・・ 現在、30ページくらいあるのですが、これから60ページくらいに増やす予定です。 そうなると、今以上に更新作業がとても大変になります。 現状、サイドバーとフッターは、全てのページで同じ内容になっております。 フッターだけのHTMLファイル、サイドバーだけのHTMLファイルを作成し、それを他のHTMLファイルに読みこませることは可能でしょうか? もし、この方法ができるなら、フッターとサイドバーの更新は、1つのファイルを更新するだけで完了するので、とても助かります。 また、フッターとサイドバーを読みこませる場合、何か問題はあるでしょうか? 例えば、検索ロボットに認識されずらくなるということはありますか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • webサイトの全ファイル(html)のダウンロード方法

    webサイトの管理をしているのですが サイトを管理するにTOPページから全てのリンクページ(html)を ダウンロードして現在使用しているファイル数を 確認したいのですが、何かいいツール無いでしょうか? 何せ、サーバの中に使っていないファイルもたくさんあるので、探す術が見つかりません。 どうか、わかる方ご教授の方宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML