フィラリア予防薬の投与が遅れ、心配な愛犬の状態とは?

このQ&Aのポイント
  • 愛犬が嘔吐や下痢が続き、海外在住(ベニス)のものですが、フィラリア予防薬の投与が遅れて心配しています。獣医師からは、投与が遅れても問題ないとの言葉がありましたが、エコー検査後に投与するように言われました。
  • 心配な点は、投与が遅れた場合でも本当に感染に問題がないのかということです。また、蚊に刺されてから何日後から血液検査が可能なのかも気になります。
  • 居住区が都市でありながらも蚊が多い場所で、野生動物や家畜はいないがネズミが多い環境で暮らしています。予防薬としてはstronghold(レボシューション)を使用しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

病気によりフィラリア予防薬の投与が遅れとても心配で

海外在住(ベニス)のものですが、愛犬が嘔吐や下痢が続き、現在治療に通っています。 フィラリアの投与予定日を過ぎましたが獣医師から投与をしないよう止められています。 獣医師は20日程度投与が遅れても何の問題もないとのことで 4日後のエコー検査後、問題ないことを確認してから投与するように言われています。 エコー検査を待つと前回投与から48日間隔があくことになりますが 本当に感染に問題ないのでしょうか? こちらの獣医師は少しワイルドなので本当に問題がないかとても心配です。 また念のため早めに血液検査を行いたいと思いますが、 蚊に刺されてから何日後くらいから検査がかのうなのでしょうか? ちなみに居住区は都市ですが運河があり、蚊が非常に多い場所です。 野生動物や家畜等はおりませんがネズミが多い場所ではあります。 使用しているお薬はstronghold(レボシューション)セラメクチン系の予防薬です。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mickadel
  • ベストアンサー率64% (99/154)
回答No.2

こんにちは。 私の愛犬も病気でフィラリア薬の投与が遅れましたが、大学病院の獣医師の話で 通常は45日毎でよいのだそうです。 45日という半端な日数に指定すると間違えたり忘れたりしやすいので、わかりやすくする 意味でも一か月に一回と言われています。 獣医師の話では半年投与しないとさすがにフィラリア感染率がぐんとアップしますが、 多少の遅れは気にしなくて良いとのことです。 48日あく程度では全く心配なしです。 ワイルドな獣医師のおっしゃる通りですね。

sakura204
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 こちらの獣医師と日本の獣医師の行っていることが同じで安心しました。 こちらの先生のOKが出次第投薬したいと思います。

その他の回答 (1)

  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.1

はじめまして。 フィラリアは蚊に刺されたから絶対に発症する病気ではなくフィラリアの感染幼虫を持っている蚊に刺された時に発症する病気で、刺されてからその卵が孵るのが1ヶ月かかるようです。 フィラリア薬はあくまでも駆虫薬であり、感染の予防薬ではありません。 フィラリアの薬は虫を殺すのですから体の弱った動物に投薬すれば副作用も心配されます。 ・病気を治療する ・フィラリアの駆虫をする  どちらを選択するかは飼い主さんの判断ですが、獣医さんがNOと判断されているなら投薬は待ったほうがいいと思います。 ワンちゃんお大事にしてください。

sakura204
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もちろん病気の治療が最優先なのですが、 フィラリア駆除をしないことでまた新たな病気に感染するのではないかと思うととても心配でたまりませんでした。 獣医師のOKが出次第投薬し、血液検査についても確認してなるべく早期に行いたいと思います。

関連するQ&A

  • 北海道在住の方に質問(フィラリア予防薬の投与期間)

    北海道ではフィラリアの予防薬は6月~11月頃まで投与するのが 一般的なようですが、皆さんのところも同じですか? 自分は札幌近郊に住んでいますが、今年は暖冬で11月でも暖かい日があり、蚊が見られることがありました。 この蚊がうちの犬を刺したか、フィラリアを持っていたかはわかりませんが、 念のため12月も飲ませた方がいいのでしょうか? それと、昔はフィラリアを持った蚊が北海道にはいなかったそうですが いつ頃から見つかったのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • フィラリア

    超大型犬63キロですが、5月20日に今年最初のフィラリア薬投与しました。 2回目は少し遅れてしまい7月3日に投与しましたが、先日溶けて半分程の大きさになったフィラリア薬を見つけました。どうやら吐き出してしまったようです。 昨日新たに規定量与えましたが7月3日分は無効となった状態です。 感染が心配ですが、血液検査はいつすればいいのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • フィラリアの検査について

    1歳8ヶ月のワンがいます そろそろ蚊が飛び始め、気温も高い日があるのでそろそろフィラリアのお薬を・・・と思いかかりつけの獣医さんに相談したところ、今年はフィラリアの検査なしで大丈夫です。血液検査は3歳になる頃しましょう・・・と言われています 本当に大丈夫でしょうか? とても親切でうちのワンにはあっている先生なので聞くに聞けない状態です。 トリミングをお願いしているところが病院に併設されているところなのですが、そちらで血液検査だけしてもらうのは両方のお医者さんに対して失礼になってしまいますか? (一度だけかかりつけの病院がお休みのときにお世話になったことがあります)

    • ベストアンサー
  • 犬のフィラリアの薬

    犬のフィラリアの薬 今年の4月中旬に狂犬病の注射と一緒にミクロフィラリアの検査をして、そのときはマイナスで何も問題ありませんでした。いつもならフィラリアの検査と一緒に月に一回えさに混ぜて与えるお薬を何か月分かもらいます。でも今回何も言われずもらわなかったので私も見過ごしていたんですが先週皮膚にできものができていたので病院に連れて行きました(蚊に刺されたんじゃないかと心配だったので)その時薬のことも聞いてみると今年はやってないよ、ちょっと遅いけど一ヶ月前に刺されたものなら効果があるから一応12月までの分はあげるといわれたんですがうちの犬は大丈夫でしょうか?今年は蚊も少なくてよかったんですが、もしも刺されていたら死んでしまうんでしょうか?すごく心配です。

    • 締切済み
  • フィラリア陽性の犬に対する予防薬(モキシデック)の通年投与の効果

    今年の秋に保護団体から1歳すぎのかわいい犬を家族に迎えました。6月に保護されるまでの間にフィラリアにかかってしまいまい、保護されてからは毎月モキシデックを投与してもらってます。 団体の方からは「若くて元気なので予防薬(仔虫の駆虫薬)を通年飲み続けることで成虫の寿命が短くなるのを待つ。」と教えていただきました。しかし近くの病院で検査と共にそのお話をしたところ、「通年投与についての成虫への効果は聞いたことがありません」と否定されてしましました。私自身不勉強だったのでそれ以上質問できず、家に帰っていろいろ調べてみましたが、通年投与の効果について詳しく載っているサイト等が無く、こちらに質問した次第です。年が明けてから再度病院で今後の治療法を(積極的なものも含めて)再度獣医師と話していく必然性を強く感じていますが、納得のいく治療・予防をするためにもこの件の知識をお持ちの方がいらしたら、文献名やサイトなどを教えて戴きたく思います。また、通年投与の件以外で治療についての最近の状況(成虫への治療方法は砒素系で危険が高い、とほかのサイトでは載っていたので)をご存知の方がいらっしゃれば、そちらのも教えて戴けると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬がフィラリアにかかってしまいました・・・

    我が家では雑種の中型犬を3匹飼っています。家族全員が犬たちを大切に思い、愛情を注いできました。予防接種なども欠かしたことはなく、普段は家の敷地にフェンスをまわしてその中で首輪さえも外して自由を与えていました。本当にまさに私たちには「愛犬」なのです。 しかし先日、1匹がかつて出産を経験しているのもあって、定期検診に連れて行ったんです。良い機会だと思い、他の2匹も検査を受けさせました。そこで・・・検査に同伴させたうちの1匹がフィラリアにかかっていることが判明したのです。なんと言ったらいいのか、言葉がありませんでした。どうして?どうして?と。 実は、この獣医師にかかるまでは近所の動物病院に連れて行っていました。うちは3匹いるので、なるべく近い方がいいだろうとの判断からです。しかし、そこの獣医師というのが適当な人間で、3匹連れて行っても1匹だけ検査して「この子が大丈夫ですから他の子も大丈夫でしょう。」などといってきちんと検査をせずに3匹に同じように法律で義務づけられている注射を施すような始末でした。さすがにそんな状況では、ということから別の獣医師さんのところへ移ったんです。そこで今回のことが発覚しました。それまでは普通に生まれてからずっとフィラリア予防の注射も3匹ともやっていたわけですから、それが発覚したとき「よくぞ生きてましたね。信じられない。この子は本当に辛かったでしょう。」とその獣医師さんは仰いました。確かに思い当たる節はあるんです。ここ数年、3匹のなかでも、とりわけ散歩のときに一番力強い子なのに、急にその引っ張りがなくなったのですから。私も散歩していて、「あれどうしたのかな?」という思いがあったのですが、かつては走るのが大好きな子だったので、無理に100メートルを一緒にダッシュしたりしてしまっていました。あのとき私より走るのが遅かったのにもかかわらず・・・。愛犬を苦しめてしまったことを悔やんでも悔やみきれません。本当に胸が苦しいです。 今回フィラリアにかかったのはオスの10歳の子ですが、人間で言えば高齢とは言っても、まだまだ元気に長生きしてほしいと心から思っています。大切な家族を失うには早すぎます。私はこの子のために何をどうしたらいいでしょうか。経過を見ながら薬を与え、その場合によっては手術もありうると獣医師さんに言われました。愛犬の苦しみを思うと涙が止まりません。フィラリアからこの子を救う方法は現在の医療では不可能なのでしょうか・・・。 まとまりのない文章、申し訳ありません。でももうどうしたらいいのか・・本当に

    • ベストアンサー
  • フィラリア薬の初回投薬日について

    昨日、病院で「カルドメックチュアブル」を頂いて来ました。 投薬は6/30~11/30までの予定です。 北関東在住で、5/17頃に今年初めて蚊を見ました。 室内犬(一歳二ヶ月)ですが、草木の多い庭や公園で遊ばせる事も多いので、 もしかしたら既に蚊に刺されているかもしれません。 この事は獣医師にも話してあります。 6/30の初回投薬日まであと一ヵ月半もありますが遅くはないのでしょうか? 蚊に刺されたら必ず感染するというものでもないようですし、 「二ヶ月前に感染したフィラリアに最も効果を発揮する」といった 記述も見かけた事があるので多分大丈夫なのだろうと思うのですが、 5月から投薬を始める方も多く、少し不安なので質問させて頂きました。

    • ベストアンサー
  • 犬 フィラリアの投薬治療について

    最近、野良犬を保護しました。(ポメラニアンくらいの雑種) 動物病院に連れて行って検査をしてもらったところ、フィラリアにかかっているそうです。 心臓に成虫はいませんが、肺動脈には虫がいて、何匹いるか分からないとのこと。 手術はできないので、今後投薬治療を続けていくことになりました。 今、もらっている薬が 強肝剤 抗生剤 アモキクリア100 ステロイド プレドニゾロン 心臓の薬 フィラリアの薬 胃薬 1週間単位でしか薬を出してもらえないため、毎週通っていますが、そのたびに心臓と子宮のエコー検査をされ毎回1万近くとられます。 我が家では2匹犬を買っているのですが(ワクチン等はすべて摂取済み)、うちの子たちに何かの病気が伝染するのが怖くて、保護犬のワクチンの接種をお願いしても、来週します、とばかり言われて、ずるずる先延ばしにされています。 また、小型犬がフィラリアにかかると突然死する可能性が高いので、シャンプーや散歩も控えるように言われました。 犬を保護した場所の近くにあった病院に駆け込んでしまったのが悪かったのかもしれませんが、本当に必要な投薬や検査なのかを疑う気持ちが出てきました。 犬の薬に詳しい方、上記はごく一般的な治療法なのかアドバイスいただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • フィラリア駆除の注射をされたわんちゃん

    3代目わんちゃんをネットで探して、可愛い子を見つけました。 7才になる子なので、念のため飼い主様にフィラリア検査を含む 健康診断を兼ねて、血液検査をお願いしました。 結果、フィラリア陽性(初期)で飼い主様も慌てて、獣医さんと相談し リスクの一番低い方法と言うことで、注射で虫を落とす(?)治療をすることになり 5月10日に注射を2回。 (昨年のみフィラリア予防をしていなかったみたい) 獣医には、絶対安静と言われ、散歩に行かず庭にフリーで過ごさせているとのことです。 6月7日に、病院に行ったら、後10日間は安静で、病院に再検診。 結果問題なければ、通常の生活に戻して良いと言われたそうです。 その後1ヶ月後に、再度検査。 ネットで、フィラリア陽性で注射で治療したような、ブログなどあまりなく、 こんなに絶対安静で、散歩も行けないでしょうか? このような治療をされた飼い主様がいらっしゃったら、完治するまでの流れを お聞きしたいので、よろしくお願いします。 15日会いに行き、こちらが気に入ればそのまま引き取る予定でいます 車で400kmの距離なので、出来れば、一度で済ませたい気持ち・・・

    • 締切済み
  • 犬にイーケプラを長期投与可能か知りたい

    二歳のゴールデンリトリバーを飼っています。 昨年テンカンを発症し精密検査の結果突発性テンカンと診断されました。 薬はゾニザミドと臭化カリウムを血中濃度許容範囲上限で投与してきましたが発作の抑制は出来ずに来ました。昨年秋からは頓服としてイーケプラを投与しとても効果が有りイーケプラを飲んでいる間は発作は起きませんが止めると四五日で発作が起きます。担当医師は犬の体に負担が大きく耐えられなくなるからと長期投与は勧めません。質問ですが一般的にどんな薬でも長期投与には当然リスクが伴うのは理解していますが既知の問題点として犬が耐えられなくなるようなリスクがイーケプラの長期投与には有るのでしょうか。

    • ベストアンサー