• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:信用保証協会による不動産の任意売却)

不動産の任意売却についての信用保証協会の処分方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 信用保証協会による不動産の任意売却で買い手がつかなかった場合、信用保証協会が自宅を買い取るため、立ち退く必要がある。
  • 信用保証協会からの債務不履行の場合、担保となっている自宅の処分はよくあることである。
  • 処分の方法は、任意売却で買い手がつかなかった場合は信用保証協会が買い取り、競売や立ち退きの手続きをすることがある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 信用保証協会が自ら物件を買い取るというのは余り聞いたことがありません。というのは,保証協会が買い取っても,それをリフォームして転売する能力がないと思われるからです。  しかし,不動産市況が右肩下がりの昨今ですから,保証協会としても,不良債権は速く始末した方が損失が少なくて済む状況にあります。そういう意味で,買取まで言い出しているのではないかとも考えられます。  いずれにしても,市況からしても,監督官庁の姿勢からしても,保証協会が,債務者や保証人からの回収が見切られた不良債権の担保物件の処理を迅速にするように求められていることは十分に考えられます。  ですから,まずなすべきことは,事実の確認でしょう。保証協会が本気で買い取るというのであれば,それを前提として値段の交渉や残債権の放棄の交渉をする必要があります。  最終的に競売というのであれば,すぐに立ち退く必要はありませんが,だからといって1年を見込むのは,ちょっと甘いように思います。今の競売手続は,半年かからないこともあります。  事実を確認して,見通しを持って行動する必要があると思います。

lovetdl
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 先程、父より確認しました。 それによると、競売までいかずとも任意売却で物件が売れるとの話でした。 現在の自宅は不動産業者にとって手が出やすい物件のようです。 (変な債権者がいない、そこそこの広さがある他) そこで、不動産業者が提示した価格であれば買い取る意思を持つ業者がすでにいるような 話であったとのことでした。 そこで、4月までに立ち退きをすれば引越し費用を出してくれるので 立ち退いて欲しいとのことでした。 信用保証協会が零細企業の担保物権を買うというのはやはりありえない話ではあります。 ただ、信用保証協会の方向性はlaw_amateur様の仰るとおり迅速な不良債権の処理をしたいのでしょう。 これからも色々とありますが、見通しを持った行動をしたいと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう