• ベストアンサー

最上級クレジットカードの入会

Jane_Moneypennyの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

ひとつだけ確実な事は、 私も含め、回答者の全員がセンチュリオン・ホルダーで無いだけではなく、 インビテーションすら来た人では無いので全く信憑性が無いということでしょう。

yasunori525
質問者

お礼

その通りです。実際持っている方はこのような書き込みには反応しませんよね。 ただ、自分ではなくても、本物のカードは見てみたい気持ちです。

関連するQ&A

  • 入会していないアメリカンエキスプレスから年会費12600円の請求が!?

    大型量販店の店内の通路で、無料クジがあるのでどうぞと言われ、引いてみたらボールペンが当たってますと言われ、カウンターに。そしてアメリカンエクスプレスカードの説明をされ、私は多額債務者だし、審査の厳しいアメリカンエクスプレスはたぶんとおらないですと言ったら、とおるかもしれませんからやってみますか?1~2分ですみますと言われ、言われるがままに申込書に書き込みました。でもハンコもなにも持っていないので家に帰って書き込みを終了させてからこれを送付してくださいと言われ、預金口座振替依頼書というのを渡されましたが入会する気がなかったので放置していると、その後、アメリカンエクスプレスのカードが送られて来て、新手の勧誘はカードを先に送ってくるのか~と関心しつつも、でも入会手続きは完了していないはずだし、このカードは無効だろうと気にしていなかったら、本日、年会費12000円と消費税600円の合計12600円の請求書が来ました。 こんな理不尽なクレジットカードの入会勧誘って成り立つんですか? このお金、支払わなければならないんでしょうか?

  • クレジットカードのセキュリティ

    1、銀行系のカードは、セキュリティがしっかりしていると言われていますが、何が、どこの点がセキュリティ、防御性が高いと言えるのでしょうか?逆に楽天カードは、どういう点でセキュリティが脆弱なのでしょうか? 2、下記のカードで、セキュリティが高い方はやはりアメリカンエキスプレス三菱UFJプラチナなのでしょうか?どちらも「国際ブランド アメリカンエキスプレスの決済システム」を利用するのですから、素人考えでは同じとしか考えられません。 (1) アメリカンエキスプレスのプロパーカード (2) アメリカンエキスプレス 三菱UFJプラチナカード(年会費22000円) 宜しく御願い致します。

  • お勧めのクレジットカードはありますか?

    今、アメリカンエキスプレスを持っているのですが、ポイントは普通にたまるものの、ヤフーのオークションとかでは使えず、カードを他のカードと1つにまとめたいと考えております。 以前にDCカードを使っている時に、たまに2000円分のスクラッチカードが届き、懐中電灯で照らすと透けて見えたので美味しい思いをしましたが、ポイントがたまるだけではなく、その他の特典でお勧めのカードはありますか?

  • ショッピング保険つきクレジットカードのおすすめは?

    いまショッピング保険つきのクレジットカードでなにかいいものはないかと探してます。求めるショッピング保険とはそのカードで買い物をしたときその商品の破損、盗難などの損害を補償してくれるものです。できるだけ免責額の低いものを探しています。また年会費、入会金も無料がいいです。現在セゾンカードのアメリカンエクスプレスを持っていますが免責が1万円でさらに年会費が3000円です。もっといいものはないでしょうか?

  • クレジットカード(セゾンアメリカンエキスプレス)の

    セゾンアメリカンエキスプレスカードの年会費についてです。 年会費の年とは入会から1年でしょうか、それとも、カレンダーの1年でしょうか。例えば、2015年12月31日に入会してしまったら、2015年分と、2016年分を払わなくてはならないのでしょうか?

  • アメリカンエキスプレスカードについて教えてください。

    アメリカンエキスプレスカードについて教えてください。 通常は一括払いで支払いとなっていますが、入会後六ヵ月後以降分割払いも選択できますと案内がありましたが、分割払いで買い物をする必要ができたときは、事前に何か申し込みが必要なのでしょうか。 それとも、特に事前申し込みなどは必要無く、分割払いでとお願いして大丈夫なのでしょうか。 アメリカンエキスプレスカードとしての考え方としては、一括払いが基本かと思いますが、分割払いに関してあいまいでしたので、ご利用経験ある方おられましたら教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • クレジットカードについて

    セゾン ブルー アメリカン エクスプレスカードについて質問します。 セゾン ブルー アメリカン エクスプレスカードをJALマイレージにポイントを移行する場合、ポイント自動移行料(4200円)を毎年支払って、移行しなければいけないのでしょうか?その場合、JALのマイレージが3年の期限になってしまいますので、JALのポイントが期限切れになってしまうことがあります。セゾンカードの永久不滅ポイントを利用して、JALのマイレージに移行したいときのみポイント自動移行料を支払って、一気にJALマイレージにポイントを移行できないのでしょうか? 裏技があれば教えて下さい。

  • クレジットカードの上手な使い方

    はじめまして。 27歳の会社員(男)です。 今海外に駐在していて、GWは日本で過ごしました。 今日駐在先へ戻るため、日本の某空港へ行ったのですが、空港内でクレジットカードの勧誘を受けてしまいました。クレジット会社はアメリカンエクスプレスです。 私はクレジットカードにあまり良いイメージが無く、今までクレジットカードを所有したことがありません。今日はあまりにも勧誘がしつこかったので、根負けして入会してしまいました。 6月くらいにカードが私の実家に送られてくるとのことです。 そこでみなさんに下記質問です。 1.クレジットカードを年内に解約すると、何かデメリットありますか? というのも、現在海外で暮らしてますが、私生活は現金しか使いません。 出張でホテルに泊まるときは、会社から支給されるクレジットカードを使います。 正直持ってても意味無いかなあと思ってます。 2.さっきネットで調べたら、年会費無料のカードもあるそうですが、年会費有料のアメリカンエクスプレスと比べてどっちが得なのでしょうか? 3.社会人なのにクレジットカード持って無いのって変ですか? 4.クレジットカードの上手な使い方を教えてください。 5.支払時、一括払いだと無利子ですか?クレジットで使ったお金は銀行から毎月自動で引き落としですか? 以上です。 宜しくお願いします。

  • マイルを貯めるクレジットカード

    今現在 29歳独身  自営業2年目  年収だいたい400万前後 光熱費や買い物の支払いなど全て入れて年120万カードで支払えると思います。 若い頃に造った年会費無料の、ローソンパスVISAとJCBの楽天カードを持っています。 仕事などでは飛行機は乗りません。 仕事も安定してきたので、年に海外旅行(主にアジア行けたらヨーロッパ)に1回もしくわ2回行こうと思っています。 そこでせっかくなのでマイルを貯めようと思っています。一応色々調べてANAでマイルを貯めようと思っています。 カードに保険が付いてくるので、2回分だと年カードの会費分ぐらいにはなるかなと思ったのもあります。 自分で調べて候補を2つに絞って見たのですが、他にもおすすめのクレジットカードがあれば教えてください。 使っている方、使っていた方のここが良い点、悪い点なども教えてもらえればありがたいです。 プラチナとかには興味がありませんが、別に平でも良いのですが、一回ぐらいゴールド持ってみたいって願望があります。 候補 三井住友 ANAワイドカード(特典があるなら、いずれはゴールドになればと。VISAは何処でも使いやすそう、会費もあまり高くない) ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードかAMEX ANAアメリカン・エキスプレス・カード かAMEX アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード 年会費は高いみたいですが、それなりの見返り対応ステータスがあるなら、保険料の代わりになるので別に構わないと思っています。 入会のキャンペーンも魅力を感じています。使えない所もあるって聞きます。 もう一つ質問なのですが 一応どれも旅行保険が付いてくるみたいなのですが、本当にカードの保険だけで大丈夫なのでしょうか。 別に入っている人の方が少ないのでしょうか?もしもの時の為にすごく心配です。 あとスーパーフライヤーズカードって素人でも取れるのでしょうか?

  • クレジットカードの手数料

    クレジットカードで ファミマtカードのjcb ウォルマートカードのアメリカンエクスプレスを持ってるのですが 今後ドル請求される海外の携帯電話サービスを利用する予定です ドルで請求されるのを円に換算されるので手数料がかかるかもしれないと指摘されました それぞれどれくらいかかるのでしょうか?