• ベストアンサー

「財布にお札を逆さに入れると、お金が出にくい(=貯まる)」のいわれについて教えてください

noname#5607の回答

noname#5607
noname#5607
回答No.3

ちょっとずれた回答になっていたらすいません。 私が聞いた事がある由来は、お札を逆さまに入れると紙幣に印刷されている人物がさかさまになるので、足が生えても、逆立ちをしている状態なので、お札は財布から出ていけないと聞きました。 また、印刷されている人物の顔が上の方にあると、そのまま足が生えて財布から出て行ってしますそうです。なんだか子供だましみたいな由来ですが。 的外れな回答だったらすいません・・・。

720yen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「子供だましみたいな由来」と謙遜されてますが、 足と逆立ちはシンプルで納得できる由来ですね。 スーパーやコンビニのレジで頭を揃えて上にしておつりをもらう時がありますが、 そうしたときは、受け取った状態のまま財布に入れると、 逆立ちになって動作もスムーズですね。

関連するQ&A

  • ケレルってどういう意味?

     関根勤さんと小境かずきさんのラジオ番組で度々使われる言葉で「ケレル」というのがあるんですが、あれってどういう由来があるんですか?。  

  • LVの長財布…

    LV長財布を最近買ったのですが、使い方が分かりません。品番M61726です。小銭入の手前に札ですか?(沢山入りそうな…)一番奥のポケットですか?(薄すぎ?)

  • 愛知県でTBSラジオのJUNK

    愛知県でTBSラジオの「JUNK」は聞けますか? 新聞を見ると、CBCで「JUNK2」は放送されているようなのですが、「JUNK」は載っていないのです。 JUNK2が聞けてJUNKが聞けないなんて事あるんでしょうかね? どなたか分かる方、説明して下さると嬉しいです。

  • 2つ折り財布の札入れの部分についての質問

    2つ折り財布の札入れの部分について質問があります。 (1)2つ折り財布の札入れの分が2つに分かれていますが、何で2つ分かれているのですか? (2)片方は札入れ、片方は領収書やレシート入れなのでしょうか? この場合、手前と奥のどちらに札を入れるものなのでしょうか? (3)使い方の決まりごとや、正しい使い方とかあるのでしょうか? (4)みなさんはどのように使われていますか?

  • 爆笑問題カーボーイ太田のおすすめの本を教えてください。

    2月14日TBSラジオJUNK爆笑問題カーボーイの放送で太田さんが紹介していたおすすめの本のリストを教えてください。僕は地方なので放送が聞けませんでした。太田さんがどの本を特に熱心に薦めていたかを教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • TBSラジオの「JUNK」を受信

    AMのラジオ受信について 現在 愛知県名古屋に住んでいます。 今の住まいからTBSラジオ(954kHz)の 「JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」が聞きたいのですが、 聞く方法があるのでしょうか? 教えてください。

  • 財布にコンドームを入れとくと金運が上がるって本当?

    8月中にテレビかラジオで、 『金運の上がるおまじない』というのをやってて、 その中のひとつに「財布の中にコンドームを入れておく」 というのがあったと友達に聞いたんですが、 実践されてる方いますか?また効果はどうでしたか? どのテレビかわからないのでそれも教えてもらえると嬉しいです。  ・8月中放送(2週間ぐらい前?)  ・関西地方在住  ・たぶんテレビだったと・・・ 以上です。 よろしくお願いします。

  • ラジオ コサキンのムックンのカタカタ

    もう20年規模で続いている小堺一機さんと関根勤さんのラジオ、「コサキン」ですが、昔 良く、ムックン(小堺)が、放送中オープニングとかでよく、カタカタカタカタ と鳴るオモチャのようなものを鳴らしていたですが、 あれの名前とか、通称ってわかりますでしょうか。 (カタカタっていう名前かなぁと思って検索すると、赤ちゃんの手押し車で、アヒルとかがカタカタ上下したりするようなのが引っかかってしまうので、カタカタという通称のものではないのでしょう) 手で持って振ると、カタカタカカタ鳴るようなものだと思うのですが。 (なんか旅先のお土産みたので、そのようなものが会った気がするなぁ、なんて記憶はありますが)

  • 2005年10月13日深夜(厳密には14日)のバツラジにて

    TBSラジオの深夜12時から放送されているバツラジという番組があります。 その番組最後でパーソナリティの宮川賢さんが、 放送中不手際な発言があったと、謝罪されていました。 たまたま、放送終了2分前にラジオをつけたので 内容がわかりません。 生放送の番組ですので、そのような処置になったと 思いますが、どなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 深夜ラジオを録音して車内で聞くには?

    TBSの深夜ラジオJUNKを楽しく聞いていたのですが、仕事の時間帯が変わってしまったために生で聞くのが厳しくなってしまいました。 そこでラジオを予約録音して、通勤途中のカーオーディオで聞きたいのですがどういった手段があるでしょうか? 車内のオーディオはAUX(外部入力接続)端子があり、MDはなくCDのみでCD-R・CD-RW対応。MP3・WMA・AAC方式で記録されたCDには対応していない。インターネットラジコも聞ける環境にはあります。 当方、あまりAV機器の知識は無いので、そういったことに詳しい方、ラジオ好きな方、どうぞご教授お願いいたします。