• ベストアンサー

卒業文集に載せる一言

小学校で講師をしています。 卒業文集って、どこの学校にもありますよね。 それに掲載する文章(100字程度)を書いてくださいと頼まれたんですが、 何を書いて良いものか・・・と頭を悩ませています。 その小学校には、臨時講師として在職していますが 実際1ヶ月に1週間しか勤務しません。 6年生の授業があるのはその中でも2時間程度とあって、 生徒の顔と名前も一致しません。 だから生徒達との思い出も無いし・・・ ありきたりな文でいっか~、とも思いましたが それじゃつまらん、ちょっとだけ気の利いた一言を・・・とか 妙な意地が出てきて(笑)ますます悩みます。 どんなことを書けば良いやら・・・ お知恵をお貸しくださいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「ありきたり」のアドバイスになりそうですが・・(笑) 何が「ご専門」なんでしょう? あるいは学校の教科以外での「得意分野」や「スポーツ」は? white-fさんを「その道」へ引っ張り込んだ「きっかけ」があれば、それをお書きになってみては? 例えば「本」なら、それによって「自分の世界が広がった」とかあるでしょうし、「人」なら有名でなくても「立派な人」はいっぱいいるわけですし、「友達」のことでもいいのでは? 100字という限られた字数で、まとめるのは大変でしょうが、その本や人との「出会い」が自分を励ましてくれた、今でも力がわいてくる、とかいうのはやっぱり「ありきたり」ですかねぇ・・ ただ「卒業文集」がその後、たいていあわれな取扱(?)受けることが多いからといって、「いいかげんでいーや」ではよくないでしょうし、そう考えないwhite-fさんにエールを送ります。 たった一人(卒業生に限らず)でも、「あの先生、いいこと書いてくれてたなぁ」と感じてもらえば、それでいいじゃないですか? 40年以上前に卒業文集を書いた、オヤジでした。

white-f
質問者

お礼

こういうことを書こうかな、と思うものがいくつかあっても 100字という文字数で表現するのは難しいですね。 >たった一人(卒業生に限らず)でも、 >「あの先生、いいこと書いてくれてたなぁ」と感じてもらえば、それでいいじゃないですか? この言葉、思わずうなずきました。 そうですね。読む人全員の印象に残るような・・・なんて欲張らず、 自分なりの言葉で何か言えたらいいな、と思います。 himekouさんの優しい言葉に感謝します^^ 回答ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • ssbbnino
  • ベストアンサー率17% (19/107)
回答No.7

敢えて英語をぶつける衝撃を狙ってみてはどうでしょう。完了形・進行形・関係代名詞など一切無しで単語を引けば分かるような平易な文で。臭いせりふも英語ならサラッと言える。辞書をポイと渡してみんなに考えさせるとか「マイウェイのメロディで歌えるぞ」なんてワクワクすると思います。 you are getting to be a sutdent.(pupilから) you were growing up somemore every day. i'm very grad to share them with you. growing up is not difficult except you have felt "enough" There is so many things to see and lot of fun also each day is something new. you like explore the world aren't you? let's go to look for your own way. 英語的に穴がいっぱいありますが発想のきっかけにでも。

white-f
質問者

お礼

中学校から新しく始まることのひとつに、英語の授業がありますね。 私が英文をちゃんと書けるかは心配ですが(笑) そういうアイデアもアリですね~。 みんなが中学生になったときに、 「あの先生はこういうこと言ってたのか~」と思ってくれるような 文章をひとこと書いてあげるのもいいかもしれません。 回答ありがとうございました!

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.6

   white-fさんこんばんは。文集の言葉は大変ですね。なかなか頭を悩ませるかと思います。ちょっと考えてみましたが、こんなのはいかがでしょう。 -------------------------   未来は可能性無限大。君も第二のイチローやビルゲイ ツになれるかもしれない。  好きな道をどんどんと楽しみ、得意になって自慢しよ う。自慢いっぱいが君の勲章だ! -------------------------   ちょっと現実的ですがいかがでしょうか。

white-f
質問者

お礼

具体的な文例をありがとうございます! うんうん。私が言おうとしてることの大筋は、同じです。 このままこれ使っちゃおうかなぁ~(笑) まあそれは冗談ですが、 ぜひ文章の骨組みの参考にさせていただきたいと思います。 どうもありがとうございました!^^

回答No.5

卒業文集コード(?)ギリギリ狙いで、「教えたかったけど教えられなかったものシリーズ」なんていかがでしょうか? 恋愛のこと ギャンブルのこと 風俗のこと お酒のこと 別に書かなくてもいいですが、そういうことがあるんだと、気になったら学校外で聞きに来なさいとか(そういうことがまた保護者にばれて大変とか、いろいろ教師もご苦労かとは思いますが)、学校では教えてくれないものもあるよ、という書き方ですか。 また、「学校的価値観の否定」というのもいいかもしれません。○○という人は学校に行かなかったけど立派な業績を残しました、とか。 難しいかなあ。

white-f
質問者

お礼

うんうん、なんとなくわかります。 他の先生方はたぶん、未来に希望を持ってまっすぐ進もう!的な 言葉を書くと思うので、 臨時講師というちょっとはずれた(?)立場から 違う視点でアドバイスっていうのもありだと思います。 卒業文集コード(←この表現ちょっと笑っちゃいました^^)に ひっかからない程度に、 いろいろ考えてみようと思います。 たいへん参考になりました。ありがとうございました!

  • seiso
  • ベストアンサー率20% (73/352)
回答No.4

こんにちは。 6年生の卒業文集ということですので、4月には中学生になるわけですね。 そういう子供達に向けてのメッセージですと、中学生生活に期待や、中には不安を抱いている子供達もいるかもしれませんね。 ちょっとユニークで、インパクトのあるものとして受け入れやすいといえば、今子供達の間ではやっていることとか、興味のあることとか、部活生活をこれから送るわけですので、スポーツ根性物などをメインにされてみるなど、いかがでしょうか。 少し前の皆既日食、火星大接近などスケールが大きくて、夢があり、宇宙的な未来を想像するような感じもいいかもしれませんね、君たちも宇宙のなかの一人一人なんだよ!大きく羽ばたいていって欲しいな!みたいな感じで。

white-f
質問者

お礼

いつもの授業の様子を見ていれば、小生意気で 悩みや不安を抱えているようには到底見えませんが(笑) 新しい環境に飛び込むんですから誰でも ちょっと緊張したりしてますよね。 気持ちよく卒業して、張り切って中学校生活に挑んでいけるような 一言を書いてあげたいです。 今の子(に限ったことじゃないかもしれませんが)は 何につけてもすぐあきらめちゃうことに慣れているようなので スケールの大きい、希望を持てる言葉はいいですよね! 参考にさせていただきます。回答ありがとうございました!

  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.2

ご相談拝見致しました。 私自身が卒業文集で教師が書いた印象に残る言葉は、 みんなへの未来に向けてのアドバイスでした。 教師が同じ頃思った事、学校の中にあるものから 未来を何気なく語っていた言葉もありました。 一言だけでも自分の想いで書けば子供には伝わると思います。

white-f
質問者

お礼

教師陣のなかで年齢がいちばん生徒に近いのが私です。 だから、人生の「ちょっと先輩」として ひとこと言ってあげようかな、ってところまでは 思いつきました。 とはいえ、自分が小学校の頃・・・遠い昔ですね(笑) 遠い記憶を辿って何かアドバイスになるひとことを 書いてあげようと思います。 回答ありがとうございました!

noname#9284
noname#9284
回答No.1

外部講師の先生方はそういう時に座右の銘を書いていらっしゃいました。 何かお気に入りの言葉はお持ちですか?

white-f
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! お気に入りの言葉・・・ 私の座右の銘(と言うのかどうか)は「なるようになる」ですが 人生これからという12歳の子達にそう言ってやるのは 投げやりかなぁ・・・ 他の先生方の目がこわいですね(笑)

関連するQ&A

  • 卒業文集

    卒業文集で、全員が一言ずつメッセージを書く欄(20字程度)があるのですが、何か印象に残るようなものが思い浮かびません。 何かあれば教えてください。m(__)m

  • 卒業文集に関して…

    現在中学三年です。 もうすぐ卒業の時期となり、卒業文集の作成が始まりました。 その文集の中の学級のページに掲載する予定のアンケートの答え方に困ったため、こちらで質問させていただくことにしました。 やはり、卒業文集ですので、一生の思い出に残すために、内容は自分で考えるべきだということはわかっていますが、一生残るものだからこそ、素晴らしいものにしたいと思っています。 ↓の3つのアンケートの答え方を教えてください。 よろしくお願いします。 (1)生まれ変わるなら何になりたいか? (2)中学校生活でやり残したことは? (3)クラスが好きですか?

  • 卒業生に贈る言葉が思いつきません

    中学校で講師をしています。 卒業文集に教師たちのことば(500字程度)を載せることになっているのですが、どのようなことばを送ったらいいのか見当がつきません。 私は卒業生に授業を教えていたわけではなく、接点は部活動や休み時間などに少し話すぐらいでした。 みなさんの卒業文集にあった言葉で印象に残っているもの、 もしくは「こんなことばを贈ったらどうか」というような知識を拝借させてください。 よろしくお願いいたします。

  • 卒業した学校のホームページに顔写真と名前が無断で載せられています

    学校の公式ホームページ(~.ed.jp)のなかに部活動の紹介ページがあり、当時私が所属していた部活だけ過去数年間の部員全員の名前と、卒業文集の集合写真がスキャンされて掲載されています。 私は当時レギュラーではなく、あまり良い思い出もなく、無断で掲載されることにとても抵抗があります。 内容は、特に意味がなく、「過去のOBを紹介します」といった感じです。 掲載の停止を求めることはできるのでしょうか? 何か方法はございますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 学校のパンフレット文章の書き方

    自分、このたび高校の生徒会長に就任したんですが、 その流れで学校側で発刊するパンフレットに 「新生徒会長から一言」と言う題目で200字程度の 文章を書いて欲しいと頼まれてしまいました。 自分のみならず下手したら学校にも迷惑をかけかねません。 どのような文章にしたら良いのでしょうか?

  • 卒業アルバムについて・・・。

    大学卒業を目前に控え、卒業アルバムを制作する卒業アルバム委員の1人になりました。 以前から写真を募集し、みんなから着々と集まっていると同時に、どのような構成にするか決めている現状です。 今のところ、学校風景、先生方・生徒の個人写真、学年全体写真、研究室ごとのページ、入学当初・学祭・課外実習などなんでもありのフリーページ、寄せ書き、日本地図(全員の出身地を記入)、4年間の時事ニュース、という構成なのですが、ありきたりなモノでなくもっと斬新でユニークなアルバムにしたいんです! どなたか「私はこんなアルバムが思い出に残っている」などありましたら教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 文集の添削をお願いします。

    修学旅行の文集です。 あまり満足しない修学旅行だったので、「良い思い出に~」などのありきたりな内容を入れずに、話し方を変えずに、率直な感想として仕上げたいと思います。 ひらめいたままに、ダラダラ書いたので、支離滅裂な文章もあるかと思います。 必要に応じて、加筆・訂正をお願いいたします。 あと、学校の印刷機の性能が悪いので文字が小さくなることを防止するために、これと同じ文字数または、これより少し文字数を減らすために端折っても構わないと思っています。 よろしくお願いいたします。 ============================= <修学旅行 関西方面> 1日目:8時間程度新幹線に乗り、疲弊している状態で清水寺へ直行。境内をまわり、写真撮影をした後、おみくじを引いた。まぁ大吉だったからよかった。その後宿に直行した。到着した頃には疲れて何もする気になれなかったが、班長会議があったために鞭を叩き我慢した。その後夕飯を食べ、風呂に入り、寝床を用意した後すぐに眠くなった。終日各停新幹線というナンセンスな移動方法にクタビレた自分をよそに部屋の他メンバーは異常なほどにフレッシュだった。 2日目:クラス別研修。朝食をさっさと済ませ、バスへ乗り込み両足院へ到着。20分の座禅体験とお坊さんの“ありがたいお話”を聞いた。座禅の時間は長そうだったが、意外と早く終わったと思った生徒が多かったようで、そこはお坊さんの思惑通りであろうか。途中、近所の幼稚園からの放歌が耳に入り、気が散るということがあるも、何とか無事に座禅体験を終わった。その後は、寺巡りとか奈良公園に行った。疲れた 3日目:自主研修。目的地と行動趣旨として意見が一致したため、他班と一緒に大阪の電気街に行った。あらかじめ念密に計算した乗り換え時間は役に立った。それと現地の案内板を駆使して、メンバーの行動力も高かったため、とてもスムーズに目的地に到着することができた。予定より40分程度早めに到着したのだが、某人気ゲーム目当ての班員が過半数だったため、ほぼゲーム屋だけだった。自分は、現地に到着してはじめに入店した家電店にあったパソコンに釘付けとなり、迷っているうちに電気街散策を北上していったため、あきらめようとした。しかし、午後になって時間に多少余裕があったため、班員に申し訳なさを感じながらも1km以上離れた店に戻り、店員と交渉した末値切りに成功し、PCをゲットすることに成功した。その後、電車に乗り、定時30分前には宿に戻ることに成功した。 4日目:USJ とりあえず楽しかった。クルーや従業員の接客教育はTDL以上だと感心した。例のジェットコースターに乗ったら、なぜかいろんな関節が痛くなって、1日中悩ませられる羽目になった。やたらうまい肉塊1つ、ボッタクリジュースとほかに何かを少し食べただけでミールクーポンと現金1000円ほどの支出となったため、マネーセーブすることにした。まぁアミューズメントパークだし、TDLの自販機よりも50円ジュースが安かったから甘んじて割り切るとする。 5日目:金閣寺参拝。境内でいわゆるDQNと目が合って殺気を感じた。その後、また長い新幹線の旅。そして帰宅。 まず、新幹線に8時間乗るという苦痛と、1階席だったため景色が見えずに残念だった。 あらかじめ泊まる宿の情報や口コミを調べて評判がいいことで期待していたが、施設使用や料理内容が著しい制限をうけ、学校や旅行会社の思慮が足りないと感じた。あえて貸し切りにしたのは、これらの条件や収容人数が合致したためだと思ったが、仲居さんたちの印象がよかったので、あとで個人的に利用させていただきたい宿だった。自主研修にて、幸い私たちの班は念密な乗り換え時間等の計算と、班員がしっかりしてくれていたため、余裕を持って宿に到着することに成功した。不本意ながらも定刻に遅れた班は、反省文をはじめとする指導を受け、中学の時よりも了見が狭い気がしてならないと客観的に感じた。そんなことから、旅行会社の取り計らいが薄い疲れるツアーと、合宿が一緒になったような修学旅行だった。そのほかはおおむね満足

  • 卒業すると先生が素っ気なくなるのは、よくあること?

     3年ぶりに地元に帰り隣町の大学にフト立ち寄ってみました 卒論時に色々と”お世話に”なった大学の先生に会おうと先生の研究室に伺いましたが 素っ気ない対応を取られました 思い当たることは色々あります まず彼女はアクのある性格で大学の講師をする前は典型的な男社会である建築業に携 わっていました 彼女は60代くらいで当時の女性では珍しく修士号までとったインテリですが、今より女性差別 が激しくセクハラまがいのようなことを受け、この年(60代)になるまで独身です 当時結婚すればイコール寿退社となり今までのキャリアが水の泡になることは目に見えてい たのでしょう………… 一昔前のフェミニストよように男勝りでいつもパンツルックで正直言って大学の講師として キャラが違うのでは? と思うくらいワンマンタイプの人でした また人の陰口も授業中に平気で言う人で「英語の先生は偉そうにしているけど政治家とまともに 渡り合える人はいない」「英文科の@@先生は2回離婚している」などプライバシーに平気に頭を 突っ込みたがる人で必修でなければ、関わりたくない人でした そんな講師の卒論に当たり(他の先生に行くつもりでしたが定員割れのため元建築士の講師に いかざるを得ませんでした) 担当になって「何回言えばわかるの?」「こんなの小学生でもできるわ!」「あなた今まで何やって きたの?」 …………という具合に褒められた記憶などなく(早くいなくなって欲しい)という一心で単位のために大学にでていました …………とマイナス面ばかり書きましたがどんな思い出も時間がたてば美化するもので 3年ぶりにその”元女建築士”の先生に会いましたが(何?今さら?)というような感じで帰さ れてしまいました………… 小学校、中学校、高校はあまりいい思い出がなかったので「卒業したら他人」と卒業証書を 受け取ったら即、学校の人と縁を切りました 大学では小中高の知り合いがいないためさほど嫌な目には合いませんでしたが、お世話に なった先生に手の平を返されたような対応をされて…………とても悲しかったです 教師は公務員でビジネスの要素が入っていることは否定しません 「お客様」である生徒が卒業したら自分の収入は途絶えてしまう…………卒業した学生は 自分にとってなんのメリットもないのだから卒業した学生にあっても冷たい対応をとるのは、 よくあることですか?

  • 卒業アルバム ミスの再印刷費用は?

    娘がこの3月に卒業した公立中学で 卒業アルバムのミスがありました。 いま 先生が生徒全員の自宅を一軒一軒まわり、新しいアルバムを配っている最中らしいです(我が家にはまだ来ません) もうすでに新しいアルバムが配られた方に聞くと どうやら体育館でうつした全体写真のときに特別支援学級のお子さんを呼ぶのを忘れたらしく、支援学級のお子さんがもれてしまってるらしいのです。 また入学式からの「三年間の思い出写真」のページにも支援学級のクラス写真を掲載するのを忘れたり、、信じられないミスに驚くばかりですが、この場合、再印刷の費用はどこから出るのでしょうか。 アルバムの最終確認は学校がしているはずなので学校のミスは明らかですが、学校費用から出すのは税金から出すことになりますよね。 その場合、きちんと教育委員会に報告しているのでしょうか。 生徒数が多いため 再印刷は高額になります(二百万くらいです)

  • 卒業アルバム作製委員になったんですが・・・

    大学卒業を目前に控え、卒業アルバムを制作する卒業アルバム委員の1人になりました。 以前から写真を募集し、みんなから着々と集まっていると同時に、どのような構成にするか決めている現状です。 今のところ、学校風景、先生方・生徒の個人写真、学年全体写真、研究室ごとのページ、入学当初・学祭・課外実習などなんでもありのフリーページ、寄せ書き、日本地図(全員の出身地を記入)、4年間の時事ニュース、という構成なのですが、ありきたりなモノでなくもっと斬新でユニークなアルバムにしたいんです! どなたか「私はこんなアルバムが思い出に残っている」などありましたら教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう