- ベストアンサー
- 暇なときにでも
セーラー服とローファー
自分は現在、中学三年生で 高校は私服可の学校に通おうと思っています。 そこで、小さい時から憧れだった 黒セーラー服を着ようと思っています(因みにその高校では制服を着てる人が多数いるそうです)。 なので黒セーラーに合うように、白靴下を購入しようと考えています。 その点で疑問に思ったのが、黒セーラー、白靴下に合うローファーの靴は何色なのでしょう? ご回答いただければ嬉しく思います!
- 09091204
- お礼率0% (0/5)
- 回答数1
- 閲覧数891
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- セーラーに合うハイソとローファーは…
私は四月から高校生なんですが、制服がセーラーでねずみ色なんです。 なのでハイソとローファーは似合わないと思ったのですが、 諦めることができません。 似合うためには何色のハイソとローファーを買ったほうがいいですか? できれば参考にできるURLも教えてください!
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- 自由服の高校にセーラー服は変?
こんばんは。 春から通う高校の制服の事で悩んでます。 私の通う高校は自由服なので自分で制服を作ろうと考えているのですが、中学がブレザーだった事もありセーラー服が着てみたいんです。 街中で女の子がきちっとセーラー服を着てる姿をいつも羨ましいな、と思っていて…。 けれど自由服の学校にわざわざセーラー服を着ていったら可笑しいでしょうか? 私服校でブレザーを着ている方はよく見るのですが、セーラー服は全然見ない気がします。 もう春休み中に制服を作ってしまいたいので学校の先輩方や同級生を参考にできません; どうかご意見、アドバイスを下さると嬉しいです。 お願いします!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- セーラー服にゴスロリローファー
普通の高校のセーラー服に 下の写真のようなヒール6センチのローファーは合いますか? http://www.netsea.jp/shop/19245/K-85 少し制服もゴスロリチックに着たいな~なんて思いまして。 回答お願いします。
- 締切済み
- レディース服・下着・水着
- ローファーに合うファッション
中学、高校と制服の関係でHARUTAの黒ローファーを履いていました。 2,3足のローファーを痛まないようにローテーションではいていたため 履く必要のなくなった今でもローファーが綺麗なままで 捨てるには正直もったいないし、かといって履くにも 制服以外でローファーを履いている人なんて見たことがないため どのような服装が合うのかわかりません・・・ どなたか教えてください。 そういう事が書いてあるサイトでもいいので教えてください。 学生でもないのにローファーを履くのはおかしいでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 私服高校でセーラー服を着ている人っていますか?
こんばんは。 私は受験生ですが、来年私服の高校に入ったときに セーラー服を一人着ていたらおかしいでしょうか? 場合によっていじめとか… でも、セーラーにあこがれていて、 でもセーラーの高校はかなり遠いので通うのが難しく、 近くの私服高校を目指しているのですが… 私服の高校でなんちゃって制服を着てるというのはよく聞きますが、 セーラー着てる人っていますか?
- ベストアンサー
- 高校
- 告別式の服装。
先ほどは色々ありがとうございました。そして立て続けに申し訳ありません。 今冷静に考える事ができ、子ども達の服装を考えてましたところいくつが疑問に思うことが出て来たので教えていただければとおもいます。 ひとまず明日は義祖母の通夜が行われますがこちらについては義母が出席しなくてもよいと言われたので明後日の告別式のみ出席となりました。 まず中学の娘と高校生の娘がいます。制服のある場合は制服が正装にもなるということですが 二人の服装について書きますのでやめた方が良い所があったら指摘ください。 まず中学の娘からですが、こちらの制服は紺のブレザーとスカート、白のワイシャツに黒のリボンです。ここまでは黒目の服装なので問題なしだと思うのですが、問題は靴下です。学校には白のハイソックスのみ許可されていてます。そして靴は運動靴。 そして高校の娘は靴下は黒か紺、靴はローファーを履いてます。 そしてブレザーは濃い灰色、ワイシャツは青にちかい灰色。リボンとスカートはパット見の色ですと赤茶色、その他に黒の配色もされています。 この二人の服装から考えてまず中学の娘は白のハイソックスではなく高校の娘の黒のハイソックスを貸して貰い履く方がよいのか? そして靴はローファーを借りてそつらを履かせた方がよいのか? そして高校の娘ですが、こちらはリボンを取った方がよいのでしょうか? ちなみに夏服になるとリボンの着用はしなくてもよいようになっているためにリボンを外してもとくに格好の悪い制服にはなりません。 そしてローファーについてですが、ローファーっていくらか光沢が有ると思います。 葬式の場合、光沢のある服装はNGですがローファーは問題ないでしょうか? この中でやめた方がよいところがあったら教えてください。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- スーツの時の靴や靴下について
こんばんは。今日私の高校の入学式があるのですが、 学校が私服校なのでスーツを着ていきます。 黒のスカートスーツ(リクルートスーツ?)に青いシャツを用意しました。 これで大丈夫!と思っていたのですが、よく考えてみたら靴のことを忘れていました(汗) 一応、中学のときに履いていたローファーがあるのですがそれでも大丈夫でしょうか? それから靴下もどんなものを履いたらいいのか分かりません。 靴下よりストッキングのほうがいいのでしょうか? まだ15歳なので違和感が無いか不安です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- ローファー
ローファーについての相談なのですが、 うちは黒ではないといけません。 そこで、私は今HARUTAのローファーですが、 リーガルや、他靴(主にローファー)で有名な ブランドを教えて下さい。 また、ローファーの足の甲の部分にフサフサの ポンポンがついているローファーを販売してる ブランドも探してます♪ 学校で流行ってるブランドとかも…◎ 宜しくお願い致しますm(__)m
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着