• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本神話・天津神・国津神)

日本神話・天津神・国津神について知りたい!おすすめの情報源は?

このQ&Aのポイント
  • 学生なので日本の神様について興味を持ちましたが、予備知識がほとんどありません。角川ビーンズ文庫発刊の小説『少年陰陽師』をきっかけに知りたいです。
  • 日本神話、天津神、国津神について詳しく学びたいです。おすすめのサイトや文献を教えてください。
  • 初心者向けの読みやすい情報や、バックグラウンドがある人向けの詳しい情報も教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もげやま日本神話 http://mogeyama.client.jp/jp.htm ★ネットで読める漫画日本神話 太葉と三花月 Laboratory(神話研究室) Myth http://woodland.rakurakuhp.net/i_235979.htm ★イラスト入り漫画日本神話 ffortune.net 出雲・神無月特集 http://www.ffortune.net/calen/izumo/index.htm ★まずはここで準備体操を 日本の神話 古事記 http://www15.plala.or.jp/kojiki/ ★初心者向け 総合心理相談ES DISCOVERY 『古事記』『日本書紀』の日本神話 http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/vision/es003/japanese_myths.html 神奈備 http://kamnavi.jp/ 『神々の国しまね~古事記1300 年~スペシャルサイト』 http://www.shimane-shinwa.jp/ 【ピクシブ百科事典】日本神話 (にほんしんわ) http://dic.pixiv.net/a/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%A5%9E%E8%A9%B1 願えば叶う 餅鯛稲荷大明神 http://ooinarien.web.fc2.com/inariy-site/index.html 日本書紀を読んで古事記神話を笑う <初版> http://www3.point.ne.jp/~ama/old/index.html ★興味深い解説・考察 神功紀を読み解く・・・神功皇后のごり押しクーデター http://www3.point.ne.jp/~ama/shinkoki/ 日本神話の御殿 http://j-myth.info/ ★かなり専門的な内容 なぞなぞ古事記 上 http://www1.cts.ne.jp/~nakoziki/index.html ★学術論文集だそうです 新古代学の扉 http://www.furutasigaku.jp/jfuruta/jfuruta.html ★古田武彦先生のお弟子さんたちのサイトのようです

care8yuna
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 今現在海外に住んでいるのでネットでの閲覧が可能なサイトがたくさんわかり、とても参考になりました。 今はまず一番最初に書いていただいたサイト様から順々に読み進めていこうかと思っています。 たくさんのサイトを教えていただき、助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.3

まずは古事記と日本書紀でしょうね。特に日本書紀は日本の国史ですからあらましくらいは知っておくべきだと思います。 でも諸説まで書かれているので、やはり古事記が最初でしょう。それで何ゆえ天津神か、国津神かが分かると思います。 竹田恒泰著の現代語古事記(学研)は日本書紀との比較も多少載っていて、古事記を読みながら日本書紀の予備知識という感じでも初心者には良いと思いますよ。

care8yuna
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 古事記も日本書紀も学校の授業で習った程度にしか触れたことはありませんが、やはり1度ぐらい読んでおくべきものですよね… 今までなかなか手に取ることがなかった2冊ですが、オススメしていただいた本もチェックしてみて、ぜひ読んでみようと思います。 素敵な本を教えていただきありがとうございました。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

(1) 硬軟いろいろありますが、1冊買うなら  「学研 エソテリカ事典シリーズ 日本の神々の事典」 がよろしいかと思います。  普通の本ですが、形式は列伝風の「事典」ですので、本を読んでいて神の名前が出た場合など、引きやすいです。  本体価格1500円。 (2) 古事記を読みたいなら、わかりやすく  「学研 これならわかる! 『古事記』」 などはいかがでしょう。  マンガ+写真+図解 最も簡単に読める入門書!! と銘打っている本ですので、わかりやすいです。  本体価格880円。 (3) 神社との関係を知りたければ、  「学研 神社紀行 全国一の宮めぐり」 が簡単かと思います。  ビジュアル神社総覧です。  本体価格1900円。  

care8yuna
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 古事記の入門書いいですね…なかなか真向から読むとなると難しそうですが、こういったとっかかりがあると何とか挑戦できそうです。 事典も本を読んでる時などに活用できそうですし、神社めぐりをぜひしたいと考えてるので3冊目の本もかなり気になります。 チェックしてみます、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう