• ベストアンサー

tracertコマンドでtimeoutになる原因

環境はwindows XP SP3です。 昨日まで使えていたのです。 ネットワークの構成の変更とISPにて帯域の調整をしてもらった後から tracertコマンドがタイムアウトになります。 詳しくは、 もう一台PCをLAN接続しました。 こちらは、問題なくtracert通ります。 ちなみに、tracertがタイムアウトになる方のPCでもpingは問題なく通ります。 解決の手がかりになる情報がありましたらどんな些細なことでも構いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.5

>UPnP コントロールポイントテーブルと言う項目がありまして IPアドレス 192.168.0.11の表示があります。これは直接関係無いと思っていましたが 私もこれは関係ないと思います。 この様な事例は初めてですが、正直分かりませんでは済みませんよね。 確認されたか分かりませんが 1、HUBのポートを変更もしくはHUBを介さないで確認。 2、ルータの初期化 3、LANアダプタのドライバ更新 その他 例)tracert 173.194.38.115(www.google.com)ではOKとなっていると言うことですですよね。 >tracertがタイムアウトになる方のPCでもpingは問題なく通ります。 これも、ping 173.194.38.115でOKということですか。

akaginoyama
質問者

お礼

解決いたしました! 起動させていないファイアウォールソフトが原因でした。 COMOD Filewallと言うファイアウォールソフトですが、 今までこれを起動させていなければtracertコマンドは 問題無く通っていましたので今回の問題には影響はないと思っていました。 COMOD Filewallが問題が起こる直前の終了時異常終了してのかもしれません。 COMOD Filewallを起動させてもVC++のランタイムエラーとなってしまいます。 アインストール→再インストールしても同じエラーがまだ出ますが、 tracert コマンドは通常どおり使えるようになりました。 この問題は解決です。ありがとうございました。

akaginoyama
質問者

補足

>この様な事例は初めてですが、正直分かりませんでは済みませんよね。 いえ、とんでもございません。ここまでお付き合い頂き感謝感激しております。 1、HUBのポートを変更もしくはHUBを介さないで確認。 試してみましたが駄目でした。 2、ルータの初期化 こちらも試してみましたが駄目でした。 3、LANアダプタのドライバ更新 仕事で止めることができないPCなので 私の知識からしてもしネットに繋がらなくなったら その後の修復も困難になりそうで 少しリスクが伴うのでしばらく出来そうにありません。 その他 >例)tracert 173.194.38.115(www.google.com)ではOKとなっていると言うことですですよね。 いえ、この例の場合は、全ての行がタイムアウトですよ、 グローバルIPを越えた指定すると全ての行がタイムアウトになります。 ドメイン名、IP直接指定どちらでも同じ結果です。 >>tracertがタイムアウトになる方のPCでもpingは問題なく通ります。 これも、ping 173.194.38.115でOKということですか pingは問題なく通ります。 やはり、表面上の問題と言うよりは、OS側等の深い部分に問題があるのかも知れませんね。 現段階で、闇雲にOSの設定を変更することも現実難しい状態なので 一旦、この問題を放置しておこうかと思います。 PCのメンテナンス等の時期(バックアップデータなどを取りPCが壊れても良い状態) などの際に、OS側の再インストール等やドライバの更新等で試してみたいと思います。 お礼 貴重な、お時間で丁寧なご指導を賜り感謝しております。 暫く、この質問は締め切らずに放置しておきますが、 結果が出ず締め切り報告出来なければ申し訳けありません。 (OSの再インストール等で解決したと判断ください。) 仕事に支障が出る程の大きな問題ではないので、こういった場合は、 ドライバの更新やOSの再インストールなどを真っ先にやるべき問題かと、今回思いました。 その為には、日ごろいつでも、PCが壊れても良いような、管理体制にしておくべきですね。 そのようなことが解っただけでも質問して良かったと思います。 学習的な意味で、締め切らずに追加情報等を求めたいと思います。即時評価が出来ませんことをお許しください。 ここで、一旦お礼を申し上げます。ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.4

>該当モデムには、ポートは1つしかありませんが、ルーター機能がついているようです。 了解いたしました。 最初に戻り確認したいと思います。 >tracertコマンドがタイムアウトになります。 1、tracertはどこに対して実行していますか(支障なければ記述されてください)。 2、他のWebサイトにtracertを確認されていますか。 3、タイムアウトになるのは何行目でしょうか。 4、通常のインターネットサイトは接続表示できていているのでしょうか。 5、面倒でしたら、正常であった日時まで、「システムの復元」を実行してみる。

akaginoyama
質問者

補足

大変丁寧なご指導に感謝感激しております。 1、tracertはどこに対して実行していますか(支障なければ記述されてください)。 以下試した先です。 www.google.com www.yahoo.com その他代表的なポータルサイトいくつかためしました。 がタイムアウトです。 自身のADSL側のIP(プロバイダに付与されたグローバルIP)もタイムアウトでした。 192.168.0.11(問題のPCのIP)これは正常に値が返ります。 192.168.0.1(ルーターのIP)これは正常に値が返ります。 ※但し、条件によってはタイムアウトになります。3の回答をご覧下さい。 2、他のWebサイトにtracertを確認されていますか。 1の通りです。 3、タイムアウトになるのは何行目でしょうか。 30hopsにて(これ以上やっても無駄と思いますので) 全ての行です。 グローバルIPを越える先のIPを指定すると hopsの1番目と2番目の 最初の経路であるローカル部分で直接192.168.0.11などと指定していて 正常に値を返していた部分の 192.168.0.11や192.168.0.1の経路でもタイムアウトになります。 グローバルIPに到達してからの行以降が、タイムアウトになるならば、納得が行くのですが どうも、この辺に問題解決の糸口がるのではと引っ掛かってます。 4、通常のインターネットサイトは接続表示できていているのでしょうか。 問題なく表示できております。 5、面倒でしたら、正常であった日時まで、「システムの復元」を実行してみる。 諸事情からシステムの復元は使えません。(現在PCの環境が変るとまずい) 機能もオフにしてあります。 今後のためにも少しでも問題部分の特定ができればとも思っています。 追記 今のところ、 別のPCからは問題なく値が返ることから、PC側の問題の可能性が高いかと思います。 例えば、グローバルへのtracertコマンドを無効にするような方法がPC側の設定であるならば、その逆の設定を試してみればとも思いますがそのようなことが出来るのかの情報も見当たりません。 あと気になる箇所ですが、 モデム設定画面に UPnP コントロールポイントテーブルと言う項目がありまして IPアドレス 192.168.0.11 の表示があります。これは直接関係無いと思っていましたが、もう一方のPCのIPの表示がないので、tracertコマンドの動作にこの機能が関係するのかは不明ですし、関係なさそうでしたので今まで書きませんでした。

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.3

他のPCを外し、PC1台のみので接続確認はしていますか。 ルータは設置されていませんか、HUBで接続してもルータが無ければ複数台の接続は出来ません。 1台のみので接続不能であればPCの設定等に問題があると判定できます。

akaginoyama
質問者

補足

度々恐れ入ります。 ルーターは設置していません。 該当モデムには、ポートは1つしかありませんが、ルーター機能がついているようです。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5667401.html ですから、ハブのみで繋がっています。 他のPCを外して1台にてtracertコマンドのタイムアウトを確認いたしました。 仰るとおり設定に問題があるかもしれません。 大抵調べると、 pingが通らないことと同じ問題であったり、セキュリティの問題でルーター機器でtracertコマンドのレスポンスを変えさなかったりするようですが今回は、 問題が起こる前日までtracertコマンドは普通に使えていましたし pingは通るのになぜでしょう。 そうなると、調べても資料が見当たらず困っています。

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.2

>モデムは、TE4571Eです。 確認したところ、モデムの様ですので1台のPCしか接続できません。 2台以上接続するのにはルータが必要です。 >今回tracertが通らないPCが192.168.0.1 >デフォルトゲートウェイは共に192.168.0.1 記述が誤っていなければ、PCのIPアドレスとゲートウェイアドレスが重複しています、PC側のアドレスは192.168.0.2以降から始まる数値でなければなりません。 ちなみに、他のPCの接続を外し、該当PCのみ接続し確認してみてください。 接続できなければ、ipconfig /releaseを実行、次にipconfig /renewを実行。 これで192.168.0.1以外になれば接続できると思います。 >もう一台が192.168.0.20です。 こちらのIPアドレスは正常です。

akaginoyama
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >2台以上接続するのにはルータが必要です。 ハブにて複数台接続しています。 接続自体は問題なく繋がっております。 >今回tracertが通らないPCが192.168.0.1 問題のPCのIPは、192.168.0.11 の誤りでした。 (共にと書いたのは、LAN内の2台のPCのデフォルトゲートウェイのことの意味でした。) 教えて頂いた、ipconfig /releaseを実行、次にipconfig /renewを実行。 解決に至りませんでした。 そもそも、私の誤記入があり、前提が崩れてしまったので意味をなさなかったかもしれません。お手間掛けました申し訳けありません。

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.1

>ネットワークの構成の変更と 何をどの様に変更したのか記述されないと誰もわかりませんよ。 ネットワーク機器、モデムやルータの機器名も記述されてください。 >tracertコマンドがタイムアウトになります。 どこにtracertしたの。

akaginoyama
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 モデムは、TE4571Eです。 ファームウェアは最新バージョンです。 tracert先は wwwlgoogle.com です。 ちなみに、tracertコマンドにて デフォルトゲートウェイ ADSL側IPアドレス共に tracertコマンドは正常に値を返します。 ネットワークの構成は 今回tracertが通らないPCが 192.168.0.1 もう一台が 192.168.0.20 です。 どちらともWINDOWS XP SP3です。 DHCPをオンにしてますが どちらとも、OS側からIPアドレスの要求設定(正式名称が解りません)をしています。 そのIPどおりに、IPアドレスが払い出されているようです。 デフォルトゲートウェイは共に192.168.0.1 DNSは設定していまっせん。 以上です。 こんな感じですが、とんちんかんなお答えになっているかもしれませんお許しください。

関連するQ&A

  • tracertコマンドを行うと異常になる?

    まず動作環境を以下に記述します。 (1)win2000のPC ~ (1)ルータ(YAMAHA 140i) ~ フレームリレー ~ (2)ルータ(YAMAHA 140i) ~ (2)win2000のPC このような状態で、 1.(1)のPCより(2)のPCに対してtracertを実行。 2.1の作業を複数回行う。 3.(2)ルータ~(2)PCでの経路が表示されなくなる。 4.この時、(2)PC~(2)ルータ等にPINGを実行してもあたらない。 といったことが発生してしまいます。  2の回数は決まっておらず、5回で発生することもあれば、数十回行っても発生しない場合もあります。  tracertではなく(1)PC~(2)PCに対してPINGを何度実行しても問題ないですし、(1)のルータからも同様のことを行っても問題ないことから、win2000のtracertコマンドもしくは、win2000同士でのやり取りに問題があるかと思っています。  tracertに問題があるのでしょうか?それとも他に問題があるのでしょうか?どんな些細な情報でもいいので宜しくお願いします。

  • tracert コマンドが必ずtime out

    tracert コマンドが必ず2行目以降全て request time out となってしまいます。 ルーター宛の tracert と、LAN 内の PC 宛でしたら成功しますが、 インターネット上の、例えば yahoo.co.jp 宛や google.com 宛など、 どのようなサイトも、IP アドレスで指定しても全て失敗してしまいます。 環境は以下の通りです。 ・PC  Windows XP Home Edition SP2 ・ルーター  Aterm WD605CV yahoo.co.jp 宛のtracert コマンドの結果は以下の通りです。 ------------------ C:\WINDOWS\system32>tracert yahoo.co.jp Tracing route to yahoo.co.jp [124.83.139.192] over a maximum of 30 hops: 1 <1 ms <1 ms <1 ms warpstar-42dcb4 [192.168.0.1] 2 * * * Request timed out. 3 * * * Request timed out. 4 * * * Request timed out. 5 * * * Request timed out. 6 * * * Request timed out. 7 * * * Request timed out. 8 * * * Request timed out. ~~ -------- LAN 内 PC 宛の tracert コマンドの結果は以下の通りです。 -------- C:\WINDOWS\system32>tracert 192.168.0.4 Tracing route to 192.168.0.4 over a maximum of 30 hops 1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.0.4 Trace complete. -------- 何が原因と考えられるでしょうか。tracert というコマンドの存在を知ったのは5年ほど前ですが、 当時から一度もインターネット側の tracert に成功したことがありません。 環境は当時からずっと同じです。 また、何か必要な情報がありましたら補足いたしますのでご指摘下さい。 どなたか、原因がわかる方アドバイスの方よろしくお願い申し上げます。

  • tracertコマンドで表示される経路がおかしい

    ネットワークがちょっと遅くなった気がしたので原因を突き止めようとしました。 tracertコマンドを実行したところ -------------------------------------------------------------------- C:\Windows\system32>tracert google.com google.com [173.194.126.168] へのルートをトレースしています 経由するホップ数は最大 30 です: 1 * * * 要求がタイムアウトしました。 2 6 ms 8 ms 15 ms 192.168.6.137 3 6 ms 9 ms 6 ms 192.168.180.13 4 14 ms 11 ms 8 ms 10.0.0.17 5 10 ms 16 ms 17 ms 118.155.202.25 6 10 ms 12 ms 12 ms otejbb205.int-gw.kddi.ne.jp [59.128.7.129] 7 15 ms 17 ms 35 ms ix-ote210.int-gw.kddi.ne.jp [106.187.6.98] 8 22 ms 14 ms 25 ms 203.181.102.94 9 12 ms 20 ms 12 ms 209.85.249.195 10 12 ms 17 ms 12 ms 209.85.244.69 11 10 ms 11 ms 11 ms nrt04s06-in-f8.1e100.net [173.194.126.168] トレースを完了しました。 -------------------------------------------------------------------- と表示されました。 IPアドレス10.0.0.7への接続は調べたところ、どうやらプロバイダに接続しているようなのですが、それまでの 1 * * * 要求がタイムアウトしました。 2 6 ms 8 ms 15 ms 192.168.6.137 3 6 ms 9 ms 6 ms 192.168.180.13 の部分が気になります。 調べてみてもTTLが1のとき要求がタイムアウトするようなサンプルは見つかりませんでしたし、192.168.6.137の部分もどこに接続しているのかわかりません。 pingには応答しませんでした。 ネットへの接続環境ですが グローバルインターネット --- ルータ(192.168.0.1) --- PC(192.168.0.11) という構成だと思います。 プロバイダはJCN関東です。 これは普通の接続状況なのでしょうか? 経路を換えることによって通信を傍受するという可能性はあるのでしょうか? てっきり一行目は192.168.0.1になるかと思っていたのですが... どなたかわかる方がいましたら、ご教授お願いします。

  • tracert www.yahoo.co.jp

    いつも教えていただきありがとうございます。 yahooのサーバーまでの経路を表示しようと思い、 コマンドプロンプトにてtracert www.yahoo.co.jpと入力したのですが 1 * * * Request timed out. 2 * * * Request timed out.            ::: 29 * * * Request timed out. 30 * * * Request timed out. Trace complete. となってしまいます。インターネットにはつながってますし、 ヤフーのホームページも見れます。 なぜ、「Request timed out.」になってしまうのでしょうか? (ちなみにping www.yahoo.co.jpでもタイムアウトでした。) 気になって仕方ありません。どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • tracertの使い方

    「tracert www.○○.co.jp」 上記のtracertコマンドを会社のPCを使ってやってみると、その名前のアドレスはみつかりません(英語でエラーが表記されるので本当にエラーの内容がそうなのかはわかりません)とでました。 何か使い方が間違っているのでしょうか? しかし、家のPCで同様のことをすると正しくできます。 会社のネットワークが問題かと思いましたが、ドメインに入っていないPCがあるのですが、そのPCからやってみてもダメでした。 (地理的に離れているところの本社に全てのサーバがあり、支社にドメインに入っていないPCはプロキシを通っていないと考えて良いのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • コマンドプロンプトのtracertにおける*の意味と対策

    インターネットの回線速度が急に遅くなったので、原因などを調べていたところ、「[tracert]というコマンドプロンプトを試してみる」という対策方法を知りました。 okwebで試してみたところ、12番目で出てタイムアウトが起きていることがわかりました。yahooでは最後まで通りました。 tracertというキーワードで調べてみたのですが、「中継のサーバーがダウンしている証拠」ということはわかったのですが、その対策がどこにも書いていませんでした。 質問は、 1、*が出たときの対策はあるのか。 2、回線速度が急に遅くなった事と、tracertが通ったり通らなかったりすることと、何か関係があるのか。 以上2点、よろしくお願いいたします。

  • tracert の見方

    管理初心者です。 異セグメントにあるネットワークプリンタにIPを打ったところ、下記のような結果を得ました。 1 <10ms <10ms <10ms 192.168.98.243 ・・・(1) 2 <10ms <10ms <10ms RNPB79A55[172.16.11.39]・・・(2) (2)が該当のプリンタサーバ、(1)のアドレスは仲介のルータです。 PINGを打ったPCのIPアドレスは、下記です。 192.168.98.122 255.255.255.0 192.168.98.1 ・・・(3) (3)はデフォルトゲートウェイなのですが、Tracertの情報に(3)のアドレスが表示されないのは、(1)のルータのIN側のLANボードに(3)が割り当てられ、「172.16.11.*」のネットワークアドレスのデフォルトゲートウェイがルータのOUT側のLANボードが付与されているからでしょうか? tracertでは、デフォルトゲートウェイが表示されないのでしょうか? あまりに分かっていないため、説明できているかわかりませんが、ご教授ください。

  • tracert

    tracertについて教えてください 例:C:\WINDOWS>tracert yahoo.com 1 * * * Request timed out. 2 502 ms 566 ms 414 ms hr3.SNV.globalcenter.net [206.251.5.93] 3 566 ms 506 ms 594 ms hr2.SNV.globalcenter.net [206.132.150.206] 4 740 ms 514 ms 546 ms yahoo.com [204.71.200.243] 質問1 上記は3つのルータを通って一番遠くのルータは2,3,4のうち どのルータですか? 1番目は応答なし。一番遠くはどのルーターまで通信が通っているのでしょうか? また、この場合 tracert yahoo.com ですが、 tracert ​www.yahoo.com​ と、wwwはつけた方が良いですか? 質問2  NASとはpingに何か関係ありますか? 質問3  所有のPCで tracert ​www.yahoo.com​ としてみましたところ、 1~30行目まで request timed out でした web表示はできていますが、なぜでしょうか?

  • tracertで常にRequest timed outなのですが

    接続形態はCATVでOSはWinXPです。 通常のネットサーフには全く支障はないのですが。 tracert、pingのコマンドの存在を知り試してみたのですが何度繰り返してもRequest timed outの表示が長々と続きます。快適に表示されるこのgooのサイトをtracertしても15~20hopsの段階でようやく数値が出ました。ちなみに結果の数値自体は30ms前後です。 ping localhost や ipconfig も試したのですが、こちらは正常でpingコマンドでは1秒程度で結果が出ます。 tracertの結果がちょっと異常だと感じたので質問させて頂きました。原因と対処法が解る方がおられましたら是非お願いします。

  • tracertの結果について

    tracertをしますと 1 <1ms    <1ms    <1ms     192.168.24.1 2   *       *       *      要求がタイムアウトしました。 3  10ms    10ms     10ms     118.23.86.129 4   9ms     8ms      9ms     118.23.85.76 5    ○       ○       ○ 6    ○       ○       ○ と表示されます。 1番は自分のルーター。 2番が必ずタイムアウトするのはなぜなんでしょうか。 3番以降15番ぐらいまで表示します。表示されるIPアドレスは、どこのルーターなんでしょうか。 ISP(サービスプロバイダー)のルーターかそれとも一般家庭の個人が使っているルーターを経由して、インターネットに繋がっているんでしょうか。 素朴な疑問ですが、よろしくお願いいたします。