みんな怒ってんだぞ!来日フランス人に対する一言を英語で

このQ&Aのポイント
  • フランス人が来日する際に、日本人の怒りを表現する一言を英語で考えています。差別的な言葉や暴力的な表現は避けつつ、みんな怒っていることを主張したいです。
  • フランス人の来日時に、ブーイング付きで日本人の怒りを表現する予定です。しかし、英語が得意ではなく言葉が思いつかないため、お力をお借りしたいです。
  • フランス人に対して、日本人の怒りを伝えるための一言を英語で考えています。ただし、差別的な表現や暴力的な言葉は避けるようにしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

グサッとくる一言を英語で

日ごろから、悪さをする人に対して、グサッと来るような みんな怒ってんだぞ!!って言うことを思い知らせる一言を英語で考えております。 しかし、英語に疎く、これといった言葉が思いつかないため、 お力をお借りしたく質問いたします。 条件として、 ・差別用語でないこと ・「死ね!」のような暴力的な表現でないこと ・来日してくるので、「帰れ!」な表現でも可 ・とにかくみんな怒っている(特に日本人)ことを主張したい ・二度と表舞台に出てほしくない気持ちあり ・当人はフランス人 来日してきたとき、横断幕(シングルシーツより小さいくらいのサイズ)で 主張するつもりです。 もちろんブーイング付きで。 相手がフランス人、近々来日、怒っているのが特に日本人ということで、 誰に当ててなのか、わかる方はわかると思いますが 笑 今回は本当に怒り心頭です。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

noname#163940
noname#163940
  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

    #2?です。補足です。     下記の五番目にある(英蔑)の「フランス人」と言う意味です。     http://eow.alc.co.jp/search?q=frog     アガサ•クリスティー推理小説の主人公で、ベルギー人の「ポワロー探偵」がよくフランス人と間違えられて、イギリス人からこう言う蔑称を受けていますね。     もとはと言えば、フランス人は蛙(フロッグ)を喰うからなんだそうです。

noname#163940
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 関係ないですが、蛙ってフランス人は食べるんですね。 知りませんでした。

その他の回答 (5)

noname#182988
noname#182988
回答No.6

we appliciate your kind dir French! フランス語なら Accueillez je vous accueille!! ですかね。 お前の行動は、私たち全員がしってるぞ!フランス人よ!。というようなニュアンスですね。 皮肉めいた書き方になってると思います。

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 フランス語でも教えていただいて感謝です。 彼自身のみに訴えたいのなら、フランス語でもアリですね。

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.4

誰のことだかわからないし、そういうことはやめて欲しいと思いますが フランス人相手に、なんで英語なの?

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 英語が基本の世界だからです。 申し訳ございませんが、ご質問に答えていただけませんか? ここはそういうサイトです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

Frog, go home!

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 frogってそういう言い回しもあったんですね。 彼は自身の勝手な行動により、人の命を奪いかねない重大な過失を 何度も起こしており、本当に重々反省してほしいと思っております。

  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.2

母親のことを言うのが一番頭にくるもしくは応えるそうですよ。 映画スタンド・バイ・ミーの中でもそう言ってます。

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 スタンド・バイ・ミーはまだ見たことがないので、 チェックしてみます。

  • sp6m6cy9
  • ベストアンサー率34% (162/473)
回答No.1

やめてください。 私たち日本人が中国や韓国みたいな国だと思われてしまいますから。 やるならフランスに行って日本人と分からないくらいに変装してからにしてください。

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかしながら、今回の抗議に関しては、完全に根拠があり、正当性もあります。 日本人だけでなく、世界的にもかなりバッシングされています。 前々から、いい加減にしろと言われています。 おっしゃるような某国のような、何の根拠もない言いがかりではないので。 なぜ、日本人は正当な抗議を「恥」と捉えるのでしょうか? だから舐められているのに。

noname#163940
質問者

補足

すみません。 ちなみに、来日のとき(空港など)にわざわざ抗議しに行くのではないです。 ついで的な要素です。 (すみませんわかりにくくて)

関連するQ&A

  • 死者へ許されざる行為をした韓国人を世界に広めたい

    韓国サポーターが「日本の大地震をお祝い(し)ます」などと東日本大震災を中傷する内容を書きました。日本のマスコミはテレビで放送しないと思うので、世界中の人に英語で知らせたいんですが、どのような掲示板で知らせればいいですか? 英語版の写真貼り付けの画像サイトなどはありますか? C大阪怒り心頭 スタンドの「大地震をお祝い」横断幕に抗議 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html

  • 英語で「遺憾である」というのはどう表現するのですか?

    いつもお世話になっています。 英語で「遺憾である」というのはどう表現するのですか? 来日中のライス氏が沖縄県で起きた米兵による女子中学生暴行事件について「非常に遺憾であり、起きてはならない事件だった」と述べたそうです。 英語はyes,noをはっきり表現する言語と思います。日本の政治家が使う「遺憾」というあいまいな(と私は思う)言葉は英語でどのように表現可能なのでしょうか? 英語の得意な方宜しく御願いします。

  • 【なでしこJAPANの「謝謝」横断幕に中国人が激怒】 なんで???

    圧倒的多数の中国人観客からブーイングを浴びる中、0−2で敗れたが、選手は試合後に観客席前で整列。 「ARIGATO 謝謝 CHINA」と書かれた横断幕を広げ、深々とおじぎした。 しかし「過去の侵略を認めない日本の宣伝活動に感動するなど中国の恥だ」と反発する声がメディアも巻き込んで交錯。 「日本に手心を加えるな」「ブーイングは当然」との反論も相次ぎ、一部ではネット上でののしり合いも起きているという。 中国では2004年のサッカーのアジア・カップで、日本チームに激しいバッシングが巻き起こった経緯がある。 日本対中国の決勝では、6万人のブーイングが国歌斉唱のときから鳴り響いた。 日本が勝利を収めた後も、怒った中国人群衆が会場周辺で暴動を起こしている。 日本女子サッカーチームの行動は、感動か、恥か、今後も論争は続きそうだ。 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070922-OHT1T00091.htm とありますが、 なでしこJAPANの行動は恥なんですか? 「ARIGATO 謝謝 CHINA」と書かれた横断幕を広げ、深々とおじぎをする行動が、なぜ恥なのかがよくわかりません。 中国人の激しいブーイング受けた中でこの行動は立派だと思います。 なでしこJAPANの行動はなぜ恥なのか教えて下さい。

  • 一番多い 英語

    アルジェリア人と中国語、フランス語など、母国語以外でどこの言語を勉強している人が多いか話していて、 日本では、英語が1番多い。 英語でどう表現しますか?

  • ワインを「寝かす」とは英語で?

    ワインを寝かすとか言いますよね。 20年もののワインとか 40年もののワインとかありますが、 大体「寝かす」っていう表現を使います。 この英語表記(カタカナも)何というのでしょうか? それとも「寝かす」は日本特有の表現で、 現地では「熟成させる」とか別の言葉なのでしょうか? よろしければ、英語の質問ですが、 フランスでは何と呼んでいるかも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 英語のstudy hardをフランス語では?

    日本の中学の英語では「一生懸命勉強する」という意味で“study hard”という表現をよく使いますよね。しかし、フランス語では何て言うんでしょう? travailler beaucoupはよく聞きますが、これだと意味が微妙にずれるし、study hardを直訳した“etudier dur”は聞いたことがありません。フランス語の得意な皆さんはどう表現していますか?

  • 英語圏でないのに英語の映画は?

    さいきん「SAYURI」という映画のHPを見たら、全て英語でした.日本人も出演してるのに、吹き替えでなく英語で話しています. ギリシャを舞台とした「トロイ」って映画も、ローマを舞台にした「グラデュエーター」も、本来は英語ではないはずですよね.キリストをテーマにした「パッション」もそうかな? このように、本来は英語圏の話じゃないのに、みんな英語で会話してる映画は、他にどんなのがあるのか、ご存知でしたら教えてくださいませ.

  • 【名画】非英語圏の物語なのに英語を話している?

    名画が好きで、ハリウッドの古い映画をよく見ます。 気になるのは、舞台が非英語圏なのに登場人物たちが すべて英語を話している作品が多いこと。 たとえば「西部戦線異状なし」という作品では ドイツが舞台で主人公たちの日常言語はドイツ語のはずだが 英語を話している。しかも、物語の中でフランス人はフランス語を 話し、主人公たちとは互いの会話は通じない。 「戦争と平和」もロシアが舞台なのに英語を話しています。 日本人の自分にとっては”何の注釈もないのに観客にわかる自国語にする” というのはアニメっぽい感じがして、まじめな作品では違和感を感じます。 英語のバイリンガルの方や英語圏で長く住んでいた方に質問なのですが、このような映画を見たときに違和感を感じたりしないのでしょうか? また映画に詳しい人に質問なのですが、現在では ”非母国語の物語設定なのに観客の母国語になっている”作品 というのはアニメ以外、あまりないと思います。 いつごろからこういうケースがなくなったのでしょうか? 文化的な背景などを教えていただければと思います。

  • サッカー東アジアカップ 韓国サポーターの反日横断幕

    日本が韓国を2 - 1で破り、初優勝した28日のサッカー東アジアカップ・男子最終戦で、韓国側のサポーターが、 「歴史を忘れた民族に未来はない」と書かれた横断幕を掲げる場面があり、大会関係者らが対応に追われた。 「歴史を忘れた民族に未来はない」と韓国語で、書かれた横断幕は、試合開始直後に韓国サポーター側の観客席で掲げられた。その後、大会関係者とサポーターがもみ合いになっている。 結局、横断幕は試合の前半終了まで掲げられ、ハーフタイム中に撤去された。FIFA(国際サッカー連盟)の規定では、応援の際に政治的な主張をすることを禁じており、今回の行為は違反行為にあたる可能性があることから、韓国サッカー協会などが、横断幕が持ち込まれた経緯など、くわしい調査に乗り出した。 ・・・サッカーは、どのスポーツよりも盛り上がるのは分かるが、横断幕は試合の如何に関係なく、あらかじめ作られた、計画的な物であることを考え合わせると、どの国の酔っ払いフーリガンよりも、よっぽどタチが悪いと言える。 まぁ、ハングル文字を読める者など、誰もいないのだから、放って置いたら(応援なのだな)で済んでいたようにも思えるこの一件、誰への、何を求める主張なのか、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=bmj7KlIut1w

  • 英語圏にも方言があるのですか?

    以前、私の父親が「英語でもその土地によって発音が違うからなぁ」というようなことをいっていました。(父は)だから英語が聞き取れないということを主張したかったのですが、標準語(一般的な発音)でも聞き取れるような人間ではありません(^_^;) 確かに日本でも「まったく何をいっているのか分からない日本語」を喋る人がいますが、英語圏内でもそういうことがあるのでしょうか? 例えば、「~州の人たちの使っている英語は全くワケわからん」ということがあったりするのか? ということです。 [補足] ちょっと表現や発音の仕方が違うとか、使用する単語が違うとかいうレベルではなくて、「全く何をいっているのか分からない」というほどの違いがあるかという意味です。